閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガDFアピアタウィア久がサガン鳥栖戦での不適切行為について謝罪 「自分のした行為は決して許されるものではありません」


京都サンガF.C.は1日、9月30日に行われたJ1第29節サガン鳥栖戦で起きたDFアピアタウィア久の不適切行為について、本人のコメントを併記した上で謝罪メッセージを公式サイトに掲載しました。
この試合では、後半アディショナルタイムにアピアタウィア久選手が中指を立てる行為で退場処分となっていました。


player


[京都公式]アピアタウィア久選手の退場処分について
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/18287
 9月30日(土)に開催されました、2023明治安田生命J1リーグ第29節サガン鳥栖vs京都サンガF.C.の試合におきまして、京都サンガF.C.のアピアタウィア久選手が、後半アディッショナルタイムに不適切な行為により退場処分(レッドカード)となりました。
アピアタウィア久選手は今回の自身の行為を深く反省しております。また、試合終了後、京都サンガF.C.の社長、監督と本人がサガン鳥栖のクラブ関係者の方々に謝罪をさせて頂きました。
クラブと致しましても、改めてサガン鳥栖の皆様、そして、Jリーグに関わる全ての方々にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後、本人はもとより、京都サンガF.C.の全選手並びに全スタッフが改めてフェアプレー精神の大切さについて再確認を行うと共に、その徹底を図って参ります。

2023年10月1日
京都サンガF.C.

【アピアタウィア久選手のコメント】
「このたび、鳥栖戦での私の軽率な行動で多くの人を不快にさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。自分のした行為は決して許されるものではありません。今回、起こしてしまったことを深く反省し、未熟な自分から卒業できるように精進します。改めて、サガン鳥栖の選手、関係者の皆様にお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。」




選手による中指行為は過去にも数件ありましたが、VARによって確認され、試合中に処分が下ったのは今回が初となります。

11


関連記事:
【J1第29節 鳥栖×京都】後半ATの2ゴールで劇的逆転の鳥栖が9試合ぶり勝利!京都はまさかの退場が敗因に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60215275.html



ツイッターの反応















201 コメント

  1. ウチが変な事言った訳では無さそうで良かった
    リリース出すの早くて助かる

  2. アホやなぁ

  3. 改めて見るとよくここまでしっかり撮れてたな

  4. サッカーのみならずなんだけどさ、最近の風潮とひて、決して許されるものではないって言ってるのに許される前提なのちょっと引っかかるな。

  5. 誠にごめんなさい

  6. サンガからも卒業してくれ
    瞬間湯沸かし器はいらん

  7. 鳥栖側ベンチが問題になるようなこと言ってたら京都側も抗議するだろうし、それがないってことは表沙汰にするまでのことはなかったんだろうね

  8. 何に対してこんなキレたんや
    さすがに中指はプロのJ1の選手として不味いわ

  9. ※8
    どこでも人間として恥ずかしい

  10. ※3
    直近の数試合でやばいプレー連発してたし、マークされてたんじゃないかな

  11. この画像、一生ネットに残るんだよね・・・

  12. ※3
    横からとかじゃなくばっちり正面から捉えられとるもんな

  13. varなかったら見逃されてたね

  14. この画像を見た任天堂のお偉いさんってどう思うんだろう。

  15. 監督次第ではあるけどこのままかつての重廣や去年のマルティノス、飯田みたいに使われなくなる可能性が高そう
    リキト早く帰ってきてくれ

  16. 再発防止策として、拳をテーピングでギッチギチに固めてみるとかどうだろうか

  17. 知らん。おまえなんか二度と見たくはない。

  18. 中指を立てるんじゃなくて親指を人差し指と中指の間に入れとけばセーフだったのに

  19. 思いっきり任天堂の名前が見えてる中指ポーズとか凄いよな。人としてもやばい行為だけどスポンサーが可哀そうだわ

  20. 任天堂法務部チェック中

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