浦和レッズが天皇杯名古屋グランパス戦での浦和サポーターの違反行為について続報を発表 暴力行為を含む違反の行為者は25名に
- 2023.08.17 00:52
- 703
浦和レッズは16日、天皇杯4回戦名古屋グランパス戦の試合終了後に発生した浦和サポーターによる違反行為について続報を発表しました。
新たな報告によると、浦和レッズは日本サッカー協会が行った事実確認の結果を確認し、前回の報告の時点では把握できていないとされていた暴力行為の事実が判明。威嚇行為や破壊行為などと合わせ、違反者が25名にのぼることを報告しました。
[ゲキサカ]浦和が暴徒化サポーターの愚行をJFA入手映像などで再確認「処分基準の見直しが必須」
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?390210-390210-fl
事案は8月2日の試合後に発生。浦和サポーターが暴徒化し、スタジアムで様々な危害を加えた。ただ浦和は事案発生直後から日本サッカー協会(JFA)などの関係各所と事実確認および認識確認を実施し、翌日には立ち入り禁止エリアへ侵入したサポーターなどへの処分を発表していた。
しかし立ち入り禁止エリアへ侵入したサポーターを統括するリーダーへの処分が16試合の入場禁止となるなど、クラブの処分が軽かったことで再び炎上。クラブ幹部による記者会見も実施されたが、ほとぼりが冷めることはなかった。
続報はここからで、クラブは8月10日に再度、JFAが行った事実確認の結果報告を確認。JFAが入手した映像等をもとに、新たな違反行為の有無に関する認識合わせや行為者の特定等を行ったという。
その結果、違反行為を複数確認。暴力行為(警備員を押し倒したり、相手サポーターの胸倉を掴むなどの行為)が12件、威嚇行為(相手ゴール裏付近で罵声を浴びせたり、挑発するなどの行為)が6件、危険行為(ペットボトルの投げ込みや、相手ゴール裏に侵入するなどの行為)が8件、破壊行為(緩衝柵を破壊するなどの行為)が12件、その他違反行為(相手サポーターの横断幕を破損させようとする行為)を2件確認し、行為者数は25名程度にのぼったと報告した。
加えて、違反者に対する処分はJFAが最終決定すること、クラブとしてガイドライン準拠の処分の在り方を見直すことを報告しています。
天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦) 名古屋グランパス戦において発生いたしました、浦和レッズサポーターによる違反行為につきまして続報をお伝えさせていただきます。
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 16, 2023
関係される全てのみなさまに、改めて心よりお詫び申し上げます。https://t.co/82iHzE9zdK pic.twitter.com/W4x5tD8HvE

オフィシャルの発表だと新しい基準作りはするけど今回の違反者への追加処分はしないってこと?
#urawareds
— かず師匠 (uzak004) 2023, 8月 16
レッズサポは評価しグラサポは評価しないってまぁそうなるよなって内容。まだ最終的な処分でもないし。
ただ再犯がいるように出禁なんて徹底できないことがはっきりしてしまって永久出禁とかしにくくなったな。
— ミト (jun_fumi_mito) 2023, 8月 16
10日の報告を受けてって広島戦の3日前なわけでしょ?タイトル狙うための正に天王山で一つにまとまらなきゃいけない時にこんな仕事に力注がなきゃいけないなんて悔しいよな。やった人は自分のした事がどれだけチームに迷惑かけてるのかを毎朝晩声に出して反省して欲しいわ。#urawareds #浦和レッズ
— ジョニー (johney9rocky) 2023, 8月 16
浦和さん、先日の天皇杯(vs名古屋)での一件の続報、あのタイミングでリリース出したんだ。
— ゴンサ ⋈
✕4 (kozy_madridista) 2023, 8月 16
「フロントの対応が素晴らしい」とかリプに書かれてるけど問題を起こしてるのだからこれが当たり前でしょ
東京が天皇杯で問題起こした時への対応が甘いとか言ってたレッズサポは今ごろどんな顔してんだ?
しかもレッズは今までに何回も問題を起こしてるからね
あり得ない、、、
#浦和レッズ
#FC東京
— 東京 (fcTOKYO_2023) 2023, 8月 16
このタイミングで金曜に名古屋戦があるのか、、、
本当に最低な行動をした輩は生涯出禁でよし!
