【ACL】浦和は後半ATの失点で逆転負け喫し浦項に連敗 敵地で退場者出す苦しい展開を耐えきれず : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】浦和は後半ATの失点で逆転負け喫し浦項に連敗 敵地で退場者出す苦しい展開を耐えきれず

[ゲキサカ]浦和はGL全勝・浦項から先制成功も…ハンドPK献上で同点、レッドで数的不利、後半ATの痛恨失点でACL2勝目ならず
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?395603-395603-fl
[11.8 ACLグループJ第4節 浦項 2-1 浦和 浦項]

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は8日、東地区グループリーグの第4節を行った。J組では浦和レッズが浦項スティーラーズと対戦し、1-2で敗戦。前半36分にFWホセ・カンテのゴールで先制したが、後半20分にPKで失点。さらに後半アディショナルタイムに逆転ゴールを決められた。

 ホームで開催した前節で、浦和は浦項に0-2で完敗。1勝1敗1分で勝ち点4のグループ2位となっており、グループ突破のためにも勝利がほしい。今月4日のルヴァンカップ決勝ではアビスパ福岡に1-2で敗れただけでなく、DF酒井宏樹の負傷やDFアレクサンダー・ショルツの離脱も伝えられる。現状メンバーで総力戦に臨んだ。(以下略、全文はリンク先で)




[Jリーグ公式]浦項vs浦和の試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグ:2023年11月8日)
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/110807/live/

03

10

17


ツイッターの反応




















193 コメント

  1. 1.

    なにやってるんですか…

  2. 2.

    ハンドもレッドもさすがに妥当なジャッジだったのでそこに文句は言えない

  3. 3.

    明本よ、高くついたな。ありゃアカンわ相手壊れるわ。

  4. 4.

    ** 削除されました **

  5. 5.

    レッズってそういう・・

  6. 6.

    明本お前船降りろ

  7. 7.

    明本はしっかり反省して週末はスタメンで元気な姿を見せて欲しいね

  8. 8.

    こんな編成にしたフロントが悪いとしか言いようがない

  9. 9.

    浦和さんしんどいっすね…
    嫌なことは忘れて何卒週末に備えてください

  10. 10.

    ショルツは怪我?

  11. 11.

    騙し騙しやってきたツケが全部出た
    今年も無事チーム崩壊と相成りて候

  12. 12.

    明本は複数試合の出場停止食らってもしょうがないプレー

  13. 13.

    ※1
    優勝するチームとできないチームの差や

  14. 14.

    みんな連戦で疲労が否めないところに、明本が自らとどめをさしてしまったな・・・

  15. 15.

    ** 削除されました **

  16. 16.

    PK前までは、狙い通りの展開で進められていただけに余計に悔やまれるな

  17. 17.

    ※9
    はい この鬱憤は日曜日に…

  18. 18.

    ** 削除されました **

  19. 19.

    ※9
    ウチとしても勝ちたいんだがなあ

  20. 20.

    もうリンセンとかいうFWもどき要らんわ

  21. 21.

    ブック良かったね
    明本はマジで反省してくれ

  22. 22.

    まだ武漢と一騎打ちなんだからそこまで悲観しなくてもと思ったら2位でも上位3チーム抜けなのか

  23. 23.

    ※18
    Jと違って妥当だわ

  24. 24.

    浦和の今のキッツいスケジュールを考えたら、他からは悪く言えねぇ。

  25. 25.

    だいぶ厳しいがハノイ戦が残ってることを考えると次の武漢に勝てれば勝点10で2位の上位に入れる可能性はあるかな。
    明本のはだいぶ危なかったわね。

  26. 26.

    浦和さんのベンチのメンバー見るとスコルジャ監督も大変だなぁって思うわ…

  27. 27.

    前半上手く行ってたけど、浦項しっかり後半は持ち直していた。同点にされてからバタバタしてしまう辺りに両者の差があったし、その流れで一発レッドだからね。数的不利でもチャンスあったけどなあ…。
     
    まあ、2連勝して他力本願寺か。明本以外は責められないな。

  28. 28.

