【J1第24節 浦和×名古屋】浦和がホセカンテの見事な振り向きざまシュートで因縁マッチに勝利!5試合ぶり勝利で上位争い踏みとどまる
- 2023.08.18 21:46
- 269


得点: ホセカンテ
警告・退場: 河面旺成 小泉佳穂 マリウスホイブラーテン 大久保智明 丸山祐市 ブライアンリンセン
戦評(スポーツナビ):
4位の浦和と3位の名古屋による上位直接対決は、序盤から両選手が激しく競り合い、白熱した展開となる。そんな中、先手を取ったのは浦和。前半11分にホセカンテの2戦連発となる見事なシュートで先制に成功する。その後は両チームともに決定機を生かせず、1-0のまま試合を折り返す。後半に入ると、浦和は強度の高いプレスを維持できず、一方的に押し込まれる展開に。それでも、西川のビッグセーブも含む懸命な守備で耐えしのぐ。最後は5バックを形成して虎の子の1点を守り抜き、5戦ぶりとなる勝点3を獲得した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/081802/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/081802/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/081802/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2791 浦和 – 2023年08月20日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2373
[エルゴラ+]マイクラブ | 2791 名古屋 – 2023年08月20日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2380
[エルゴラ+]2791 J1 – 2023年08月20日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2370





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 18, 2023
キーパー
ノーチャンスの一撃💥
\
ホセ カンテが振り向きざまに
ダイレクトで右足一閃⚡
これには相手GKも一歩も動けず🥺
🏆2023明治安田J1第24節
🆚浦和×名古屋
📺 #DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/YGXDcd44vD



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第24節 2023/8/18
https://www.youtube.com/watch?v=zGrdTo8sJGk
レッズ粘り勝った!
— maro (021maro440) 2023, 8月 18
よーし!レッズ勝ち点3ゲット。今日は色々な意味で絶対に負けられない相手だった。
— 猫脊 (e_f_f_e_c_t_7) 2023, 8月 18
よっしゃーー!! 上位争い首の皮1枚つながったぞ!! #urawareds
— やす (yasu_btb) 2023, 8月 18
試合終了 1-0 うん、後半だけだと勝った気が1ミリもしなかったよ。最後まで集中を切らさなかったんじゃなくて、相手のシュートミスに助けられただけでしょ…決定機は前後半合わせれば名古屋の方が多かったろ #urawareds
— なぎー (tada_nagi) 2023, 8月 18
リベンジ成功!!!
カンテのスーパーゴールとDF陣のガマンの勝利!!!
#浦和レッズ
— しょう (pcshow911) 2023, 8月 18
浦和の意地、見せられたんじゃない?
でもまだまだこっから!シャーレ目指して勝ちまくろう
#urawareds #浦和レッズ
— まーちゃん (URAWAgaAsiaNo1) 2023, 8月 18
危なかったけど何とか勝った。グランパスはいい若手の補強出来てるけどレッズはどうした。リンセンは正直厳しいな
— Ryouchi (ryouchistar) 2023, 8月 18
理不尽FWカンテのゴールで勝てた~~~。
— ふみ
(urawaredsrarara) 2023, 8月 18
よっしゃああああああああ!!!
レッズが名古屋から勝ち点3取ったで!!!
— 藍澤美穂 (miho4003) 2023, 8月 18
マジで死闘だった…
よく勝った!てか耐えた!!
マジでありがとう!
ここから巻き返そう!!
#urawareds
— ゆう@million Games (MiyuMikanSasuke) 2023, 8月 18
耐えて耐えて耐えて
久しぶりに勝てた良かった
#浦和レッズ #urawareds
— ヒデ(生きてるだけで余生) (highide) 2023, 8月 18
久々のシャットアウト!
#浦和レッズ
#urawareds
— ことなり (kotonari999) 2023, 8月 18
レッズ勝ったね!
良かった良かった。
ショルツのお団子は今日もかわいい。
— うさこ (46on3) 2023, 8月 18
浦和レッズvs名古屋グランパス、1-0でレッズの勝利。ホイブラーテン、鬼守備やったな、すげ。
— keisuke.ono (odj711) 2023, 8月 18
ホセ、サンキュー、サンキューな。
6ポイントマッチ勝ったぁぁぁぁぁ!!!!11
金曜で3万超え、うっしゃおるぅああ!
#urawareds
— KAJI Wataru (kajiwataru) 2023, 8月 18
明本選手!
#urawareds #浦和レッズ
— まーちゃん (URAWAgaAsiaNo1) 2023, 8月 18
広島戦以上に後半の内容は悪い気がしたけど、今回は交代枠も守備に舵切って逃げ切ることに徹する思い切りが良かった。
前半の攻守の切り替えの速さは素晴らしかったし、何よりこの2戦でカンテに活路を見出だせたのが大きい収穫だった。
#urawareds
— ナンテコッター山口 (yamayamaohmygod) 2023, 8月 18
シュート4(枠内3)ゴール1
おさまるし、さばけるし、打てるし、諦めずに超長い距離をスプリントまでしてくれるし、ホセカンテさん、最高だぜ
— kzk 




