ヴィッセル神戸が横浜FCからMF新井瑞希を期限付き移籍で獲得と発表 「勝利の為、優勝の為に自分の持てる力を発揮したいと思います」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸が横浜FCからMF新井瑞希を期限付き移籍で獲得と発表 「勝利の為、優勝の為に自分の持てる力を発揮したいと思います」

ヴィッセル神戸は16日、横浜FCからMF新井瑞希を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
新井選手は今シーズン東京ヴェルディからジル・ヴィセンテFCへの期限付き移籍を経て横浜FCに移籍。ここまでリーグ戦4試合とカップ戦3試合に出場しています。


00


[神戸公式]MF新井瑞希選手 横浜FCより期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/21867.html
このたび、MF新井瑞希選手(26)が横浜FCより期限付き移籍で加入することが決まりましたので、お知らせいたします。期限付き移籍期間は、2023シーズン終了までとなります。なお、新井瑞希選手は契約により今シーズン、横浜FCと対戦する全ての公式戦に出場することができません。
 
新井瑞希(Mizuki ARAI)
■生年月日:1997年4月14日(26歳)
■身長/体重:170cm/64kg
■ポジション:MF
■出身地:埼玉県北足立郡
■チーム歴:
伊奈小針SSS(’04~’09/小針北小・埼玉)→柏レイソルJrユース(’10~’12)→浦和レッズユース(’13~’15)→SVホルン(’16~’17.9/AUT)→SC相模原(’17.9~’17.12)→カターレ富山(’18~’19.8)→東京ヴェルディ(’19.8~’22.7※’19は期限付き移籍)→ジル・ヴィセンテFC(’22.7~’22.12/POR※期限付き移籍)→横浜FC(’23~’23.8)
※AUT=オーストリア、POR=ポルトガル
 
■出場歴:
[J1リーグ通算]4試合出場0得点
[J2リーグ通算]61試合出場8得点
[J3リーグ通算]44試合出場4得点
[リーグカップ通算]3試合出場0得点
[天皇杯通算]9試合出場2得点
[レギオナルリーガ通算/AUT]13試合出場1得点
[プリメイラ・リーガ/POR]8試合出場0得点
 
■背番号:20
 
新井瑞希選手コメント
ヴィッセル神戸サポーターの皆さん初めまして、横浜FCから期限付き移籍で加入する新井瑞希です。
ヴィッセル神戸の勝利の為、優勝の為に自分の持てる力を発揮したいと思います。
よろしくお願いします。




横浜FC側のコメントはこちら。

[横浜FC公式]新井瑞希選手 ヴィッセル神戸へ期限付き移籍のお知らせ
https://yokohamafc.com/2023/08/16/mizuki_arai-2/
この度ヴィッセル神戸へ期限付き移籍することになりました。横浜FCでこの半年間なかなかチームに貢献出来ないままチームを離れることを申し訳なく思います。自分自身もっと選手として成長するために決断しました。横浜FCの勝利を願っています。ありがとうございました!







01


ツイッターの反応




















69 コメント

  1. 1.

    ハセタツ神戸で新井ヴェルディの方が良かったんちゃう
    新井はヴェルディサポから嫌われてそうだけど、絶許ってほどじゃないでしょ?

  2. 2.

    覚悟はあるのか?ないのか?

  3. 3.

    降格圏なのに5人出して補強0人って地味にヤバない?

  4. 4.

    まるで逃げ出してるみたいだ

  5. 5.

    縞サポからパン屋って言われてて、悲しい。

  6. 6.

    ※2
    ないでしよ

  7. 7.

    新井くんいい選手だよな。
    あんなにいい選手がなぜ試合に出れなかったのなぁぜなぁぜ

  8. 8.

    需要があるから移籍できるんだろうけど
    なかなか落ち着かない人だね

  9. 9.

    永井のコネ的なそれかな

  10. 10.

    フリエに何が起きてるの

  11. 11.

    ※1
    少なくとも俺は絶許、ハセタツで良かったとめちゃくちゃ安堵してるところ

  12. 12.

    ルーキーの泉をレンタルに出して、同タイプで年齢も実力も上の新井をレンタルで獲得か

  13. 13.

    新井はテクニックありすぎてJ2だと持て余してたな
    ドリブルに貫禄がすごくあった記憶

  14. 14.

    いつの間にか帰ってきてたのかとおもったとこやったのに
    せわしないな

  15. 15.

    永井さんが声をかけて動かせる数少ない選手?

  16. 16.

    今回の補強は優勝する気なしと思われても仕方ないぞ、フロントよ。

  17. 17.

