京都サンガDFアピアタウィア久がサガン鳥栖戦での不適切行為について謝罪 「自分のした行為は決して許されるものではありません」
この試合では、後半アディショナルタイムにアピアタウィア久選手が中指を立てる行為で退場処分となっていました。

[京都公式]アピアタウィア久選手の退場処分について
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/18287
アピアタウィア久選手は今回の自身の行為を深く反省しております。また、試合終了後、京都サンガF.C.の社長、監督と本人がサガン鳥栖のクラブ関係者の方々に謝罪をさせて頂きました。
クラブと致しましても、改めてサガン鳥栖の皆様、そして、Jリーグに関わる全ての方々にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後、本人はもとより、京都サンガF.C.の全選手並びに全スタッフが改めてフェアプレー精神の大切さについて再確認を行うと共に、その徹底を図って参ります。
2023年10月1日
京都サンガF.C.
【アピアタウィア久選手のコメント】
「このたび、鳥栖戦での私の軽率な行動で多くの人を不快にさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。自分のした行為は決して許されるものではありません。今回、起こしてしまったことを深く反省し、未熟な自分から卒業できるように精進します。改めて、サガン鳥栖の選手、関係者の皆様にお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。」
選手による中指行為は過去にも数件ありましたが、VARによって確認され、試合中に処分が下ったのは今回が初となります。

【J1第29節 鳥栖×京都】後半ATの2ゴールで劇的逆転の鳥栖が9試合ぶり勝利!京都はまさかの退場が敗因に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60215275.html
京都仕事早いな
素晴らしい
アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト https://sanga-fc.jp/news/detail/18287… #sanga #京都サンガ
— 普通の洋介 (byuuunman) 2023, 10月 1
さすがにアピアタウィアもう今年出番ないかな?使うの怖すぎるやろ。使うんかねぇ
— きいろ (kiiroiunko) 2023, 10月 1
アピアタウィアは昨日中継で試合後に抜かれてた頭抱えてた京都サポにも謝りなよ…。
あれが見てて一番しんどかった。
— トモ (liltomo20) 2023, 10月 1
失敗は誰にでもある、色んな意見がある中こういった声明を出してくれた京都サンガの対応は素晴らしい
来年もバチバチやりましょ


アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト
https://t.co/AO44GvuEar
— GLEN
(KvRyvvvvv15) 2023, 10月 1
オフィシャルでクラブと本人からの謝罪文が出て、鳥栖関係者へも謝罪を行ったとのことなので、周りには言われ続けるだろうけど、反省しサンガを背負ってアピが戦うことを望むならばそれを支えるのみ。
たくさん反省して、これを糧に強くなって帰ってこい!
#sanga #アピアタウィア久
— ヨッシー sanga (yossicalcio) 2023, 10月 1
アピアタウィアは2ちゃんでスレ立てて煽り耐性つけよう
— HTT (neko410gone) 2023, 10月 1
やってしまった事は仕方ないので
今度、出場する時にサポさんが喜んでくれるようにプレーで魅せましょう

いい選手なんだからもったいないす
アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト
https://t.co/T3W1BizJUN
— やす@サガン鳥栖 (yasu_matsuo11) 2023, 10月 1
無用な憶測での被害や炎上を防いだ意味で、京都さんの素早い対応に感謝です。さすがです。
アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト https://sanga-fc.jp/news/detail/18287… #sanga #京都サンガ
— あか (akapan3) 2023, 10月 1
関係者間で話がついたみたいだし、外野がとやかく言うことではなさそう
アピアタウィア久選手はこれからのプレーと振る舞いで京都サンガF.C.のチームメイト、サポーターの信頼を取り戻せるようにがんばってほしい
何よりも誹謗中傷がありませんように
— サトシ (asatoshi1982) 2023, 10月 1
アピアタウィア久がなぜ中指を立てる事態になったのか、ここに関してはしっかりと調査する必要があると思う。鳥栖側に対してしたことなのか、主審に対してしたことなのか、その原因は何か。
— Karu♚ (saga0082) 2023, 10月 1
特に相手ベンチと揉めたわけではなく衝動的にやったの?
アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト https://sanga-fc.jp/news/detail/18287… #sanga #京都サンガ
— タマシロンはん (tamashiron2) 2023, 10月 1
サッカー選手の前に
一人の人間として
すごく許されない行為やと思う
猛省して
ピッチに立てるように
アピアタウィア久選手の退場処分について | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト https://sanga-fc.jp/news/detail/18287… #sanga #京都サンガ
— ヒロヤン (wizard0128) 2023, 10月 1
アピの件
迅速にサンガの社長、監督、本人がサガン鳥栖に謝罪したのか。
一部主審に対しての中指じゃないのかという憶測ツイあったが正式に鳥栖に対してというのが明らかになったな。
何試合出場停止かわからんがアヒルはこれを機に猛省して腐らずに頑張ってほしい。
次やったら終わりやで。
— ライス23@サンガ (sangazanryu) 2023, 10月 1
ウチが変な事言った訳では無さそうで良かった
リリース出すの早くて助かる
アホやなぁ
改めて見るとよくここまでしっかり撮れてたな
サッカーのみならずなんだけどさ、最近の風潮とひて、決して許されるものではないって言ってるのに許される前提なのちょっと引っかかるな。
誠にごめんなさい
サンガからも卒業してくれ
瞬間湯沸かし器はいらん
鳥栖側ベンチが問題になるようなこと言ってたら京都側も抗議するだろうし、それがないってことは表沙汰にするまでのことはなかったんだろうね
何に対してこんなキレたんや
さすがに中指はプロのJ1の選手として不味いわ
※8
どこでも人間として恥ずかしい
※3
直近の数試合でやばいプレー連発してたし、マークされてたんじゃないかな
この画像、一生ネットに残るんだよね・・・
※3
横からとかじゃなくばっちり正面から捉えられとるもんな
varなかったら見逃されてたね
この画像を見た任天堂のお偉いさんってどう思うんだろう。
監督次第ではあるけどこのままかつての重廣や去年のマルティノス、飯田みたいに使われなくなる可能性が高そう
リキト早く帰ってきてくれ
再発防止策として、拳をテーピングでギッチギチに固めてみるとかどうだろうか
知らん。おまえなんか二度と見たくはない。
中指を立てるんじゃなくて親指を人差し指と中指の間に入れとけばセーフだったのに
思いっきり任天堂の名前が見えてる中指ポーズとか凄いよな。人としてもやばい行為だけどスポンサーが可哀そうだわ
任天堂法務部チェック中
競技規則や過去の事例を見ると2試合出場停止が妥当なんかな
でも今季はもう使われなそうなくらい衝撃的な行為だった
京都サポが必死に「鳥栖サイドが人種差別した所為だ」と決めつけてたが内容は全く違うじゃん
猛省しなきゃね
任天堂が海外でも有名なのがあって海外に中指ポーズの画像が拡散されてるの悲惨だわ。マジで任天堂ぶちぎれてるじゃね。何かのたびに画像が使われかねんし
鳥栖のベンチがヘイト飛ばしたようなデマ広げた奴は頭悪過ぎる。どう見ても中指立てたのは山下主審と倒れてる長沼の方向。その後ろは京都のベンチだろうに。
たしかにVARの静止画像に完全にではないけど任天堂映っちゃってるのヤバすぎるな
これもしオンフィールドレビューでチェックして指が五条悟の無量空処でもアウトかな?やっぱり。
キソンヨン仕草するような奴じゃなくてよかった
というかどれだけキソンヨンは腐ってたんだ
VAR吉田さん「おそろしく速い中指、俺でなきゃ見逃しちゃうね」
解説の増川が映像見たときに「なんか言われたのかもしれないですね」、って言ってたのも影響したんじゃない
サポーターも解説も適当に憶測でものを言っちゃいけないよ
名前からハーフの帰国子女なのかと思ったら普通に日本生まれ日本育ちで驚いた
※3
ファウルの当事者だからそのまま撮られてただけでしょ?
デレ・アリの如く一生擦られる画像になりそう
何かしらに反応しての中指だろうけどな
まぁやったらこうなるわな
※21
2試合なら次出られるの1ヶ月以上先の11/12だからねえ
** 削除されました **
これはJリーグ史上1本の指が入るVAR判定!
※18
英字ロゴだったら世界に拡散されて土下座ですまんかった。漢字ロゴに救われた。
※30
日本で母子家庭育ちです。かなり頭が残念なだけで、母親思いのいい子なんだけどね……
今シーズンはもう黄檗山萬福寺に幽閉して精神修養させていてほしい。
※35
「どうみても」と書いてありますが、それはあらゆる可能性を考慮して見たと解釈して良いですか?
