アルビレックス新潟シンガポールがクラブの新方針を発表 シンガポール人選手中心の編成に転換しACL出場も可能に
これまでは日本人選手中心でチームを編成していましたが、今後はシンガポール人選手を中心の編成とし、AFC主催大会への出場を目指すとのことです。
[新潟S公式]シンガポール人中心のクラブへと方針転換し、アジアの大会に挑戦
https://www.albirex.com.sg/news/43503/
この度、当クラブは2024シーズンより、従来の日本人を中心とした選手構成のクラブからシンガポール人を中心とした選手構成のクラブへと方針を転換することになりましたのでお知らせいたします。
これにともない、リーグ成績に応じてAFC主催大会への出場が可能となります。
背景
アルビレックス新潟シンガポールは、2004年より当時のシンガポールプロサッカーリーグ『Sリーグ』に参戦しました。2017年までは日本人選手のみで戦っていましたが、2018年からは「シンガポール人選手を育成したい」というクラブの願いが叶い、リーグの承認を得て初のシンガポール人選手を獲得。その後、徐々にシンガポール人選手の数を増やしつつ、若手選手を育成するアカデミーを発足するなどシンガポール人選手の育成環境を整えてきました。
そして、満を持して来シーズンより、シンガポール人選手主体のチーム=ローカルクラブになるという決断をいたしました。
(中略)
チェアマン 是永大輔 コメント
皆さまに支えていただき、クラブ創立20周年となりました。個人的にも2008年からチェアマン職に就かせていただき16シーズン目となりました。これまで色々なことがありましたが、どんなときにもクラブを支えてくださったすべての皆さまに感謝申し上げます。
さて、クラブの歴史の折々ではたくさんの挑戦がありました。しかし、今回のローカル化へのチャレンジは、まったく違った、まったく新しい挑戦だと思っています。難しい局面を迎えることもあるでしょうが、まだ観たことのない景色を観るということに胸が踊ります。
わたしたちの存在意義は大きく3点と考えています。
・シンガポール代表を強くすること
・シンガポールフットボールの価値を向上させること
・コミュニティをつなぐスポーツとすること
今回ローカルクラブになることで、それぞれの意義をさらに高めたいと考えています。
これからもシンガポールサッカーに貢献するため、責任感を持って我々のできることに邁進いたします。今後とも熱いご声援をよろしくお願いいたします。
アルビレックス新潟シンガポールは過去10年間で6度の優勝を果たしています。
来年以降、シンガポール代表としてACLに出場し、日本のチームと対戦する可能性も?
「日本人選手中心→シンガポール人選手中心のクラブへ」
— 是永大輔 / アルビレックス新潟シンガポール / Daisuke “Jose” Korenaga (@_kore_) September 13, 2023
クラブ創立20周年の本年を区切りとし、2024シーズンからシンガポール人選手を主体とするクラブに生まれ変わります。ご協力いただいた関係者のみなさん、ありがとうございました。… pic.twitter.com/Pzd9I58Fuh
※情報提供ありがとうございました。
当クラブは2024シーズンより、従来の日本人を中心とした選手構成のクラブからシンガポール人を中心とした選手構成のクラブへと方向転換することになりましたのでお知らせいたします。
リーグ成績に応じてAFC主催大会への出場が可能となります。
詳細はこちら
https://bit.ly/467hOii
#albirex_s
— Albirex Niigata FC (S) / アルビレックス新潟シンガポール (ALB_S_FC) 2023, 9月 13
今いる日本人はアルビへ逆輸入される可能性はあるのかな?
