【ACL】川崎が得意の“4-2”スコアでパトゥム下し4連勝!チャナティップに恩返し弾2発浴びるも打ち合い制す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】川崎が得意の“4-2”スコアでパトゥム下し4連勝!チャナティップに恩返し弾2発浴びるも打ち合い制す

[ゲキサカ]川崎FがACL日本勢唯一のGL全勝キープ! 2度のリードはチャナティップ“古巣”初弾含む2発で追いつかれるも…後半2ゴールで勝ち越し
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?395547-395547-fl
[11.7 ACLグループI第4節 川崎F 4-2 パトゥム・U 等々力]

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は7日、東地区グループリーグの第4節を行った。I組では川崎フロンターレがパトゥム・ユナイテッド(タイ)と対戦し、4-2で勝利。MF脇坂泰斗が2度のPKを決めて2度リードするが、古巣戦となったMFチャナティップの2ゴールで追いつかれる。2-2で後半に折り返すと、後半23分にMF山村和也がセットプレーからゴール。試合終了間際にはFW宮代大聖がダメ押しの4点目を沈めた。

 ここまでグループリーグ3試合全勝で進む川崎Fは、前節に敵地で4-2と勝利を収めたパトゥム・Uと再戦に臨む。10月29日のJ1第31節・柏レイソル戦で長期離脱から復帰したDFジェジエウが引き続きスタメン入り。4-3-3の布陣でGKはチョン・ソンリョン、4バックは左からDF登里享平、山村、ジェジエウ、DF山根視来。アンカーはMF橘田健人、左インサイドハーフはMF瀬古樹、右インサイドハーフは脇坂。前線3枚は左からFWマルシーニョ、FWレアンドロ・ダミアン、FW家長昭博となった。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]川崎Fvsパトゥムユナイテッドの試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグ:2023年11月7日)
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/110707/live/#live

06

08

34


ツイッターの反応





















97 コメント

  1. 1.

    4度目の4-2

  2. 2.

    勝てばよかろうなのだぁ!

  3. 3.

    チャナティップを味方と勘違いしたとしか思えないパスでワロタ

  4. 4.

    1人多いパターンでも勝てるんか!と思ったw

  5. 5.

    なにはともあれ結果よ。
    とはいえ皆が口を揃えて言うように、自ら苦しくしてしまった。そこは反省。

  6. 6.

    勝ちゃいいんだよ、勝ちゃ。

    天皇杯大丈夫かよ…

  7. 7.

    だってチャナはパスしたくなるくらいみんなが好きだったから・・・

  8. 8.

    ※3
    ソンリョォォォォンと叫んでしまったw

  9. 9.

    プロサッカーの試合で4-2ってあまり見ないスコアだと思ってたんですが…

  10. 10.

    天皇杯を思うと、勝てば(ryと言いづらい内容だなぁ。来年も出たいぞACL。

  11. 11.

    ※4
    今日はオワタと思いましたw

  12. 12.

    驕りと慢心が支配する前半
    焦って帳尻を合わせる後半

  13. 13.

    パトゥム荒過ぎだろ
    ホームの芝が荒いから仕方ないのかと思ったがちゃんとした等々力でも酷いアフター連発しとったが

  14. 14.

    ジェジエウがちょくちょく脚を気にしてたの大丈夫か?ってことがすごく不安

  15. 15.

    ソンリョンはチャナのユニの白が何かとかぶって見えなかったとかなのかなぁ

  16. 16.

    リーグ戦では苦しんでるけどACLでは絶好調ですな…

  17. 17.

    4-2が川崎スコアって呼ばれちゃうだろ

  18. 18.

    解説水沼さんの「川崎は4-2の試合好きだから…」が見事的中した

  19. 19.

    何とかしてチャナティップを獲得できないものか
    1ヶ月以内に

  20. 20.

    今後PKのキッカーは脇坂でいくのかな。
    2本とも良いPKだった。

  21. 21.

    絶対味方だと勘違いしたよねソンリョン

  22. 22.

    ※9
    ここ数年ちょっと守備良かったけど
    本来のうちは名古屋さんみたく守備硬くないのよ

  23. 23.

