【J1第23節 柏×C大阪】柏は後半ATに追いつかれる痛恨ドローで残留争い抜け出せず C大阪は苦しみながらも連敗回避 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第23節 柏×C大阪】柏は後半ATに追いつかれる痛恨ドローで残留争い抜け出せず C大阪は苦しみながらも連敗回避

2023年 J1第23節 柏レイソル VS セレッソ大阪

柏 1-1  C大阪  三協フロンテア柏スタジアム(11892人) 

得点: 戸嶋祥郎 進藤亮佑
警告・退場: 三丸拡 松本健太

戦評(スポーツナビ): 
ホームの柏は試合開始直後から積極的なプレーで流れをつかみ、縦に速い攻撃で先制点を獲得する。その後は徐々にボールを保持されるようになり、セットプレーを多く与えてしまうが、古賀や犬飼を中心にはね返し続け、1点リードのまま試合を折り返す。後半は押し込まれる時間が続くものの、粘り強く対応し、Mサヴィオや細谷を中心にカウンターから決定機を創出する。しかし、追加点を決め切れずにいると、同51分に同点ゴールを奪われ、試合終了。7節以来となる三協F柏での勝利を、タイムアップ目前で失う結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/081205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/081205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/081205/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2788 柏 – 2023年08月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2325
[エルゴラ+]マイクラブ | 2788 C大阪 – 2023年08月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2338
[エルゴラ+]2788 J1 – 2023年08月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2323



03

007

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



05

01

06



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第23節 2023/8/12
https://www.youtube.com/watch?v=eHE4yASTsD8





ツイッターの反応





















78 コメント

  1. 1.

    レイソル、横浜FC…
    どうやら俺達は“親友”のようだな

  2. 2.

    犬飼が活躍してるようで嬉しい

  3. 3.

    PGS戦から明らかに弱体化してるねんけど何が起こってるん
    交代1枚しか使わんしそもそもサブも6人しかおらんし……

  4. 4.

    ほんま、2試合連続で同じような展開やめーや。

  5. 5.

    最後の最後で桜餅を喉に詰まらせたな
    残留争いしてるチームって感じの終わり方でした

  6. 6.

    運動量って意味で夏の湘南は強いから

  7. 7.

    フロート、もっと強くプレスかけて。

  8. 8.

    (サムネに反応したのは俺だけだった)

  9. 9.

    柏は逃げ切れんかったが勝点1が大きい場合もある。

  10. 10.

    ※1
    裏切らないでね。

  11. 11.

    ※7
    正直、あれなら真家の方が見たいわ

  12. 12.

    勝った気でいました…。
    1勝がどれだけ尊いか(泣)

  13. 13.

    ※10
    今日の試合を見ればわかるがなぜか守備緩めを始めるからその辺が治らなきゃ最後まで団子よ
    いい形で先制してからギリギリで追いつかれるって本当にずっとも感があるなしかし

  14. 14.

    片山は後ろに誰も残ってないのに軽率だったな。
    それよりフロートは何しに出てきたのかよく分からんかった。

  15. 15.

    ありがとうセレッソ…

  16. 16.

    ※11
    今日はフロート外して真家入れてれば勝ってた。
    井原の采配ミス。
    フロートはいつもあんなだけど、監督は怒らないのかな?

  17. 17.

    #なぜそこに進藤

  18. 18.

    三丸、それは1枚貰ってる選手がするプレーじゃないよ…よくカード出なかったな
    今日に関してはカピとクルークスに代わる推進力のカードはベンチにないから替えようがなかったのはわかる
    奥埜早く帰ってきて…

  19. 19.

    三丸は相変わらずブレーキだったので、5バックにするなら立田入れて欲しかった。
    今日は井原の交代策が残念だった。
    岩下は前のポジションで出て頑張ってたので、報われて欲しかったな。

  20. 20.

    ※3
    ベンチ1人足りないってメンバー入りするはずだった選手と予備で帯同してる19人目も何かしらあかんかったって事よな
    アウェーでこういうトラブルが出たのは運が悪かったとしか
    流行病やら怪我でないことを祈る

  21. 21.

    ※3
    原川の移籍と奥埜のケガでボランチ薄くなっちゃたし色々大変そうだけど土壇場で同点するあたりは流石である
    柏は痛恨の引き分けか…

  22. 22.

    ジェットコースターと呼ばれた俺たちがここ数年常に中位以上で
    安定しているので今は耐える時代

  23. 23.