    明本レッドの場面は危険性もさることながら、一発で取りに行こうと横着した結果なのが輪をかけてひどい

  29. 29.

    明本は鹿島戦も報復やりかけてショルツにキレられてたし、去年の反省を忘れかけてると思ってた
    やっぱりそうなってしまった…

  30. 30.

    明本のタックル悪質すぎるわ
    浦項の11番に鶴
    大怪我じゃなければいいけど、かなり重傷な可能性もありそうな痛め方してたな

  31. 31.

    PKもレッドも妥当な判定、明本は慌てて止めに行ったのもあったが大怪我させるようなスライディングだった。
    さすがにグループ2位の上位も厳しいから実質終戦か…

  32. 32.

    浦和は金あるほうなんだからいい外国人取ってこいよ!安倍とか中島とか怪我で劣化した選手取ってきて何がしたいんや。機能してるのタイの友好クラブから取ってきたエカニットだけやんけ。とりあえず強化責任者クビにしたら?

  33. 33.

    一人減ってから興梠入れるのは失敗だと思うが。
    10分も出てないうちに、プレスかけれない・くだらないオフサイドにかかる・キープできない
    なんで出したん

  34. 34.

    しかし劇的な勝ち方した浦項もケガ人出て複雑な気持ちになってそうだな
    勝っても心の底から喜べなそうな

  35. 35.

    後半途中から浦項のファール全然取らんくなったな
    ただ、浦和この選手層じゃどの道厳しいだろう

  36. 36.

    明本…負けてるわけでもないのに不用意な赤で試合ぶっ壊す
    リンセン…枠に入れられずビッグチャンス悉く潰す
    興梠…一番後に入ったのに全然動けない
    大畑…ポジショニング出鱈目前向けない毎度失点に絡む

  37. 37.

    ※33
    他の選手がいないんじゃね?

  38. 38.

    次の試合でやり返そう!

  39. 39.

    ※25
    しかし、彼らはアウェイ札幌→中2日でアウェイのハノイの連戦なんだよな
    ハノイに勝てたとしても大差勝ちは厳しそう

  40. 40.

    ※32
     
    みんな言ってるわクビにしろって。夏の補強失敗が、今の野戦病院化を招いているのは事実よ。

  41. 41.

    ※24
    来年は川崎さんと鞠さんと甲府さんが大変なスケジュールになりますね…

  42. 42.

    西川と伊藤くらいしかいい日本人選手いないな
    安居、大畑、高橋は本当にクオリティ低かった
    獲得してくる日本人選手の評価基準がぶっ壊れてるよ

  43. 43.

    浦和さん残念
    明本選手あれはダメだ

    監督はなんで退席処分?

  44. 44.

    明本のは誰がみてもレッドだったけどスコルジャ退場はなにがあったんだ

  45. 45.

    どうせ神戸戦も真け確定
    どうせ負けるならユースだけ出して経験値積ませろ

  46. 46.

    ※28
    あれはカウンター潰しだから俺には責められない
    ちょっと潰しすぎだったが

  47. 47.

    明本のは本当に危険なファウル。何でボールと全然違う所に後ろから足裏で飛びかかったのか理解出来ないししばらくJリーグでも怖くて相手したくない。相手選手も全く予想できなかっただろうし本当にかわいそう。大事ないといいけど

  48. 48.

    明本のレッドは失望しかない
    現地メディアでも叩かれて仕方ない
    最悪ドローで帰れればまだよかったんだが

  49. 49.

    明本はこんなの繰り返してる様じゃどうしようもないわ
    あとうちは親会社から補填ないから、そんな余裕ない
    んだ

  50. 50.

    ※22
    そう だからGL突破は相当厳しい

    明日レディース(AWCC)に頑張ってもらおう

  51. 51.

    ※7
    ああスタンドに現れるからよく見とけよ

  52. 52.