99.9%の良識あるレッズサポがいれば十分
— しゅうまぁ (syuumaa4649) 2023, 8月 17
おそらくお盆返上で、またチーム状況からしたら他に考えたいことが山ほどある中、ご対応ありがとうございます。新しい基準作りと、対象者への然るべき処分を、ぜひスピーディーにお願いします
#urawareds
— 24ro_reds (NippiReds) 2023, 8月 17
0633 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:07:03 dKFJzXaK
最終処分はJリーグじゃなくてJFAか
そりゃそうか
0635 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:07:24 2WKEBmBV
永久出禁はよ
0642 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:10:15 sV/U57TB
再度やらかした大馬鹿いるから処分厳しくしないとダメだろ
0643 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:10:46 o4uTS2VO
出禁が機能してないだろうからな
0650 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:13:01 1rjCsIGj
とりあえず今シーズンいっぱいのゴール裏閉鎖だな
来年からは全席指定
0655 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:14:51 U35+IMJv
チケットは記名性にするしかないな
0670 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:20:19 RQqtNGdv
>>655
既に記名があるよ
0662 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:17:02 l4cHL/U3
まず22人もゴール裏に犯罪者及び予備軍がいることが恐ろしい
0668 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:19:55 K7Td1aph
1回目の処分が適当だったことをごまかしてるだけだよな
0684 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:24:06 oELe84GP
暴力行為がなかったって報告なんだったんだよw
まじで補強どころじゃないのはサポのせいだよな
0686 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:25:17 9ZOjGW/S
>>684
サポじゃないだろあんなやつら一緒にすんな
0805 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:08:21 /gE0MqGV
>>684
違うでしょ過去に厳しく処分するチャンスあったでしょ
今回も甘い処分にした結果…大問題になった
0700 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:29:48 IMdtN4OC
何回も自浄するチャンスあるのに故意に逃してるね
0717 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:36:09 nR47pcXz
どう落とし前つけるんだ
0722 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:37:29 sV/U57TB
やっぱりあの会見は不味かったよ
0727 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:38:50 0sb/D6eb
社長達の会見開く時期が早すぎたんじゃね
0731 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:42:16 /Ru3fWXK
>>727
普通に暴力行為が合ったことと行為内容と程度と行為者を確認出来次第追加処分を決めていくと行っておけばよかっただけ
あとは前面謝罪しとけばひとまずことは収まってる
0733 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:43:11 YM1s/9Gs
普通に個人責任でも罰金払わせた方がいい
払えないだろうが抑止力にはなる
0735 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:44:14 YM1s/9Gs
何やっても最後はクラブがケツ拭いてくれるから~😚で舐め腐ってるんだろう
0757 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 22:51:37 nvPlXnxA
お前らにはわからないんだろうけど
クラブの処分よりJFAの処分が重くなるのをわかった上でのプロレスだぞ
JFAの顔を立てるのが礼儀なんだわ子供にはわかるまい
0795 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:03:07 9+z6MAXy
つーか1日も経たずに適当な処分下したのがアホすぎる
状況確認してないのバレバレだったのに
0798 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:05:13 /gE0MqGV
>>795
あれは悪手だったと思う
0800 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:06:32 9+z6MAXy
>>798
ホームならともかくアウェイで70人以上の状況なんて1日も経たずに詳細分かるわけないじゃんね
適当に団体内処分しただけなの丸わかりやんって…
0801 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:06:55 nvPlXnxA
>>798
別にいい手を打つ必要がないんだよ
クラブはすべてをJFAに任せる意志を示すのが最良なんだから
0799 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:06:32 EE+jEXjI
さすがに試合数を限定させた処分発表は良くなかったな
0824 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:19:03 /Ru3fWXK
少なくともグーで殴った動画はなかったな
警備員を止めようとした振りほどこうとして投げ飛ばしたような動画は何個か見たが
0825 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:22:21 nvPlXnxA
>>824
何にしろ被害者の状況などがきちんと分かるまで処分の軽重を決められるわけはないので
確認できていない以上とりあえずの処分を発表しておく
追って処分の追加が有る
問題ないと思うが
0828 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:24:15 bu2f6Mt6
>>824
まあ怪我はないだろうから傷害ではなくて
じゅうぶん暴行罪で立件できる
0829 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:24:23 iV2k+vN3
サポーターの増長を止めないとJリーグに未来は無いわ
0834 名無しが急に来たので 2023/08/16(水) 23:26:19 FAwkmBxW
ルールがあるならルール内で楽しむのが一般市民。
ルールは破るためにあると思ってるのが無法者。
わかるかな?
おすすめ記事
703 コメント
コメントする
-
よくあるQ&A集
(URAWABOYSは必ずよく読んでから書いてね)Q1 先に煽ったのは名古屋だから名古屋も悪い
A.どの様な理由があっても浦和サポーターの今回の行為の正当性は認められません。
あなた方にわかりやすく言うと、槙野を追い回した奴と一緒です。Q2 なぜ浦和だけ?他のチームも処罰しろ
A.浦和「だけ」だからです。前回の罰金の付記を参照して下さい。
また、他チームの話は本項で扱う話ではありません。該当のトピックに記載して下さい。Q3 やってるのは一部ry
A.いちからか?
