【J1第26節 F東京×福岡】序盤2ゴール奪った福岡が反撃を凌いで逃げ切り成功!FC東京との3連戦初戦を制す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 F東京×福岡】序盤2ゴール奪った福岡が反撃を凌いで逃げ切り成功!FC東京との3連戦初戦を制す

2023年 J1第26節 FC東京 VS アビスパ福岡

F東京 1-2 福岡  味の素スタジアム(16068人) 

得点: 佐藤凌我 山岸祐也 熊田直紀
警告・退場: 長友佑都 前嶋洋太 エンリケトレヴィザン

戦評(スポーツナビ): 
勝点差2で追い掛ける福岡をホームに迎えたFC東京だったが、序盤から相手の強度の高いプレスに苦戦。開始早々に失点を喫し、主導権を奪われると、序盤の内に追加点を許し、苦しい展開で前半を終える。後半も強度を落とさない相手に苦戦を強いられるが、選手交代を駆使して盛り返すと、終盤に原川が精度の高いキックで熊田の得点を演出。だが、反撃は1点にとどまり、試合終了。ホームで痛い敗戦を喫した。一方の福岡は過密日程を感じさせない高パフォーマンスで3試合ぶりの勝利。FC東京を相手にシーズンダブルを達成した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/090315/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/090315/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/090315/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2797 FC東京 – 2023年09月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2482
[エルゴラ+]マイクラブ | 2797 福岡 – 2023年09月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2485
[エルゴラ+]2797 J1 – 2023年09月03日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2466







※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



01  

19

07



[YouTube]ハイライト:FC東京vsアビスパ福岡 明治安田生命J1リーグ 第26節 2023/9/3
https://www.youtube.com/watch?v=xhs3RMtn8HE





ツイッターの反応












5chの反応




0890 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:01:03 ZDJWoqdqp
まず一勝!
あと二つ!!




0891 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:01:13 ddVWfjdR0
初戦勝利キタ━━(゚∀゚)━━!!



0893 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:02:23 I670ILgMd
しかしボランチ二人フル出場かあ
水曜きつい戦いになりそう…




0895 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:03:26 NgCPzHc7r
省エネウェリポンサッカーするしかねぇな



0896 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:03:50 b3bPJX+c0
前半は夢見心地
後半は心臓バクバク

山岸は大丈夫か




0899 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:06:15 wDlo6pvS0
2点目直後の中盤からワンタッチパスだけで繋いで、
山岸のフィニッシュまで持っていったの凄かった。
アビスパであんな攻撃見るのなかなか無い。




0901 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:07:00 DFs90Sdv0
ルヴァンはアダイウトン対策とCK対策必要だな



0903 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:12:05 FN8zmtoE0
アダイウトン途中から出されるのたまらんな



0904 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:13:13 C/IuG8fo0
よっしゃあああ勝利連敗ストップ良かった
FC東京にダブル出来た相性が良い




0912 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:24:48 C/IuG8fo0
前半試合の入りが最高だった
猛攻かけて2点奪えた
後半終盤は連戦3試合目出続けてる選手はバテたな
よく耐えて勝ち切った




0916 U-名無しさん 2023/09/03(日) 21:31:18 C/IuG8fo0
点取り屋ディエゴに今日はシュート打たせなかったか
良い守備だった







103 コメント

  1. 1.

    井手口凄い

  2. 2.

    次は負けへんでー

  3. 3.

    凌我さん素敵

  4. 4.

    それにしても今回のラブライブコラボイベント、いかがでしたか?なぜ、しずくがアビスパユニじゃないんだろう?

  5. 5.

    顔面つよつよコンビ、次も頼む~
    山岸軽症なら良いな

  6. 6.

    青山なぎささん楽しんでもらえたかな?

  7. 7.

    ちょまてーい

    ダイナミックプライシングでアウェーサポ放逐したのに負けるとか何?

    かしこ

  8. 8.

    DP東京さんそれでも1万6千入るんだな

  9. 9.

    2点目の守備の俺は悪くない感…

  10. 10.

    ギリギリやったな

  11. 11.

    前半立ち上がりは福岡が完全にハメたな。
    カップ戦はどうなる。

  12. 12.