    三菱が日産のために戦う義理なんかねえよ

  53. 53.

    現時点で勝点12のチームは2位の上位に入るのはほぼ確実とみて川崎は突破だろうな。
    残りの日本勢が何チーム突破できるか。

  54. 54.

    GL2位でも突破できないルールはクソ仕様すぎるよな

  55. 55.

    スコルジャさんはエリアから出たかららしいです。

  56. 56.

    ACL優勝が実力以上にラッキーで運を使い果たしたかな

  57. 57.

    明本の1発赤のシーン、グロいな…相手の選手が大怪我じゃない事を祈る
    昨日我が軍の榊原がアキレス腱踏まれて相手に赤出たシーンがかわいく見えてきた

  58. 58.

    ただパンヤという希望が見れたのは良かったわ
    完全移籍で取って来年以降もいて欲しい

  59. 59.

    強化部かわってからだいぶ外国人ガチャ回したけど戦力として定着したのは
    結局ショルツとホイブラーテンだけ?
    ていうか入れ替わりが激しくて何人とったのか正確に把握できてないんだけど

  60. 60.

    一週間ちょっとでルヴァンもACLもリーグも終わる可能性あるとは
    ACLはまだ望みあるけど

  61. 61.

    まだ終わってない。最後まで諦めずに。

  62. 62.

    ※55
    なんか後半になると急にエキサイトする審判が今回は多いな。

  63. 63.

    明本のはその前のプレーで中央をするすると抜けられたのがまずダメ。
    人かけて取りにいったのに抜けられて、慌てて明本が止めにいった。
    とはいえ足裏見せてるのがそもそもダメ。
    いい加減勢いだけの若手じゃないんだから主軸としての自覚をもってくれ。
    批判されてしかるべきプレーよ。

  64. 64.

    そもそも何で岩尾がプレースキッカーなんだ

  65. 65.

    ** 削除されました **

  66. 66.

    ※38
    黙っとれw

  67. 67.

    ※64
     
    後半2度あったセットプレー、イミフだったな…。むしろオギに蹴らせた方がいいよ。

  68. 68.

    ※59
    強化部変わってからかはわからないけどカンテもすごい活躍してるじゃん

  69. 69.

    秋本はどうしちゃったんか?
    何か動物園で急に暴れる象みたいだ

  70. 70.

    ※52
    あるやろ
    筆頭株主様やぞ

  71. 71.

    ※55
    ※62
    ベンチにいるスタッフの退場要件に以下があるから、これに引っかかったんじゃないかな
    ———-
    意図的にテクニカルエリアを出て、次のことを行う。
    ・審判員に対して異議を示す、または抗議する。
    ・挑発するような、または相手の感情を刺激するような行動をとる。

  72. 72.

    ※52
    そうだよ。浦和はまだリーグ優勝の可能性も僅かに残ってるし、DAZNマネー考えたら一つでも上の順位目指さないといけない。だからうちの為に云々ってのはナンセンスだよ。

  73. 73.

    ※15
    基本隔年出場のクセにガチ勢名乗るなって話だわ
    連続出場したらこうしてボロが出るのは最初からわかってた

  74. 74.

    浦和のACLは終了だな

  75. 75.

    ぶっちゃけ夏春移行の理由にACL使われるくらいなら、別に勝たなくていいわ

  76. 76.

    力尽きた? 状態良くないチームながらに参加賞を
    2023 参加企画 チャレンジ 埼玉 11月で終わり 
    になる企画を立てよう  

  77. 77.

    ※10
    日曜の神戸戦に向けて帯同せず調整って話。
    マリノスさんほどじゃないにしろ、うちもみんなボロボロなんすわ…

  78. 78.

    ※7
    既にリセール出まくってるって話だが

  79. 79.

    後半から出てきたゼカ、いいFWよね。来年J1で見てみたいな。

  80. 80.

    ※72
    あれ、理念強化配分金って復活するんだっけ?

