浦和レッズGK鈴木彩艶はベルギー1部シントトロイデンへの移籍が決定的に きょう横浜F・マリノス戦がラストマッチか
鈴木選手にはイングランド1部マンチェスター・ユナイテッドへの移籍話が持ち上がっていましたが、7月にオファーを拒否したと報道されていました。

[ニッカン]【浦和】GK鈴木彩艶、ベルギー1部シントトロイデン移籍決定的!来夏パリ五輪へ出場機会求めて
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202308060000084.html
ガーナ人の父と日本人の母の間に生まれ、190センチ、91キロの恵まれた体格とセービングの反応、ハイボール処理の技術が持ち味。将来が期待され、21年東京五輪では当初バックアップメンバーだったが、登録枠の拡大によってメンバー入りした。22年にはE-1東アジア選手権でA代表にも選ばれた。
高いポテンシャルを持ちながらも、浦和では現在、GK西川周作(37)がキャリアの中でも最高級のパフォーマンスを見せており、リーグ戦の守護神に定着。鈴木はリーグ戦の出場がなく、ルヴァン杯5試合と天皇杯1試合の出場にとどまっていた。
[スポニチ]U―22日本代表GK鈴木彩艶 シントトロイデン完全移籍へ 6日横浜戦が浦和での最後の試合か
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/08/06/kiji/20230806s00002179061000c.html

浦和レッズGK鈴木彩艶がマンチェスターUからのオファー拒否か プレー環境優先とスポニチ報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211757.html
彩艶がきめたこと!!がんばって!!
— そま (doiso_REDS) 2023, 8月 6
貴重なアカデミー育ちの彩艶が移籍となるとホームグロウンの規定枠どうなるんだろうな、原口戻す?
— マルセロイドDX (real_madrid0826) 2023, 8月 6
彩艶の決断なら尊重する。背中を押すのみ。
— トソヒ”
(urawanoko_30) 2023, 8月 6
彩艶はシントトロイデンかー
彩艶なら焦らずゆっくり頑張ればどこまででも行けるだろう
いつか帰ってきてまたタイトルとろう
— UnderTheREDS (under_the_reds) 2023, 8月 6
トコロテン移籍かよ!彩艶のステップアップを考えればセカンドキーパーの立ち位置では無くファーストって意味は重要だって事よね。せめて9億で…カナシミ
— 銀@ Just for Fun (hide_take1) 2023, 8月 6
そうかー、シント=トロイデンか。
総合的に判断したんだろうけど、トップチームでの出場機会を優先したのかしらね。
欧州の市場への露出はするしステップアップは今後の彩艶次第と考えればモチベーションも維持できるんだろうけど、現時点では何が正解かは分からんから、とにかく頑張れ!
— くろだのやすたか@
×4 (an_tropical) 2023, 8月 6
鈴木彩艶がシント=トロイデンへというニュース、ということはシュミットはフランスへ移籍ということですか、、。マンUとはちがって第1GKが約束される(?)ほうを選んだと。良いと思う。
— なべ@普通の能力ぐらいの人間 (nabbychan) 2023, 8月 6
ユナイテッドを断るということはそうなるよね。今の彩艶には試合出場が何より重要だからまずは定位置確保出来るように頑張ってほしい。試合に出て活躍して爆速でステップアップしてしまおう。
— ドレさわ بطل آسيا (doresawa) 2023, 8月 6
トトロにレンタルとか色々残念すぎる 。移籍金安くなってから買い取られて、連帯貢献金しか受け取れないところまで目に見えてるし。あそこはリーグレベルを落としてでも欧州に見つかるために行くのであって、見つかってる彩艶が行くところじゃないじゃん
— على بعد 12 كم من ذلك المكان (12k_urawa) 2023, 8月 6
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
彩艶もシントトロイデンに行ってしまうのか……!?
— はるまき@next広島(A) (harumakiii719) 2023, 8月 6
彩艶はシントかぁー
頑張ってほしいし凄く応援するけど、マンUのゴールを守ってる姿が見たかったっていうのが本心
まだまだ先が長いし、いつかビッグクラブの守護神になってるところを見られたらいいな
— 赤ルディ
𝕟𝕖𝕩𝕥 マリノス (sekirudy) 2023, 8月 6
彩艶についてわかるのは今日のメンバー見てからだな…
気になるのは名古屋戦いなかったのに次の日のインスタに写ってるってこと
恐らくはその日の写真使ってるはずだから
— おもちもち
(mochi_anko_kina) 2023, 8月 6
正直ユナイテッドにいきなり行くのは…と思ってたけど、シントはちょっとね。ただ彩艶が本当自分で納得してるなら背中を押すしかないよな。
— KO (KO_5502) 2023, 8月 6
彩艶さんそれでいいんか?
