正田醤油スタジアム群馬で開催のJ2第31節ザスパクサツ群馬vsツエーゲン金沢は試合中止に 前半31分の時点で雷発生
- 2023.08.20 20:50
- 67
きょう行われたJ2リーグ第31節で、ザスパクサツ群馬とツエーゲン金沢は正田醤油スタジアム群馬で対戦。
試合は前半31分まで行われた後、落雷による中断となり、そのまま再開することなく試合中止が決定しました。


試合中止が決定した20時すぎ、前橋市周辺にはかなりの雷マークが集中してました。
これは仕方ないですね。
https://thunder.tepco.co.jp/

試合観戦されてた方はお気をつけてお帰りください。
本日の試合、中止が決定したとのことです。天気がかなり不安定になっていますので、お気をつけてお帰りください。
— ザスパ同好会
8/20H金沢 (gcs_thespa) 2023, 8月 20
ザスパクサツ群馬対ツエーゲン金沢戦は中止になった。気をつけておかえり下さい。金沢サポの皆さんも前橋までお越しいただきありがとうございました(涙)
— 吉田なおひろ 前橋市議会議員 (naoyoshida92) 2023, 8月 20
ザスパの試合中止か!雷様には勝てんな
— ひろ (marisuke_yfm) 2023, 8月 20
ザスパ戦、落雷で中止。あらあら
— ちあき
(tsukachinn) 2023, 8月 20
ナヌ…
中止かーーい
— TABEI…☆ザスパは今年から上昇するだけ☆ (hirow9325) 2023, 8月 20
今日は正田醤油スタジアムにツエーゲン金沢VSザスパクサツ群馬の試合を見に来ています!
が。。。
落雷のため、前半31分45秒、0-0で中止になりました。。。
メチャクチャ残念。。。
— DORA (ryutanna) 2023, 8月 20
ツエーゲン中止になっちゃった
— HARU (nhsa58) 2023, 8月 20
かーみーなーりーーーーーっっっ
初めてザスパの試合見たい日も雷だったなあ
— り つ (ringoo2525) 2023, 8月 20
ザスパクサツ群馬-ツエーゲン金沢
落雷のため中止となりました。
群馬サポーターの皆さん、
そして金沢サポーターの皆さん気をつけて帰ってくださいね
— 長谷川ゆう (youhasegawa08) 2023, 8月 20
ザスパ戦中止て群テレどうすんだろ
— まっつ@ついったー (penguinjump) 2023, 8月 20
せっかくザスパ見に来たのに雷で中止になった〜
夢の勝ち点50が、、、
もう雷鳴ってるどころか光ってすらないのに