  81. 81.

    浦浦べっかんこ~

  82. 82.

    ※18
    VARに関しては言うと、今日は正しい使い方とまで

  83. 83.

    ** 削除されました **

  84. 84.

    ※80
    今季の結果から傾斜配分復活ですね。なので、どのチームもひとつでも上の順位目指すべきです。
    https://www.jleague.jp/news/article/24544/

  85. 85.

    ※84
    情報サンクスです。だいぶ目減りしてると思ったら、リーグ順位とは別にDAZN視聴者数ランキングで5億も配られるんだ。知らなかった。

  86. 86.

    岩尾がキャプテンマーク巻いてた試合だからと観てたのにな・・・(´・ω・`)

  87. 87.

    ※18
    まだまだ気分良さそうで何より

  88. 88.

    神戸に勝ったらグループリーグ突破にしてあげてくれ

  89. 89.

    ACLグループリーグ第4節終了
    グループG
    1位 横鞠 勝点9
    グループH
    1位 甲府 勝点7
    グループI
    1位 川崎 勝点12
    グループJ
    1位 浦○ 勝点12

  90. 90.

    ※42
    今現在の敦樹なら安居の方が良いぞ

  91. 91.

    ※64
    これはずーーっと思ってる
    速いボール蹴れないし、そもそもピンポイントでも蹴れない
    じゃあ誰かと言われると…なんだけども

  92. 92.

    毎年シーズン終わりは無勝で終わりがち。これは強化部の責任。特に今シーズンに関しては選手や現場を責めるのはキツすぎるわ。ウチだけだ、この時期にこんだけの試合数こなしてるの。ずーっと緊張感が続くわけもないし強化部がバックアップしなきゃ失速するのは当たり前じゃん

  93. 93.

    ※91
     
    キレキレもーやんさえいれば…。
    シャルキーも蹴れるよね…。

  94. 94.

    ※91
    蹴れる奴を何故かギリシャに移籍させただろう

  95. 95.

    やっちゃいましたか

  96. 96.

    ※88
    なんでやねん

  97. 97.

    今日の試合に関しては、審判ガーとかアジアガーとかラフプレーガーとは言えないね、力負け
    むしろ浦和の方がラフプレーひどいまである

  98. 98.

    浦項って実は全北や蔚山よりも日本キラーなんだよな。
    アウェーは当然としてホームでも全然勝ててない。
    佐藤寿人と槙野のトリックPKで勝ったサンフレッチェくらいしか記憶にないわ。

  99. 99.

    ※15
    あほか。
    ACLは割と真面目に日本のチームを応援してるんやぞ。意味もなく叩くかよ。
    今日のあのプレーは流石にどうかと思うけど…

  100. 100.

    ※72
    全部そのとおりだし、加えて3位か4位かで次のACLEの出場権の有無も変わりそう
    これもめちゃくちゃ大きい
    https://twitter.com/mamykyoto/status/1721510181509779579?t=A_npX8bW3Abx4–emZY8fA&s=19

  101. 101.

    ※9
    嫌なことは美味しいものを食べてから寝るに限る。
    現地組の人たちは浦項市内で何を食べてから寝たんだろうな・・・。

  102. 102.

    ※98
    名古屋が柿谷とマテウスのゴールで勝ってる
    準々決勝で意趣返しされたが

  103. 103.

    ** 削除されました **

  104. 104.

    スコルジャイラネみたいな浦和サポのツイートをチラホラ見かける。
    引っ越す必要もないし、ウチで引き取ります。

  105. 105.

    私今からドラゴンボール集めて来ますので、隙をついて「パンティおーくれ!」しないて下さい。

  106. 106.

    近々の試合だけの評価だけじゃないんだろうけど
    伊藤敦が代表に呼ばれる強みが分からなかった

  107. 107.

    おいハノイ何か追い付いたぞ

  108. 108.

    ※70
    筆頭株主は三菱重工では?

  109. 109.