    後半キツかった

  13. 13.

    また、監督変えてほしくなったのかって心配したわ

  14. 14.

    勝ったばーい
    最後ひやひやだった

  15. 15.

    顔面偏差値2トップで勝った試合

  16. 16.

    ビジター指定席勝利付きチケット4600円

  17. 17.

    井手口の前半のパス成功率100%にはたまげた

  18. 18.

    松木くんと小泉さあ…
    クマがある程度起点になれてたことと原川がちょっとずつ持ち味出し始めてくれたことが救い。

    まぁアジア大会の結果次第ではクマはこのあと1ヶ月離脱なんですけどね。

  19. 19.

    凌我の反則すぎるさわやかイケメンぶりが凄いね

  20. 20.

    よわ

  21. 21.

    ※16
    勝利付きなら安いもんやなwww

  22. 22.

    FC東京は毎年九州のチームに勝ち点3以上をふるさと納税します

  23. 23.

    何故か勝てるんだよな東京には

    元々ウェリントンがいなくて
    ルキアンも怪我で山岸さがったら前線がちびっこだらけになってしまった
    そこにキックのいい原川から失点と流れは追いつかれそうだったけどよく守ってくれた

  24. 24.

    チケットばら撒きすぎて席埋まった判定になったらしく一般発売後もダイナミックに値上がって
    前日とかにチケット買ってふらっと来るようなライト層から国立マッチ敬遠されたのもう忘れたんか?

  25. 25.

    凌我は
    横浜FC、川崎と神奈川チームキラーなのかと思ったが
    FC、SCがつくチームキラーなのか?

  26. 26.

    F東の倒し方教えてほしい…
    チームはそのまま帰福せずに留まるの?

  27. 27.

    ※25
    関東キラー説

  28. 28.

    ※25
    ヴェルディと因縁のあるクラブキラー説

  29. 29.

    FC東京、えらい調子が悪かったなぁ
    序盤、振られたりワンタッチパスとかに全然ついていけてなかった
    控え組がアピールしようとが投入されてむしゃらにやると良くなったけど

  30. 30.

    今日の福岡さんってあんまり調子良く無かったの?
    よく前半二失点で済んだねって仲間と話してだんだけど…

  31. 31.

    ※30
    うちの対策してくるチームには弱くて自分たちの持ち味出そうとしてくるチームには強いと思う

  32. 32.

    FC東京、水曜日の事考えてか一部面子落としてたけど
    レギュラー組も中途半端に使っててどっちつかずになった感じが

  33. 33.

    ※30
    エースのルキアンが負傷で不在、サブのウェリントン出場停止
    中村亀川宮田邊森山が離脱から実戦復帰せず
    温存じゃなくてかなりメンバー落ち

  34. 34.

    始めて味スタで観戦したんだけど、チケットの値段ちょっとお高くない?普段からこんなもの?

  35. 35.

    この体たらくで水曜日からはU22組が4人抜けるとか、目眩がするような絶望感

  36. 36.

    ※34
    招待が多めにあったからダイナミックプライシングが高くなったらしい

  37. 37.

    森重はターンオーバーだったか、サウジアラビアかと思った

  38. 38.

    意識高いカエルがダイナミックプライシングの値上げについてドヤってるな

  39. 39.

    なんでもなさそうなとこでオーバーヘッドクリアやらヒールやら試みたりするようわからんチームやったな

  40. 40.

    あいかわらずJ初を与える初物に弱い我がチームw
    松木くんもそうだけど
    海外フラグかなw

  41. 41.

    ひどい試合。
    青山なぎさのファンには写真撮れたりでお喜びいただけたようだけど。

  42. 42.

    井手口は国内のクラブが引き抜くだろうなぁ

  43. 43.

    川崎FC東京ガンバの勝ち点33トリオは今節すべて敗北
    福岡は勝ち点38で8位
    理念強化配分金圏内である9位に入れそう

  44. 44.

    凌我ナイス!

  45. 45.

    凌我ホームで決めてくれたな!

  46. 46.

    TwitterにのってたF東からの、1週間よろしくネ♡弾幕めっちゃ好き

  47. 47.

