湘南ベルマーレが公式サイトに坂本社長のメッセージを掲載 「残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレが公式サイトに坂本社長のメッセージを掲載 「残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります」

湘南ベルマーレは14日、公式サイトに坂本紘司社長のメッセージを掲載しました。
現在J1リーグ第26節を終えた時点でチームは最下位に沈み、ここ4試合勝利がありません。



[湘南公式]湘南ベルマーレを応援してくださる全ての皆さまへ
https://www.bellmare.co.jp/322567
いつも力強くクラブを支えてくださっている皆さま、日頃のご支援、ご声援に改めまして心より御礼申し上げます。
現状の戦績やリーグ順位に関して多大なるご心配をお掛けしております。
また、ピッチ以外の部分でも、皆さまからクラブに対し多くのご意見を頂戴しており、身に染みるお言葉の数々にクラブの代表として責任を強く感じております。

クラブはJリーグ加盟30年目のシーズンを迎えるにあたり、昨年「TARGET35」というビジョンを掲げました。
これは今までに作成された「マニフェスト5475」や「スピリットブック」に描かれていた湘南の目指す部分を基礎に、これから起こり得る時代の変化や競争が激化していくであろう日本サッカーの構造の変化に対応しながら「湘南」であり続ける為に必要なことを考え作成したものです。

「TARGET35」の根底にあるものは、何より応援していただいている皆さまに一つでも多くの勝利を届け、勇気や感動を共に分かち合うことができるよう、多くの先人たちが積み上げてきたこれまでのベルマーレを大切にすることに変わりはありません。
私たちが今何より優先してやらなければいけないことは、目の前の試合に何が何でも勝利し、一つでも上の順位でリーグを終えることに他なりません。
まずは今週末の札幌戦での勝利を掴み取るために、ひとつになって向かってまいります。

いつもどんな時でも、ベルマーレを愛する、ベルマーレを誰よりも熱く支えてくださっている皆さまと一緒に乗り越えてまいりました。
どんな時も、どんな状況でも皆さまが一緒に戦ってくださったことは私自身が一番感じてきたことです。
そんな皆さまからのご意見を真摯に受け止め、クラブを率いてまいることを約束いたします。

残り8試合、どうか全力で戦う選手、監督、スタッフへ熱い声援を送っていただければ幸いでございます。
全ては来年もJ1で戦うため、そしてその先にビジョンの実現が待っていると思い、残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります。どうか、チームに熱いご声援をお願い申し上げます。

株式会社湘南ベルマーレ
代表取締役社長 坂本紘司




湘南ベルマーレは12日、チーム内に体調不良者が多く出たため急遽練習を取り止める緊急事態。
シーズン終盤戦に向けて、厳しい状況を迎えています。







ツイッターの反応















138 コメント

  1. 1.

    ** 削除されました **

  2. 2.

    あとは相模川でBBQだな

  3. 3.

    負のオーラが凄い。

  4. 4.

    体調不良者続出ならそもそも今週末試合出来るんですかね…?

  5. 5.

    坂本社長?と思ったら坂本紘司が社長だったんかい。

  6. 6.

    落ちたな(確信)

  7. 7.

    こういうメッセージが出た時点でヤバいと思う
    経験上そう言える

  8. 8.

    TARGET35って勝ち点ですかね……?

  9. 9.

    こちらが思う以上に体調不良多いんやろな…選手スタッフ皆さんお大事に
    子どもの学校もコロナとインフルエンザで学級閉鎖しとるし明日は我が身や

  10. 10.

    親会社もチョコザップで問題起きてるしなぁ

  11. 11.

    流行っとるよな…次は我が身よ。。
    クラブも己も。

  12. 12.

    何の意味があるのこれ?

  13. 13.

    チームがバラバラじゃねえか!

  14. 14.

    そうか、あかんか

  15. 15.

    ※12
    これが出たら監督解任までは早いとおもう

  16. 16.

    そんな状況なのに永木お借りしてよかったんですか

  17. 17.

    実を言うとクラブはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。2、3日後にものすごく長いお知らせがあります。
    それが終わりの合図です。程なく監督の解任が来るので気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

  18. 18.

    ※16
    こんな状況でそう言う選手を出すフロントということですお察しください…

  19. 19.

    ピッチ外のことでもいろいろ意見を〜
    ってコーラ通報でもあったのか?

  20. 20.

    ※9
    勤務先の学校でも何クラスかインフルエンザで
    学級閉鎖やわ…
    地球温暖化の影響で暑い地域やとインフルエンザも
    通年型の感染症になっとるらしいからそのうち
    日本でもそうなるかもしれへんね

  21. 21.

