【J2第39節 秋田×仙台】仙台が郷家の決勝ゴールで東北ダービー制し残留をほぼ手中に!秋田戦は4戦無敗
2023年 J2第39節 ブラウブリッツ秋田 VS ベガルタ仙台
秋田 0-1 仙台
ソユースタジアム(4178人)
得点: 郷家友太
警告・退場: 小出悠太
戦評(スポーツナビ):
秋田がホームに仙台を迎えての「東北ダービー」。突然の雨という悪天候にもかかわらず、齋藤、畑らが優れた連係から幾度もチャンスを創出する。しかし、相手のゴールをこじ開けるには至らない。前半29分に一瞬の隙を突かれて先制を許し、ビハインドで試合を折り返す。後半は前線にロングボールを送り込むが、堅い守備を前に苦戦を強いられる。決定的なシーンは迎えたものの、最後まで攻撃陣の奮闘は実を結ばず、0-1で終了の笛。ホームで2連敗を喫した。一方の仙台は相性の良さを見せつけ、2試合ぶりの白星を手にした。


得点: 郷家友太
警告・退場: 小出悠太
戦評(スポーツナビ):
秋田がホームに仙台を迎えての「東北ダービー」。突然の雨という悪天候にもかかわらず、齋藤、畑らが優れた連係から幾度もチャンスを創出する。しかし、相手のゴールをこじ開けるには至らない。前半29分に一瞬の隙を突かれて先制を許し、ビハインドで試合を折り返す。後半は前線にロングボールを送り込むが、堅い守備を前に苦戦を強いられる。決定的なシーンは迎えたものの、最後まで攻撃陣の奮闘は実を結ばず、0-1で終了の笛。ホームで2連敗を喫した。一方の仙台は相性の良さを見せつけ、2試合ぶりの白星を手にした。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/102201/recap/

[エルゴラ+]2819 J2 – 2023年10月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2743
[エルゴラ+]2818 J2 – 2023年10月23日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2739




※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。


[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsベガルタ仙台 明治安田生命J2リーグ 第39節 2023/10/22
https://www.youtube.com/watch?v=LyQysBbnOJg
ツイッターの反応
試合終了0-1
郷家
後半風下で苦しかったけど、何とか勝てた
このまま最終戦迄勝ち続けよう
#vegalta
— いのあけ (73901d237d6b40b) 2023, 10月 22
ベガルタ久々に勝ったな!
秋田迄応援の皆様ご苦労様でした!
今季はもう観戦できないので祈るのみ……
#ベガルタ仙台
— hb170 (hb170) 2023, 10月 22
試合終了
秋田 0-1 仙台
ウノゼロ逃げ切り!
やっぱ後半向かい風は攻めに繋がらなくて厳しかったけど何とか耐えた。
今回はマジ林彰洋様々なセーブ連発だった。
アウェイは刺激になるしやっぱ楽しい。
後半開始早々の通り雨でできた虹も綺麗だった。 #vegalta
— ザンギ口一二 (z_n_g_sphere) 2023, 10月 22
— 大河内伊豆守信綱@従四位下 (ohkouchi) 2023, 10月 22
勝ち点3