    どうせ勝てないんだから、わざわざ中2日で無理することないよ

  48. 48.

    審判が全くファール取らないから両軍共にバスケのスクリーンみたいなプレーが散見した。流行りに乗ったのかな?

  49. 49.

    ※36
    あー、確かに周り学生のグループが多かったわ
    正直この値段でこの内容だと次行くかと言われるとなあ

  50. 50.

    古巣から決めれそうで決めきれない紺野

  51. 51.

    ※46
    DAZNでも触れられてて面白いなあと思ったw

  52. 52.

    東クビにしないと、いつまで経ってもマシにはならないことがよくわかる試合だった

  53. 53.

    夏休みが終わった直後の日曜とはいえスッカスカだな

  54. 54.

    個の力に頼りすぎだろ。攻撃においてチームとしての約束事はみられないし、パスで流れをコントロールすることもできない。成長の見られないチームは見ててつまらないわ

  55. 55.

    山岸「尻(ケツ)です。寝たら治ります」

    だってよw

  56. 56.

    ※25
    神奈川は湘南もか

  57. 57.

    メインスタンドを闊歩してたウサギ耳のピンク色したコンパニオン、あれ何?
    客の横に座ってたり、ウロウロしたり。
    そんなサービス始まったの?あれ何?

  58. 58.

    MIXIになってから良い事はありますか?

    「何もない」

  59. 59.

    今のGMなら立石の方がまだ良かった
    MIXIにタイトル獲得への本気度を感じない

  60. 60.

    ※20
    この後ルヴァンでまた福岡と2連戦、そして月末には天敵の鳥栖との対戦控えてる
    9月は1勝もできない可能性あるな…
    ルヴァンはなんとしても勝ってほしいです

  61. 61.

    瓦斯の時より成績上げれないと失敗と言われますね
    このままじゃ上級ソシオも減っていきます

  62. 62.

    ※59
    立石叩きしてたヤツに限ってこう言うのな

  63. 63.

    ※59
    これ、ミクシィ撤退して新しくなったらミクシィの方がマシだったっていうやつだ。ガンダムで新作出る度にやってるやつ

  64. 64.

    100歩譲って2失点はまだいいわ
    その後の無気力サッカーはなんなの?

  65. 65.

    前半飲水タイムらへんでモフモフが呆然自失なのか鼓舞するわけでもなくポカーンってしてたのが印象的でした

  66. 66.

    味スタは凌我のホームだからな!
    活躍して当然よ!

  67. 67.

    ※31
    ※33
    なるほどサンクス

  68. 68.

    ※59
    補強で獲得してくる人選だけは立石暗黒サカつく時代よりマシ
    ただクソフロントのやってることはそれ以下。見栄えだけ良くしようとしても他がクズすぎるから。

  69. 69.

    奈良ちゃんに拍手じゃなくてブーイングはまだわからんでもないけど、井手口にブーイングは全くわからんし本人も心当たりがないと言うとるからここの住民で理由を考えてよ
    ※西スポさんの記事参照

  70. 70.

    ※66
    「このスタジアムは好きですし、このスタジアムでゴールを決められて嬉しく思います」と
    あの爽やかな笑顔で答えりゃ、そりゃどこ行っても愛されるわな

  71. 71.

    ※53
    最初っから解放していないエリアが多かった。
    特にアウェイゴール裏って通常より
    明らかに少ない。

  72. 72.

    ※70
    泣きそうになるわ。
    リョーガにとってヴェルディでの2年間が良い思い出だったって事だもんな。

  73. 73.

    ※2
    中3日の相手に勝てないチームが次なら勝てるとかないよと煽りたいけど、東京は普通に層が厚いから連戦に強そうよな。原川とかベンチとか凄い

  74. 74.

    前半はほんと良かった
    アビスパらしからぬワンタッチパスで繋ぐ攻撃で見事に崩した

  75. 75.

    次はルヴァンカップの1stレグ。
    アウェイゴールになる先制点が重要。
    リーグ戦で勝ったからと言って
    再び勝てるとは限らない。
    引き締めよう。

  76. 76.

    佐藤凌我非常に良い
    プレーするのに慣れた味スタで本領発揮しゴール

  77. 77.