    いつも楽しみなアウェイ湘南戦が12月の最終節というだけで凹むのに、なんだか重い空気になりそうで辛いな…

  22. 22.

    この手のお気持ち表明はかえって逆効果なんだよね。
    湘南さんは心の準備は出来ている?
    J2は甘くは無い!

  23. 23.

    お気持ち表明で好転した記憶がないんだけど

  24. 24.

    ソンボムグンは国立のフロンターレ戦には戻って来れるかな?
    残りの試合3勝2分けくらいすればまだ可能性あるかも

  25. 25.

    ※19
    新スタ問題じゃない?

  26. 26.

    なんというかこう、霞を掴むようなふわっとした掴みどころのないお気持ち表明やね…

  27. 27.

    あまりにもアッサリ味。ツッコミ所が足りなすぎる。
    お気持ち表明ってのはもっとコッテリしてるもんだ。

  28. 28.

    ちょっと上と離され始めたからね。
    ウチに勝ってなかったらもう終わってたかもしれん。
    ピッチ外っていうのは新スタ計画の事かしら。

  29. 29.

    ※27
    さすがはここ数年毎年のようにお気持ちをくらっているソムリエ

  30. 30.

    風物詩だな

  31. 31.

    ※23
    去年の神戸

  32. 32.

    今落ちたら5年くらい帰ってこなさそう。
    もしかしたら、ヴェルディコースや山雅コースもありえるかもしれん。

  33. 33.

    ※12
    コメントを出せと言うサポーターとスポンサーへのクレーム対応。

  34. 34.

    悪いけどこっちも負けるわけにはいかないんで

    なんというかいろんなところをぼかしてるのかなんのことを言ってるのか何が言いたいのかよくわからないふんわりとした文章ですね

  35. 35.

    専門用語的に感じてしまうスローガンが多いけど、湘南サポはみんな内容把握してるんかな

  36. 36.

    わかるわ

  37. 37.

    ここまでの成績で解任しないのはポヤトスみたいに一時的な上昇に期待してんのかね?
    ちくんだから奥野小野瀬を起用してるんだろうけど、他の監督なら両方ベンチ外だろjk
    ガンバなんて参考にするには最悪なクラブなのに何考えてんのかね風呂ントさんは。

  38. 38.

    建前 お気持ち表明
    実際 降格の前触れ

  39. 39.

    「このまま失速するかしないかは応援次第」と言い切って責任をサポに投げたカターレの社長の作文を見習ってほしい

  40. 40.

    毎回あんなにクソ強いのに。なぜ。国立も気が重い…

  41. 41.

    ウチに勝ってなかったらリーグ20戦勝ちなしだもんね…やばいね…

  42. 42.

    最近レレを見ませんが…どうなりましたか??

  43. 43.

    最終節のベルマーレフードパークが忘年会よろしく楽しみなんだけど、そんな呑気な試合じゃなくなりそうな感じか?

  44. 44.

    ※43
    その頃には降格決まって消化試合になってそうだし大丈夫でしょ

  45. 45.

    ※23

    今年のうちも、お気持ち表明した途端に好転したぜー

    もちろんお気持ち表明に直接的な効果はなく、クラブとして何をやったかが大事である

  46. 46.

    水戸のシャッチョが、お気持ち表明しろよ!ってDMとかがめっちゃ来るってポストしてたわ
    あんなもん意味ないだろって言っててその通りだと思うけど、お気持ち表明を待ってる輩も一定数はやっぱいるんだろうな

  47. 47.

    ※32
    その昔、J2に落ちてその後10年上がれず、いつしか「ひらつ化」なんて言葉も生まれたり

  48. 48.

    川崎には勝てるでしょ

  49. 49.

    こういうお気持ち表明って実際求められてるのかな?って思ったらみんなそう思ってたね
    ピッチ外ってのはエンブレムとか国立開催の広告とかのことかな
    なんというか…成績が悪いと全てがネガティヴに捉えられちゃうもんだね

  50. 50.

    ※27
    やはりこっさり、こっさりこそが必要

  51. 51.

    残りではなく最初から1試合1試合に全ての力を注いでいればこんな事にはならなかったとか言われそうな予感

  52. 52.

    リーグ戦ここまで3勝なのにこれから2つも3つも勝てるとは思えんよ
    今更お気持ち表明しようが仮に監督交代しようが遅い
    それでも心から応援できるような戦いをして欲しいが…
    どうせ何も変えられないでしょ?って諦め感を払拭してくれる様な事してくれないと関心も失せてくる

  53. 53.