    消極的な選択ばっかりでつらい。今のJリーグでは、受け続けて凌ぎ切るのは難しいよね。

    それはそれとして、最近のトランペット、あまりにも”味のある”演奏が目立つ…
    「応援は力になる」が真なら、その逆も当然あるよねとも思ってしまう。

  24. 24.

    柏餅焦がしたカチカチ美味しくない

  25. 25.

    とんでもねえ、あたしゃカピシャーバだったよ…。
    最後の1分で地獄に落とされたなあ。
    武藤はどこいっちゃったんだ?

    ※2
    ホント素晴らしい選手が来てくれました。今日も頼もしかった。

  26. 26.

    小菊に結構限界を感じたな
    毎年同じような感じ。
    これ以上良くなることは無いやろな。
    上位目指すなら来季以降は監督変える判断もありだと思う。

  27. 27.

    ※3
    【C大阪】柏戦で緊急事態 複数のコンディショニング不良者抱えベンチ入りメンバー1人減
    https://news.yahoo.co.jp/articles/969a6227bed20554e243ddf483eea26b888c5343

    コロナかな?

  28. 28.

    何も言えねぇ
    今日は新潟に助けられたが本当に落ちるぞ

  29. 29.

    ※23
    引いて守りに入るのが早過ぎるんだよね。

  30. 30.

    桜餅と柏餅に優劣つかずか。

  31. 31.

    ※7
    せめてフロートはコロコロ倒れて時間稼ぎして欲しかった。
    ※19
    川口がいたらへばった片山を交代できたかもしれない。

  32. 32.

    ※31
    今日の審判はフロートが転んでもファウルとらなかったと思う。
    もし仮に悪質なラフプレーで倒されたとしても。

  33. 33.

    引き分けで御の字の内容
    来年が少し不安だわ

  34. 34.

    15位 京都サンガ 23
    ———-越えられない谷——–
    16位 柏レイソル 18
    17位 横浜FC 18
    18位 湘南ベルマーレ 17

    このまま三チームもつれながら最終節まで行くのかね。

  35. 35.

    ※34
    京都新潟くらいまで巻き込んで団子になりそう。

  36. 36.

    次の神戸は勝ち点取れなさそうだから
    今日は3取っときたかったんだがなあ

  37. 37.

    今年何度目だという位見慣れてしまったAT被弾
    とりあえず残留目標に監督含め来年は色々チームを根本的に作り変えてください

  38. 38.

    今日なんて完全な負け試合
    東京戦に比べたらチャンスもほぼなかったし
    柏さんからすりゃヨドコウでも内容良かったから2戦で勝ち点1は敵ながらマジで気の毒だな
    アクシデントがあったとはいえ、交代選手がたった1人ってまじでベンチメンバー信頼されてないんか

  39. 39.

    ※26
    こんだけ怪我人抱えてたらしゃあないとはおもうけどな

  40. 40.

    ※29
    呼んだか

  41. 41.

    ※40
    今日はありがとう。

  42. 42.

    ※37
    今の柏は町田の黒田監督か城福監督、どっちが相性がいいんだろう?
    ※32
    あ、確かに言われてみれば・・・

  43. 43.

    また劇場なのか…

  44. 44.

    桜サポさん達は勝ったような気分だろうな。
    三連休の中日で連泊のサポ多いだろうから、せめて柏の街でいっぱいハシャいでお金落としてってくれ。

  45. 45.

    三丸とフロートは2度と顔見せないで欲しい

  46. 46.

    前半嵌めて上手くいってなかったから修正するのわかってるのになすがままで追加点取りにいくプランがないのも問題でしょ。
    フロートも縦ポン収めるタイプじゃないし足元で勝負するタイプって本人が言ってるのに。
    フロート以前の問題では。

  47. 47.

    ※44
    最後の押せ押せは良かったけど上位進出を目標としてること考えたら全然納得行く結果じゃなかったよ
    後半はお互いにチャンス決めきれない展開でもどかしいけどチャンスがある分前半よりみどころがあって楽しかった🌸

  48. 48.

    ※46
    今日フロートが叩かれてるのは、ボールを収められなかったことではなく、
    守備に走らなかったからだと思うぞ。

  49. 49.

    秋田あたりが2位になんねえかなあ

  50. 50.

    フロートは交代で入ってきてなんで疲れてるの?
    まぁAT被弾も最悪だが、チャンスがあるのに追加点取れないことも大きな問題

  51. 51.

    終了間際の1点ビハインドだし、そりゃ進藤もあそこにいるでしょう(麻痺)

  52. 52.

    得点シーンはファーに上がって行ったCB進藤だけでなく、 もう1人のCB鳥海もニアに居たからな

    前半の完全ワンサイドゲームから後半修正してよく分けれた

  53. 53.

