【J2第33節 群馬×町田】好調群馬と首位町田の熱戦はスコアレスドロー 群馬は最終盤にビッグチャンス迎えるも決めきれず
群馬 0-0 町田 正田醤油スタジアム群馬(4051人)
得点:
警告・退場: 宇野禅斗 天笠泰輝 白石智之 川本梨誉
戦評(スポーツナビ):
好調同士の戦いは、まさに手に汗握る激戦だった。プレーオフ圏内進出を目指す群馬は前半から町田の猛攻に遭う。しかし、持ち味である粘り強い守備で耐え抜き、無失点で試合を折り返す。後半は序盤こそホームチームが果敢に攻め込むが、その後は相手に押し込まれる場面が増加。それでも、櫛引を中心に体を張った守備で得点を許さない。試合終了間際には前線で起用した畑尾に決定機が訪れるも、これをモノにできずに0-0で試合終了。引き分けに終わったが、これで11試合負けなしとなり、プレーオフ進出に向けて貴重な勝点1を手にした。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/090305/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/090305/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/090305/recap/
[エルゴラ+]2797 J2 – 2023年09月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2486
※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。
[YouTube]ハイライト:ザスパクサツ群馬vsFC町田ゼルビア 明治安田生命J2リーグ 第33節 2023/9/3
https://www.youtube.com/watch?v=w83qacZ1clA
みんなそろってドロー( ゚Д゚) #zelvia
— ぴ (piroshi_s) 2023, 9月 3
心臓止まりかけた
大槻組長もそりゃつっぷすよ
#zelvia
— Кобаяси (5884zel) 2023, 9月 3
ザスパと町田の試合面白かったな
— ウーゴ (cr7kousiki) 2023, 9月 3
最後きめてええええ
それでもザスパ引き分け!!!!!よすよす!!!最低限!!!!!!!!!こっからこっから!!!!
#thespa
— きよきよ@友達ほぼやばそう (kyokyo1989) 2023, 9月 3
最後惜しかったーー!!
— TABEI…☆ザスパは今年から上昇するだけ☆ (hirow9325) 2023, 9月 3
スコアレスドローで試合終了。
群馬というチームには苦手意識は強くないけれども
北関東アウェイっていうのはやはり鬼門だな。
立ち上がり群馬の試合勘の戻っていない時間帯で
決めきれていれば、藤尾のシュートが入っていれば…
#zelvia
— Кобаяси (5884zel) 2023, 9月 3
最後危ねぇ!勝点1拾った感じ…。でも、強度のあるナイスゲームだったかな。
#zelvia
— Oh!Thumb!? (osamuuuuuu0530) 2023, 9月 3
現地からです。
試合終了
引き分け…!最後のあれ決まったかと思ったぁ〜…
でも、良い試合だったなぁ〜…!次こそは勝つぞ次のホーム戦のいわき戦も参戦できたら参戦します!
#ザスパクサツ群馬
#thespa
— 円堂翼(主にお笑い・サッカー・ラジオ垢) (817ET_99) 2023, 9月 3
あああ心臓に悪かった……!_(:3」z)_
スコアレスドロー珍しいですね
#zelvia
— ゆに@sports (yuni_sports) 2023, 9月 3
群馬強すぎでしょ。
戻り早いしビルドアップ上手いし、これで日本人だけってマジ??
櫛引のフィードまじで半端なく上手かった…
これでもしエリキみたいなスーパーな選手きたらj2のチームじゃ止めらんないよ。
そんくらい強すぎた。
#zelvia
— まは (MHA_imas_zelvia) 2023, 9月 3
お疲れさまでした
代表の3選手、ゼルビアの誇り
行ってらっしゃい
— 肉、大好き‼︎ (teppan_stake) 2023, 9月 3
勝てなかったけどスコアレスドローとは思えないお互い譲らぬ本当に面白い試合を見せてもらった。 #zelvia
— yuki (siriusy211) 2023, 9月 3
悔しいドロー
でも見応えある試合でした!