    移籍シーズン完全修了してからのお気持ち表明ってめずらしいタイミングじゃね?
    ほんまに気持ちしかないやんけっておもったけど、去年のうちもかなり遅いお気持ち表明(片野坂と心中したかったと言いやがった社長)からの
    大逆転残留だったか
    あれより更に1ヶ月くらい遅いんかな

  54. 54.

    ※52
    監督かえたらうちは変わったで。その前年はきーやん加入で激変したよ
    参考までに去年監督かえた結果がこれ
    年間5勝しかしてねーのに10試合5勝がノルマとか降格決定じゃんっておもってました

    片野坂
     24試合5勝7分12敗
     得点23(1試合平均:0.95)
     失点34(1試合平均:1.41)
     得失点差-11
     0封:5試合
    〇松田
     10試合4勝3分3敗
     得点10(1試合平均:1.00)
     失点10(1試合平均:1.00)
     得失点 0
     0封:7試合

  55. 55.

    ※23
    速攻論破されてて草

  56. 56.

    ※52
    うちは安牌でしょ?

  57. 57.

    ※1
    記事内容とそのコメントあまりに関係なさすぎでは?
    何かしら関係あるんだったらすみません。

  58. 58.

    ※4
    200万払って試合飛ばせるんだから、そうすればいいのにね

  59. 59.

    ※47
    なんだかんだ1年で戻って来るでしょ。

  60. 60.

    開幕戦強かったやん。
    なぜこうなった

  61. 61.

    横浜FCが上向いてるだけに厳しそう
    J2無双再びなるか

  62. 62.

    ここで降格したらスタジアムの根拠でもあった経済効果3800億が鼻で笑われることになるねw

  63. 63.

    いまから勝ち点35はキツいだろ
    柏さんも横縞さんも上向いてるし
    お気持ち表明したし解任ブースト以外もう切れるカードないだろ

  64. 64.

    ※19
    杜撰な新スタ問題で各方面から叩かれたり
    弱いくせにエンブレム更新や国立開催にウキウキでサポに叩かれたりかな

  65. 65.

    むしろ今シーズンは監督も戦い方も変えません!
    と断言した方がいいんじゃないかな?

    ど根性サッカー出来る高さや強さも足りないんだから、監督や戦術変えても間に合わない。選手の就活個人アピールを引き出すくらいじゃないと。

  66. 66.

    来ないでJ2

  67. 67.

    ※46 ※49
    作文する暇があったら働けと思ってる層はわざわざ電話入れないからなぁ

  68. 68.

    しょうなんですか

  69. 69.

    今節札幌相手に勝てれば充分チャンスは出てくる

  70. 70.

    今節で浮嶋敏がきられた27節と同じなんだよね
    あの時より弱いし今更もう遅いけどね

  71. 71.

    国立の当日のイベントスタグルマップはまだかいの

  72. 72.

    ** 削除されました **

  73. 73.

    ※72
    誰に向けてのざまあみろなのかわかりづらい文章だな。
    大野?湘南サポ?湘南というクラブ?新潟サポ?
    まさかこれから迎えようとしてる大野に向けてとは思いたくないけど。

  74. 74.

    AIで書いてそう

  75. 75.

    最後一緒にゴールしようね!って約束してたのに
    ゴール前でいきなり全力スパートしだした新潟くん、京都くん、柏くん、横縞くんと
    1人置いてかれた湘南くんの構図

  76. 76.

    コメントが3か月遅いとしか思わないし、監督を替えるなり、補強をするなりの具体的な対策ではなく、
    精神論に走ってる辺り末期だと思う。
    正直、今の湘南フロントは失望を通り越して、もう見限ってるんで、J3にまで落ちても他人事でしかないわ。

  77. 77.

    ※72
    誰がそんな事書いてるか知らないけど、湘南のままやってくれると思ってるよ。
    セレモニーで大野和成の家族にまでブーイングを浴びせた陰湿な奴らの所には戻らないでしょw

  78. 78.

    ※67
    多数派は「いろんな人の相手をしないといけない社長さん、それも含めてお仕事とはいえ、お疲れ様です!」って心で思ってるだけだろうし。

  79. 79.

    まぁ川崎には勝てるだろうからこのタイミングでお気持ち表明したんでしょ

  80. 80.

    ちょっと前に湘南はなぜ落ちないのかって記事を読んだから心配しなくても大丈夫だよ

  81. 81.