いちからせつめいしないとだめか? -
浦和レッズサポーターによる違反行為への処分について
2022/09/28
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/191689/・清水から言われて仕方無く調査開始
・丸々2ヶ月掛けてようやくリリース
・2ヶ月間経過報告は一切無し
・清水への謝罪リリースは一切無し
・当該サポは今後も清水以外で観戦OK、実質無罪並の軽い処分
・リリースで何故か加害者を擁護。被害者への言及は一切無し
・清水側から公式リリースで指摘されてる①〜⑦の他の輩行為には一切言及無し
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/49985 -
7月くらいに、清水のDJは、ぜってー許さねえってツイッターで叫んでた赤いアイコンがいてなあ。
しばらく考えてみたけど、どうやって考えてもなんでそんなに偉そうに許してやる態度になるのかどうしてもわからなくてさ。
わかんないから考えるのやめたんだけど。
去年の試合の後、あの人たちさ、駐車場から出てきて帰ろうとしていたサポ(女性)の車の前に立って動けなくして、数人で囲んで煽りまくってたって聞いたんだよね。ツイッターで言ってたから知ってた人は知ってると思うけど。
だからDJが言うことはすごくわかったんだけどね。誰か言えよって思ってたし。JFAに怒られたら調査するんだ。そうなんだ。Jリーグなんて何を言おうとなめてるんだな。今更信用できるか。
-
※116
日刊も
【浦和】18日名古屋戦で警備態勢を増強「所轄署とも警備を共有し、助言、協力を得て警備」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202308160000914.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp -
浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため
https://blog.domesoccer.jp/archives/60193394.html清水エスパルスが7・16浦和レッズ戦で発生した浦和サポーターによる違反行為を報告 新型コロナ対策違反や威嚇行為、不法侵入、危険行為など
https://blog.domesoccer.jp/archives/60193506.htmlこれで自浄出来なかった事が証明されたんだから
5.付言
浦和レッズに対するサポーターの行為に起因する懲罰事案は、複数回に及んでおり看過できないものとなっている。集団で声を出して応援することはサポーターによる応援の本質的事項に関わるものであり、声出し応援の禁止等のガイドライン遵守をはじめとする秩序維持にはサポーターの強い自律が必要であって、クラブには、これを促すための不断の改善努力が求められる。短期間のうちに少なくとも複数回にわたり秩序を損なう行為を阻止できなかったことは重く受け止めざるを得ない。かかる状況はJリーグ全体への社会的信用の低下につながるものであることを再認識するよう要請するとともに、今後Jリーグも浦和レッズと共に再発防止に向けて対応するものの、浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく。
遠慮なく更なる懲罰を課して下さい
-
少なくとも浦和に対して歴代チェアマンやリーグが甘々な対応して野放してたのを、今の野々村チェアマンが「Jリーグと一緒にやってくつもりある?」、公式発表で「次は厳罰」と最後通告までこぎ着けたんじゃないの?
今後発表される処分が甘々なら非難も当然だけど、これだけ大規模で凶悪な悪質事件の調査中に軽率に発言出来ないと思う。
金曜日の試合や今後の浦和関連試合について、観客の安全確保がなされてるとは思えないから、その点について暫定的でも対応はして貰いたいね。再発防止策の有効性が確認出きるまで(下される処分とは別に)無観客試合でも仕方ないのでは?
-
※121 さいたま市は浦和レッズの持ち株会社の株主になってるから、株主負担です(その株の資金源は税金です)
18日の問題は駅からさいスタまでの行き帰りだよ。
名古屋サポーターが安全に行き来出来るか、行きでわざと電車が揺れたふりしてわざと踏みつけられるとか前後で大声で罵声浴びて煽られないか、わざと煽り運転や恨みによるストーカーのように目の前に来て嫌味を言ったり美園駅から南スタンドまでの20分くらいを付き纏ったりしないか。それで怒って手を出したからって嘘の暴行罪をでっち上げることが是とする考え方を浦和はしているんだろ?帰りも名古屋が負けたら負けたで天皇杯はわざと負けた、リーグが本番なんで~
名古屋が勝ったらJFA買収したくせにみたいな煽りをしてきたり、そもそも物理的攻撃をしてきたりの危険は高い。どう安全を確保するの?どう浦和のまともな思考をしている人と、まともじゃないのと、名古屋サポーターの接触を避けるの?
