【ルヴァン杯 浦和×G大阪】浦和はG大阪に連勝し3年連続のベスト4進出!リンセン2ゴール&シャルク2試合連続弾で快勝
浦和 3-0 G大阪 埼玉スタジアム2002(21467人)
得点: ブライアンリンセン ブライアンリンセン アレックスシャルク
警告・退場: イッサムジェバリ 岩波拓也
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/
[YouTube]【ハイライト】浦和レッズ×ガンバ大阪 「2023JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝 第2戦」
https://www.youtube.com/watch?v=Asj8B-f2kBY
勝ったー!準決勝進出! #urawareds
— かわし (kawashiandreds) 2023, 9月 10
最高でぇーーす(`・∀・)ノイェ-イ!
#浦和レッズ
#urawareds
— みね (minetrip_) 2023, 9月 10
カンテ、リンセン、シャルクの同時起用って初 #urawareds
— まる (yoshimatsu33447) 2023, 9月 10
ショルツ神、ついに領域展開すらも見据えてしまう
#urawareds
#浦和レッズ
#五条ショルツ
— radi_spoon (radiospoon1) 2023, 9月 10
代表戦から始まり、レッズはオランダコンビが決めて嬉しい勝利!
月曜日から頑張れる
— いとうちゃん (iTochAn218) 2023, 9月 10
リンセンとシャルクは兄弟みたいなもんなので、ほぼハットトリックだな。
#urawareds
— takam_o (takam_o) 2023, 9月 10
複数得点きもちぃぃーー!!
リーグ戦も頼むぞリンセン、シャルク
#urawareds
— ゆう@million Games (MiyuMikanSasuke) 2023, 9月 10
— 浦和まなぶ@リーグ優勝を掴めレッズ (urawa_manabu) 2023, 9月 10
後半に入りレッズ陣内に押し込む展開が多くなり蓋を無理くり開けようとしたガンバだが、圧倒的に負荷のかけ方と低さ、ダイナミクスが足りずハリが無いし続かない。場所を基準に個々人がパーソナルスペースをきっちりと管理できた事が大崩れせずに無失点で終えられた理由。
— レッズ CULE (ladscul) 2023, 9月 10
ナイスシャットアウト
#urawareds
— yutaka (GasaYutaka) 2023, 9月 10
手のひら返しすぎて手首が痛いです
(リンセンシャルクありがとう)
#urawareds
— ベヤング (hiberenadsyanta) 2023, 9月 10
#浦和レッズ
#urawareds
#ルヴァンカップ
3-0でクリーンシート勝ち
合計4-0でガンバを圧倒
— チッピー (chippy28again) 2023, 9月 10
よし、セミファイナルだ
— レッズボーダー (Sip9Cfta1qpFHSd) 2023, 9月 10
手のひらクルックルwww
シャルクとリンセンどうするんだよwww
なにはともあれ良かった!
#浦和レッズ #urawareds
— ヒデ(生きてるだけで余生) (highide) 2023, 9月 10
よしお復調
シャルク覚醒
リンセン覚醒はスコ将のおかげやな。
夏の補強失敗は本当に申し訳ない。
#urawareds #浦和レッズ
— evo隊長 (evo792) 2023, 9月 10
快勝!!
リンセンリンセンシャルクと久しぶりの大量得点良かった!ACLでも3点取ってたか
ここからゴール量産していきましょう!
佳穂良かったし2戦通して岩波良かった
代表戦の4-1よりもレッズの3-0!!
— サーリー (fsldkbwZS6BeWcL) 2023, 9月 10
レッズの次の相手がマリノスで良かった。日程きつきつなので成るべく移動の負担は少ない方が良い。
— ねこぼし (NECOBOSI) 2023, 9月 10
勝てばいい。それだけ。
アキモッツ最高!
小泉とのからみも良かった
前線の形を見つけたのか浦和。
ここに来てオランダ兄弟爆発はデカい🇳🇱
良い意味でしんぞー頼りを脱せそう!(もちろん試合に絡んで欲しいけれど!)
小泉も復活してきてるし!
リーグ戦はあと数試合だけど、ルヴァン、ACL、CWC含めると最低17試合?で1/2リーグ分あるからここからどんどんあげていこう!