(kzkkzkaoao) 2023, 8月 18
おすすめ記事
269 コメント
コメントする
-
※214
審判割り当てが一ヶ月以上前ってのがあるはず、審判自身の移動手段+宿泊確保があるし。
でもVAR担当の西村さんと入れ替えることは出来たとは思うから、そこは甘く見過ぎな感がする。ただ、手当額違うってのもあるからな。
審判で言えば、八木あかねさんなんか年間総移動距離が1万kmを余裕で突破してて、JリーグどころかFリーグで先週木曜第二審判やってたほどだし、高校の大会のアセッサーで新潟から魚津まで行ってるとか色々大変だから審判にブーイングはしない主義。
疑問を呈することはあっても審判にクソレフェリーとか罵声浴びせる、ブーイングするのは止めてる。
ID: YyZTFmYTIz
内容は完全に名古屋だった。3位と4位とは思えない差。
補強した前田久保森島の即戦力感羨ましすぎる。
けど勝ったらまあヨシッ!
ID: gwNjBmOGM1
管理人さすがに因縁とか言うのは…
ID: MwN2YzOGI5
決定機を決められる選手って貴重ね
ID: hiMjRlYjY4
これは干せないカンテ
ID: MxMTNjOTZj
おい!!!!ホセカンテ貸してくれ!!!!
ID: JlNTJmNTM2
決定機をあんだけ外したら負けるよね
だが、前田は復調してきたし久保は良かった
酒井の出番は減るよね?
ID: MxMTNjOTZj
ナイスゲームでした😭
ID: MyYjg0Mzhj
後半ほぼワンサイドだったのに名古屋は悔しいな
ID: QyNTYzN2Q0
ユンカーマテウスいないだけでメンバーから恐怖を感じない
ID: c1NDI5ZDM1
池内が全部ファウル取るから途中から厳し目にいけなくなったけどラッキー込みでよく耐えたわ
ID: hkMDY4YjFj
内容的に完敗
名古屋の最後の詰めの甘さに助けられた試合
水曜のACLもダメそうだなこりゃ
ID: JmOWIzZjI1
1番サポとも言えない奴らの所為で因縁とか言われるのも…
後半決めきれんかったのが全てやな
ただこのチームこんなに攻め手あったのかと感嘆した
ただ決定機外した人たちは次からちゃんと決めてください
ID: YwM2VjNjU1
うちもやられたけど、カンテが理不尽化してきた(ガクブル
森島はだいぶ馴染んできたみたいだし、プレースキッカー任されてるし、14番も貰えたし、
これで良かったんだろうな(涙
ID: Q2NWZkNjRk
Jにも珍プレー集があったらあの監督のコケっぷりは採用されてた(小並感)
ID: E4OTA5MDFk
池内主審はもうJ1で笛を吹かないで欲しい。
ID: ViY2RlYWU1
グランフレッチェが負けたわww
ID: AyODg2MTNl
ホセカンテ変態すぎる。今更だが、去年のキレキレもーやんと共演させたかった。
まあなんか、お互いに色々意識しているモン同士な試合でしたね。池内という時点で察してはいたけど。
ID: QyODRmYTVm
勝てばOK
奇しくもユンカーの存在感が際立った試合やったな
ID: hjODg0NWZm
ヅラの岩尾選手へのアフター、あれ審判によっては黄色2枚目で退場だったよな・・・。危うく試合を壊すところだった。
ID: MxOGRjODY2
池内劇場だったな
森下ってこんな上手かったっけ?
前田も本領発揮してきて良かった