    スーパーエースの奥埜が不在のなかよくやってると思うわ
    低い位置でブロック組まれたら無理ゲーやな

  54. 54.

    故障者続出で、ベンチメンバーが、守備固めには役に立つけど、
    ボール持って崩せるタイプは居ないから、
    絶対先に失点するなよ!絶対にな!という状態なのは選手もわかってるだろうに
    このところ3試合続けて試合始まってすぐあっさり失点するのはなんでやねん。
    あと、交代が遅い少ないと文句つけるサポも大杉。
    またノーゴールで負けると思ってたしよく追いついたよ。

  55. 55.

    毎回毎回試合の入りが悪過ぎる
    いつも前半捨てたような試合展開は見ててイライラする
    サイドのスペース消された時の打開策が無いのも致命的

  56. 56.

    初めて日立台行ったけどとてもよかった
    駅前は栄えてるし、柏駅前でもらったアディショナルタイムズもよかったし、日立台カリーぶさんのグルメも美味かったし、古いけどとてもピッチに近い客席は迫力十分だったし
    ただ、座席ないし、駅から結構遠かったからめっちゃ疲れた笑

  57. 57.

    ※36
    そんな弱気なこと言わないでガッツリ勝ってくれよ
    大迫お休みかもしれんしさ

  58. 58.

    11月のアウェイ柏行くことになったんですが、ビジター応援席ってエリア指定?立ち場所まで指定?

  59. 59.

    フロート貸して頂ければサントスみたいに覚醒させる自信あるっス!

  60. 60.

    ※58
    立ち場所も全て指定席

  61. 61.

    ※8
    座薬入れてるみたい

  62. 62.

    なにやら去年のウチと既視感…

  63. 63.

    細谷もサヴィオも頑張ってるから言いたくはないが前半の決定機あれだけ外したら、そりゃこうなるよ

  64. 64.

    フロートでかいけどヘディングが下手でいい的にならないし、足元もキープできる力がない。
    得点力ゼロでいいならあそこに立田置いたほうがましでは?
    サヴィオはカウンター以外でシュートさせても滅多に入らないので頑張って他のやつがもらいに行ってくれ

  65. 65.

    あんだけ早く引いてれば、そりゃいつかは決壊して失点する。
    最後までハイプレス続けよう。

  66. 66.

    ※60
    ありがとうございます。助かります。

  67. 67.

    大体先制点入れらたら終わりの雰囲気やけど
    なんとか引き分けで御の字ですわ

  68. 68.

    柏横浜FC湘南の日独伊感が半端ない

  69. 69.

    追加点が取れなかったし後半に入って受けに回りすぎた。強度も落ちたらそりゃやられる。
    フロートが矢面に立ってるけど途中交代の選手はスタメンの代わりになれなかった。
    仙頭も小屋松もシーズン頭はスタメンだったんだからもっとやってもらわないと困る。

  70. 70.

    ※56
    個人的にヨドスタが目指す先は日立台だと思うわ
    バクスタとアウェイゴール裏の改修は、資材や人件費が落ち着いてからしかないけど

  71. 71.

    日立台は「ライセンス規定満たしてないが故に臨場感が凄い」みたいなところあるので、手放しで誉めるのはなんかモヤッとする

  72. 72.

    サヴィオ細谷戸嶋山田あたりを下げるとガクッとチーム力が下がるのがなんとも
    前線でハードワークしてるからフルタイムは無理なんだろうけど

    しかし山田は中断明けから目覚ましいな
    鞠ちゃんと山形のアニキありがとう

  73. 73.

    ※50
    日本の夏に対応できてないわあれ
    来たばかりの頃はあんな動き悪くなかったもん

  74. 74.

    ※72
    ほんそれ。あと1人前線でタメを作れる選手がおれば…

  75. 75.

    小屋松もシーズン序盤は何人いるんだってくらい顔出して運動量見せるのに、夏がダメそう

  76. 76.

    ※75
    今節に関しては使われ方の問題だろう。
    それこそフロートの場所に小屋松使ってれば、守備にも裏にも走りまくって、試合に勝ててた気がする。

  77. 77.

    ※74
    武藤とドグはどうしたんだろうな
    最近のKFJの練習の写真にも映ってないんで揃って怪我かね

  78. 78.

    フロートはなんで出てきて5分で疲れてんだ、、、
    細谷・サヴィオのチェイシングを見習って欲しい。
    前線からプレスしないと後ろだけじゃどうにもならないよ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