だったら、鳥栖の選手に対してのものであるという可能性も頭に入れて見ていたはずですが、
公式リリースされたコメント内容を否定して審判に向けたものだと断定するハッキリした根拠は何ですか?
このコメントで、審判に対してじゃなくて鳥栖に対してやったことだとはっきりしたな〜なんて思える頭がお花畑すぎるんだワ
まぁ今季はもうどっちにしろ出場停止。
この感じだと何があったか知らんけどなんとなくブチ切れただけなのか…。
情状酌量も無ければ少なくとも京都ではもう無理やろね。
不満があって相手選手や主審に詰め寄ろうとすれば、近くのチームメイトが止めてくれる。
でも、中指立てるのは誰も止められない。
逆に考えると、声を荒らげたり相手をどついたりしていない分だけ、我慢出来るはずの怒りだと思うんだけどね。
※35
※39に追記です。
「悪口を言われたような気がして」とありますが、そんなコメントはリリース内にありません。
どこから得た情報かを教えてください
京都だし修行の場はたくさんありそうなので、オフには回峰行をするとよいのでは…。
鳥栖ではなく審判に対してと判断できる材料はVSR直後の京都のチームメイトの反応
鳥栖に対して怒るもの皆無でアピアタウィアに対してキレてる
京都のグッズとして中指と人差し指が縫い付けてある手袋出したら?売れると思う。
まあ仮に審判にやってたとしても鳥栖にやりましたっていうしかないよな。さすがにあのポーズを女性相手にやったってなるとマジで追放ものだから言える訳ないし
※42 ボヌッチが明らかにやばい事言おうとしたバロテッリを察して口を手でふさいだ事あるから、チームメイトにも『こいつやばいやつだ』って認識があれば止められるかも 今後はチームメイトにも対戦相手にもそういう目で見られるのはしょうがない
ユニにスポンサーつけてるんだし、特にふるまいには気をつけんとね。
※45
VARを見る前に起きた現象の判断材料が
VAR確認後の事象という理屈がよくわかりません
根拠になってませんよ。そう思いたいだけですよね。
** 削除されました **
※51
今それなんか関係ある?
憶測で人種差別がーとか言ってたやつマジどうすんだよ
※51
ぶっちゃけ審判についてはもう女性も使わないと足りないって問題の方がでかいと思うぞ。日本に限らず世界中で審判は減少してて目指す人もすごい勢いで減ってるから。特にここ数年は悲惨って話でしょ。SNSの発達で誹謗中傷は凄まじくなり過ぎたし、アマチュアレベルですらプロのマネして審判を攻撃する選手や客保護者が増えすぎてドイツとかだと審判にデモまで起こされたぐらいだし
相手を負傷させたわけではなく、中指立てたのも肉眼で捉えられないレベルで鳥栖相手なのか審判相手なのか曖昧という、自分自身が爆発して、京都サポ、関係者に致命傷を与えたほどには相手を傷つけてはいないよな。
※23
海外でミーム化しそう
日本で中指が怒りと挑発として軽く見られてるのは大体野沢直子とドラえもんAAとポプテピピックのせい
それは冗談としても、アクション映画でFで始まる4文字を吐き捨てるのと同じ感覚でやっちゃうんだろうな
前にも某クラブのゴール裏で中指立ててる奴が映ってたり(昔ウチにもいた)、その場で殴られたり射殺されてもおかしくない侮辱行為だと知られてないのでは
曖昧というならこの発表内容自体が曖昧
鳥栖に対して何を謝罪したのかをクラブも本人もコメントしてない
まあ、わざとどうとでもとれるように誤魔化してるんだろうけど
※54
攻撃型の応援システムがもう無理なのかもね
拡散(増幅力)の強いSNSと相性悪い
一人一人は一回しかいっていないのかもだけど、数の暴力で数千とか数万とかになってしまう
チームだけでなく個人的にメンタルトレーニングでも受けたりして
今後こういう事ない選手になれたらいいね
まだやり直せるチャンスはあるはずだから
※7
アピアタウィアに鳥栖のベンチから言ったのが聞こえたのならば主審や副審にも聞こえたはずだもんな
でも主審や副審が鳥栖ベンチを咎めた様子が無いということは大したことを言っていない可能性が非常に高いよね
** 削除されました **
※3 向きを考えるとおそらくアウェイ側メイン3階のカメラから撮られ画像を拡大したものだと思う。
ちゃんと謝れた事は偉い。
京都さんも仕事が早かったのは大事だと思ったからってのと、やっぱ選手に対して強い怒りを感じたんだろな…
※54
こないだ5ちゃんで、今週の報ステで豊スタの試合中に川俣主審がサポーター救護した件を取り上げたことを評価してたら、そんな試合外の事を取り上げる暇があったら試合分析やれと怒られて頭がクラクラした
叩かれやすい仕事だからこそ良い場面は評価してあげたいだけなんだが
※4
決して許されない=処分がある
てことなんじゃない。
なぁなぁでは済まされないというか。
実際問題厳格に「決して許されない行為」なんてなかなか出来ないと思うし。
※15
自分はパワハラ速攻復帰したのに?