    外弁慶の称号をあげよう

  24. 24.

    チャナがDFラインまで下がって貰いに来て呉れてる!
    上手くマーク外してる今すぐに出さなきゃ!

  25. 25.

    年長であるソンリョンと家長があんな真似してたらタイトルなんて取れないって
    それぞれあのワンプレーだけで台無し

  26. 26.

    チャナティップの見せ場まで作って
    これはエンターテイナーですわ

  27. 27.

    関係ないはずのアビスパサポが謎の頭痛起こしてそう

  28. 28.

    まず勝つことが大事であり素晴らしいという前提はあるが、
    今日みたいな試合を天皇杯決勝や来シーズンのJ1で披露する可能性があると思うと背筋が凍りつく
    ソンリョンや家長のミス以外にも、相手チームに勝つことを目的の一つとしている職業サッカー選手と思えないような振る舞いが散見されて辛い
    ACL首位突破が近づいたことと、空中戦明らかに弱い相手にセットプレーから得点したところが良かったと思いました

  29. 29.

    チャナティップ絶対日本に居た時より上手くなってるわ

  30. 30.

    ** 削除されました **

  31. 31.

    ACLは結果が全てとはいえ、体力満タンのベスメンでグループ最下位相手とホームでの試合なんだから、もうちょっと何とかしてください。
    こんな調子だと、今年の天皇杯逃したら近年の鹿島みたいになりそうで怖いわ。

  32. 32.

    川崎4-2福岡(天皇杯)
    川崎4-2福岡(リーグ)
    川崎4-2パトゥム(ACLアウェイ)
    川崎4-2パトゥム(ACLホーム)

    なんなんすかこれ

  33. 33.

    何ていうか、失点シーンとか褒められたもんじゃないのは分かるけど
    勝った試合なのにそこまで荒れるかねぇ。もう少し言い方ってもんがあるでしょ…。

    近年の鹿島みたいにとか、上から目線にも程がある。
    言いたかないけど、鹿島レベルに積み重ねて継続してから言いなよ。

  34. 34.

    ※32
    つまり、福岡=パトゥム?

  35. 35.

    ACLは勝てばよかろう
    チャナは別格だった 気を使ってかゴールに喜ばないところも別格

  36. 36.

    ※31
    これまで天皇杯で下位カテゴリに負けたり学生に大苦戦したりしてきたの知らんのか
    サッカーなんてそんなもんだぞ

  37. 37.

    ※30
    小林夏場途中まで怪我してていなかったのに何言ってるんだこの人は

  38. 38.

    とても酷いシミュレーションがあって草生えた

  39. 39.

    脇坂海外挑戦して欲しい

  40. 40.

    クラブ史上に残る成績を残した監督に対して1、2年ちょっと下降しただけでこんなにバチ切れする精神状態になってしまうのならサッカーなんてご新規様に勧められんな

  41. 41.

    チャナティップのプレイをまたJでみたい。

  42. 42.

    昔のガンバさんみたいだな
    取られたら取り返す

    川崎さんはDF
    うちはFW
    交換する??

  43. 43.

    各国リーグのチャンピオンチーム首位チームばかりのグループで4連勝してもこんな文句言われんのか
    監督って大変な職業だわ

  44. 44.

    ※30
    ほとんどって何人くらいやろ?後援会員が5万人突破したみたいだから4万9千人くらいが言ってるんかな?
    まぁほとんどとかみんながって抽象的な表現で多く見せようとする奴って自分の周りの4~5人くらいの意見だけで判断するからなぁ。

  45. 45.

    ※42
    ショルツとホイブラーデンテンを出せるとは剛毅ですね!

  46. 46.

    ※30
    むしろうちの今年は外人選手が消え気味なのも相まって、去年比で割と若手中堅が試合出てるぞ
    橘田山田高井宮代旭大南遠野瀬古とみんな25歳以下の選手だ
    10代がバンバンでるのは別にうちに限らずあんま無いよ

  47. 47.

    勝てばいいのよ!

  48. 48.