あと少しだった!次は勝つぞ
藤尾、平河、デューク代表行ってらっしゃい
それぞれの場所で全力を
#zelvia
— なべ (nabe_sakazel33) 2023, 9月 3
最後めちゃくちゃ惜しかったー
そしてすごく良い試合だったぁ^_^
#ザスパ
— 玉城ちはる (chiharunba) 2023, 9月 3
何気なくザスパ-町田観てたんだけどめっちゃ面白かった!大槻監督やっぱスゲーな。ゴリゴリに左サイド切り裂いてた選手レッズユースなんだー
— 大工のたっつぁん (daiku_sekitatsu) 2023, 9月 3
スペースの潰し合い、強度の高い球際、スピード感のあるカウンター。
こういう試合はめちゃくちゃに楽しいんだけど、ゴールが入らかったり、スーパープレーみたいな派手さがないから、サッカー好きじゃない人に伝えるのがとても難しい…
#thespa
— ふみぴか (fumipika) 2023, 9月 3
ザスパがこの位置にいるのは
ピンクの守護神、櫛引様の強いご加護があるからさ
— TABEI…☆ザスパは今年から上昇するだけ☆ (hirow9325) 2023, 9月 3
んー、最後の最後決まりそうだったに決めきれず、0-0で悔しい引き分けだったものの、首位町田相手に失点せずよく戦ってくれました。
それでも無敗記録は続いています。
来週勝って目標の勝ち点50超え目指しましょう。
#thespa #ザスパクサツ群馬
— 群馬の乗り鉄バカ (noritetsu_rocks) 2023, 9月 3
組長。。。(´;ω;`)
orz
サムネこれ大槻さんか…
毎回サムネは大槻監督
どれだけ決定機だったんだろうか。
ダ・ゾーンでハイライト見るか。
昨年の組長
●●●●△●●●●●●
これとは別に大事な終盤に山口6失点、熊本5失点大敗もありました
今年の組長
△△△△○○△△○○△
首位相手にこれだけ狙いを持った戦いできるようになったんだな、、
2試合延期で試合観とか心配してたけど杞憂だったね
そりゃ組長このポーズなるわってラストプレーだったわ。マジでやられたと思った…
群馬さん堅すぎるし、上手かったなぁ。櫛引という名の堅く高い壁に阻まれた。
これは名画なサムネ
サムネ芸2連発とは
絶対サムネになると確信してた
絶望の深さを感じさせるサムネ
降格決定したのかと思ったレベル
組長は画になるなぁ
前の記事の秋葉監督と続きで見ると味わい深い
サムネ見た瞬間「真女神転生if」を思い出した
前回対戦時は2-0で敗戦したから進歩はしてるんだなー。
前半は耐え忍んで後半に仕掛けるスタイルも馴染んできた感ある。
上位陣緑さん以外が引き分けてくれたのが救い。
来週は苦手の栃木さん相手にデューク、藤尾、平河の代表組が離脱するめちゃ不利な状況。
今一度気を引き締めねば…!
菊〇「立てよ!orzってんじゃねーよ監督!」
大槻さんと黒田さんが握手する絵面が仁義なき戦いすぎてサムネ確信してたけどこの画には勝てんな
加藤を金沢に引き抜かれ、チームの心臓長倉を新潟に引き抜かれた事で
平松が頑張ってはいるけど攻撃の組み立てボール運びが物足りないのよね
このサムネ、予備知識なしでどんな状況かわかる人間いるのだろうか
勝ち点差を維持したまま試合数を消化出来たのが大きい
大槻監督は90分で罠仕掛けてあのラストのワンチャンスに掛けてたのかね。
しかしすごい両チームともすごく組織として成熟されてて見応えあるゲームだったな。
今までの群馬ならこの時期残留争いしていたのに、まだ自動昇格の可能性残してるのも納得の強さだったわ
今日は実質群馬の勝ちでしょ
監督サムネ芸ならべるなw
秋田戦の後藤と同じ体勢じゃん
大の字で倒れた山中、膝から崩れ落ちた風間、からのこの大槻さんで終了
なかなか余韻のある終わりかただった
畑尾はラストのどっちか決めていればヒーローだったけど、ベンチに武もいる中で高さを優先した感じなのかね
最後の畑尾選手のシュートは入ったと思ったわ、大槻さんのorzも納得。
雷落ちたりしなくて良かった。
バックスタンドの「STOPカミナリ」幕笑った。
最後の櫛引のサイド深くへのピンポイントフィード凄くない?
欧州トップクラスでも中々見ないレベル。
いやサムネ!と思ったらみんな同じ事思ってたorz
今年のJ2を最も盛り上げてるのは群馬だと思ってる
この試合の櫛引からのパスは凄かった
受ける方のトラップも良かった
最後のクオリティが残念だったかな
組長、ご無沙汰しております。
ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
でさ、藤原くんはケガなの? 名前なかったんですけど。
大槻組長と絶望選手たち
じゃなくて
絶望組長とゆかいな仲間たちかな?
違う?