普段の駅からのバスは浦和専用にして、乗り換えの便がいい南越谷、新越谷駅と南浦和駅から名古屋サポーター専用バスを用意して、南スタンドビジター席ゲートまで直結の無料バスを用意して安全を確保してくれ。
既に何人もの人が18日参戦を取りやめてる、昨年殺害予告された人も行かないと宣言してるぞ。 -
※202
・天皇杯出場資格3年間停止(4年以上だとJFL降格で埼玉県代表になる可能性があるため)
・AFCライセンスの剥奪(JFA推薦が条件の一つなので、JFA内で出来る最大級の処分、これによりACLとCWCは出場不可で3億円以上の罰金に相当できる、既にACL自体は始まってるため浦和と対戦予定の香港理文は不戦勝でグループステージ行きとする)
・暴力行為を行った25人は今後、JFAの主管する試合すべての観戦禁止(極端な話、女子やユースだけでなくJFL他全ての試合)この三つの処分は必要でしょ。ACL、CWC禁止は浦和にとって経済的な大きな制裁になるからリーグの追加罰金を科さなくても済むほどだと思うよ。
-
調査に時間がかかるのは、慎重に正確に進めなければならない事だし、
個人的にはそんなに問題だとは思わない(もちろん限度はある)。だけど初動のJFAや名古屋をまじえた話し合いの「調査はこれから」という時点での発表を、
あたかも結論だと感じさせるような発表をしてしまい、
処分もそれに準じてしまった事で、甘いと判断されてしまった。
またJFAも名古屋も暴力は無いと言っていたという、
自分本位な間違った認識を浦和サポに与える事にもなってしまっている。長年にわたる積み重ねも含めて、とてもサポが自画自賛する様な優秀なフロントだとは思えないね。
-
※247
CWCは出場決まった時点で賞金200万米ドルが確約だから追加収入というより、もう来年度予算内に入れていい債券だぞ。
J1ライセンス剥奪も充分必要だとは思うが、直近のダメージを与えるのはACLすら出られなくなるAFCライセンス剥奪。それによって来週の理文戦のチケット収入とユニフォーム販売の収入が0になる。なんか、18日の試合の安全を保つための行動指針はないのかとXで愚痴ってたら、愛知県在住浦和サポなんてのが、先に挑発がーっていつもの調子でのたまった上、名古屋サポは車で行ったら駐車場に置く前に師匠ぬいぐるみやマグネット、グランパスステッカー隠しておけって名古屋サポのツイを引用してて「無駄無駄w愛知県ナンバーってだけで襲うんで」とか言ってたよ。
お前が愛知県から車でさいスタ行って美園駅周辺に置いても、お前の車壊していいんだろうね。
浦和マグネットつけててもカモフラージュだといってゴルフボール入れた袋でボンネットボコボコにしていいらしいよ、そのまま除草剤撒いたビッグモーター浦和美園店行きみたいだな。 -
浦和への厳罰は当然としても、主催者としての管理責任を問う意味でもJFA田嶋会長も処分されない(報酬返納とか)とダメだと思う。
それ以上にダメダメなのはJリーグ野々村チェアマンだよな。ここまでダンマリなのは浦和が加盟する競技団体のトップとしてどうなのか?と。危機管理が全くできていない。
契約期間の関係もあって、すぐに明治安田生命・DAZNは離れないだろうけど、これが原因でヤマザキビスケットがリーグカップ冠を降りると言ってきても何ら不思議じゃない。
読売新聞に実権を握られてて「何もできない・何もしない」プロ野球コミッショナーより質が悪い。 -
すげえな。基準を見直したりJFAの処分を受けたり社内処分はするけど、
クラブとして違反者に追加処分するとか、せめて、する可能性があるとすら、決して言わないのね。
何を守ってるんだ?そんな処罰するとまずい人間が混ざってるのか?
もう今回はそれでよいので、次やったらクラブ解体で(下部選手などは周辺クラブ(Jに限らず)へ。クラブ・団体として利益・メリットも受けてるんだから、不利益やデメリットも受けるべき)。あと今後浦和の応援は「熱い応援」ではなく、「暴力的で荒い加害性のある行為」or「暴れてる」。
「熱い」とか言ってるからおかしくなるんだよ。熱いんじゃなくてあれは単に「暴れてる」だけ。 -
今回の件に関しては
「レッズどうした!?」
ってくらいクラブとしての対応は素晴らしいと思うんだけどな俺は事態を重く見て、精査できてなくても確認できてる事実だけで速攻暫定処分
↓
「暴力行為確認できず」だけ「ん?」ってなったけど、
冤罪で裁くわけにはいかないからあのスピード感だと最初の処分でそこまで確認できてないのは仕方ないかなと納得もできる
追加の処分もあり得ると明言
↓
時間をかけて精査して行為を特定、やった人が過去に問題を起こしてないかまで確認
リリース。完璧じゃね?
暴力行為が確認できたのに追加の処分がリリースされてないところだけ気になるけど、お咎めなしになりそうな文面では全くないしね -
※502
もう既に仙台みたいなコピペは作られてた
浦和サポの歴史
・2023 アウェイ名古屋で警備員に暴行したうえに恫喝「乱闘も辞さない」NEW!