※13
VAR「俺じゃなきゃ見逃してたね」
今度は選手か。。全く。
こんなことする選手がいるJリーグ怖い。
※54
日本は審判目指す人自体は増えてるよ
ただし、1級受けたがる人が減ってる
今改めて本人のコメントを読み返してみて、鳥栖さんに謝ってるけど一番泣きたいのは京都さんと京都サポさんだよなぁ…そっちは当然裏で謝ってるとは思うけど
でしょうね。
前科が多すぎるから特別何かがあったとかじゃなくて普通にキレただけとしか思えなかった。
生まれ持った身体能力頼みで国内頂点まで辿り着けたけど技術を磨くのを怠ったスポーツ選手によくあるパターン。
こういう人は悪堕ちするか、下のカテゴリーにすぐ落ちてしまうがこの人は悪手連発してるな。
※26
https://blog.domesoccer.jp/archives/60166318.html
五条先生ならセーフ
※54
うちと町田の試合で主審やった山本雄大が翌日神戸だかでVAR担当やってて人足りないと言うかかスケジュール詰まってんだなあと思った記憶ある
あまりに衝撃的すぎて「な、何か言われたんだよな…?」な反応も多い中、ただキレただけ濃厚という しかし実況の南さんは去年は唾はき、今年は中指とレアVAR案件に当たるねw
まぁ、VARがあるので隅から隅まで見られている意識は持っていないとな
(VARがあっても見過ごされた事象があるのは問題だが)
アンデルソン・ロペスが相手選手に向けて唾を吐いた行為で
6試合出場停止
罰金60万円
これもVARでしっかり映ってたしな
※35
最悪の言いがかりだな。何その女に向かってって言い方。鳥栖にも山下主審にもアピアタウィア本人にも、全方位に失礼。お前サッカー観るのやめた方がいいよ。
よく山下主審の時は女性どうこう言われるけど、じゃあ男性が完璧で素晴らしいレフェリングをしてるかといえばそうでもないだろ
SNSでいかにも鳥栖ベンチに問題があったみたいな事を書く奴らがいた中で、素早く対応してくれた京都さんには感謝します
アピアは敵ながらポテンシャルは感じられたので、うん、生まれ変わるなら今でしょ!
中指は流石に論外だがプロには「悪名は無名に勝る」という価値観もあるので瞬間湯沸かし器自体はキャラとしてナシじゃない
実力が森勇介や大久保嘉人のレベルでないと割に合わないけど
※79
清水主審や今村主審の試合みたことないんだろな
余計な言い訳をしなかった事だけは評価できる
きっちり厳正な処分を受けた上でやり直してくれ
24時間で消えるインスタのストーリーじゃなくて、数年は残るクラブ公式サイトで謝罪したのは評価するよ
リリースをキチンと出してるのは本人もクラブもしっかりしてる。
でも、そもそもこんな情けない事すんじゃねぇ!
人差し指か親指出せばよかったのに
※54
女性を使わないと足りないってのは同意だけど、山下さんは明らかに踏むべきステップを踏まずに来ているから余計に悪く言われるんだよな。では飛び級に相応しいジャッジが出来ているかと言えば、全然出来てないし。政治利用みたいな感じになっているから、本人が可哀想。
別にいいじゃん
謝ったんだし。そんな時もあるわ。
全然許す。というか俺が許すとか言う権利無いし。
みんなおかしい
※16
この試合の結末は、仲良くダブル退場といこうぜ!
※71
むしろ鳥栖側からしたら1人退場してくれて逆転勝ちのキッカケになってくれたからね。
※88
みんなって誰??
