ベガルタ仙台が名古屋グランパスMF長澤和輝を完全移籍で獲得と発表 「1日でも早くチームに溶け込み、勝利に貢献できるようにがんばります」
長澤選手は2021年に浦和レッズから移籍加入し名古屋グランパスで約2年半プレー。今シーズンはリーグ戦10試合とカップ戦6試合に出場しています。

[仙台公式]名古屋グランパス 長澤和輝選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2023/08/post-628.html
名古屋グランパス 長澤和輝選手の完全移籍加入が決定しましたのでお知らせいたします。背番号は37番となります。共に戦う同選手への熱い応援をよろしくお願いいたします。
長澤 和輝(ながさわ かずき)選手プロフィール
【ポジション】 MF
【生年月日】 1991年12月16日
【身長体重】 172cm 73kg
【出身地】 千葉県
【所属歴】 ちはら台SC – 三井千葉SC – 八千代高 – 専修大 - 1.FCケルン(ドイツ) – ジェフユナイテッド市原・千葉 – 浦和レッズ – 名古屋グランパス※2013年/JFA・Jリーグ特別指定選手(横浜FM)
【出場記録】(省略)
【コメント】
ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさま、はじめまして長澤和輝です。シーズン途中での加入となりますが、1日でも早くチームに溶け込み、勝利に貢献できるようにがんばります。応援よろしくお願いいたします。
長澤 和輝(ながさわ かずき)選手プロフィール
【ポジション】 MF
【生年月日】 1991年12月16日
【身長体重】 172cm 73kg
【出身地】 千葉県
【所属歴】 ちはら台SC – 三井千葉SC – 八千代高 – 専修大 - 1.FCケルン(ドイツ) – ジェフユナイテッド市原・千葉 – 浦和レッズ – 名古屋グランパス※2013年/JFA・Jリーグ特別指定選手(横浜FM)
【出場記録】(省略)
【コメント】
ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさま、はじめまして長澤和輝です。シーズン途中での加入となりますが、1日でも早くチームに溶け込み、勝利に貢献できるようにがんばります。応援よろしくお願いいたします。
名古屋グランパス側のコメントはこちら。
[名古屋公式]長澤 和輝選手、ベガルタ仙台へ完全移籍のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2023/0803post-2168.php
グランパスファミリーのみなさん、ベガルタ仙台に移籍することになりました。
J1優勝へ向けた後半戦が始まるこのタイミングでの移籍をお許しください。
厳しい隔離の中でのACL、ルヴァンカップ優勝、半年以上の大怪我、と多くの喜びと悔しさをこのクラブと共にしてきました。どんな時も共に戦ってきたグランパスファミリーに感謝いたします。
そして今回のこの決断を含め、常に背中を押してくれたクラブにも感謝いたします。
着実な一歩を積み上げてきた今年、更なるビッククラブへと飛躍されて、愛知の皆さんに元気や勇気を与えてくれることを信じています!
ありがとうございました。
J1優勝へ向けた後半戦が始まるこのタイミングでの移籍をお許しください。
厳しい隔離の中でのACL、ルヴァンカップ優勝、半年以上の大怪我、と多くの喜びと悔しさをこのクラブと共にしてきました。どんな時も共に戦ってきたグランパスファミリーに感謝いたします。
そして今回のこの決断を含め、常に背中を押してくれたクラブにも感謝いたします。
着実な一歩を積み上げてきた今年、更なるビッククラブへと飛躍されて、愛知の皆さんに元気や勇気を与えてくれることを信じています!
ありがとうございました。
#長澤和輝 選手からファン、サポーターのみなさまへのメッセージ🗣️ #VEGALTA #GRAV_協創 pic.twitter.com/EgDRxNwO3e
— ベガルタ仙台【公式】 (@vega_official_) August 3, 2023

ツイッターの反応
ファー???
なんかキター!!
よろしく頼むっちゃ!
#vegalta
— ひろp
(hirop1969) 2023, 8月 3
え、長澤仙台なの
— たくっちょ
(KawasakiFtaku) 2023, 8月 3
長澤ようこそー
— Koo (koo_0509) 2023, 8月 3
長澤さんの移籍コメント知性が溢れすぎてて泣きそう。クールすぎるよ、この漢。
一緒に頂きに立ちたかったけで、出場機会を求めての事だろうし、すごく移籍の理由はわかる。
— なおなつ

Next 鹿島戦 (naonatsu0420_FB) 2023, 8月 3
長澤ってJ2に行くようなレベルなん?