    ※10
    これが怖いよね
    筆頭株主の三栄は暴力団絡みで胸スポからも取締役からも外れたから実質撤退の可能性あるし、ライザップもチョコザップ絡みがキナ臭いし

    親会社が盤石ならもし落ちてもまた戻れるって言えるけど、経営面の不安があるのは辛い
    杞憂ならいいんだけど

  82. 82.

    ※59
    それはキジェの特殊能力。京都さんが証明済み。

  83. 83.

    縁ある選手が多いから残ってほしいなあ。
    大野和成が残留させてくれる。頑張れ湘南

  84. 84.

    自分達がそれなりできるだろうと勘違いしてたように見えるって言ったらちょっと言い過ぎになっちゃうかな?

  85. 85.

    落ちてほしくないんだけど
    どう見ても落ちそうなのは否定できない

  86. 86.

    そもそもシーズン開幕前は目標5位とか大きく出た上での今の順位なんだぜ
    5位目標のチームが残り10試合切った時点で最下位で責任取るやつは居ないのかよって思うのが普通の感性なのでは

  87. 87.

    ※4
    少額の罰金払うだけで試合すっぽかせる例を示してくれたチームあるし、無理してやらなくていいのでは

  88. 88.

    ※87
    そろそろ許してやれよ

  89. 89.

    今年はちょっとブーストかかるだけでギリギリ残れそうだからな
    もう使える手は全文検索使ったらええ

  90. 90.

    ※88
    許せるわけないじゃん、あれやられた直後に自分たちは悲惨な状態なのに試合やったんだから

  91. 91.

    ※23
    やっぱBBQとセットじゃないと効果ないのよ。

    体調不良者が多いのは鶴

  92. 92.

    坂本と聞くだけで頭痛い(吹っ飛ぶGK吉原を思い出しながら…)

  93. 93.

    仙ちゃんからのメッセージもお気持ち表明になるのかな?

  94. 94.

    ※89
    突っ込みたいのに上手いツッコミが思い付かない

  95. 95.

    ※83
    大野を親の敵のように叩いているサポと降格したから他のJ1クラブに個人残留するのは仕方ないサポと両極端なんだよな
    とはいえ今年降格したら大野は出ていくんだろうなと感じるのもまた事実で、柏戦のアレはサポのガス抜きを兼ねたパフォーマンスではないかと感じて全く響かなかった。

  96. 96.

    ※79
    そういう理由なら来週にするでしょ

  97. 97.

    お気持ち表明の翌日には59ページのPDF
    https://www.bellmare.co.jp/322604
    こっち先かセットの方がよかったんじゃないかと思うけど、多少坂本社長への認識がマシになった

  98. 98.

    ※88
    さすが卑劣な町田だな、あんなことされて許せると思ってる方がおかしい

  99. 99.

    ※87
    粘着

  100. 100.

    ※63
    申し訳ない

  101. 101.

    お気持ち表明ブーストなどない!
    ないったらない!

  102. 102.

    桜さんは5月にBBQ決起集会やって今4位だし
    お気持ち表明より肉では

  103. 103.

    町野選手を出したのが響くように思う

  104. 104.

    ※87
    一生懸命練習してたら台風来ちゃった❤️
    でブッチして疲れの見えるCB陣休ませる
    なんて高等テクは中々できないからな

  105. 105.

    坂本って静岡学園出身の坂本?
    いつのまに社長に!
    頑張って!

  106. 106.

    選手は頑張っているし信じている。フロントは信じられん

  107. 107.

    >残りの1試合1試合に全ての力を注いでまいります

    これサッカーに限らずよく言われる表現だけどそんなの当然だし、んじゃ今までは全力じゃなかったんか?ってなる

  108. 108.

    ※102
    コンビネーションプロサッカーかよ

  109. 109.

    ※103
    サポは軽視していたけど俺は瀬川だったと思ってるよ
    町野は固め取りとPK以外は去年と比べるともう少しって感じだし

  110. 110.

    水戸の社長は、出す必要がないと
    出して何か変わるのかと

  111. 111.

    俺は信じてるぞ

  112. 112.

    湘南のお気持ち表明は異例。クラスター発生でヤバいよってメッセージだろうな

  113. 113.

    ※109
    瀬川が川崎さんからオファーと聞いた時、瀬川?ナンデ瀬川?と思ったけど、しっかりタスクこなしててびっくりした
    湘南さんは植木さんやヤス、菊池にコバショートミーと何かと縁があるので踏ん張って欲しい

  114. 114.

    ※95
    大野ってそういう感じなのか…
    在籍期間も長いし、なんかもっと受け入れられてるのかと思ってた。

  115. 115.