そしてACLも出れるチャンスができるってことか
— まつかき (matsukaki_919) 2023, 9月 13
是永さんが前にどっかで言ってたやつだ。
ACLでアルビレックス新潟対アルビレックス新潟シンガポールが対戦する、夢叶えましょう。
— とつお⑤究極アルビ次は横浜FC戦 (go_totsu) 2023, 9月 13
是永さんならいくらでも応援します。ACLでアルビが見たいよ〜
— しん (rurux025) 2023, 9月 13
いいですね。
アルビの名と、日本人指導者中心の起用は継続しつつも、シンガポールのクラブとしてアジアで輝くという。
— にばつ (2battts) 2023, 9月 13
リーグ優勝はアルビSなのにACLはセーラーズなの仕組みだとはいえうーんと思ってたからこれはいいね
アルビの名がアジアに轟く機会が増えるな
— てにえん (teu185) 2023, 9月 13
アルビレックス新潟シンガポールの新たな挑戦と言えるのかな。
「シンガポール人中心のクラブへと方針転換し、アジアの大会に挑戦 」
https://t.co/GUoi9om4cr
— ボラセパマレーシアJP (sakamas) 2023, 9月 13
アルビレックス新潟シンガポールの日本人選手メインからシンガポール人メインにすることで何が得られるのだ?シンガポールの育成強化って所までは理解出来たけど引用見てるとACL出場やらなんならってあるけどどうゆうことなんだい??
— ちゃちゃ9/23 横浜FC (ALBIREX_tyatya) 2023, 9月 13
数年後…
アルビレックス新潟シンガポール
vs
アルビレックス新潟
(Home & Away)
という妄想が現実に…!?
— 是永大輔 / アルビレックス新潟シンガポール / Daisuke “Jose” Korenaga (_kore_) 2023, 9月 13
いつかアルビレックス新潟vsアルビレックス新潟シンガポールが実現してほしいなあ
— ししとう (shishito_kdir) 2023, 9月 13
シンガポールでは東京や大阪、京都などの主要都市に次いで新潟という地が知られている(むしろそれらを退く知名度)、そしてそれは紛れもなくアルビレックス”新潟”シンガポールのお陰である。間違いなく今までやってきた事の成果が出ている、シンガポール人がJに来るのも近い将来かも知れない。
— Ryuki Kobayashi(こばりゅー) (rByAuRkYiU888) 2023, 9月 13
更にシンガボールに溶け込むと言う意味で次のステップに行くのはとても良いと思う。
アルビレックス新潟の名をより世界に広めて欲しい。
ただ日本人選手の海外での活躍の場が一つ無くなってしまう事は残念かなと。
アルビレックス新潟関連で違う場所で同じ様な事を始められないかなぁ。
— 高橋 (sLe343WGRQyGHhU) 2023, 9月 13
しっかり地域に貢献するクラブの姿勢は素晴らしい!変わらずアルビレックス新潟シンガポールを応援します!
ACLでアルビ対決が見たい!
楽しみいっぱい
— たれたん (taretan1979) 2023, 9月 13
そういえばアルビレックス新潟バルセロナってのもあったっけ
新潟が強すぎてルール変わったんだと思ってたけど、新潟側からの希望だったのね
この流れに乗って、クラブW杯でバルセロナvsみやぎバルセロナを実現させよう
新しい人脈ルートの開拓か
東南アジアもどんどんレベル上がってるし先行投資は大事だね
いつか国際大会で試合できたら夢みたいだな~!
アルビシンガポール、頑張ってほしい!(もちろん本家も!)
