モンテディオ山形MF岡﨑建哉が今季限りでの現役引退を発表 「昇格に向けて最後まで自分のできる事を精一杯頑張ります」
岡﨑選手はプロ12年目の33歳で、これまでにガンバ大阪、愛媛FC、栃木SC、モンテディオ山形の4クラブでプレー。今シーズンはリーグ戦11試合と天皇杯1試合に出場していました。
[山形公式]岡﨑建哉選手 現役引退のお知らせ
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/12277/
岡﨑 建哉 Kenya OKAZAKI
生年月日:1990年5月31日(33歳)
出身地:広島県
身長体重:173cm、62kg
ポジション:MF
利き足:右
所属歴:水呑FC – 福山FC – ガンバ大阪ユース – 関西大学 – ガンバ大阪 – 愛媛FC – ガンバ大阪 – 栃木SC – モンテディオ山形
通算出場記録:(省略)
岡﨑建哉選手コメント 「今シーズンをもちまして現役を引退します。プロの厳しさを教えてくれたガンバ大阪。試合に出る喜び楽しさを思い出させてくれた愛媛FC。本当に苦しい時に手を差しのべてもらい素晴らしい瞬間を経験させてくれた栃木SC。そして自分がどんな状況でも真っ直ぐ向き合い愛情を注いでくれたモンテディオ山形。すべてのクラブ関係者スタッフそして一緒に戦ってくれた仲間に感謝の気持ちしかありません。サッカー人生、怪我も沢山し苦しいこと悔しいことの連続でした。自分が思い描いたプロサッカー選手ではなかったです。そんな自分がプロサッカー人生で誇れることがあるとしたら、苦しい時に逃げずに立ち向かったこと。這い上がるために挑戦し続けたことです。そのおかげで、沢山の方の優しさや愛情を感じることができ、そして素晴らしい人たちに出会うことができました。その全てが僕の宝物です。サッカーに出会わせてくれて、自分がやりたい事に一度も反対せず味方でいてくれた尊敬する両親。毎日頑張る力を与えてくれた可愛い3人の子どもたち。プロ11年間一緒に戦い続けてくれた妻。山形で引退したい自分の気持ちを理解し尊重してくれて本当にありがとう。そして、どんな時も応援してくれたファンサポーターの皆さん心からありがとうございました。大好きな山形で引退出来る幸せを噛み締め、昇格に向けて最後まで自分のできる事を精一杯頑張ります。サッカー人生悔し涙を沢山流しました。最後12月2日は最高の嬉し涙で終わりたい。山形一丸。やっしょまかしょ。」
#岡﨑建哉 選手 現役引退のお知らせ
— モンテディオ山形広報/Montedio Yamagata (@monte_prstaff) November 6, 2023
この度、岡﨑建哉選手が2023シーズンをもって現役を引退することになりましたのでお知らせいたします。
本人コメントは下記をご覧ください。https://t.co/L23N0fzabN@okazaki_kenya#montedio pic.twitter.com/bdPHVXrhxd
【#アウェイ大宮戦】
— モンテディオ山形広報/Montedio Yamagata (@monte_prstaff) September 14, 2020
54分、ヴィニシウス アラウージョ選手からパスを受けた岡﨑建哉選手が、ミドルシュート。ペナルティエリア外からゴールを突き刺す!
岡﨑建哉選手のモンテディオ初ゴール!
👇#モンテディオ観るならDAZN👇https://t.co/rw3sd82MU1#montedio_all_goals_2020#montedio pic.twitter.com/KandGNKDtb
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
— ただちょ (btb1579) 2023, 11月 6
驚きましたが、まずはお疲れ様でした。まだまだプレー見たかった。最終節はご挨拶あるのかな
— カモノハシ (No3Sasa) 2023, 11月 6
えっ(;゜ロ゜)
びっくりした
でも、本当にお疲れ様でした。
いやいや、あと3試合あります。
ともに勝利を!!
建哉さんのためにも笑顔で終わろう!
#岡﨑建哉 #montedio
— tetsu必勝11/12ホーム甲府戦 (mntetsu_ymgt) 2023, 11月 6
岡崎選手引退か……。山形に尽力して頂きありがとうございました。
— サブリナおばけ (stealth_yudy) 2023, 11月 6
え?岡崎引退?
そんな歳だっけ?
— まなほの@モンテ垢 (monte10manahono) 2023, 11月 6
建哉引退かぁ…時の流れを感じる
愛媛で前十字やらなかったらガンバでバリバリやってる世界線もあったんかな
お疲れ様でした
— キヨ@Jリーグ (kiyo_gamba) 2023, 11月 6
岡崎引退か….
10年以上に及ぶ長いプロ生活、本当にお疲れ様でした。
今後の人生に幸多からん事を
我が軍のJ1昇格の為、もう少しだけ力を貸してください。
— kasu@Y村一族とGに祈りの鉄槌を (kasu_o_chang) 2023, 11月 6
引退の悲しさ寂しさもあれど本当にありがとうという気持ちが大きい。ありがとう。我らのナンバー7。ありがとう岡﨑 建哉。
さあて。何がなんでもJ1行かないとならん理由ができたぞ
— ぼゆ (88_bou) 2023, 11月 6
やっぱり引退なのか…
お疲れ様でした岡崎健哉選手
— HIROMI (hiromi628) 2023, 11月 6
大きな怪我をした時も辛い表情を見せず明るく振る舞う岡﨑の姿にチームもサポーターもたくさん支えられた。
鋭い縦パスを差し込むプレーに何度も魅了された。
山形に来てからも大変なことが多かったと思うけど、山形のことを愛してくれたことが本当に嬉しい。
J1昇格を花向けに嬉し涙で送り出そう!