・2022 アウェイ清水で反社行為連発(不法侵入、暴言、お年寄りへの非行)
・2022 政府やリーグの再三の注意を無視して声出し応援→制裁金2000万円
・2021 天皇杯で横断幕ルール無視&未開放エリアへ侵入して観戦→けん責
・2020 アウェイ大分で応援ガイドライン無視で騒いで暴動→制裁金300万円
・2019 アウェイ横鞠で横断幕禁止行為&マリサポと衝突→制裁金200万円
・2018 天皇杯で無許可侵入と横断幕準備&発煙筒で危険行為→罰金200万円
・2018 アウェイ鹿島で警備員を旗竿で攻撃
・2017 アウェイ大宮で悪質行為、浦和敗戦で暴れてスタジアム器物破損
・2017 アウェイ鳥栖で現地ボランティアスタッフに暴行
・2016 アウェイ柏で警備員に暴行
・2016 カイオに差別投稿「黒人4ね」
・2015 パトリックに差別投稿「黒人4ね」
・2014 部外者排除のため「JAPANESE ONLY」の横断幕→無観客試合制裁
・2013 アウェイ清水で警備員を暴行した浦和サポ4人が現行犯逮捕
・2013 アウェイ清水で清水選手バスに爆竹&花火で攻撃→制裁金1000万円
・2012 乃木坂46の来場に「売春婦!」「芝踏むな帰れ!」
・2010 アウェイ仙台で仙台選手バスに向かって差別発言→制裁金500万円
・2009 テレビ中継スタッフに暴行→制裁金200万円
・2008 G大阪サポと乱闘→浦和に制裁金2000万円
・横断幕「浦和から生きて帰れると思うなよ」 -
2008年以前は他にもあったな
1993 栃木にて天皇杯で逆転負けして浦和サポ大暴れ
1994 国立で発煙筒を使用。今後繰り返される場合は施設使用認可が降りない旨、浦和は警察と消防から厳重注意
1994 富山で発煙筒を焚き、空き缶などを投げ込んだ上で監督解任を要求
1995 シジマール土下座事件
1995 浦和市内の飲食店で田口禎則がサポーターとトラブル
1997 駒場で福田ら選手たちに生卵投げつけ
1997 瑞穂で敗戦に怒った浦和サポがピッチ乱入
1999 駒場で発煙筒が多数投げ込まれる
2001 札幌で浦和サポが暴れて現行犯逮捕
2003 ナビスコ決勝ウイニングランに浦和サポが乱入しエメルソンとゼリッチの優勝メダルを奪い取る
2005 駒場で清水サポエリアに乱入、暴行
2006 日産スタでマリノス側横断幕の上に無断で浦和側横断幕を重ね貼り、さらにマリノス側横断幕を無断で取り外し2階席より投棄
2006 警察官に暴行して公務執行妨害で逮捕
2007 清水側の横断幕を勝手に浦和のものに張り替え+それに抗議した女性清水サポに暴行 -
今回のは、集団的な暴行・脅迫・器物損壊等の重大な犯罪行為に対して厳しい刑罰を規定した特別刑法違反だからな。
団体若しくは多衆で、又は、団体若しくは多衆であるかのように装って、威力を示して、暴行や脅迫を加える行為、器物を損壊等する行為を行った場合、3年以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。
「団体」とは、共同の目的を達成するために、多数の自然人が継続的に結合したものをいい、その目的の種類や適法・不適法を問いません。
暴力団・暴走族等の団体のほか、労働組合・学生団体・政治結社等の団体であっても、これを背景としてその威力を利用することのできるものである限り、ここにいう「団体」に当たります。
軽くて今回の違反行為をした者をJFAやJリーグが訴えて刑事罰で処分し、関わった人物と人物が属するグループは解散と全員永久追放が妥当。
重い処分は浦和をリーグから除名で良い。
何もしないなら、犯罪行為隠ぺいでJFAやJリーグも同罪だな。 -
2022年 2千万に至る経緯
1節A 京都戦
・.スタジアム内の掲出禁止エリアへのフラッグや横断幕の掲出。
・スタジアムコンコース内でのたばこのポイ捨て。
・大きな声を出しての声援、ブーイング等。
https://blog.domesoccer.jp/archives/60185155.html
4節A 鳥栖戦
・弾幕をスポンサーバナーの上に被せる
・声出し、ブーイング、チャント歌う
6節A 札幌戦
・声出し、ブーイング
・進入禁止の最前列に入ろうとして警備員さんと揉める
・オーロラビジョン、アナウンスによる再三の注意喚起無視
8節A FC東京戦
・禁止エリアでの喫煙、ポイ捨て
・声出し、ブーイング
9節H 神戸戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
11節H横浜FM戦
・声出し、ブーイング
12節A 柏戦
・声出し、チャント歌う
13節H 広島戦
・フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務?PRIDEを奪われたサポーターを無視して忖度を続けた結果失ったものは何?の弾幕