    ハノイが武漢に勝ったので、なんとまだグループ2位のまま
    果たして残り2戦勝って勝ち点10で残れるのかどうか…
    そもそもハノイアウェイも意外と面倒くさい気もするしなあ…

  110. 110.

    ※53
    実はウチが勝ち点12で3位になるパターンもあるんだな、これが。

  111. 111.

    いや逆転したわハノイ

  112. 112.

    ** 削除されました **

  113. 113.

    ** 削除されました **

  114. 114.

    明本が退場したスライディングそのものは危険なプレイだけど。。。
    どっちかっていうと、その前に真ん中をスルスル抜けられたのが問題なんだよねぇ。
    あそこで潰せれば明本のは無かったんだからさ。
    尻ぬぐいを強めにやっちゃった感。

  115. 115.

    ** 削除されました **

  116. 116.

    今の浦和って2列目のサイドアタッカーの能力が低すぎて単騎だと何も出来ないからSBが無理にオーバーラップして空いたスペースをカウンターって明確な弱点があるよね
    浦和の堅守が崩れたのは後ろではなく前線に原因がある

  117. 117.

    荻原頑張ってるしなんとか報いてくれ

  118. 118.

    ※84
    そうなんだ…止まっていた分!今からでも!ウチと鞠さんに払ってよぉ!!

  119. 119.

    浦和だけこの時期に異常な過密日程ガーって言ってるけどマリノスや川崎もそうじゃないの?
    特にマリノスとかとはルヴァンの決勝1試合分違うだけとかじゃないのか?

  120. 120.

    ハノイに感謝だな

  121. 121.

    今季の浦和の成績は、大部分は運としか言い様がない。まさかハノイが…(苦笑)。

  122. 122.

    今のレギュレーションだと1強3弱はサバイバルにはならず単に3人の敗者を生み出すだけ

  123. 123.

    グループJから2位抜けるには他グループの残り試合で2戦連続ドローじゃない限り無理そうだね…

  124. 124.

    浦和さん、ベスメン組めたのっていつが最後なんだろ…

  125. 125.

    ※15
    リーグでは仲良く喧嘩しな状態でも、アジアに挑む際はONE TEAMのつもりなのでね。

  126. 126.

    ※70
    筆頭は重工で3割、自工はその次で2割

  127. 127.

    ※118
    ほんこれ、本来なら川崎は35億以上、マリノスも20億以上貰えていた筈なのに…
    休止していたあの3年分が貰えていれば、海外にぶっこ抜かれた主力選手達の補強だってもっと楽に出来ただろうになあ

  128. 128.

    ※119
    単純な試合数ならACLプレーオフ+決勝で3試合は確実にうちが多い。
    過密日程もそうだけど、うちはACL決勝に一度ピークをもっていってるし、
    新監督になってキャンプも体作りに専念とはいかず、ここにきてその差が出てきてるかもしれない。

    ※124
    まあ多かれ少なかれ、どこのチームもいつもベスメン組めるもんでもないしね。
    うちは準ベスメンのレベル差が他より大きいのが問題だと思う。

  129. 129.

    ※119
    ウチはリーグ戦が消化試合だから、ACL直前の試合は主力のプレータイム調整したり、ACL用の戦術試したりしてて過密日程感はあまりない。
    完全にACL全振りして改めて感じたけど、リーグとACLの両立はキツいよ。

  130. 130.

    ほぼ1シーズン乗り切ってどこも疲労や怪我人でボロボロのタイミングで過密日程や海外遠征だったりするから、ACL組はどこも大変だよね

    ※128
    昔ベンゲルも、シーズンインの仕上げが早いとリーグ終盤キツくなるからピーキングを間違うと大変みたいな話をしてましたね
    しかも浦和さんの場合、間違ったわけじゃなく仰るようにACL決勝が理由だからそうせざるを得なかったパターンですし

  131. 131.

