閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

なでしこジャパン池田太監督がパリ五輪に向けて続投へ 佐々木則夫JFA女子委員長「今回のことをいい経験にしてやってもらいたい」


11日のスポーツ報知によると、日本サッカー協会の佐々木則夫女子委員長がなでしこジャパンの池田太監督の続投を明言したそうです。
池田監督は2017年からU-20女子日本代表の監督を務め、2021年に女子フル代表監督に就任。なでしこジャパンは来年7月パリ五輪が控えています。



[報知]池田太監督、パリ五輪へ続投…佐々木女子委員長が明言
https://hochi.news/articles/20230811-OHT1T51254.html?page=1
なでしこジャパンの池田太監督(52)が来年のパリ五輪出場に向けて続投することを、日本サッカー協会(JFA)佐々木則夫女子委員長(65)が明言した。「次につながると思っている。期待も込めて、次に頑張ってもらいたい」と話した。佐々木氏は池田監督が下部年代で見ていた選手を引き上げたと同時に、熊谷を主将として起用し、チームをまとめた手腕を評価。「今回のことをいい経験にしてやってもらいたい。そうすれば、メダルに手が届かないことはない」と期待を込めた。
(以下略、全文はリンク先で)






00


ツイッターの反応














70 コメント

  1. まあ、前監督と比べると普通に良いチームになったからなぁ
    続投は妥当よ
    というか、他に候補いるのか?

  2. そもそも女子は五輪とセットが基本でしょ。
    よっぽどな結果じゃなかった以上解任はまず有り得ない話。
    パリ五輪の後でしょ進退の話は。

  3. 52歳に経験にしろは草

  4. 君が代歌わせるとこから指導が必要だね。

    アメリカも国歌歌わないし、国の代表って自覚を徹底させるところから始めなきゃダメだ。
    だから放送局への圧力もかけられない。

  5. ※3
    年齢なんて関係ないでしょ
    うちの監督は55歳で初めての監督業だよ

  6. ※4
    アメリカ代表はサッカー選手ではなくて活動家(ラピノー)がいまだに居座っていたのがね・・・

  7. ※3
    若いんだろうなあ。年齢を重ねる意味を全然わかってないよそれ。

    今時点で最高のチームを作れて伸びしろまで提示してくれたんだ。是非お願いしたい。

    しかし浦和はこんな人をどうして監督にしなかったんだろう。女子だからハマったって事も十分に考えられるけど。

  8. ** 削除されました **

  9. テクニックだけよくてもフィジカルでゴリ押しされても跳ね返せる程度にはならないと誰が監督でも厳しくないか?

  10. ※1
    そもそも今変えてパリ五輪に間に合うわけがない

  11. ** 削除されました **

  12. オリンピックでのなでしこ初優勝は見たいね。

  13. むしろ昨日の試合で、なでしこの限界が見えた感じがしたな

    ここまでよくこのチームを立て直したとは思ったけどね

  14. まぁ1年切ってるから代えるなら五輪は捨てるか、短期間で結果出せる超有能監督見つけて来なきゃならないからな

  15. 元々五輪込みだったんだろう
    選手選考はしっかりやってほしい

  16. 今回の池田さん見てると前監督ってほんと無能だったんだなって改めて気付かされた。

  17. 冷やし中華始めましたのAMEMIYAに似てるなーとずっと思っている

  18. >>11
    サッカー初めて見たのか?スェーデン戦のハンドは非常によくある不幸だぞ

  19. 今回は内容良かったからね。前監督とは全然違う。
    続投で当たり前。

  20. ※9
    むしろハイプレスに対しては、テクニックを持っとあげて、引き付けてボールを繋ぐ以外ないだろ。
    相手がハイプレスでくるなら後ろにスペースが空くわけで、裏に抜けれればチャンスになる。
    永里妹が言ってたみたいに、GK出てきてるんだからミドル狙ってもいい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