※81
なにそれw
岩下は、悪名しかなかったけど得したか?w
会場に中指映像が出たら自分だったら笑っちゃうけど、現地はどんな雰囲気だったんだろうか
※29
一応、カード出された直後にどこか指差して抗議してる仕草は取ってるから、その辺との合わせ技から出た話なんだろうね
※1
具体的になにか聞いたわけでもないのに鳥栖ベンチが人種差別的発言したんだろと憶測でもの言ってる人多くて困ってたから、これで蹴りついて良かった
起こしたことは取り返しがつかないから、しっかりと1からやり直してほしい。
積極的な守備は可能性を感じるんだけど、感情までアグレッシブなのはCBとして怖い。
山下主審はよくやっている、まめに時計止めてたしロスタイムも妥当だ
人差し指と中指を包帯で巻いとけばいいんじゃないかな。サッカーだったらプレーには問題ないだろう
で、中指を立てる原因になったものは改善されるわけ?
衝動でやっちゃったものは謝罪で流せても、ナッジリスクは排除しないと解決なんて絶対しないよ
煽り運転が歩いてるようなものだからね
※51
少なくとも現状、山下主審はJ1レフェリーの中では優良な部類なんだよなぁ
※92
個人的には嫌悪感の方が大きいけど、結果的には冨安を育てた人という実績があるんだよなあ。
※99
煽り運転って命を危険に晒すものですが…
あなたのそのたとえはどうなんだろう
そういう極端なたとえこそが煽りになるのでは?
※81
>>プロには「悪名は無名に勝る」という価値観もあるので
ねーよ
ユーチューバーカじゃあるまいし
※57
ちなみにギリシャでは、パーの形で5本指と掌を相手に突き出しだら侮辱のサインです。
守備ガチガチのギリシャで、5バックの指示まで慎重に出さないといけないなんて……。
サッカーに限らずたまに問題になるけど日本で生まれ育ってブチ切れの意思表示として普通中指立てるかね
やられた方も外国人にやられたなら明確に侮辱だけど日本人にやられても侮辱というよりこいつやっちゃいけない事やりやがったみたいな感覚になるっていうか
※81
キレキャラといっても… アンガーマネジメントを軽視してると、へたしたらDVや虐待に繋がるからね
ロナウドクラスでも一発解雇だろうし
子ども(母親世代)と深く関係する人気商売は気をつけないと
※100ジャッジ内容は優良な部類と思うけど、いかんせん立ち位置が邪魔すぎる
平気で選手のパスコースに割り込んできてるのは経験不足としかいいようがない
※62
今年あったどの不祥事よりもその書き込みが一番最低
人として
※68
VARくんに見逃して欲しくないから毎試合ちゃんと来てね…約束だよ……
音声聴いたら鳥栖ベンチが何か言ってたぽい?
残念だけど、これは許されなくても仕方無いと思う。
このレベルのやらかしってやらないのが本当に当然で、プロで見たくなかった。他のJリーガーだって絶対にしないって約束できる程度のことだ。
京都がどれだけ苦労して今J1で戦っていると思ってるんだ。
※4
「決して許されるものではない」というのは
見逃していいものではないという意味だろ
※81
VARが導入された時代に、瞬間湯沸かし器なんてプロとしてやっていけないよ。
あとから処分食らう可能性もあるし
サッカーは警告によって退場・数試合出停に直結する→計画が狂ってしまう監督からしたら起用しにくい。
暴言吐いてもラケット破壊してもたいしたお咎めがないテニスならまだしも。
※110
スポーツの試合において、ベンチが声出すのは当たり前の光景ですしね
証拠映像によって処分が下り、張本人が平謝りしてる状況を踏まえたら誰でも理解しやすいケースだと思う
アピ元気にしてるどころかやっちゃダメなことしてんじゃん…人生一度きりなんだから二度としちゃいかんぞ
※93
(背後からのタックルを見て)あれで退場とかサッカーにならねーよふざけんな!→(ビジョンに流れる)あっ(察し)
なお現地だとアディショナルタイムの表示がなかったために、長すぎだろ! いつまで続けるんや! の声が大きかった模様。
クソアニメでも見てたのかな?
** 削除されました **
※80
アピが生まれ変わるべき瞬間だったは仙台で抜かれたのにちんたら走ってて失点に繋がったあの場面だと思う
※87
試合見てないか、酷いのに当たってないのか知らんけど、他の人も書いてるように山下さんより遥かに酷いのがいるんだわ
差別意識見え見え
※118
おまえ、正気か?お前が去れ!