マンUはさすがにやりすぎな感があったけどシントトロイデンは安牌すぎな気が
— Antlerson (antlerson_) 2023, 8月 6
彩艶が選んだ道だから、とは思うけど正直複雑な気持ち。
— 猫柳 (Nekoyanagi_) 2023, 8月 6
そっか今日で彩艶ラストプレーなのかもしれないのか。観に行く日でよかった
— エマ (Emma_Reds02) 2023, 8月 6
怪我して移籍に影響が出たら大変だからお休みしよう
西川が退場しないとラスト試合出番無しかな
おめでたい試合では威圧行動、それが浦和レッズ
出場機会を得るにはいい選択かと
それでも西川使います
マンUを蹴って新トトロかあ
ちゃんと考えてるんだなあ
※1
…と思ってたらマテウスが出てきた。
正直言って、試合どころじゃないわ。
マンUを蹴って新トロというのは正直よくわからんけど、出場機会がより多いと見込まれる方を選んだ…でいいのかな
まあマンUで控えやってるよりは良い
シュミットダニエルが移籍するみたいだし
脱出おめでとう。
まあこの前の天皇杯でベンチにもいなかったんで覚悟はしてたわ
完全なのかレンタルなのかよく分からんが(報道によって違う)、ともかく頑張ってこい
またね
シュミダニは移籍するのか
トトロ行くもん!…嘘じゃないもん…
ま、おはぎ大好きなザイオンとはいえ、ウチのフロントの激甘ぶりには吐き気がしたんだろ。
自分はザイオンを支持するよ。トトロより上で、そしてパリ五輪で輝いてくれ。
※8
マンUいってもレンタルでたらい回しだぞ
マンU行ったらU23のセカンドチームかサードキーパーでしょ?レンタルだったら使われる補償も無いし
シュミットの移籍前提だけど、シントトが言われてる移籍金出して完全で取るなら100%スタメンで使うはず
マンUから具体的なオファーなんて来てないって主張してた記者?みたいなの見たけど、実際どうだったんだろう
GKは試合出てなんぼよ
谷もザイオンも頑張っておいで
マンU行っても、カップ戦とかの1~2試合くらいしか出られんだろうしな
ところで、シントトロイデンではレギュラー確約されてんの?
GKも海外挑戦する時代になったんだな。
プレミアはU22の試合があるので、移籍してればそちらで試合出場の可能性が高かったらしい
当然傘下クラブへのレンタルもありえたろうと考えると、トトロの何が心を動かしたのかは知りたい
※18
正式オファーはなかったけど、事前の照会とかはあったって感じなんじゃないの
で、実際ある程度のやりとりはあって、それがどの程度だったのかは知るよしもないけどそれを代理人がメディアにリークした結果記事になったとかそんな感じじゃないかと
橋岡は移籍濃厚の話があったけど、あれから音沙汰ないな
シュミットのフランス移籍が決定ぽいな
この移籍金ならレギュラー待遇だろう
シュミットがフランスのメスにステップアップしてくれたら日本としては理想的な移籍の流れだ
スタメンで出れるの?
シュミットは???
シュミットいるなら出れないでしょうに
※15
おはぎ大好きなんだ。可愛い一面を知ってしまったわ。
海外頑張ってきて下さい!
出場機会を求めて欧州移籍する時代
代表の正GK候補筆頭なのにルヴァンくらいしか使われなくて可愛そうだったな
** 削除されました **
※14
夢だけどー!
夢じゃなかったー!
浦和のGKコーチがいいのはわかってるけど、やっとかと思っちゃうな
スポニチだけが先走って記事書いてた印象
普通に考えてJから直接マンUいけるわけない。それも9億とかだっけ。オファーあるわけない。
※35
浦和コンプ拗らせてますなぁ
行けるわけない!オファーあるわけない!…哀れよのぉ
ジュニアからの生え抜きだもんな、浦和の育成の成果よ
** 削除されました **
※17
だね。シュミットは契約残り1年で換金タイミングだし、フランス行けるんだろう
正GKが良すぎるというのも若手GK流出の点では考え物だな
出れるならいいんじゃね出れるなら
鎌田の件も結局ミズノがお金出してようやく決まる感じな所を見てると、代理人が結構力ありそうでない感じだよな。
※32
遠藤航っていう選手知ってる?