    そもそも新井をヴェルディの中軸に据えたのは堀であって、
    永井監督時代は横浜FC同様に干しまくってたやんけ。

  18. 18.

    え、補強するの、そこ?

  19. 19.

    半年の活躍で海外移籍できたのは凄いがこれまでのプロ生活で1年を通じて活躍してないのは気がかり
    まあ去年ずっとヴェルディでやってれば良い数字出てただろうけど

  20. 20.

    神戸金無いんだろうなぁ

  21. 21.

    あとDFもお願いします。
    シーズン中だし本多みたいな即戦力級は難しいだろうけど

  22. 22.

    レンタルバックと永井のヴェルディコネしかないんかよ

  23. 23.

    結局輝いてたのはうちにいた時だけなんだよな…
    あの時は本当に凄かったな…
    j1では厳しい気もするけどね

  24. 24.

    今のカウンター主体でウィングはハードワーカーが重用される戦術じゃ使いどころなかったからなぁ
    去年対戦した時は一人でこじ開けられ怖いドリブラーだったんだが・・・
    多めにとったからって一人くらいは獲得してもいいと思うんだけどね 特にFW

  25. 25.

    横縞さんはこんなにたくさん選手出しちゃって大丈夫なんか・・・

  26. 26.

    みずききゅんだいすこ♡

  27. 27.

    意味あるんか?この選手の入れ替え

  28. 28.

    まあ新井は全く出てなかったからな…

  29. 29.

    FW、ボランチ、CBに1人づつ即戦力が欲しい

  30. 30.

    フェンロから相模原に来た時は驚いた すぐに富山に抜かれて、ヴェルディに行ったと思ったら降格決定弾を決めてくれて…😢
    でもみずきゅんのドリブルが大好きです  なんかもう26ってのが感慨深い  J1神戸ってのもこれまた感慨深い

  31. 31.

    ※23
    なぜかウチは定期的にリーグ1位のドリブル回数とクロス数の選手が出てくるんだよな
    安西、新井、バ

    ちなみにバが桁違いの絶許案件だったので新井の件なんて可愛いもんだ

  32. 32.

    左が停滞してるからなぁ
    ユルキは仕掛ける事をしなくなってるし泉じゃまだ頼りないし
    左の改善は必要だったと思う

  33. 33.

    通年で活躍したことがないからどうにもなあ

  34. 34.

    ほんと所属先が落ち着かない子だねぇ
    個人技がすごい一方でそれ故に戦術新井でボール持たせて「あとは任せた!」ってやれるチームの方が輝けそうだけど神戸はいかに

  35. 35.

    ※1
    感情度外視して戦力値や特長的にはそれが合ってると正直思う
    …思うけど自分のTL見ててもこの行き先で良かったと感じてる
    個人的に長谷川は静学時代から好きだしメンタル面も素晴らしい選手だからめっちゃ嬉しい

    ※9
    どう考えてもそれしかない
    永井に干されたのを忘れた訳じゃないだろうがこれまでの移籍遍歴をみても
    少しでも上位から話があれば飛びついてるから感情よりキャリアと金を選べる傭兵タイプなんだと思う
    もし活躍できなくてもJ1優勝チームに在籍さえしてれば海外再移籍にも箔がつくだろうしな

  36. 36.

    ※30
    あれ、ケイスケホンダが関わっていたホルンじゃなかった?

  37. 37.

    かなり仕掛けまくる選手よね。DFとボランチの守備力に不安があるチームだと使いにくかったのかな。

  38. 38.

    ※29
    CFとボランチはスタメンが絶対的過ぎて
    確実に試合に出たい選手は来たがらないだろうから
    即戦力を探すの苦労しそう

  39. 39.

    ※1
    他の人は知らんが自分は二度とランドの指揮いまたいでほしくないと思ってるけどね。

  40. 40.

    良い選手だよ
    いつかは富山のためにまたプレーしてくれ

  41. 41.

    このようにキャリアにカターレ富山を挟めば出世できるから、J2の主力も昇格したかったら昇格するよりも一旦富山に来た方が良いに決まってます

  42. 42.

    彼はヴェルディサポから何故嫌われているの?移籍の仕方が悪かったのかな

  43. 43.

    ※22
    柏戸さんがそこまで言うとか珍しいね、今夏の補強に対しかなりフラストレーション溜まってるご様子……

  44. 44.

    ※3
    5人減ってもまだ33人いるという謎の大所帯だからどうかな

  45. 45.

    生え抜きでもないのになんで緑さん切れてるんや

  46. 46.