俺は※107に同意で凄い動線に入りまくってストレス溜まる
プレーしてる選手もイライラが募って今回の件になったのかなと
ただ、ドッジボールとかの判定はパーフェクト
※21 ※34
これで2回目の一発退場なので自動的に2試合出場停止。
それに加えて制裁が課されるかどうか、かな。
まあ実質今季終了だろうね。
この謝罪って、本当は山下主審にやったんだけどそれだと大問題になるから、この後の事情聴取では鳥栖に対してやってしまったという説明にするんで、本人の選手生命を考えてどうか事を荒立てないようお願いしますという鳥栖へのお願いだな
今後はミトン着用必須やな
山下主審は注目されやすい分、1つ1つジャッジが取り上げられて拡散されるけど、他の男性審判でもっと酷いのは、またお前か、で終わるから得してると思う。
でもカッとなって怒鳴り返すとか手を振り払うとかならまだ理解できなくもないんだけど、中指って…習慣的にやってるのかなあ…
謝罪しても一生見たくないし、京都サポが鳥栖のせいにしていたことも忘れられない
もうそう言う選手、チームだとイメージがついてしまったよ
DAZNのダイジェストで問題のシーン完全カットでいきなりレッドカード出されてる編集になってるんだけど
知らない人が見たら不当退場に受け取られるぞあれ
中指もyoutube規約とかに引っかかるから流せないの?陰部を晒すのと同じ扱いなの?
※124
あー
※128
全世界に中指立てた場面流せると思う?
わァ…ァ
※108
そんなムキになるなよ、、、図星じゃあるまいし。
何とかして順天堂がやったことにできませんか?
アピくんさ
井上選手がうちとの試合で負傷してそこで交代で入って、その後、井上がいまいち復調していないのか、アピくんのリーグ戦での出場時間が増えているみたいだけれど
チームメイトが欠けた状態の時に、こういう無駄で無意味な行為で自ら出られない状況を招いちゃダメだ
今はスタメンで出られる状況が転がり込んできているだけなんだから、そこに甘んじてはいけない
井上選手が戻ってきても真っ向勝負出来る様に頑張って
浦和運営の対応よりははるかにまともだな
リリース文に余計な言い訳も無かったし
※129
なんのための編集なんだよ
モザイクで消したらええ。
※124
すげえ腑に落ちた。
そうすると何も言ってない鳥栖ベンチに向かって勝手にキレたアホですと言ってるようなもんだがそれでいいのか?
※135
横から失礼
たとえば鯱さんの”公式”チャンネルでは、侮辱発言や卑猥なポーズをモザイク処理で配信しますか?
ハイライト動画をちゃんとチェックするような人は、何か気になることがあれば自分自身で調べようとしたり
先にSNSやネットニュースで情報入ってくるアンテナがあるだろうし
仙台にいた頃に比べて上手いプレーが増えてきたなあと思っていただけに残念だけど
これを機会に精神的に成長して戻って来て欲しい
※62はマザコンだの毒親だの、急に言い出して
どうしたんだろう
この方自身の家庭環境なのかどこからきた発想だろう
※124
それでも謝罪してくれて良かった
今回の件でSNS怖いってあらためて思ったわ
※89
慎吾おつ。
1人で谷底に落ちてどうぞ。
** 削除されました **
うちにいた頃は感情を出さずに淡々とプレーする選手って印象だったのに
瞬間湯沸かし機になってるとは
鳥栖側からの差別発言ってのは結局デマだったの?
本当だったらそっちの方こそ野放しにしちゃいけないと思うが
サンガのスポンサーは名だたるグローバル企業ばかりだからな
関係者は謝罪では済まされないくらい激怒してそう
🖕👩🦲<反省してます
※136
今のところは鳥栖が何かしたって事実がないから、勝手にキレたアホって事にしかならないね
審判にやってるなら判定に不満があったって文脈が成り立つけど、鳥栖相手はなぁ。ダイブされたって感じでもないし。
※147 あの場面で倒された長沼は前半に京都の選手にボールぶつけてイエローカード貰ってるのでその報復的意味なら繋がらなくもない。けどだいぶ後の出来事だし、実際はわからんところ。
※136
今さらアホ扱いされてももはやノーダメやろ……
※120
この前のリンセンはほんまごめんて
アフィ芸でぼざろ出すかなって思ったら最近ドメサカさんアフィ芸やってないの?