この道を行けばどうなるものか
危ぶむ勿れ
危ぶめば道はなし
** 削除されました **
※16
それで試合出れるならその方が良いかとも思ったけどね。
※43
踏み出せばその一足がみちとなり
その一足が道となる
海外でGKで移籍できるって凄いな。
谷もだけど、頑張って欲しいね。
※35
ロマーノがツイートしてるので正式オファーはなくてもなんらかのアクションはあったはず
※26
移籍金入るのこれ?
※46
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
※31
ミレッコーチになって西川が進化しちゃったからね
多分、西川→ザイオンへの世代交代込みで就任してもらったんだろうけど。
次は牲川が急成長してマンUからオファーもらう番
※41
多分ザイオンのマンUも同じで、日本のスポンサーがセットでつけば実質的な年俸や移籍金はもっとお安く済みますよって代理人側の売り込みだったんじゃないかと
で、多分見つからずに流れたのでは
鎌田と違ってトップチームでのプレーはまずあり得ずレンタルかセカンドチームスタートのはずで、スポンサーとしても「マンチェスターユナイテッドのザイオン選手」って宣伝文句は使いにくそうですしね
シュミットさんが移籍だろうし、出場機会はあるだろうね
ポテンシャルは間違いないし、経験を積めば代表の正GK筆頭だと思ってる。頑張ってほしい
※53 マンUクラスが興味持つなら、トトロ以外のクラブも興味持っててもおかしくないんだけど、そういう
情報もない感じでお察しなんだろう。
シント=トロイデンは
日本人がメンバーの半分を超えないようにしてるらしくて
7人所属しているとなると控え扱いが多くなる選手が出てきてしまいそう
成長盛りの選手多いけど大丈夫なのかな
※34
彩艶はミレッさんの
あ、途中になっちゃった。
クラブとしては彩艶をミレッさんの指導で伸ばすために招聘したという面はあるのかもしれないが、西川が彩艶以上に伸びたのは想定外だったのでは。それは良いことでもあるのだけど、クラブとしては頭を悩ませることになったのかもしれない。
出場込みの契約になってるのかな
トトロなら日本人も多いしまあって感じか
※28
シュミットはメス?だっけフランスのクラブから興味持たれてるって話があったような
ラストも何もベンチにもいないじゃん
レンタルならありじゃないの
J1下位もGK不足のチームあんまりないし、J2にレンタル出すならシントトロに出場機会目的で出るのは理解できる
もし格安完全なら💩だけども
※61
まぁ普通はね…
名古屋マテウスのラストでセレモニーあったのに浦和サポが暴れた次の試合で浦和から海外移籍で挨拶する選手が出るというね
※50
いくぞー
※61
あるあるだな
引退試合の方がまだベンチに入れる率は高い・・・かな?
ってマテウス登場って何すか
※26
レンタル移籍やで
移籍金5.5億はガセだったようだ
** 削除されました **
賢い決断をしたね。しかも良いタイミングで。トトロを優勝に導く活躍期待してます。
ボク名古屋 気を使ってコメントを控える
** 削除されました **
身の危険を感じていたのかな?
ウィーアーレッズ!
ゆけ ざいおん
わがまえに てきはなし!(何の話
※36
めんどくさく見えるから変に煽ってくんな。主語はJだ。
※48
3人の候補のうち1人に選ばれました的なやつでしょ。
情報通のジャーナリストってだけで、それ見てオファー貰ったような記事書くスポニチもどうかねって話
身体能力の高さはある
足りないのは判断力、飛び出しとかセットプレーとか
ここを鍛えるためにはやはり、試合に出してもらえるところじゃないとな
※75
時系列はスポニチ→ロマーノだぞ
昨夏の時点で本人もレンタル検討してたみたいだから、出場機会得られる可能性がかなり高いんだろう
何かしらあっても、五輪前に慣れ親しんだ環境に戻ってこられるレンタルは良い選択だわ
** 削除されました **
※78
あなたは人間として67流
移籍はクラブ事情やタイミング、様々な要素に左右されてしまうもの
浦和というクラブのことを考えたらそれなりに高額の違約金が入るユナイテッドが良かったと多くの人は考えるんだろうけども、彩艶はちゃんと自分が将来いるべき場所を見ていて、そこに達するために今自分に必要なのがどういう環境なのかしっかり考えて今回の決断に至ったんだろうから、気持ちよく送り出せるし頑張ってこいよって思えるんだよな。
ユナイテッドからオファーあったって本人インタビューで答えてるな
1ファンとしてはユナイテッド行って貰いたかったけど本人が納得した選択であれば素直に応援したい
浦和から出るメリットは試合に出れる、だけだからね。
ユナイテッドの育成プランよりシントトの方が試合経験詰めるって判断したんだろう。
(ユナイテッドは第2GKも補強していたので3番手以降になる)
頑張ってこい!