#ベガルタ
#とりあえず勝ち点3が大事な時
— cheeeese@vega (8118_CHIZU) 2023, 10月 22
小出は守備に加えて、工夫のある持ち運びや対角線への精度の高いパスを何度も見せていたし、福森も裏へのボールや空中戦にそつなく対応してくれた。
ビッグセーブを連発してクリーンシートの立役者になった林を含めて、守備陣の奮闘が素晴らしかったな。
— トクダ@ベガルタ応援 (vegatoku) 2023, 10月 22
残り全部勝っても二桁順位確定なのか、、、#vegalta
— ペッシー (pessy2000GT) 2023, 10月 22
秋田から勝って帰れます。
ありがとうベガルタ仙台!
— ワグベガ (WDux0CDpB2dxTf3) 2023, 10月 22
ベガルタ、勝った〜!!!
内容は守備の時間も長かったけど、全員、集中してたし、戦ってたなぁ。林のセーブも流石!
— ギアっち (gearcchi) 2023, 10月 22
アウェーでAURA歌うの気持ちぃぃぃぃぃぃぃ!!
#vegalta
— ごっつぁん
(Inorin_gootuan) 2023, 10月 22
5chの反応
308 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:02:25 N2xqeDT30
残留おめでとう
311 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:05:38 N1F9zXoU0
>>308
12 藤枝 48 -10
13 秋田 47 -8
14 仙台 47 -10
15 水戸 46 -11
16 徳島 44 -11
17 いわき 44 -23
18 熊本 43 -3
19 栃木 43 -6
20 山口 43 -26
21 大宮 39 -26
22 金沢 33 -28
314 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:10:53 N2xqeDT30
>>311
得失点差次第では大宮に捲られる可能性有るけど99.9%残留だね
309 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:04:26 X+SuBFrK0
何とか勝ったか
今シーズン現実的な最高順位は、11位と勝ち点開いてるから12位になりそう
313 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:09:15 TQ3Q4f0r0
まだ決まらないか。ミーヤ恐ろしい。
316 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:13:24 1ctf6uKu0
大宮には残って欲しいなー
J1の時も同じこと思ってたがw
319 U-名無しさん 2023/10/22(日) 16:17:33 PIprkuUc0
つぎは山口か
必死に来るな
338 U-名無しさん 2023/10/22(日) 17:42:53 X+SuBFrK0
なんか町田の昇格ニュースばっかで虚しくなってきた
ここから4連勝して今シーズン終えてもバチは当たらんだろう
341 U-名無しさん 2023/10/22(日) 18:16:29 TfCzqoBN0
来年こそは昇格
そのためにも補強が必須だな
強風すぎて楽しかった
郷家2桁いこう!
秋田戦は4戦無敗って言われても、毎試合苦労してるし相性いいとはあんまり思わないな。
** 削除されました **
「ダービー」とか恥ずかしくて言う気にもならない
1度も勝ってないとかあまりに弱すぎる
郷家頑張ってるの嬉しいねぇ
今週は各地で元神戸の選手が活躍してて楽しい
競り合い毎回毎回勝てないので、林が当たってなかったら負けていたゲーム。
仙台が残留を手中にって入力ミスかと思ったら本当にそんな順位にいたのね
結果的には残留確定ではなかったけど、今日の勝ちは大きい。
まずは次節で残留確定の流れになってほしい。
秋田って仙台に勝ってなかったっけ?と思ったけど勝ってたのは新潟相手だったわ
ごっちゃになってた
仙台は残留は大丈夫でしょうが、そんな所にいたのね。
今日のMVPは林様ですわ。あれらのセーブが無かったら何点取られてたか。
もぉ、セットプレーの度にヒヤヒヤしてた。秋田恐るべし。
運が良かった勝ち方だったけど、残留に向けて価値のある勝利でホッとしている。
林は今年弾いてこぼしてを多々やってたがこの試合はきっちり防いでた。逆転負けもあり得た試合なので林の存在はこの試合ではデカかった。
※4
勝敗抜きでただダービーできるだけでありがたいと思わないと・・・
自分たちか、相手か、そのいずれかが上がっても落ちても出来ないんだから
ホームでの点の取れなさは何なのさ。
あとは入れるだけ、の所がことごとくキーパーの守備範囲。
【悲報】半年ホームで勝ててないチームより順位が下
来季もJ2残留で満足するような市民クラブでありそう。
またどこの馬の骨かも分からぬ人を監督に選んで
中途半端な補強と難解な戦術でJ1昇格という夢物語を。
J2でも残留を気にすることになるとは思わなかったな
ベガルタ仙台の史上最低順位になる今年
2020年以降は良くないことばかりだから、(まだ確定ではないが)J2残留でも安心してしまうようになってしまった。
特に20年(ユース出身の主力選手の逮捕、解雇)と今年(バス囲み他)は成績以外での大きい問題もあったので猶更…
仙台で上手くいかなかった監督、原崎さんを除いて他では悪くない(悪くなかった)成績なのでクラブ側の問題が大きいかなと。
なんか、群馬の組長、千葉の小林監督、片野坂さんの名前を次の希望監督としてネットで見ることがあるけど多分無理じゃないかな。
状況次第なところもあるけど、クラブ、サポーター揃って耐え症がない(自分も否定はできんが)もの。
※16
町田の黒田監督や千葉の小林監督なんてJの監督としては一年目なんだけどね。
※19
これまでは、東北の雄、仙台さんってリスペクトしていたけど、バス囲みの大馬鹿野郎のお陰で、自分の中の仙台さんの評価が下がってしまったよ。はよアイツらを駆除してもとの東北の雄に戻っておくれよ。
※12
林は今年ずっと反応は凄く良いのにキャッチングが不安定でこぼれ球を決められまくってたからな
昨日は抑えるか外に弾くかが完璧でホントに神様仏様林様って感じだったね
※19
木山さんはJ1初挑戦だったのと逮捕とコロナで運が悪かったので何とも言えんが,テグも伊藤さんも堀さんも他サポから疑問視されてたぞ
クラブの体質やヘブンに問題があったのは事実だとは思うけど,名前優先で選ばれた監督達の問題もそれなりにあると思う
まあでも堀さんも怪我人多数でチーム状態悪いままで放り投げられた中では頑張ったとは思うけどさ