地味かもだけどうち来て欲しかったな
— くに (k_g_8_99) 2023, 8月 3
エヴェルトンに長澤はベガルタの試合観に行きたくなってきたな、堀サッカーだけど()
— まー (bionic_therapie) 2023, 8月 3
そうか…長澤ありがとう…
— 𝒽_𝒾_𝒹_ℯ


(hide_grampus) 2023, 8月 3
長澤さらば
2列目でも使ってもらえればまだ活躍の場あったと思うけど、いずれにせよ控えだし本人が出たかったんだろうな
— Roberts (coys940) 2023, 8月 3
長澤さんもお別れしたかったな
仙台でも頑張ってください。
さらに、移籍金まで残してもらえてるっぽい?
— yma
(yma_gram) 2023, 8月 3
5chの反応
0285 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:01:49 6j915P8cd
長澤キタ━(゚∀゚)━!
0286 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:03:20 S92MIPfdM
えええ
これはナイス補強!
0287 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:04:38 TMqOaVvS0
これはナイスな補強じゃん
0288 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:05:51 6j915P8cd
ボランチに強力な助っ人だなこりゃ!
0290 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:07:24 NpCIXRjYd
ナイス補強!
0291 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:15:49 uURHsIiL0
A枠オーバーしてね?
これじゃ誰かが抜けないと
0292 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:16:09 v2BzP62DM
北野人脈?
ところで間違いなく枠溢れてるよね誰か出ていく?
0295 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:21:11 J7xYJg0i0
これは誰か放出あるな
0296 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:21:55 jmNhaTom0
浦和時代はACLの試合だけで輝いていた長澤さん
0299 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:27:11 PDIEGu0pd
ナイス補強だけどかなりお高いよな
誰か売れたんかな
0302 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:34:18 1Bzdjb+nd
セレッソ組返却とかはありそうで怖い
0307 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:46:41 hU5Mu7Jl0
>>302
ルヴァンも天皇杯も敗退でリーグ戦のみなので出場機会無い
0334 U-名無しさん 2023/08/03(木) 12:33:34 NXPu5qbxd
>>302
買い取り前提だからそれはない、
0304 U-名無しさん 2023/08/03(木) 10:36:04 RrvhY2Ksa
こりゃまたサプライズな
よく知らないけど
0311 U-名無しさん 2023/08/03(木) 11:04:48 brSnc27f0
長澤いい補強だけど。近年観てない!どうなんだろう?
0315 鯱 2023/08/03(木) 11:14:23 fzFBQgX/0
移籍1年目はACLも含めて十分な活躍をしたが、2年目は怪我でほぼ出番無し。
最近復帰し、中盤からロングアシストパスするなど復調していたが、
現状ボランチとして稲垣、内田、米本に次ぐ4番手扱いなので移籍もやむなし。
0322 U-名無しさん 2023/08/03(木) 11:52:35 JbpLL9QXa
長澤獲得マジか!
いっそ今年の目標は残留から一気に昇格まで狙って欲しいわ。年齢が気になる選手もいるしダラダラ時間かけてられん
今のメンツにFWやCB補強すればJ1で充分やっていけると思うんだがなあ
0325 U-名無しさん 2023/08/03(木) 12:17:04 tV8UXDIRd
長澤なんてなかなかエグい補強だな