他のクラブはこういう取り組みあるんでしょうか?海外の兄弟分みたいな存在…
騒動以来追ってなかったけど是永さんってまだ新潟に関わってたんだな
※2
真意はどうあれ、こういう場では自分たちの希望だったと言っておくもんなんだよ
あと、あまり是永のコメントを真正面から受け取らない方がいい
今後のACL賞金考えればGLに出るだけで結構貰えそう
本家新潟より先にACL出てきたら面白いなw
李忠成がいるんよな
※10
ついさっき引退のリリースが出てました
香港とかシンガポールって単独リーグ成り立つの奇異に見えるかもしれないけど
実はクロアチアより人口多いという
※1
バルセロナはみやぎとか初め、結構色んな所にあるね。
昔はヴェルディが読売時代の功績でいっぱいあった記憶。
大卒選手からしたらアルビSは原則23歳以下ルールもあるからラストチャンスの場の側面もあって、
そこからJに逆輸入された選手や東南アジアで助っ人外国人として生きる道を選んだ選手とか居たから、そう言う役割・機能が無くなるのは少し残念ではある
けどこの転換の結果次第ではJクラブがアジアで果たせる可能性も更に拡がるだろうし楽しみでもある
シンガポール人を入れるとして 選手のレベルは維持出来るのかな
ライオンさんに札束勝負を挑む事になる訳だし
鳥栖の河田、岡山の柳、町田の稲葉とか逆輸入でいい選手輩出してるよなぁ
※11
まじかー、
どうしてんだろうと思ってたがなんだかんだ息長く頑張ったな、お疲れ様だ。
クラブがAFCの大会に出れるようなるってのは、
今まで日本人選手中心=外国籍選手ばっかでAFC大会の規定満たせなかった、
とかとは違うんかな?くわしい人教えてplz
新宿的には現エースの佐野翼が大卒でここ行って年26点取ったんだよな、
このチームが無ければ新宿の今年の好成績もないだろう。まじありがとうと言いたい。
シンガポールリーグは協会保有のシンガポールU-23代表選手が所属するヤングライオンズに、今年から外国人枠が出来たりなんか色々動いてるのよね
※5
かつては横浜FC香港があったりしたようで…(今は運営母体が変わったようですが)
パラグアイリーグには「日系ベルマーレ」なるチームが存在しているようですが、湘南さんは直接出資してないのでアルビSとは毛色が違うとか。
※11
まじか
※13
ヴェルディの公認支部だね。今でも全国で活動してるしたまにチームで味スタへ試合観に来てるのを見かける
https://www.verdy.co.jp/content/clubstadium/branch/
アルビレックス新潟シンガポールバルセロナとの対戦も期待
日本人を全く入れないわけじゃないのよね?シントトロくらいの割合になるのかな⁇
※13
FCみやぎバルセロナなら、リーガのバルセロナと関係持ってないよ。
リスペクトで、名前とユニとエンブレムを似せてるけど、関係はない別チーム
これアルビ的にはメリットあるのかな?
※11
ほんとについさっきだ!
今シーズンも23試合9ゴール6アシストって書いてるからめっちゃ活躍してんじゃん。
ACL24-25が外国人枠撤廃されたらオール日本人でもいいんでないの?
ACLへの同時出場にあたってオーナーシップ的な問題はないのかしら
教えて新潟サポ
※27
シンガポール国内側のルールかもしれない
在日朝鮮人チームのFCKOREAが天皇杯出られない的な
うちのじいじがアルビダービーを見るまでは死ねないってゆってた
現地の応援してくれるサポの事思うと「新潟」も消してアルビレックスシンガポールで良いような気がする
それでも繋がりはあるだろうからシンガポールの優秀な選手とか新潟に来て欲しい
今でもまだ日本人中心だったんだ
アルビシンガポールがACL出場になったら、日本での試合に新潟サポさんも見に来ますかね?
最終的な着地点がどうなるかわからないけど
アルビシンガポールが引っ張って今後リーグが大きくなったり代表強化されて
新潟本体にシンガポールからスポンサー舞いこんだりしたら面白いな
※12
本当だ!勉強になりますわ~!