今朝の代表戦みたいな良さがあった
相手を心配しちゃうところも一緒
ショルツを右SBで使えば酒井不在時も安心という大発見
佳穂復活の兆しが見られて嬉しい
良い意味でシンゾーさんももうそろそろか。
ガンバ「浦和は、後半明本を前に配置するから浦和の右側の守備が手薄になる。今日は酒井もいないしその時がチャンスだ」
ショルツ「こんばんはやで」
ガンバ「😇」
毎年、ここから先なんだよなぁ
相手は苦手のマリノス、ただ今期リーグ戦2回目ではいい戦い出来たから、ここでしっかり打ち勝って欲しい
これまでサブ組だった選手たちも、今後は半レギュラーとして頑張ってもらわねばいけないのでこの起用・結果は上々!
先を見据えた起用で結果もついてきて最高です。
ガンバとはまだリーグ戦残ってるからね。油断せずいこう。(ネタさんいなかったのは大きかったな)
リンセン
シャルク カンテ カルロス
1勝5分から優勝できたら面白いなぁ
率直なところ、ポヤトスがこの流れでいけば勝てるとコメントした時点で負ける気はしなかったよね
この試合がどうこうと言うよりも、パナスタでの試合もう少し何とかしたかったな
ビハインドで同じメンバーで行かざるを得ない時点で無理があった
はい、みんな目を閉じて!
リンセンなんて期待してなかったという人、先生怒らないから正直に手を挙げなさい!
ジェバリのアレを決められていたらまた違った展開になってたかもしれん
リーグここから未勝利もあるだろこれ
試合前、何もないのに何故かブーイング合戦が始まるこのカード。ある意味お互いにいい関係なんだと思います。
60分に炸裂したワンタッチの崩しが決まってれば最高だったんだけどなあ…。
リンセン不要論あったとか聞いたけどマジなの?
それとも冗談??
この記事見て気付いたけどジェパリって代表に招集されてないんやね。隣の選手とは言え現役代表がJリーグにいるの地味に嬉しかったから、出来ればまた帰り咲いてほしいわ。
ガンバサポさんが元気で良かった。大音量のブーイングの応酬、楽しかったです。また来てくださいね
頑張ってポジティブに考えるなら、今後の方向性は定まっているから迷うことはない
強化部さん補強も頑張ってね
ジェバリもカンテも代表落ちしたらしいけど日本も古橋がスタメンで出られないんだから各国の事情は測り知れんね
インモービレみたいにイタリア以外だとことごとく失敗してるのいるからその国で失敗=選手として失格じゃないが、シャルクもリンセンもカンテもJリーグ限定で言うと明らかにハズレだろ
カンテは最近少しゴールしてるが、数試合前のプレー見て、なんでこんなの取ったと思うくらい酷かった
※16
ガンバのシュート精度に助けられた。殆ど枠に行っていなかった気がする。
リンセン、シャルク。このまま活躍し続けて戦力になって欲しいよ。本当はモーベルグもだったけど。
※18
何もない、というわけでもないかと。
最初ガンバが開戦ラッパ鳴らしてたし、相手のチャントにブーイングをかぶせるのはガンバに限った話でもないし。
まぁ憎しでやってるブーじゃないけどね。
リンセンが臨戦態勢に入ったと聞いて
※21
同意。上から目線になってしまって申し訳ないが、パナソニックさんには強いチームでいてほしい。
マリノスにはもちろん勝つとして、名古屋or福岡より決勝でガンバとやりたかったよ
あの突撃ラッパに、結構みんなポカン😦となった
前からやってた?
ミシャとやりたかったのに
マリノスかぁ
リーグでは何年勝ってないんだっけ?
準決勝以上のカップ戦でも
あまり対戦した記憶ないわ
※9
\(^o^)/厄介な明本引っ込んだー!
(*゚Д゚) ショルツかい!
ルヴァン(ナビスコ)と言えば、ガンバ、鹿島、F東のイメージが強いなぁ
トーナメント戦だと+川崎
どうでもいいけど処分まだ?