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189293.html
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・試合後の広島ピッチ円陣に対する野次、罵声
14節H 鹿島戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・選手バスに向かって約15分間応援歌大合唱 マスク外して叫ぶ声も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189797.html
15節A C大阪戦
・ブーイング
天皇杯 ザスパ草津戦
・声出し、ブーイング、野次、罵声
・場内アナウンスで注意も声出し応援止まらず -
Jリーグ野々村チェアマンが浦和レッズサポーターの“声出し”行為に言及 「残念としか言いようがない」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60192076.htmlJリーグ、サポーターの違反行為続く浦和レッズに上限2000万円の罰金処分諮問へ 野々村チェアマンが明かす
https://blog.domesoccer.jp/archives/60192127.html浦和レッズ、Jリーグからけん責と罰金2000万円の処分を受けたことを発表 サポーターによる声出し応援など違反行為に適切な対応とらなかったため
https://blog.domesoccer.jp/archives/60193394.html -
「今までは言葉だけだった」
――歴代社長は何か事件があると「ごく一部」を繰り返すばかりだった。今回は初めて無観客試合となったが、ホームでもアウェーでも制裁金の最高金額は浦和だ。ずっと歯止めが効かない状況で事件が続いているが、今回はどれくらいの決意で臨むのか?根っこにあるのは、過去から積み重ねてきたサポーターのルールの問題にあったと思います。一定範囲で(クラブが)コントロール下に置けるかというルールづくりと、今まで「やるやる」と言っていた抑止的な部分。スポーツなので、できるだけ自主性に委ねるようにしていかないと思っているんですけど、今後はしっかり許可しながら進めていくと。今までは言葉だけだった部分も、今後はしっかりやっていくことを皆さんに宣言していきたいと思います。
うーん
もう何べんも何べんも何べんも何べんも繰り返して
自浄出来ない事を証明してるわな -
※557
他に加えるべき浦和の蛮行1994 国立の聖火台に登りPRIDE OF URAWAゲーフラを掲げる、しかもそれを伝説的英雄としてモチーフにした巨大ゲーフラを作り神格化させている
時期不明、1993-1997あたり 駒場での行き帰りの狭い道で清水ユニを着て帰っていたサポーターに後ろからライターで火をつける、殺人未遂行為
2000 新潟で6-0の大敗、バスを囲む
水戸が警備費が嵩むことを理由に浦和戦のみチケット値上げせざる得なくなる
駒場の出島に忍び込み発煙筒投げ込み、それに西側が怒って柵を乗り越え大宮サポが殴られ担架で運ばれる
大宮サッカー場で大量の紙吹雪を撒いた後、ゴール裏全体で発煙筒を炊く2012 デビュー間もない乃木坂46に大宮サッカー場で歌披露前から大ブーイング、それ以降乃木坂はグループとしてのサッカー場でのイベント参加なし(メンバー単体でマリノスが一回将棋イベントで波戸さん司会で伊藤かりん、二回民衆の歌関係のレミゼチームとして生田絵梨花を呼んだことはある)
なお、坂道グループ全体でも日向坂が岡山のスポンサー関係で一回だけしか全体イベント参加がない。鹿島ですら内田篤人との関係性でMV撮影にカシマスタジアム提供がある。 -
※587
https://twitter.com/1981yuuki/status/1691825057465618629
どうやら、東海地区のナンバー=すべて名古屋サポだから破壊していいと思ってるみたいだぞ。
たとえニートぬいぐるみを車内に置いておくとか浦和のマグネットを貼ってもカモフラージュと考え、東海地区ナンバー=名古屋サポの車だから壊していいと思ってるようだから、旧浦和市内はおろか埼玉県内に車を停めることが危険に感じる。
もし、どうしても車で行くのならレイクタウンみたいな巨大すぎて判らないような場所に止めて電車で行った方がいい、この様子だと東川口を避けもう1駅南の戸塚安行駅付近に止めても犯行を犯しそうだから。 -
てか「先に名古屋側が煽った」が本件にそこまで興味ない他サポに既成事実的に広まってるくさいけど、アウェーで試合後居残ってスタッフと言い合ってるのに対して「早く帰れよ」(事実ベースで確認されている、実際に言われた煽り文句はこれだけ)が原因って言われたらちょっと辛いもんがあるんだけどね。