— そうま (Soumafuji) 2023, 8月 20
【#ツエーゲン金沢 サポーターの皆さま】
本日は群馬までお越しくださりありがとうございました。残念ながら中止になってしまいましたが、再試合の際にはまた皆さんのお越しをお待ちしております。まだ天候が不安定になっていますので、お気をつけてお帰りください。
#thespa @zweigen_staff #zweigen
— ザスパ同好会
8/20H金沢 (gcs_thespa) 2023, 8月 20
ザスパもそうですがペガサスマスコミ3社マッチも中止
雷が付き物の群馬、仕方がないですが
引き続きファイトです
— 青和けんじ【八月は、幸福兎と黄色の宴】 (Saywa_Kenji2022) 2023, 8月 20
おすすめ記事
67 コメント
コメントする
-
※36
※43
以下具体例[JFA]第101回 天皇杯 3回戦 名古屋グランパス vs ファジアーノ岡山(マッチナンバー【71】)試合の取り扱いについて
————-
7月14日、雷雨の影響により前半終了をもって中断し、その後試合中止となりました「天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 3回戦【71】名古屋グランパスvs.ファジアーノ岡山」の試合の取り扱いについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。中止となった試合
天皇杯 JFA 第101回 全日本サッカー選手権大会 3回戦(7月14日開催)【71】 7月14日(水) 18:00 名古屋グランパス vs ファジアーノ岡山 名古屋市港サッカー場
※雷雨のため、ハーフタイムに中断後、試合中止が決定。中止試合の取り扱いについて
公益財団法人日本サッカー協会(主催)と公益財団法人愛知県サッカー協会(主管)が協議し、試合経過等を総合的に判断した結果、再試合として開催いたします。再試合と決定した主な理由
前半を終え0-0の同点スコアで、退場、警告がなく、アドバンテージがどちらのチームにもないため。
なお、以下の理由により、同一メンバーが揃わない可能性があることからメンバーをリセットし、前半キックオフから再試合を行う。
①選手のコンディション(体調、ケガ等)
②選手の新型コロナウイルス感染、濃厚接触者特定
③Jリーグの第2登録期間(ウインドー)が開くことにより、選手の他チームへの移籍天皇杯 第101回 全日本サッカー選手権大会 3回戦 再試合
【71】 8月2日(月) 18:00 名古屋グランパス vs ファジアーノ岡山 名古屋市港サッカー場
試合実施要項:再試合の条件
再開方法 前半キックオフから再試合を行う。
登録および出場選手 7月14日のメンバーにかかわらず、大会エントリー選手から選出する。
————- -
※54
金沢の気候
春・3月に入ったら基本的に雪は降らないが、雨が多い。桜は4月の上旬に満開になるようになった。(今年は特に早かった。)
5月のGW頃から暑くなる。6月の百万石行列の頃になったら、30℃近くなる日もある。結構、雨が降る。
夏・7月は梅雨なので、ジメジメとして蒸し暑い。雨ばっかり。雷も多い。お盆の墓参りは基本7月。
8月の下旬頃から朝晩は涼しくなる。台風あんまり直撃しない。(白山のおかげ?)代わりにフェーン現象で猛暑になりやすい。
秋・周期的に天候が変わる。晴れたらさわやかな陽気。午前快晴、昼曇り夕方から雨ところにより落雷という天候が結構ある。11月下旬から12月初旬にかけて早い人は冬タイヤに交換をする。ズワイガニの解禁が例年11月中旬頃。
冬・初雪は12月の中旬から下旬ぐらい。雨から霰になって雪になる。落雷がとんでもなく多い。1月から2月のはじめ頃積雪が多いが昔ほど積もらなくなった。でも、雪すかしをしないと車が出せなくなるほど雪が降る。ドカ雪な時もあれば、全く降らなかった時もある。最高気温が氷点下になることはめったにない。水道管も凍結しない。
ID: FjNzA3YTRh
結構人入った感じだったので残念
ID: IzODBmZjdh
栃木で落雷中止喰らったことあったけど、
北関東は雷が大変なんやね
ID: UzMjRhZjE5
群馬の高崎に住んでるけど
外でタバコ吸いながらDAZNで見てたら
雷鳴ったなぁ〜って思った瞬間中断して
その後ゲリラ豪雨みたいに雨降ってきたから
しゃーなし
群馬さんちょっとビルドアップが上手くいかなかったね。
大事な一戦だけに修正を期待
ID: RlYjkyMmQ5
北関東って竜巻とか落雷とかけっこうあるんよね
ID: U4OTNhZGU4
この時期の群馬は夕立がデフォではあるけど中止になってしまうとは・・・
金沢からいらしてくれた方が無事にご帰宅できますように。
ID: I1OThmOTcx
雷がつえーけんツエーゲン戦は中止となりましたとさ
ID: IwMGUzYTVm
金沢サポさんには申し訳ないことに
雨雲の動きが遅くて時間がかかり過ぎてしまった
このまま22時まで試合やると動いてる交通機関がかなり限られる(例えば22時終了だと熊谷より先の東京方面に帰れない)という判断もあったかも知れない
ID: U1Y2FjNDRh
雷は仕方ない
ID: ExOWJjYzg0
昨日の長野もギリギリだったし、今の時期はあのあたり雷起きやすいんかな
ID: E1NjRkYzYx
雷なったから塾いかなくていいな
ID: E1YzcwNzZi
雷がツエーゲンじゃあ仕方ない
ID: ZmNWIwOWVi
飲水タイム挟んで金沢がペース掴み始めたところだったからもったいなかった
群馬はなかなかプレーオフ圏内に入れないねえ
ID: U2YjVmOGM3
雷は仕方ないけど金沢さんはまたアウェイできついね
代替日はJ2開催のない10/14,15とかなのかね?
ID: Q2NGVkNGI3
中止だと今日試合出た選手の出場給はいくらか貰えるのかな?
ID: IyMjg5ODVi
判断が早い!
ID: NlM2Y5OWIx
※3
長倉がいた時は前半に先制パンチできたけど
長倉がいなくなって前半は攻撃面で上手くいかないのがデフォルトになっただけですよ
平松が長倉の役割をやってるのでスペースで受けてドリブルスピードで運べませんからね
ID: c4OWExNGUz
※10
塾は行け定期
ID: QxMDlmYmM3
雷で中止は毎年そこそこあるね
ID: NiNDc1YjAw
※10
状況次第だよな
ID: RkOGEzN2Q2
諸事情でスタグルだけ買って帰ったんだが
結構車も人も多くてびっくりした
今日も1万人行ってたかもしれんね
安全第一の決定を支持します