閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレが公式サイトに坂本社長のメッセージを掲載 「残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります」


湘南ベルマーレは14日、公式サイトに坂本紘司社長のメッセージを掲載しました。
現在J1リーグ第26節を終えた時点でチームは最下位に沈み、ここ4試合勝利がありません。



[湘南公式]湘南ベルマーレを応援してくださる全ての皆さまへ
https://www.bellmare.co.jp/322567
いつも力強くクラブを支えてくださっている皆さま、日頃のご支援、ご声援に改めまして心より御礼申し上げます。
現状の戦績やリーグ順位に関して多大なるご心配をお掛けしております。
また、ピッチ以外の部分でも、皆さまからクラブに対し多くのご意見を頂戴しており、身に染みるお言葉の数々にクラブの代表として責任を強く感じております。

クラブはJリーグ加盟30年目のシーズンを迎えるにあたり、昨年「TARGET35」というビジョンを掲げました。
これは今までに作成された「マニフェスト5475」や「スピリットブック」に描かれていた湘南の目指す部分を基礎に、これから起こり得る時代の変化や競争が激化していくであろう日本サッカーの構造の変化に対応しながら「湘南」であり続ける為に必要なことを考え作成したものです。

「TARGET35」の根底にあるものは、何より応援していただいている皆さまに一つでも多くの勝利を届け、勇気や感動を共に分かち合うことができるよう、多くの先人たちが積み上げてきたこれまでのベルマーレを大切にすることに変わりはありません。
私たちが今何より優先してやらなければいけないことは、目の前の試合に何が何でも勝利し、一つでも上の順位でリーグを終えることに他なりません。
まずは今週末の札幌戦での勝利を掴み取るために、ひとつになって向かってまいります。

いつもどんな時でも、ベルマーレを愛する、ベルマーレを誰よりも熱く支えてくださっている皆さまと一緒に乗り越えてまいりました。
どんな時も、どんな状況でも皆さまが一緒に戦ってくださったことは私自身が一番感じてきたことです。
そんな皆さまからのご意見を真摯に受け止め、クラブを率いてまいることを約束いたします。

残り8試合、どうか全力で戦う選手、監督、スタッフへ熱い声援を送っていただければ幸いでございます。
全ては来年もJ1で戦うため、そしてその先にビジョンの実現が待っていると思い、残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります。どうか、チームに熱いご声援をお願い申し上げます。

株式会社湘南ベルマーレ
代表取締役社長 坂本紘司




湘南ベルマーレは12日、チーム内に体調不良者が多く出たため急遽練習を取り止める緊急事態。
シーズン終盤戦に向けて、厳しい状況を迎えています。







ツイッターの反応















138 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. あとは相模川でBBQだな

  3. 負のオーラが凄い。

  4. 体調不良者続出ならそもそも今週末試合出来るんですかね…?

  5. 坂本社長?と思ったら坂本紘司が社長だったんかい。

  6. 落ちたな(確信)

  7. こういうメッセージが出た時点でヤバいと思う
    経験上そう言える

  8. TARGET35って勝ち点ですかね……?

  9. こちらが思う以上に体調不良多いんやろな…選手スタッフ皆さんお大事に
    子どもの学校もコロナとインフルエンザで学級閉鎖しとるし明日は我が身や

  10. 親会社もチョコザップで問題起きてるしなぁ

  11. 流行っとるよな…次は我が身よ。。
    クラブも己も。

  12. 何の意味があるのこれ?

  13. チームがバラバラじゃねえか!

  14. そうか、あかんか

  15. ※12
    これが出たら監督解任までは早いとおもう

  16. そんな状況なのに永木お借りしてよかったんですか

  17. 実を言うとクラブはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。2、3日後にものすごく長いお知らせがあります。
    それが終わりの合図です。程なく監督の解任が来るので気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

  18. ※16
    こんな状況でそう言う選手を出すフロントということですお察しください…

  19. ピッチ外のことでもいろいろ意見を〜
    ってコーラ通報でもあったのか?

  20. ※9
    勤務先の学校でも何クラスかインフルエンザで
    学級閉鎖やわ…
    地球温暖化の影響で暑い地域やとインフルエンザも
    通年型の感染症になっとるらしいからそのうち
    日本でもそうなるかもしれへんね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