何人も言及してるけど、だったら試合前から煽ってたのはお前らじゃねえかとかいう話だし。
あとグランパスの座席問題でガタガタぬかしてる奴、だいたいどのクラブだって過去に遡れば大なり小なり不祥事があるわけで、同シーズン中ではあるけど過去の別問題を言っても仕方ないだろうと。だったらお前ら浦和は「過去にJapanese Only」やらかしてましたよね! て一生言われ続けなきゃいけなくなるんだぞ。 -
※590※593
https://news.yahoo.co.jp/users/aVy3RZsimfh9C1z5JQMd89Cs9suPID8PNviM8UW4Xc1pEjkB00
https://news.yahoo.co.jp/users/AvQW64WGycBN2zXTRwc4GnV98ERFCkUtEEQm1R7AblUCupiv00
https://twitter.com/Jimeeee_7
こういうアカウント見る限り、他クラブも変なのが増えてると思うけどね。
ストーカーじみて追い回して、浦和関連の記事にまっとうなコメントしてる人に私怨でおかしな返信コメントとかしているし。
※631
新しいビルに移転した直後で狙われたらたまったもんじゃないし、JFAビルって本当にJリーグと関係な希薄な連盟も全部入ってるから大学サッカーやクラブユース連盟みたいな別のサッカー関係者に大迷惑被ることになる。
ま、そこまでやって暴行事件その他で刑事逮捕された上で世間一般にサッカーのサポーターは危険人物、ゴール裏には近寄らないってブランドイメージつけさせバックやメインに誘導し客単価向上でも狙ってるのかもね、野々村は。 -
※643
おたくのチームに対しては一ファンとして申し訳ないと思っているが、グランパスの去年のアレは
”弁護士等も交えた名古屋グランパス、川崎フロンターレ、管轄保健所等への聞き取り調査に基づき、名古屋グランパスが虚偽の報告を故意に行ったとは認められず、また、保健所側からチーム活動の停止に関する直接的な指導を受けたものではないにせよ、名古屋グランパス側が示したチームの活動停止の方針に保健所側が異議を唱えず、これを前提とした感染拡大防止に関する指導を行っている事実が認められる上、保健所の指導に基づいて活動を停止したとされる過去の他クラブの直近の事例からしても、当時の名古屋グランパスの陽性者の広がりからすれば保健所から指導があり得ると考えても不自然とはいえない。”
が最終の確定事実で、実際に制裁もくらってるだろ。それこそ同列に語られたらたまらん -
まぁここで浦和を悪く言ってても何も解決しないんで建設的な提案を。
・暴動に関わったサポには罰金を科す。
・特に問題のあった(暴力行為や恫喝に関わった)サポは罰金+永久出禁。
・挑発的なメッセージ横断幕禁止(違反したら即罰金+期間限定出禁)
・スタジアム内外に拘わらず他サポへの挑発・暴言・脅迫・暴力行為などの迷惑行為あった場合は罰金+出禁処分を科す。
・SNSやYoutubeなどネット上で他サポや他クラブへの誹謗中傷をしてるレッズサポはクラブが自主的に取り締まること。
これで良いと思う。勝ち点没収だの降格処分だのはしなくていいよ。
そしてこれらはJリーグの全クラブが追従すべき。そうすればこれを機にJリーグ全体がクリーンアップされる。 -
※651 お前もネット上に出てくるなよ、元浦和→アルテ高崎→野良の恫喝犯さん
お仲間の千葉サポーターや岐阜サポーター、愛媛サポーターなど含めてストーカー捜査が動いているみたいだからな。
グラぽ予告事件と同時進行でまとめてドンって具合に。
あと勝手に「自分でまっとう」とか言わない方がいいよ、その上げられてるアカウントのどこがまっとうなのか知りたいし、他のコメントでも「妄想」「ひがみ」「でっち上げ」とか浦和の血を引く人間らしい嘘のつき放題が現れてるよね。
※653
そういう私怨じみたことは他でやってろ。対浦和フーリガン対策、対浦和なりすまし含めた全てのネットフーリガン対策がメイン。
殺害予告や浦和批判へのストーカー犯便乗などをどうするか、こういう奴らもいたという情報共有でしらみつぶしにしていくのが目的
お前のやってることは単なる私怨で対浦和・ネットフーリガン対策ではないから。 -
※661
Jリーグのリーグ戦とルヴァンでのサポーターへの罰則は、Jリーグ規約の適用になるけど、Jリーグ規約ではサポーターの罰則規定が無いから、クラブからしか罰則を課すことが出来ない。ただし、天皇杯の試合はJFA(と主催地域のサッカー協会)の管轄なので、JFA懲罰規定が適用になる為、サポーターにJFAから直接罰則を下すことは可能になっている。