— モンテ男 (monteotoko) 2023, 11月 6
けんやさんメンバー外なのにいわきまで試合見に来てくれたのに、というか「あぁ」とちょっと腑に落ちてる。けんやさんありがとうお疲れ様でした
— ゑみさん (Emi_ndsc) 2023, 11月 6
岡﨑選手、お疲れ様でした。
山形を愛する姿勢とひたむきなプレースタイルは、山形の7番に相応しかったです
さて、昇格しなきゃならない理由が増えましたね。〝最高の嬉し涙〟で終わりましょう⤴︎
#岡﨑建哉
#yamagataichigan
#montedio
#必勝
#必昇
#必笑さらに表示
— あべゆ (abeyu_16) 2023, 11月 6
岡崎建哉引退。大きなケガの度に乗り越えて戻ってくる姿は不死鳥のようであった。お疲れ様でした。
— isovic™ (isovic) 2023, 11月 6
岡崎は山形の7番にふさわしい選手。
もっとピッチで躍動するところを見たかった。あと3試合最高の景色をみんなで見よう。
中盤でメッセージのあるパスの使い分け好きでした。
前線へダイレクトの強い楔のパス、気持ちのこもったパスが忘れられない。
#岡崎建哉
— shun (YOSHI14_0707) 2023, 11月 6
えっ、岡崎さん引退?
まだまだやれるでしょ
岡崎さんの縦パス大好きでしたこれからの人生に幸多きことを
— miuNO WAR (virgo714) 2023, 11月 6
お疲れ様でした。
大怪我から復活しこれからと思っていました。
寂しいです。
ありがとう
岡﨑建哉選手 現役引退のお知らせ
— ヨシミ (thanksmonte) 2023, 11月 6
お疲れ様
この年齢までよく頑張りました!!
栃木時代になるけど大黒←岡﨑のノールックパスは素晴らしかった。
お疲れ様でした。
3〜4年前のアウェー大宮戦の強烈ミドルシュートでのゴールは一生忘れません。
ありがとうございました。
建哉さんの人柄が大好きだった
縦パスバンバン通すのカッコよかった
現役生活お疲れ様でした!
12/2みんなで嬉し涙流そう!
愛媛では半年間と短いプレー期間だったけど、本当にお疲れ様でした!残り僅かとなった現役生活を楽しんでほしいです。
多分向こうはイランだろうけど
福山シティで見てみたかった
引退ブースト効果あるかな・・・
年長組として本人が苦しい時もチームのために頑張ってくれた
最後の最後までチームを引っ張ってくれ
2016年、G大阪U23でうちに試合に来た時、
当時うちにいた真司と頭ぶつけて気を失って、救急車で運ばれてしまったのを目の前で見てから、なんか気になってずっと応援していた選手
大怪我から立ち直って各クラブで活躍している姿を見て本当に嬉しかったなぁ
いつかうちに来てくれないかなとも思ったけどそのまま引退か、お疲れ様でした!岡崎!オレ!
岡﨑選手も含め、山形の背番号7は良い選手多いですね
プレーだけじゃなくチームを支える姿とか…
山形の選手たちの精神的支柱でした。建哉がいなきゃ、守備的なチームから脱却出来ないままだったかもしれないと個人的には思っている。石丸さんの仕込みの相手プレスを剥がしていくパスワーク惚れ惚れしました。山形を大好きと言ってくれてありがとう。
チームの方向性を示せる稀有なタイプの選手。
芯が通ったブレない気持ちもある。ケガがなければもっともっと評価されていたよね。
こういう選手はセカンドキャリアでも成功すると思う。
まずは現役生活、大変お疲れ様でした!
※9
松岡選手もいたなあ
あのチャントのおかげで背番号を把握
去年怪我でリハビリ中に行われたアウェイ栃木戦で
「ナンバー7はピッチで輝く、待ってるぞ岡﨑建哉」の横断幕が掲げられたのが凄くよかった
※8
あのときは有難うございました
ピッチ上に救急車が入ったとか、ピクリとも動かないとか
仕事の休憩中にTwitterみては心配してた
あの後も前も大怪我をしていたけれど、不死鳥のようによみがえる姿は尊敬する
栃木戦の西京極にフタ目当てでいったときも活躍していたなあ
まさかあの時にゴールを決めた選手がうちにくるとは
去年今年も岡﨑みたいなボランチがいればという状況が何度もあったなあ
うちのJ2復帰の立役者、本当にお疲れ様でした
けんやさん、山形を選んでくれてありがとう
正直俺は悲しくて寂しくて泣いちゃったんだけど
彼のコメントの通り12月2日は歓喜の涙を流そう
我らが№7と共に7連勝して最高の花道を!!!!
岡崎選手本当にありがとうございました。お疲れ様です。怪我で苦しい時も、リハビリ中も、いつも前向きなコメントと姿を発信していただきました。今後の新たなステージでのご活躍をお祈りいたします。
コメントからも人柄が滲み出るどころか溢れてるよ。
ウチに来てくれてありがとう。
2013年はアタッカーとして出ていた印象