エヴェルトンといいこのチームは予算だけはあるな
来季は鬼補強で独走頼むよ
米本がどこかへ行くと思ってたのでびっくり
1ならプレーオフ進出
** 削除されました **
斎藤と一緒にやってれ長澤
枠はあったんだ、斎藤で埋まったのかと思ってた
夏の仙台の補強のそこじゃない感すごいな
FWもとるのかね
怪我もあって中々出番に恵まれなかったけど常に気を遣える選手だったから本当に感謝しかない
あらゆる面から見て強度が足りてないから、この補強はなんかわかる。早くディフェンスリーダーも…
仙台の補強ポイントどこだっけ?名古屋ってなんか選手の出入りが激しい気がする。
正直なところ齋藤学の時より喜びがかなり大きいね
でもここ2年見てないので鯱サポさんから最近の状態と取説を頂けると助かります
ホントはFWも欲しいけど3人とったからもう無理やろな
CFとCBの補強が無いのには違和感があるけど、チームが機能していないのは、あらゆる部分でかみ合ってないから。
長澤永戸は八千代の誇り。頑張ってほしい。
秋山、斎藤、長澤さんと縁がある選手が多くなって頑張って欲しいわね。
ピッチ上もだし、アビスパ戦のアクシデントでいち早くサポの声に反応してくれたり
お別れのメッセージも理知的で最後まで好感が持てる人や。
清水さんの時は、燻ってたベテランが再生して結果出したんだよなぁ
奇跡か魔法で上がれることがあれば、ベガルタボジョレー業者並みに仕入れるから何卒
インスタの写真がオシャレ
昨日あいさつしたかった。がんばって
※7
わかる
長澤がリハビリ中と変わらず黙々とトレーニングする姿を見てきたから自分がベンチ外になった時も腐っていられなかったと語る選手がいたな
向上心の塊だから若手からも慕われてたし語学堪能だから外国籍の選手とも打ち解けるのが早かった
寂しくなるね…
今年は少ない出番でも中盤から良いパス出していた。
今思えばマテウスと一緒にアナウンスできなかったのかね。
そうすれば昨日挨拶もできたんじゃね
点取れるFWに守れるCBなんてそりゃどこでも欲しいだろうけど
欲しいからって不振に喘ぐクラブがポンと獲ってこれるもんでもないからね。
というか中山や菅田が既にそういう選手だと思ってたんだけど
写真見るたび乾に似てるなーって思う
※3
チームに所属したのならファミリーとして扱うのが普通だと思っていたけど、広島では違うの?
それにその条件だと、大活躍しているユンカー選手も応援出来なくなっちゃうよ。
怪我もあって名古屋では本領発揮とはいかなかったけどプロフェッショナルな姿は名古屋に似合ってました
仙台での大活躍を期待してます!
※3
移籍元がどことかチームのために頑張ってる選手を応援するには関係なくない?
移籍元のサポが因縁の相手に移籍した選手に複雑な感情持つのなら分かるけど
中盤でデュエル出来る選手が全くいなかったので的確な補強だと思う。中盤の強度をグッと上げて欲しい。
※3
別にどこから来たとか関係なく普通は応援するだろ
浦和叩きたいだけなら他所でやれよ
ジェフサポが鈴木GM叩きの材料にするかと思ったけど
今のところ見当たらなくて安心したー
大きい印象あるわりに実際は身長とかそこまでないのよね。
仙台も補強するね。
なんだろう、磐田戦前に補強するのやめてもらっていいですか?
※3
流石にそれは無い言葉が過ぎる選手は関係無い
※28
仙台だけじゃなくて、町田も甲府も補強してるよ(白目)
** 削除されました **
あとは、頼れる点取り屋とディフェンス獲ってくれ
※31
消されたやつをわざわざ掘り起こす必要はない
※20
自分は、歌手かAV男優かにいたなぁって思う
米本が復活(むしろ進化)してるのと内田のボランチが意外といいのと野上もボランチ普通以上にできるからダブついてしまっていたのよね
実力は間違いないから頑張ってくれ
あと人柄は神
点取り屋はヨン様が最近覚醒してるからそこに期待しようや。長澤の補強は来季も考えてじゃないかね?エヴェを買い取るのは現実的じゃないし、そもそも最近出番無いし。中盤の守備力は今欲しいポイントだと思う。
サブにいてくれるとめちゃくちゃ安心感あるボランチだったけど、やっぱ勿体ない起用の仕方だったよね。新天地でも応援してる!秋山も天皇杯で頑張ってたし仙台さんを追っかけるよ〜
出るときはそつなく仕事してたイメージ。
何人かコメしてくれてるけど、若手のお手本にもなれるし、新天地でも頑張ってほしい。
ていうか今日は名古屋とか名古屋OBの話題ばかりだね
嬉しくない目立ち方もしてるから複雑ではあるが……
マジでJ2の生態を破壊する移籍だよ。
今の名古屋の中盤がかなり厚すぎて機会が殆どなかったけど、実力的にも主力でもおかしくないレベルだし。
因みに浦和に関しては選手と監督だけは何の恨みもないしむしろ好印象。クラブとサポが大嫌いなだけだね。
この状態できてくれる選手、大歓迎!