この絵面だとどう考えても負けてるだろw
自分は首位に勝点1なら大健闘と言えると思うけど
※4※7※10
組長ファンの自分もシュートが外れた瞬間、組長のポーズを表裏にしたように後ろにひっくり返っていたよ。
組長、orz姿も絵になりますね…。
ここまで芸術点高すぎるORZは中々ない
大槻さんすっかり見た目がザ・サッカー指導者って感じに落ち着いたけど、浦和時代のあの格好も組長というよりどちらかというとマル暴っぽいと思う
現地でした
序盤のクロスバーも最後の畑尾も絶対入ったと思っただけに今考えてみればドローも妥当だったのかなぁ
あれ決めてれば畑尾復活の大ゴールだったのに…
試合結果見ずにハイライト見て期待したぜ群馬さん…
町田相手にかなりチャンス多かったしいけるかと思ったが
サムネの大槻さんをみてハイライト視聴しますた。
町田はゴリゴリ来るねえ。
今日のウチならどこかで失点してるかも。
そんでラストのポストに嫌われるシュート。
これだよね、町田との闘い方を示してるね。誰でもできるというものではないが。
このサムネに引き寄せられました
サムネがせつねえ……。(´;ω;`)
長倉取られて攻撃の形と点が取れないから厳しいわ
TVの前で自分もこうなった。
畑尾の1本目の後「なんで(畑尾)そこにいる?」って周りじゅう言ってて笑った。
後ろにひっくり返る健太、前に突っ伏す組長。
組長、いろいろ貢献してるなぁ。群馬さんがんばれ!
新潟遠征からの帰りの車の中で、群馬県内に入ってFMぐんまをつけたらこの試合の中継やってて聞き込んでしまった
群馬のマスコミ3社の共同冠マッチとかだったからこその中継だったと思うけど、他の試合でも時々中継してるのかな?
※49
ぐんまTVが月1くらいで中継してます。
※19
平松の所にサトリョー入れて、空いたサイドには山中スターターとか考えたけどそれだと前線の強度が足らんのかなぁ
2年目に成績上げてくる監督はガチの名将だと思ってる
ジオは元気にやってますか….?
面白い試合だった。
けど苦手の北関東勢が続くから次節も不安しかないわ。
※53
そりゃもう最高よ!
中塩選手の加入でついに組長のサッカーが体現できるようになったと言っても過言じゃない
今朝、決定機を逃した選手が、利根川に浮かんではいないですよね?
※51
今のメンツだとそれがいいと思うよね
佐藤なら何かしてくれる気はする
スマホでみると前のポストの秋葉さんとこの大槻監督のサムネの威力が強すぎる
舎弟がやられたかのようなサムネ
サムネ見た瞬間に「ウゾダドンドコドーン」思い出してしまった
前回対戦したときもセットプレーからしか点取れなくて、周りと今年の群馬さんはまじ強いって話してたからなんとか勝点拾えてよかった
ラストと畑尾選手のカウンターはマジでやられたと思った
しかしこの状態で藤尾もデュークも平河もいなくなるんか
しかも次の相手は死ぬほど相性悪い栃木さん…
10年前に見た気がするサムネ
監督コメントが
(前略)
最後の場面は、言いたい。けど、途中で取られてもおかしくないシーンはあったし、町田さんのパワーは素晴らしいなと。
このorzの後のムッチャ悔しそうな組長の表情もセットにしてほしかった。
※52
何てったって、ACL準優勝監督ですぜ!
※49
FM群馬は群テレよりは中継頻度高いし、それなりに回数やってくれているかな。
FM群馬の番組でも良くチームの事取り上げてくれるし、3社の中では貢献度高い。
※34
実際に大健闘なんだけど、この一本にここまで悔しいと思えるくらい肉薄したことも誇りに思っていいと思う
※51
佐藤はフィジカル的に厳しい、左利きメリットのボールを隠せてキープできる右サイドがベスト
開幕戦の秋田戦は長倉が右サイドハーフ、佐藤が左フォワードで全然ダメで
2試合目から長倉左フォワード、佐藤右サイドで機能し始めた
あとは杉本佐藤エドはサイズがないので攻守セットプレーで平松が必須になる、川本も武もデカくはないしね
サムネに釣られて記念カキコ(笑)
いい試合だったしそこそこ満足はしてるけど、FW陣はもうちょっと頑張ってくれんかな
個人的には武を出してほしかった
畑尾は面白かったけどね
「なんで(そこにいる)!?」って声出たわ
ちょっと小競り合いもあったけどお互いの選手同士いい雰囲気で、内容も熱くて、悔しいながらも同時に爽やかな気持ちだわ