ガンバまた勝てなくなってきたな
※25
枠内は0みたいだね。ただ、そもそもボックス内でシュートを打たれること自体がほとんどなかった気がするので、割とよく守れてたと思う。
※14
加入から丸一年でようやく初の2ゴール ある意味やっと仕事した状態
いままでどれだけ裏切られてきたことか
夏の補強に失敗したのはそもそもリンセンの体たらくが根源だから残りシーズンで10点くらい取らないと割に合わない
ガンバにホセカンテの兄弟みたいな選手いた……。
カップ戦で赤さんと当たるとか珍しい事もあるもんだなぁ。怪我人続きだけど小池Rの試運転が見れそう。
決定機を決めていれば、という声もあるが、3試合連続無得点は運が悪かったでは済まされない
とは言うものの、すぐにストライカーの補強は出来ない
幸い、ここから1枠しか無い降格枠に入る可能性は低いので、若手含めた出番の少なかった選手の起用を含めての土台固めを行い、来季の的確な補強に期待する
魔法が解けたな。うちはリーグいただくよ
※32
2年前(リカ将一年目)に、アツキと達也2号で勝っている。このカードの傾向はハッキリしていて、埼スタなら負けないけど、横国だとフルボッコ。…三ツ沢にならないかな?
酒井が怪我で離脱してる時は
岩波スタメン固定にしてSBショルツも有りだと思った
** 削除されました **
これは弱いほうのガンバ
※18
モニターに金髪美女4人(うち1人は炉利)が映った瞬間、ガンバから強烈なブーイングが起きたんだよね
なんでだろう・・・
※43
ありがとう
そんな最近勝ってたんだ
DAZN観戦だとすぐ忘れてしまうw
昔はお互いのホームで強かったよね
ウチは永井がマリノスに強かった
マリノスは埼スタでは勝つが、大宮には負けるから
強い方の埼玉はマリノスにとっては大宮だった
試合内容は自滅だからおいといて
ツイッターでガンバとは安心して煽りあえるだのズッ友だのと一方的にいってる
浦和サポが何人かいて反吐でるわ
自分から煽っといて負けたら相手の正当な抗議も煽り扱いして暴動おこす奴と一緒にすんな
昨日のJ2は忘れられてる?
※49
これはほんとにそう
マスが大きいからルサンチマンを抱えた人も多いのかもね
よし、これで埼玉勢は今週無敗だな!
えっ?大宮?知らない子ですね…。
レッズはガンバのやりたい方向性で2年くらい先行ってると思うわ。
点差ほどガンバのやってるサッカーがクソとも思わないけど、レッズ側が掛けてくるプレー制限を外すことができない。
2戦やって同じような結果なんだから、これが現在の立ち位置と認識すべき。
※49
ガンバ側にも浦和とはズッ友とか言ってる奴らはいるやろ
ざっくり言うと
西野 ×-○ ブッフバルト
長谷川 ○-× ペトロヴィッチ
ポヤトス ×-○ スコルジャ
好みの問題はともかく、強固な守備はそりゃ大きな安定感をもたらすわね
対浦和でこれだけ顕著にサイクルが現れるのも面白いけど
** 削除されました **
※56
エンブレム付けろよ
お前が荒らしだ
※56
その論理で言ったら昨日勝ったのはウチらなんだからおとなしいのは当たり前だろ馬鹿が
佳穂はボールタッチにキレが戻ってきたな
リンセン→ボックス内、ホセカンテ→ボックス外が得意なレンジというのが分かって活かせるようになってきた
※10
うちはカップ戦は準決勝敗退がテンプレートなんでね…
※54
昨年の清水以降ほとんどみないし今年の名古屋戦のあれ以降はきかないな
そもそも煽りあえて云々もうちは一部のサポしかいわない
そういう奴らがいう対象は浦和じゃなくセレッソなんだよな
** 削除されました **
※49
ホント!南で水風船ぶつけられたの、一生忘れねーからな!
ズッ友とか反吐がでる
※49
これがガンバサポの本性
過去自分達が埼スタで起こした事件を捏造して浦和サポのせいにする精神性
※64
しつこいよお前
だからエンブレム付けろって
※60
浦和も2年連続準決勝敗退中なんですわ(vsC大阪)
※6
最近はどうも桜さんが苦手なんだよね。今年はリーグ戦ホームでは勝ったけど。
どうせ負けたらまたサポが犯罪行為するんでしょ?