だけど抜ける選手が怖いよ
※19
菅田はともかく、中山は去年の夏あたりの離脱後からずっと良くないです…
※32
たぶん点取り屋は今いるFW陣の奮起待ちでそこをアシストできるように齋藤とか獲ったんじゃないかな
ボランチは枚数足りなかったんでいい補強だと思う
※41
余計なことを書くな
バカなのかな
稲垣米本長澤で廻してた頃が懐かしい
稲垣は言わずもがな米本も湘南さんから戻り覚醒
内田が伸び盛りで山田も期待(吉田温紀も出場機会があれば伸びると思ってる) から長澤の決断は尊重する
同カテゴリーは困るけど間違いなくJ1レベルの選手 プレーしてるところを楽しみにしたい けど寂しい
本当に素晴らしい選手なので仙台さん秋山斎藤共に大事にしてくださいね
稲垣長澤のやりとり好きだった 稲垣寂しいだろなあ
J2の生態系が壊れ…ないかな。
※12
関塚も加えてあげて
齋藤学取った時枠埋まったとか見た気がするんだけどまだ枠空いてたんだ
グランパス君8月入ってからマテウス移籍、森島獲得の噂、浦和サポ暴動、長澤移籍と話題に事欠かないな
長澤、もっと見たかったけど、怪我がなぁ
仙台で活躍してくれ!
庄司さん専修大時代からずっと見てただろうしなあ
A契約枠明らかにオーバーしてるんだけど一体誰が移籍するんだ…
これはJ1昇降
仙台今年の補強は本気やな。
こんな時に来てくれて感謝しかないよ
※34
自分は、よくわからないけど自分よりはモテるんだろうなぁって思う
こんな状況のチームに来てくれるだけで有り難い!
とにかくJ2残留させてくれ!頼む!
堅守 ミス無し 長澤なら安心
名古屋でありがとう
※52
その漢字間違いすると悦大の話にしか見えない。
ジェフじゃないんだね。まあ生涯J2のクラブよりも、ベガルタの方がJ1 行ける可能性あるからね。
ウチとの試合まえに補強したりウチとの試合が終わった直後に移籍してくのは何なんだろうか
J2ならまだまだいい選手だと思う
てか名古屋の記事やたら多いのにマテウスラストマッチの試合記事はお流れなのかな(試合後ではなく)
正直めっちゃ好きな選手、ハリルに呼ばれたあたりとかすごい覚えてる。良い意味で汚いプレーが上手いんだよね、賢い
※1
今の米本は貴重なラストパサーや
今年アウトスピンスルーパスよく通してるし
※31
管理人さんが判断したのに態々掘り起こすなんて、流石に品無い行為だよ。
グラで今まで有難う御座いました。
仙台での長澤選手の活躍を期待してます。
そういやデカい長沢どうしてる
ググってみたら…ガンバレ!
※34
小田切ジュンに似てないかなあ?
堀監督、エヴェルトン、長澤、ACL優勝できるやん。
※52
長澤は最終的に大卒海外か川崎かの二択で前者を選んだんだったな
庄子さん着任後おそらく初手で学と長澤にアプローチかけにいくあたり相変わらずの執念深さだけど
2人ともいい選手なのは間違いないからきっと仙台さんの強みになってくれるはず
これは補強ポイントだべさ
問題は仙台の今の人数でこれだけinがあるとなると絶対に誰かを出す必要があるってくらいで
ちょっと欲しかったな
そうやってすぐ過去実績で高額選手獲るから赤字になるんだぞ まだ分からんのか・・・
※68
その人だ笑
※43
そこが原因じゃないと思うけどね
昨年の監督交代直前の6試合で6点取ってたのに,監督交代してから昨年1点,今年1点だから,どう考えても監督の戦術と合わなくて調子崩してる
長澤が居てくれると安心感が違った
その一方で、あれほどの選手が出場機会減って勿体無い気持ちもあった
名古屋を選んでくれたことに感謝
これからもずっと応援してます
日曜磐田を試合でボコボコにしよう
※75
気になって調べてみたら、6点中5点が離脱前の試合(6試合は中山出場試合だと思われる)だった。
復帰して2試合で原崎さんが解任されたけど(解任直前はすべて下位相手で内容もひどい4連敗)
ちなみに伊藤さんのことは気の毒だと思える点はあるけど、評価してるわけではないよ。
あと、原崎さんの解任は仕方ないとも思ってる。
※73
長澤は信用していいと思う。
高額に見合った動きはしてくれると思うよ。
かなり頭が良いし、大けがはしたけど今年見る限り復調できたし。
ACL出場時には、中国のチームから
「長澤が嫌だ」
と言われるくらいデュエルが強い選手でしたよ。当時一緒にプレーしたエヴェルトンもいるので、息が合うかもしれないですね。