シンガポール 約585万人
クロアチア 約390万人
日本人主体でほぼ無双状態から、シンガポール人主体でどこまで行けるか単純に興味ある
まあそっちの方が儲かるんだろうな 日本サッカーの為なら日本人選手使った方がいいし
千葉県佐倉市にあるACミランアカデミーのトップチームも、今季は千葉県リーグに参加してないけどまたリーグ参加して継続する気なら、いつかはJ1まで上がってきてアルビレックス新潟シンガポールみたいにACL出場を成し遂げてみてほしいね。
※1
アルビレックス新潟バルセロナは
管轄がアルビレックス新潟シンガポールなので、加入するには
窓口のアルビレックス新潟シンガポール渋谷に応募すれば行ける。
※28
過去に本家が資金難に陥った時に株をすべて売ってたように記憶してる
にわかながらアルビレックスが野球とバスケのチーム持ってることだけ知ってたけどシンガポール支部なんてあるのか、手広いなあ
シンガポールリーグは代表のためのリーグだったけど、今後はクラブをACLに送り出すランチャーを目指すのか。
※41
それらは名前がアルビレックスなだけで運営は別
あと陸上もあるよ
※13
FCみやぎバルセロナはバルサとは全く関係がないけどな
バルサスクールは5つくらいあって、バイエルンの福井がそこの福岡スクールの出身
アルビレックス新潟シンガポールはアルビレックス新潟の下部組織ではない。会社としてはそれぞれ別の会社で資本関係はない。
ちなみにアルビレックス新潟レディースも会社としては男子チームとは別の会社。
※3
FCみやぎバルセロナにトップチームがないから無理。あそこはユース育成クラブ。
※44
千葉県リーグの市川SCの下部組織がアーセナルのスクールだったのをアーセナル撤退で市川SCで引き取ることになって、ついでにファイターズタウン鎌ケ谷と法典公園の中間地点にあるグランドを手に入れてたな。
バルサ関連で言えば一度、トヨタカップ時代にエクアドルのバルセロナがリベルタドーレス決勝まで行ってて、UEFAがレアルマドリードだった年があった気がする。あの時エクアドルのバルサが優勝してれば偽クラシコだったのに・・・
※41
オールアルビレックスで言うと、スキー、カーレース、野球、男女バスケとやってて、その上NSGグループで新潟医療福祉大とJSCを運営してるから大学・社会人サッカーも席巻して、アルビであらずんばスポーツにあらず状態を新潟県内で作り上げてしまってる状態。
唯一無関係と言い切れるのはブルボン水球部くらいじゃないか?
まだ是永はサッカーに関わってんのか
ひどい隠蔽工作したのに
アルビレックス新潟 or
アルビレックス新潟シンガポール
さあ、どっちが先にアジアの舞台へ来るかな…
上がってきやがれ、準決勝で待ってるぞ!!
※46
※41は「運営は別」と言ってるだけで「無関係」とは言っていない。
アルビレックスの名を関する各チームは企業としては別。各チームの設立にNSGは関わっているし資本もある多少は入ってるかもしれないがサッカーのアルビに関してはNSGは責任企業ではない。
NSGが全アルビを統率している訳ではなく「運営は別」というのは間違っていないと思う。
※49
アルビレックス新潟シンガポールは一切関係ないだろ
昔はアルビレックス新潟がアルビレックス新潟シンガポールの株持った親会社だったわけだが是永が株を全部売って一切資本関係ないしNSGも関係ない。
アルビレックス新潟の社長の(時に)是永が売った。是永社長が是永個人に売ったっぽいって話が出てたけど正確には誰が買い取ったのか不明。(※是永はシンガポールの社長辞めて新潟の社長になってたが、シンガポールを売った年にシンガポールの社長に復帰してた(新潟の社長でシンガポールの社長でもある状態))
で、隠蔽した後結果的に新潟から出ていったがシンガポールで代表取締役やってる
アルビレックス新潟バルセロナはアルビレックス新潟シンガポールの100%子会社なのでこちらも一切関係ない
※50
そうだね。シンガポールはNSGとか他のアルビと資本関係はない。
言いたかったのは「持ち株会社とか親会社があってその傘下にサッカー、野球、バスケ等々のスポーツチームがある。アルビレックス新潟シンガポールはアルビレックス新潟のセカンドチーム」って勘違いしている人がいそうだからそうじゃないですよ、アルビレックスの名前を冠する各チームはそれぞれ独立したチーム・会社ですよってことを言いたいだけ。
シンガポール代表を強くして中国代表をW杯予選で奈落に落とすのは有りだなw
ベルギーリーグのシントトロイデンとか、あのレベルに日本資本のクラブを作れば、4大リーグへの足掛かりになり日本人選手の強化っていうコンセプトが理解出来る。でも東南アジアでも最弱クラスのシンガポールリーグへ日本人を送り込む存在意義がよくわからないな。批判では無くて好奇心として本当の理由(表向きの綺麗事ではない)を知りたい