    ウルサンがジョホールに負けて川崎の1位抜けはほぼ確定か

  49. 49.

    ジョホールが勝ったので、次が大事だなぁ

  50. 50.

    念のため、2位の勝点削りお願いします

  51. 51.

    あと勝ち点1で1位確定だけど連敗すると三つ巴の比較で3位に落ちる可能性大

  52. 52.

    勝てば良かろうだけど内容最悪だが勝てば良かろうなのだ。

  53. 53.

    ※48
    ところがそうでもなくて、最終節が天皇杯決勝の3日後アウェイ蔚山なんだわ。
    当然天皇杯決勝にピークを持って行かなければならないわけで、しかも12月極寒の韓国。
    どちらも前半対戦ではパトゥムに大勝で勝点落とすのも期待できない…と、割と次節ホームで決めないと苦しい。

  54. 54.

    家長のクオリティが全てにおいて低下してるのが気になります

  55. 55.

    川崎は2試合残してほぼ突破かな

  56. 56.

    4連勝したのに次のジョホール戦がけっこう天王山というか大一番になっちまった……

  57. 57.

    明日のHグループ、Jグループ次第では今節で突破

  58. 58.

    結果は結果として尊重されるべきなんだが、大味な試合をすればするほど特にリーグ戦における勝点の積み上げに響くんだよな
    今日はカップ戦だけど、今シーズン終盤に出来ないことが来シーズン(特に序盤)出来るようになるんですかね、とは思っちゃう
    まあ極端な例除けば、サポーターが何言おうとチームの良し悪しに影響することなんてほぼ無いし、今後も勝手に信じて応援し続けるしか

  59. 59.

    ※50
    このグループの2位は勝ち点12でほぼ確定なのであと1勝頑張ってください

  60. 60.

    グループリーグ勝ち上がったとして決勝Tになったら失点の少なさこそ重要になるからな。
    気持ちよく得点とらせてくれる相手なんていなくなるし。

  61. 61.

    1失点目は完全にチャナティップを味方と勘違いしたとしか思えない事故だから気にしなくて良いんじゃね
    あれ、チャナティップじゃなければ誰に出そうとしたんだろう・・・チャナの近辺に川崎の選手誰もいなかったし

  62. 62.

    4点取れたのは良いが良いが2失点があまりにも酷すぎるので頭痛で頭が痛い
    ソンリョンは脳死でロングフィードしてくれ、ショートパスはするんじゃあない!

  63. 63.

    ※31
    車屋、大南いなくてベスメンかなぁ
    それにパトゥムは順位は最下位でも上手いチームだと思うけど

  64. 64.

    最終節が天皇杯決勝後の中2日アウェー蔚山(裏のジョホールはホームゲーム)ってのを考えたら、次のジョホール戦引き分け以上で首位通過を決めとかないと普通に3位敗退の可能性が、、、
    どうして負けなしの4連勝したのにまだこんな大一番を迎えないといけないんだ!!

  65. 65.

    ※23
    いやいやACLを何回も獲ってる浦和様と比べるなんてとんでもねえ

  66. 66.

    ※40
    優勝できたのは選手層に恵まれてたからでしょ
    いまの川崎は中位レベルの選手層

  67. 67.

    ベンチ入り人数が多くてパンパンですね
    でもティーラシンは最近いないなあ…怪我かな。

  68. 68.

    2失点とも取られ方があれでズッコケたわ。どういうことなの

  69. 69.

    なんかフルミネンセみたいだから優勝するっぽい

  70. 70.

    ** 削除されました **

  71. 71.

    ほんとシュートうまくなったな

  72. 72.

    お笑い守備が帰ってきたなあ

  73. 73.

    ACLは勝てばええんや。
    恩返し弾もエンタメ的にはオッケーよ

  74. 74.

    ※57
    まだ自グループ内で勝ち点12,12,12,0で3位の可能性があるから、今節では決まらない

    その意味ではジョホール対蔚山は引き分けか蔚山勝利の方が有利だったと言えなくもない

    まあ、蔚山を叩き落とす機会が残ったと思えば・・

  75. 75.

    ※61
    チャナの奥にいたよ

  76. 76.