※151
この記事のアフィはやるんだったらポプテピピックだと思う
※144
元々ソース無しの話だからなぁ
鳥栖ベンチが何か言ったのかも?って所から推察された話だし、その事自体も京都がリリースで全面謝罪&全く触れていないことから デマかと
しかも当該選手と鳥栖ベンチとの間に他の京都選手もいたのに当該選手以外誰も反応していなかったことからも そのような事は無かったと推察される
※132
草
実家の近所にあるクリームパン屋さんも似たような名前やし、間違われないか心配
まー言えることは、中指立てるのを自然な動作で行っているってことは、普段からやってるってことだからな。
日本人として普通に生活してて中指立てるってことなんてまず無いからなぁ。
こういうのは治らんよ。
期待していたけど、この辺でアガリなのかな。正直、残念。
山下さんはパスコースに云々言われてるけれど、できるだけ多くの事象を近くで見ようとする姿勢はいいと思うんだよな。
少なくとも、最終ラインのパス回しをのんびり眺めていて縦一本の抜け出しに慌てた挙げ句、ペナルティエリア内でのファウルをジャッジできない奴よりはいいよ。
個人的に。
この謝罪文から見て、カード提示後の鳥栖ベンチ指差しは「退場前に先に謝らせてくれ」という風に受け取った。
提示後も激昂してるってわけじゃなさそうだし、VARチェック中も冷静に「やっちまった」って顔になってる。
中指関係なくアピQがスタメンの時点でそりゃ15位だわ
体力有り余る若者を反社に放逐することだけは辞めてよね京都さん
もうあかんやろなぁ
この選手
** 削除されました **
※158 それは好意的に見過ぎだと思う。実際一度引き返して審判に詰め寄ろうとしているところを間にいた藤田にピッチから出るよう促されているしな。
** 削除されました **
※148
直後とかならわかるけどそれは流石に無理がある気がする
ファウル直前に中継に映ってないところで何かあったとか。ここまでくるとほぼ妄想だけど。
やったことがヤバすぎて、万が一鳥栖から挑発みたいなことがあったとしてもリリースには乗せずに平謝りすると思うから、リリースに何も書いてないから何もなかったって前提はちょっと安易かなとは思う。
他の京都の選手が鳥栖側に向かってリアクションしてないから鳥栖側から何かあった可能性は限りなく低いとは思うけど一応ね。
※47
完全な憶測だけどそんな気がする。
女性審判に対してだとさらに大事になりそうだから鳥栖にってことにして、
全面謝罪して収めようとしてる気がする。完全な憶測だけどね
※166
京都サポは他の男性審判への態度も知ってるかもしれないが、あのシーンだけ見た一般人がどう思うかなあ
相手が女性だからイキってるやべーヤツって印象になりかねなくて、すごく怖い
※139
わかりやすいな。
プレミアとかだとアウェイのゴール決めた選手に観客が出しまくってるしファックビッチ言いまくってるの見ると
日本で親指下に向けるとかクソがボケが程度の認識ぐらいなんじゃないかと思ってる
なんていうか認識にズレが有るんじゃないかと
もちろん日本じゃこうなんですよと教えとくのも必要だが
※169
観客がやるのとピッチ上の選手がやるのが同列に見えてるなら、サッカーみるの止めたら?
鳥栖ベンチが差別発言したんだろうというのを広めた人たちはちゃんと謝罪してくれたんだろうか
河なんとかとか
※166
状況的にそれで間違いないと思う
試合直後に京都の社長がキジェと本人連れて鳥栖の監督じゃなくて社長のところに行ったのも、頼むから女性審判じゃなくて鳥栖にやったことにさせてくださいという根回しのためだろう
そこで根回しせずに鳥栖がいやいやと反論しだすとパンドラの箱が開いてしまう
※171
河なんとかなら、そのポストを流すかのように別の話題(磐田とか競馬とか)ガンガン呟いてるけど鳥栖への発言に関してはノータッチよ。消すと増えるから消さないまま無かったことにしたいんじゃない?
※172
※166はあくまで憶測と言っているけど、それを「間違いない」に昇華させた材料って何でしょうか?
あなたの文面には憶測しか書かれていないように読み取れるのですが
アピくん、退場になったシーンだけじゃなくそもそも主審へのリスペクトが全くないのがわかるよね。
長沼がボールぶつけてイエローもらった場面にしても、山下さんの肩を何度も掴んでVARに聞けって執拗にアピールしてるし。
抗議のときにレフェリーの体を触るのってそもそも警告対象だった気がするんだけど違ったっけ?