※41
なんじゃそりゃ
移籍金と同額の手数料を減らしたとかじゃないのか
国際送金して目減りするならミズノから代理人に振り込むのか
※81
マンU→シントトレンタルまで決まってるのかと思った
照会でもマンUの将来性お墨付きみたいなもんだし、レギュラー確定か?
結局シントトロイデンかよ(笑)
拍子抜けしたよ
海外移籍が増えて海外組で8チームも創れるようになってきたなぁ
Aチーム 4-2-3-1
中村航輔、菅原由勢、板倉滉、冨安健洋、中山雄太、遠藤航、守田英正、伊東純也、久保建英、三笘薫、上田綺世
Bチーム 4-1-4-1
シュミットダニエル、橋岡大樹、谷口彰悟、伊藤洋輝、籏手怜央、長谷部誠、川辺駿、堂安律、鎌田大地、相馬勇紀、浅野拓磨
Cチーム 4-2-3-1
高丘陽平、室屋成、渡辺剛、瀬古歩夢、内野貴史、三竿健斗、橋本健人、坂元達裕、南野拓実、中村敬斗、古橋享梧
Dチーム 4-4-2
谷晃生、ウェルメスケルケン際、吉田麻也、町田浩樹、高橋ニコ、三好康児、藤本寛也、松岡大起、斎藤光毅、町野修斗、林大地
Eチーム 3-4-2-1
鈴木彩艶、常本佳吾、岩田智輝、小川諒也、金子拓郎、田中碧、安部柊斗、遠藤渓太、原口元気、伊藤涼太郎、前田大然
Fチーム 4-2-3-1
川島永嗣、アペルカンプ真大、丹羽大輝、小林友希、松田隼風、柴崎岳、森岡亮太、松尾佑介、奥川雅也、岡崎慎司、小川航基
Gチーム 4-2-3-1
小久保玲央、鈴木冬一、大井健太郎、チェイスアンリ、浦田樹、山本理仁、藤田譲瑠チマ、鈴木唯人、本間至恩、伊藤達哉、オナイウ阿道
Hチーム 4-4-2
長田澪、今井智基、ニッキ、増田繁人、岩田卓也、上月壮一郎、久保裕也、福井太智、小田裕太郎、福田獅王、田川亨介
控え
GK
DF
MF 小塚和季、天野純、西翼、渡井理己、田中亜土夢、奥抜侃志、和田倫季、池下由也、邦本宜裕、水多海斗
FW 江坂任、指宿洋史、二田理央、勝島新之助、財前淳、檀崎竜孔、三浦知良
GK
中村航輔、シュミットダニエル、高丘陽平、谷晃生、鈴木彩艶、川島永嗣、小久保玲央、長田澪
RSB
菅原由勢、橋岡大樹、室屋成、常本佳吾、アペルカンプ真大、ウェルメスケルケン際、今井智基
CB
板倉滉、長谷部誠、渡辺剛、瀬古歩夢、吉田麻也、岩田智輝、丹羽大輝、チェイスアンリ
冨安健洋、谷口彰悟、伊藤洋輝、町田浩樹、小林友希、大井健太郎、増田繁人、ニッキ
LSB
中山雄太、籏手怜央、小川諒也、鈴木冬一、内野貴史、高橋ニコ、松田隼風、浦田樹、岩田卓也
DH
遠藤航、三竿健斗、藤本寛也、安部柊斗、柴崎岳、山本理仁、久保裕也、渡井理己、福井太智
守田英正、川辺駿、橋本健人、松岡大起、田中碧、森岡亮太、藤田譲瑠チマ、小塚和季、西翼、池下由也
RSH
伊東純也、堂安律、坂元達裕、三好康児、原口元気、金子拓郎、松尾佑介、鈴木唯人、上月壮一郎、和田倫季、水多海斗
COH
久保建英、鎌田大地、南野拓実、伊藤涼太郎、奥川雅也、本間至恩、江坂任、邦本宜裕、天野純、財前淳、檀崎竜孔
LSH
三笘薫、相馬勇紀、中村敬斗、斎藤光毅、遠藤渓太、岡崎慎司、伊藤達哉、小田裕太郎、田中亜土夢
CF
上田綺世、浅野拓磨、古橋享梧、町野修斗、林大地、前田大然、小川航基、オナイウ阿道、田川亨介、福田獅王、二田理央、指宿洋史、勝島新之助、奥抜侃志、三浦知良
※86 ※87
毎回毎回これ貼られるけれど
橋本健人だと横浜FCの選手なので
コピペ元を橋本拳人に修正しといて