    アルビサポから絶大な支持を受けているみずききゅん
    巡り合うことはあるのだろうか

  47. 47.

    戦術アライミズキは素晴らしかった
    最期の方はドリブル奪われる事なかったしな
    俺は今でも愛してる

  48. 48.

    ※42
    その諸事情は有料の内容だから詳しくは言えない

  49. 49.

    ※1
    神戸もヴェルディもハセタツの方が良いでしょ

  50. 50.

    ※42、45
    去年序盤は戦術新井瑞希。城福さんに代わっても瑞希を主軸にして立て直そうとする
    →と思ったらジルヴィセンテにレンタル、おいおい攻撃どうするよ、、、まあ海外なら年齢も若くはないから仕方ないか、いつもの事だしとサポも一定の理解示す
    →そのまま海外で頑張るんだろうと思ってたら、今年のオフシーズンに横浜FCへ完全移籍のお知らせが届く

    まとめ:大活躍だったのに、途中で夢追いでいなくなったかと思ったら、日本戻ってきたら別チームだったでござる、というのが心象悪い原因。
    あと伝統の10番背負っておいて、、、というお怒りの声もある。(記憶に残るような実績残したのってラモスくらいなんだけど)

    個人的にはあのドリブルは凄かったし活躍は見たいから、井出とかもいるし頑張って欲しい。

  51. 51.

    ※18
    ぶっちやけ吉田さんが使いそうにないポジション

    ※20
    契約解除したからイニエスタ半年分浮かないの?
    毎月別枠広告費でオーナーから払っていたのかな

  52. 52.

    大槻さんのところ行くのかと思ってたわ

  53. 53.

    ※31
    バは歴代最高クラスのクソ移籍だけど、新井(み)も大概やぞ…

  54. 54.

    ※50
    付け足すと海外移籍先がユース出身の藤本寛也のいるジルヴィセンテだったからってのもあると思うよ
    寛也が頑張って切り開いたルートに軽い気持ちで乗っかった上に半年でさっさと逃げ帰って来たように見えるのがヘイトを高めてる

  55. 55.

    永井はそのうち山下諒也あたりにも声かけそうね

  56. 56.

    そこか?っていう補強
    ほんまに永井はヴェルディルートしかないんやな

  57. 57.

    みずきゅん頑張って!!

  58. 58.

    ※35
    下のカテゴリーであんまり試合に出てなかった選手を引っ張って来たのが永井だったからな
    干されてたっていっても当時は何で獲った?って感じだったし
    たまに試合出た時も素材としては良いけど、右を切られたら何も出来ない課題があったから使われなかったって印象だけど

  59. 59.

    活躍するときは印象に残るプレイするけど、守備やスタミナも含めてスタメンで使いにくい。
    うち在籍の歴代左WGで見ても泉澤には届いてない印象。

  60. 60.

    聞くところによると総合的に一番活躍してたのは富山時代で、ヴェルディ時代は戦術の中心にして新井が気持ち良くドリブル出来る環境を整える事で攻守に活躍出来て活躍していたようだった。ただJ1で「さあミズキュンドリブルで抜いてこい」戦術が通用するのかは分からない

  61. 61.

    ※48
    齋藤学を100とすると、どれくらいのレベルなの?

    ※56
    リーグと天皇杯だけだと出場機会が少ないから即戦力は厳しいけど、国外だと見つかりそうだけどな
    CBが負傷した時から探してれば吟味する時間あったろうに
    お金ないのか、

  62. 62.

    フォーメーション変更の影響を最も受けた選手といっていいかな
    ウィングの選手として来てもらったけどウィングのポジション自体が消えたからどうしようもない
    かといってウィングバックは守備必要だし
    神戸でウチと順位争っているところ相手に活躍してくれたら嬉しい

  63. 63.

    ※45
    ウチでいうと古橋が半年で日本に帰ってきた、と思ったらマリノスに!?みたいな感じ

  64. 64.

    ※53
    バって誰ですか?

  65. 65.

    始めて顔を見たけど可愛いね
    おじさん掘れそうキャッ❤️

  66. 66.

    汰木が活躍してるし割と期待できる補強

  67. 67.

    覚悟決めてたはずが半年で逃亡!
    自撮りばっかしてる場合じゃねぇよ

  68. 68.

    ※64
    バスケス
    バイロン

  69. 69.

    ※61
    さっきデイリーによっさんのコメント記事出てたけど、「現場としてはやはり残念だけど、クラブの予算もあるし。自分は与えられた選手でやるだけ」って言ってるので金ないのは確定

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