    ※75
    今季からアウェイゴールルール撤廃されてるよ

  78. 78.

    ※69
    脅威な選手にはブーイングて意味かなと思った

  79. 79.

    ※9
    まだ10分くらいなのに
    何人かそんな感じになっちゃってるなぁ

  80. 80.

    ※70
    ヒーローインタビュー中に解説に
    「好感度が高い」「爽さわやか」とか言われるとか
    さわやかイケメンの破壊力w

  81. 81.

    どんだけ九州のクラブが苦手なんだよ

  82. 82.

    ※63
    さすがに水星は鉄血よりマシだと思うけどなぁ。。。

  83. 83.

    小泉どうした・・・あんな怠慢守備珍しい

  84. 84.

    ※4
    しずくの中の人は北九州市出身なので他クラブへの配慮もあるかと

  85. 85.

    ※80
    しかもその解説が永井雄一郎
    かつてホストプレーヤーと呼ばれたイケメン

  86. 86.

    ※26
    簡単に言えばディエゴオリベイラには高い位置からファウル覚悟で潰しに行って好きにさせない
    俵積田に対しては徹底してその前のパスの出所を潰す

  87. 87.

    ※69
    うちのゴール裏は基本的に有名とか脅威になる選手にはブーイングしてます。
    例としてはG大阪なら宇佐美とか

    因縁があるとかでなく平常心保たせないとか、活躍するなよって意味あい。

  88. 88.

    対九州勢に勝てなさすぎでしょ。

  89. 89.

    ※88
    今年は今んとこ全敗だもんな

  90. 90.

    ※88、※89
    浦和や川崎、鹿島以上に勝ててない気がする。

  91. 91.

    前で取りたいトレヴィザンと、そのカバーのために深く守ってしまった誠二。そのギャップをフォローする為に下がってきた松木と東に強いプレスがかかってしまってパスミスでボールを取られてしまった場面が多かった。
    キックオフ直後からそれをやられたので、向こうの作戦勝ちみたいな部分があると思う。

  92. 92.

    福岡のイケメンコンビ色んな意味で眼福だったな
    ディフェンス陣も持たせて仕事をさせない見事な守備
    後半は個&高さで負けてたが勝てば良かろう

    東京は前半仲川と東だけ及第点で他は寝てたのか?って感じ
    比較的良かった東を真っ先に替えて他の寝てる選手残したのは意味不だったが
    途中出場組はみんなインパクトを残せたな
    明らかな不調組にさっさと手入れしとけばワンチャンあったかもな

  93. 93.

    ※8
    今季最少
    どんなに少なくても2万は割らないと思ってたけどなあ
    事前に雨100%予報だったのが響いたかも

  94. 94.

    九州にいつになったら勝てるんだよお
    天皇杯も長崎や熊本と当たったらもれなく負けるし

  95. 95.

    クラモフスキー監督になって数人がかりで相手からボール奪ったりちゃんとh人がいるところにパスしたり
    やっとそういうのできるようになったと思ったら、福岡戦では以前のままだったな。何が違うんだろうな。

    関係無いけど、福岡ってハンドボードとか番号カード使って試合中の選手に戦術指示出してるんだな。
    かつて仙台サポにいた戦術君を思い出してしまった。

  96. 96.

    銘菓ひよこダービー初戦は福岡の勝利か…

  97. 97.

    ※93
    アホみたいなボッタクリ値段にしたツケ

  98. 98.

    長谷部さん、気が付けば4年監督してるが、J1では長い方に入るのかな。
    (かつては神戸の監督の話もあったようですが)

    鬼木さん、今年で7年目だっけ?

  99. 99.

    ※16
    勝利確約なら5000円くらい払えるなw

  100. 100.

    瓦斯さん負けちゃったけどなぎおさん楽しんでくれたかな。

  101. 101.

    小泉のポジショニングひどすぎたな
    自分を右SBではなくボランチだと思ってる
    結果、福岡の左サイドをフリーにしすぎた

  102. 102.

    ※85
    いやいやあなたも現役は結構なさわやかでしたよ、って思ったw

  103. 103.

    ※87
    ゴール裏に団体はないのにそういうのは伝統として受け継がれていくんだね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