    こう言うのも何だけど
    開幕から全力でやれよと

  116. 116.

    ※87
    拡声器の不正利用はどうやって誤魔化してもらったんだっけ?
    台風来るのわかってたのにぎりぎりまで練習してたらいけませんでしたーって試合すっぽかしたの何処だっけ?
    サポーターグループと幹部がコロナ過真っ最中にスカイスパ横浜の宴会部屋貸し切って飲み会するクラブは流石ですね!
    そんなに横浜が羨ましかったのかな?

  117. 117.

    ※81
    ユニフォームが青になったらまずい

  118. 118.

    26試合中わずか3勝というチームを一年通して応援している湘南サポを心から尊敬します。
    本当はもっと勝利を喜びたいだろうに、それでも推し続けるのは本当にすごい。
    自分だったら確実に心折れてる。

  119. 119.

    湘南のハイラインとゴールに張り付くソンボムグンが合ってないのが低迷した一つの要因だと思う
    いいキーパーだけど湘南に合ってない

  120. 120.

    やってるサッカー自体は悪くないとは思うけど
    お気持ちでブーストかかる様な戦力でも無いしな
    残留と言ったら計算が立つようなFWがもう2二人くらいいないと厳しいね

  121. 121.

    ※10
    え、どんな問題が起こってるの?
    不勉強で申し訳ない

  122. 122.

    ※114
    ※95 の個人的な意見だと思う
    大多数のサポが大野は好きだと思うよ!

  123. 123.

    ※116
    まともな川崎サポは理由はどうあれ
    神戸戦で似たような事やらかした時点で
    黙ってる…
    こんな他所様の話題で蒸し返しとかさぁ
    なりすましなんじゃない?

  124. 124.

    ※123
    あの神戸戦、友人が永長くんの幼なじみだとかで、凱旋をずっと心待ちにしてたから可哀想だったなあ
    レンタルで出したJ2にだけは今は関西クラブがないんだよね
    岡山が残ってただけましだけど

  125. 125.

    激しく突き上げるような言い換えれば情熱的なサポもあんまいないクラブだと思うんだがお気持ち表明とか急にどうした。
    スタジアム計画で行政からきつく当たられていろいろ弱気になってるのかな

  126. 126.

    新規店舗出店準備のバイト募集、その内容が色々とアカンやつだったってやつじゃないの

  127. 127.

    ※123
    川崎サポが良くやってるやつだけど、自分たちに不都合な発言したファン片っ端からなりすまし認定はもういいよ
    どこのサポにもマナーを守らない奴がいる、ネットでだけ攻撃的になる奴もいる、それよりも圧倒的にマトモな奴もいる
    それでいいじゃないかよ

  128. 128.

    なんか広告ばっかりだな💦すげえ見づらい😭

  129. 129.

    でもこういうチームにあっさり負けたりするのがウチなんですよ

  130. 130.

    ※75
    新潟はズルズル順位下げただけで、スパートかけて下位集団を引き離した覚えはありません

  131. 131.

    ※125
    この前ゴール裏で小さいスポンサーはかなり離れることを検討してるみたいな話出てたしクラブ側にそう言うのが流れ込んだ説もある
    あと議事録読んでないからわかんないけどVIの話し合いでも当日のレポ聞く限り全体的に伝える努力を怠ってるって意見が結構出たっぽいからとりあえずやってみたんじゃねえかな

  132. 132.

    ※130
    新潟くんはスタートダッシュしていきなり皆んなを裏切ったんだよね…

  133. 133.

    ※128
    やら◯んとかのアニメブログみたいだよね
    被さる広告多すぎてスマホからだと苦行

  134. 134.

    ※121
    Xで話題になってるだけで報道にはなってないかもだけど、利用者向けにチョコザップ店舗の内装工事の人員募集(しかも給与はなぜかAmazonギフト)のメールが送付された件のことかな?

  135. 135.

    ※129
    信じてるよ。頑張って!

  136. 136.

    専スタ建設の件もあるから、なんとしてもJ1に残ってほしい
    J2に落ちたらますます専スタの話は遠ざかると思う 
    まあ行政に喧嘩売った時点で厳しいかもしれんけど
    黙らせるには結果を出し続けるしかないサンフレみたいに

  137. 137.

    成績だけじゃなく、平塚市とはかなり険悪になってるみたいだしな

  138. 138.

    クラブも無神経だったが、スタジアムのために呼んできたコンサルが地雷を踏みまくってるような
    メディアで既成事実的に発表しちまえば市の逃げ場がなくなってどうにか出来る的な

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