出禁チケットの払い戻しは、興行主の裁量で入場前でも、転売の発覚や厄介行為の常習犯、泥酔者など、不法行為や公序良俗を乱す可能性がある人の入場を認めないことは出来る。その場合、払い戻しは行わない事は認められているし、チケット購入時に必ず購入者の同意を取ってから販売しているからまず払い戻しはされない。
-
※673
3条今見たけどもやっぱりJFAの約款を踏まえての物になってるよ
なので対象者はサポも含まれる本規約および公益財団法人日本サッカー協会(以下「協会」という)の定款ならびにこれらに付随する諸規程を遵守する義務を負う
2千万の時のリリース
https://www.jleague.jp/news/article/22898/?utm_source=twitter&utm_medium=social
ここでサポの狼藉の責任を浦和が背負ったのは理解出来るから
貴方が2千万の時には~と言ってることは間違いじゃないけども -
※661
それこそ、瓦斯発煙筒犯4人のJFA関連試合全ての無期限出禁(解釈すれば少年サッカーも含んだ全ての公式戦になって、JFAの処分は最低三年以上無期限だと解除されない)はJFA自らが執行した処罰になるよ。
今年は他に不正経理で佐賀県サッカー協会理事が無期限職務停止を喰らってるが、この人の場合は佐賀県体育協会からも同様の処分になったのでバスケの佐賀バルーナーズやバレーボールの久光に逃げることも出来ないことになるし、佐賀競馬や唐津競艇、武雄競輪に馬券、舟券、車券を買うことも禁止になるはず。一応公営ギャンブルはスポーツ扱いになるから。
※669
名古屋サポーター側から被害届は出したんだね。こうなったら詰みだ。いくら今日の試合で既に開門後だが今のところ何も起きていないにしても、捜査によって暴行・器物破損・窃盗・脅迫などなど、どれかの罪状で逮捕になるのが見えてきた。
ID: NlOTczNmI4
あれあれ?暴力行為はなかったんじゃなかったですか?
ID: RjYTk5ZjUy
>上記違反行為者のうち1名は、過去において暴力行為などの違反行為を理由に入場禁止処分を受けていたことがクラブ内の記録から確認されており
これが一番ヤバい
ID: U0ZjVlNzE2
あの集団解散永久出禁してくれないかなぁ。
ID: VjODJhNGE5
徹底的にやれ
ID: U3MGQ5ZGQz
よくあるQ&A集
(URAWABOYSは必ずよく読んでから書いてね)
Q1 先に煽ったのは名古屋だから名古屋も悪い
A.どの様な理由があっても浦和サポーターの今回の行為の正当性は認められません。
あなた方にわかりやすく言うと、槙野を追い回した奴と一緒です。
Q2 なぜ浦和だけ?他のチームも処罰しろ
A.浦和「だけ」だからです。前回の罰金の付記を参照して下さい。
また、他チームの話は本項で扱う話ではありません。該当のトピックに記載して下さい。
Q3 やってるのは一部ry
A.いちからか?
いちからせつめいしないとだめか?
ID: RkZTUxZDc3
どうなる金J@埼スタ
…まぁ弾幕は出るだろな
ID: k2MDYwZDBk
自分らのサポに謝罪文褒めてもらえてよかったねー
ID: djMjg0YTIz
※1
ちゃんと会見全文読もう
あくまで「試合当日に行われた当事者間での事実確認(出席者が各々把握している情報を持ち寄り、認識を合わせていく形)では暴力行為は確認できなかった。」という発言であって、その後に「今後暴力行為が確認されれば追加で処分する。」と言ってる。
ID: JjMWMwOTMy
** 削除されました **
ID: BjZmM0MmRk
結局どうなっちゃうのー??
ID: g5MDk0Yjlh
暴力行為は把握してない(やってないとは言ってない)
ID: RjYTk5ZjUy
で、一番肝心な【今後の安全をどうやって担保していくのか】その具体的なオペレーションの改善
が一切発表されずに試合が開催されてるんだけども
浦和運営は安全を確保出来ないまま興行を続けて行くんですね
ID: Y3N2QzZTY5
※6
確実に瓦斯を比較材料に使うと思うな
ID: RjYTk5ZjUy
※9
煽った方も~
理論で言うのなら
浦和は過去に遡及されてもっと罰が加算されるんやで
ID: FlY2YxODEx
もっといた様な気がするのは俺の気のせい?
ID: YwOTFiMTNj
内容以前に平日22時発表の時点でクラブの姿勢が透けて見える印象
ID: NhYmU2MzZm
リプ欄暴力行為を認めるの遅いだろって叩かれるのかと思ったらみんなに褒められてた
何を言ってるか分からねーと思うが(
ID: M3NjMwYzdj
※9
煽りで勝ち点減らすとしたら
一番ダメージあるのは結局浦和では?
ID: FlY2YxODEx
※14
確か試合開始前まで辿ったら浦和のブーイングからスタートだったんだっけ?
ID: RjNjRmZWY2
浦和「名古屋、JFAと協議した結果、(会見前の段階では)暴力行為は確認できなかった」
なんで会見したんだ…