※165
映像見てみたらわかるけどベンチではなくアピアが削って痛がってる長沼や近くにいる主審に向けて中指を立てている
麿さん 鳥栖への責任押し付け見事に失敗www
ただ、相手が長沼じゃなくて小野だったら黒人って言われたで押し通せた可能性あり
※175
現横縞のタマちゃんが出場していないのに一発レッドで退場になった時は、判定への抗議の際に副審に手が当たったのが理由とされていた様な記憶
アピアタウィア久へのレッドカードは当然だが、
だからこそ開幕戦の鈴木優磨にもレッドカードを出してほしかった。
※179
マジでこのぐらいの感覚の京都サポーター多そう
誰に向けてやったのかホントの事を言えよ
※175
審判をさわった時点で乱暴な行為扱い
忠成が主審のカード叩き落として4試合停止
となったのと同じ位は最低でも行きそう
誰に向けてやったのかはともかく、キソンヨンなんかにならなくて良かった
この話題ですっかり影が薄くなったけど、松本さん、横山は紛れもなく逸材です
謝罪の甲斐あって鳥栖のベンチに凸ったことにしてもらって、処分免れの規定通り2試合出停
京都はんは鳥栖はんにどえらい借り作らはりましたなぁ〜
これやって生きてスタジアムから出てこれない国はどれくらいあるかな?
ワールドスタンダードは「出てこれない」方だよね?
https://www.jleague.jp/release/%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%93%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AE%89%E7%94%B0%E7%94%9F%E5%91%BD%EF%BD%8A%EF%BC%91%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%e3%80%80%E7%AC%AC%EF%BC%92%EF%BC%99%E7%AF%80%e3%80%80%E9%80%80/
結局2回目の一発退場による2試合の出場停止+罰金20万円。
中指の代償は20万円で済まされたってところかな。
※187
この決定を妥当の範疇と感じるかどうかで、その人の社会人としての履歴がわかりそうではある。
※179
あれもイエロー出てたしそもそもあれと同等なわけないやんけ
恥ずかしいこと言うのやめてくれ
※70
文脈上プロの審判の話をしてるのは明白でしょ。
>>120
ご本人の本当のレベルは存じ上げないけど、もっと酷いのがいるってのは免罪符にならないと思うけどね。
というより、女性が男性の試合を裁けるのに、なんで逆はやらないのかが全く理解できない。ジェンダーの壁の撤廃という視点なら、選手のそれよりは余程やりやすいはずで、実際女性チームを男性監督が率いるなんてことは珍しくもないのに、審判だけはその動きが全く見えないから、政治的な臭いしかしない。結果として、本当の意味でのポリコレにならんと思ってる。
VARがわざわざ遠景の映像を入れてるんだからちょっと苦しいよね
内心については絶対証拠出せないからそういうことにしてもらえたけど
※191
(荒木さんなど一部を除き)大半の他のJ1主審と同レベルで裁けてる山下さんは免罪符も何も、そもそも免れるべき罪を持ってないって感じだけどな。
それとも、山下さんが男子リーグで吹くのはOKだけど男性審判ももっと女子リーグで吹かせろ、と主張してる?それならまだ筋が通ってる感じするな。
鈴木優磨の0-2ポーズもVARで確認して退場にしろや
ほんとJリーグは関東クラブには甘いよな
本人のインスタとか全部消えてるらしい クビかな
※191
野郎のほうで審判が足りていないのに女子サッカーに回せる余裕があるとでも??
※194
0-2ポーズは挑発で警告、中指は侮辱で退場
どちらも競技規則上まったく問題ない判定
※196
それをマジでわかってない人多いよな。そもそもサッカー自体の審判が足りないって話なのに女子サッカーにこれ以上男性審判回すよゆうがない。審判が足りない深刻さって日本以外でも軽く考えてる人が多いけど本当にそこまで危機が迫ってるのに
※195
Twitterのアカウントも削除した?
各SNSに凸られるからねえ
※4
許される
赦される
このちがいじゃない?
久々に試合だなと思ってたらふと思い出して書き込み
試合結果スレといいこのスレといい麿サポ下衆すぎ(特にY2N2JlYWU2とZmMDlhMDhk、同一人物だけど)
ひたすら人種差別があったとにおわせつつ。女に中指立てた意見には必死に噛み付きまくり消しまくり
滑稽なのは、差別発言疑惑を擦り付けようとした相手の長沼もフィリピンハーフで苦労してたことを知らなかったことだなw