【ルヴァン杯 横浜FM×浦和】横浜FMがアンデルソン・ロペスのPK弾で逃げ切りホーム先勝!浦和は次戦酒井が出場停止の苦しい状況に
- 2023.10.11 21:22
- 140
2023年 YBCルヴァンカップ 準決勝 横浜F・マリノス VS 浦和レッズ
横浜FM 1-0 浦和
日産スタジアム(13337人)
得点: アンデルソンロペス
警告・退場: 松原健 酒井宏樹 関根貴大 喜田拓也 植中朝日


得点: アンデルソンロペス
警告・退場: 松原健 酒井宏樹 関根貴大 喜田拓也 植中朝日
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/


ツイッターの反応
マリノス勝った







よかったε-(´∀`;)ホッ
— まめくま
(mamekuma_yfm) 2023, 10月 11
アウェイゴール与えなかったの大きい!
#fmarinos
— 町 ロ ア く ん
(SOCIALDISTANCE) (machidaroasso) 2023, 10月 11
1-0でホームでの第1戦を終える!
日曜日アウェイで国立への切符を掴む。
#fmarinos #マリノス
#ルヴァンカップ
#アンデルソンロペス
— はぎ (hagi_cm22) 2023, 10月 11
(足柄*゜▽゜)ノマリノス勝ったわ!!
1-0
PKあり、目の前で赤切符発行ありの、嬉しい勝利♪
— F・マリノス足柄と帰ってきたベイスターズ伊58 (Bay_goya58) 2023, 10月 11
んー今日も勝っただけなんだが、後半30分過ぎからはマリノスらしさが出てきたように見えたので次戦期待する。埼スタは行くぞー。
— 虚子 (kiyopee) 2023, 10月 11
第1戦、試合終了
マリノス 1-0 浦和
PKの1点が精一杯な状態なのは悲しいが
先ずは半歩前進
まだまだ、わからない
日曜日の埼スタも気を引き締めて
最後に
酒井宏樹の退場という大きなオマケがあったな
#横浜F・マリノス
#ルヴァンカップ
#fmarinosさらに表示
—
akira_Jリーグサポ
(AkiraMari1983) 2023, 10月 11
ヤレバデキル


#fmarinos
— クマトリコ





(toricokuma) 2023, 10月 11
中山社長〜
今日観にきました。そして勝てました!
次も勝って更に上へ行きましょう
#fmarinos
— Pleasure-BM (ps_trs_yfm_bz) 2023, 10月 11
現地応援の皆さん、応援ꉂꉂ
お疲れ様でした
まずは、1勝ですネ
選手の皆さんも、ホントにお疲れ様でした
#fmarinos
#繋いだ手は離さない
#5年振りの決勝
— masa (masa41260118) 2023, 10月 11
初戦はどちらもホームチームが勝利か。
福岡は直近のホーム名古屋戦勝ってたし、相性もいいんかな。
マリノスはアンロペがPK決めたのを守り切ってリード。日曜どうなるか
— ひろや

Next→10/21vsヴィッセル神戸 (hk_rm8ksm204055) 2023, 10月 11
5chの反応
0748 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:00:13 UsQWYiUq0
宮市今日はいい仕事したぞ!!
0753 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:03:45 NHqbkYkL0
内容的にはあれだが、カップ戦のファーストレグと考えれば上々の結果かね
しかしまあ浦和は随分と手強い相手になったな、次戦ゴリ不在は朗報やね
0757 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:05:34 fBsBUvQ40
勝ったけど相変わらずつまんねえサッカーだったな
もう今年は閉塞感しかない
ナベが軽傷なのを祈るがあの痛がり方はヤバそうだ
0758 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:05:39 Gt26Chhk0
ルヴァン杯(旧ナビスコ)
過去、マリノスの準決勝での1stレグ
勝利:勝ち抜け率…100%
負け・引き分け:敗退率…100%
0767 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:10:06 vvvf4BR/0
準決勝第1戦勝ったケースで全て決勝進出。
0761 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:07:23 OR+TPFQ10
ナベコーどうなんだ
ただでさえボランチ足りないのに長期離脱なら本格的にシーズンが終わりそうなんだが
0762 U-名無しさん 2023/10/11(水) 21:07:48 lUQNlYze0
もうニューヒーロー賞は山根で決まりだろ
格が違うわ
ID: EzYjEwZTI3
失点しなければいいのだ!
ID: g2YzVmYjYz
次もある意味ホーム状態のマリノス有利かな
なんでマリノスって埼スタで強いんだ?
ID: NmNjU5MTYw
これをひっくり返してこそのアジア王者
ID: RiZWUxMzAz
まだ前半終わっただけ。…と言いたいが、右が事実上誰もいなくなった。頑なに干し続けた馬渡か、岩波かショレさまか? スコルジャがどれだけ博打を伐つか楽しみではある。
ID: cwNjkyY2M3
第2戦が休日の埼スタっていうアドバンテージがどう働くか。
ID: E5NjQzZjE0
アウェーゴール制度もないし、0-1は全然問題なし。
ID: EzNGQ4MDk3
浦和の守備強度凄かったな
1-0で勝ったのと同じくらい酒井レッドはアドバンテージかも知れん。2枚目のシーンはスローで見たら当たってないようにも見えたけどVARも当然チェックしてるだろうしな
ID: FiOTRhMjZl
神戸を墜とすんで決勝行かせてください
ID: RiZWUxMzAz
※5
去年はセレッソに0ー4という完敗劇。今年と共通しているのは、サイド不足ということ。
ID: ExNWYwNzZk
2戦目は早川くんの代わりのU21選手用意?それとも怪我でU21枠免除?
ID: UzMzhkNzM4
ブライトンやめました⁈
代表抜きで互角か、スコルジャさん(来年いるか分からんが)コツコツと育てた感じか
ID: Y0YTg0NzE1
あろちゃんナイス!
ID: VhYjNkMzEy
※7
VARはイエローの事象は介入しないよ
2枚目であっても
ID: FiMjA4YzI0
なんとか勝った
しつこく後ろからビルドをやり続けて浦和の前線を消耗させたのが効いたと思う
早川には鶴
まあ、うちは2戦目だろうと引き分け狙いにはいかないだろうから、1-0で始まるいつもの試合になるだろう
ID: YyYjYwNWI0
浦和ってACLもルヴァンも2戦目ホームのこと多くない?
直近でカップ戦の2戦目がアウェイだったのっていつなんだろ
ID: g3NzY2ZjA5
酒井が出停なのはでかそうだ
ID: EzNGQ4MDk3
※13
そうなのか、それは失礼した
ID: gwZDU3OTVj
枠内シュート数お互い少なすぎなんだ
0−0妥当な試合がちょっとだけうちに味方した
ID: MzYzQ5MWE2
枠内シュート2(うちPK1)対1ってなかなか激渋だな
ID: Q2YmEyMDc0
トーナメント勝ち上がってくるチームはやっぱり守備硬いね。そんな中で今日勝てたのはデカい。
日曜も勝ちたいね