    同じ反省を口にするばかりで本当に反省してる?って思っちゃう

  77. 77.

    ※76
    パワハラ上司かよ

  78. 78.

    ※74
    え?勝ち点12で決まらないとかどんだけ三すくみなんよ…

  79. 79.

    マルシーニョのオフサイドで取り消されたやつ、本当にオフなのかなあ?
    2Dでライン引いたらオフかも知れんけど、相手DFの上半身は残ってるように見えるけどなあ。

  80. 80.

    4連勝してるのに卑屈な意見多すぎねえか?
    次のホームジョホール戦で勝ちゃいいだけなんだから等々力で全力で応援するだけだろ
    監督ガー選手ガー言う前にホームで1万すら埋められないサポを嘆けよく現地行けよ応援しろよ、それで勝たせればそれでいいだろが

  81. 81.

    ソンリョンそんなミスしてたらfootball managerの星4評価下がっちゃうでしょうが!!!
    いやホントどうするんだろうねGK問題
    どこで早坂-神コンビに切り替えるのか

  82. 82.

    ※76
    パワハラしてる人ってこういう思考なんだな

  83. 83.

    ※80
    夜はガン冷えする等々力
    平日火曜開催
    ACLグループステージ
    サイドスタンド封鎖
    これで1万人行くわけないやんDAZN観戦の方がよっぽど楽だし

  84. 84.

    ウノゼロが得意なチームはよく見かけるけど
    4-2が得意ってどういうことなの

  85. 85.

    ** 削除されました **

  86. 86.

    ※85
    老害発見

  87. 87.

    ※85
    スタジアム行くやつしかサポーター名乗るな論者さんチッスチッス
    DAZNで応援してる人=チーム応援する気が1mmもない人てことですね
    そのまま老害ムーブ続けて周りの人不快にさせないように気をつけてくださいね

  88. 88.

    ※85
    貴方は変じゃないですが、 ※83 さんの言っている事も何もおかしくない。
    人それぞれ。今はそういう時代だという事を理解された方がいいでしょう。

  89. 89.

    ※85
    そもそも※83は観客数が少なかった要因挙げただけで、「自分はスタジアム行っていない」とは言っていなんだけど、何を持って「チーム応援する気が1mmもない」って断言したわけ?

  90. 90.

    そもそもここのエンブレムなんて誰でも付けられるんだよね

    エンブレムも付けないでどうこうって言い出すやつもいるし困ったもんだ

  91. 91.

    ※64
    しかもKリーグは優勝決まって調整十分でくるからね
    次で決めないとヤバいのか

  92. 92.

    ※38
    あの選手あんな事しなくても実力で突破出来そうだったのにね。
    Jクラブからオファーありそうな有能な選手だと思う。

  93. 93.

    良かったところ(後半の崩し)も良くなかったところ(前半のプレーや守備面、90分のゲームコントロール)も両方あったね
    程度の内容なのにどうやったらこんなにコメ欄荒れるんだよ。

  94. 94.

    この蔚山にジョホールにと難敵しか居ない死のグループで全勝していることを
    もっと周りは誉めるべきだと思う

  95. 95.

    あとこの試合現地で見てたらバフェが抜け出すタイミングにことごとく出し手のパスが遅くて合わずじまいだったけど
    試合後にパススピードが出せる泰斗や悠をつかまえて身振り手振りアクションしつつ話し込んでたのを見て
    自分が合わせにいくんじゃなく自分に合わせろと要求する良いFWだと確信した

    ここ数年チーム全体のパススピード低下が懸念されてたけど全員がバフェに合わせるパスを出せるようになったら少し改善されるかもしれない

  96. 96.

    ※93
    変な輩が面倒な流れにしたら、まともなサポはわざわざコメントせずに家族や知人らと楽しくやるほうに移るよ

    結局変な輩が残ったままになる

  97. 97.

    公式がスキフロで明言してくれたわ。
    「等々力に行くだけがフロサポではありませんよ…?これです。DAZN!!!!(2024DAZN年間視聴パス発売中!価格¥27,000(税込))」

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