    ※118 ※127
    Jリーグ内部留保70億ありますとかドヤってたもんなぁ払えるよなぁ

  132. 132.

    もっと補強してくれや今年はこれでもリーグ戦3位良くやってる、マッツォが居てくれればなあ

  133. 133.

    ※88
    私欲の塊で草

  134. 134.

    栃木にいた頃はそこまでじゃなかったのに浦和さんに移籍したら人格が豹変したかのように大暴れしとるな明本……。浦和さんの他のプレイヤーはそこまでラフなプレーする人は見受けられないのになんでなんやろか?

  135. 135.

    どうせ残るって浦和は
    ここからどうせ2連勝してギリギリ残るんだろ

  136. 136.

    ※134
    栃木時代は知らんけど、元来の性格なんじゃない?たまにいるじゃん、サッカー選手じゃなかったらチンピラやってました、みたいなタイプ
    川崎戦だっけ?イラついて相手に喉輪かましてるの見て引いたわ
    普通の人は怒っても相手に喉輪なんて出来ないだろ…

  137. 137.

    ※131
    そんなに内部保留があるならゆるめにした傾斜分配してもよかったんやないかと思ってしまう

  138. 138.

    ※119
    他の人も書いてるけど、ACL決勝があって今大会のPOもあったから
    その決勝も2月だったのが5月へと変更になり、調整のしかたも変化したこともあるからね
    3試合増えて且つ、サウジへの遠征での日程の調整で詰まったるからそこも加味しないといけない

    まあ補強が冬と夏に共に上手くいかなかったのもデカいだろうけどね
    特に夏は加入した選手がベンチに入らずリハビリしてるってのがね

  139. 139.

    安部何してるんだよ?

  140. 140.

    明本くんがサッカーの木こりになってもうた…。相手の選手が大怪我でなければよいのだけれど。

  141. 141.

    ※134
    単純にプレーレベルについて行けてなくてイライラしちゃうんでしょそこも成長してほしいところ

  142. 142.

    この敗戦はさすがに厳しいか…
    ACLはうちらに任せて、週末の試合に今シーズンの全てを注ぎ込んでくれ!

  143. 143.

    ※104
    それは極々一部の方だと思う
    スコルジャいらないなんて口が裂けても言えない
    ショルツ、ホイブラーテンと同じくらい代わりが効かない方

  144. 144.

    ** 削除されました **

  145. 145.

    ※40
    まあ今年の補強見れば、今年結果出すのは諦めてる感じするわ。

  146. 146.

    ※26
    ポーランド語の通訳つけてくれなかったて聞くし、夏の補強は名前だけだし、浦和のフロントほんとダメダメだな
    リーグ優勝もルヴァンも取れるチャンスあったのにもったいない

  147. 147.

    ※144
    君は君で浦和叩きに情熱燃やしてて何より

  148. 148.

    ※94
    何故かではないかな
    今年は全くいいとこなし&規律を守れない
    干されて当然

  149. 149.

    ※108
    自動車の方の話でしょ

  150. 150.

    甲府の他サポ連合軍を1番批判している浦和サポが、今度は他のACL出場Jクラブの支援(残り試合全勝か無敗)が無いと2位通過も出来ない状況に陥ったのが何とも皮肉
    アリとキリギリスの世界だ

  151. 151.

    ※146
    すげーどうでもいいけど、コロナ直前にポーランド行った時は大学生からおばあちゃんまでみんなポーランド語で挨拶しても英語で返ってくるくらいペラペラやったぞ
    多分そこに限っては監督が別に探さなくていいと言った可能性がある

  152. 152.

    ** 削除されました **

  153. 153.

    また負けたの!?

  154. 154.

    ※142
    うちもそんなこと言える余裕全く無いわい
    カヤFC相手に辛勝なうえに相変わらず怪我人だらけの野戦病院

    浦和さんに変な上から目線の他力本願コメントやめようよ

  155. 155.

    ※7
    もう突っ込まれてるけど元々累積で有給だよォ!
    なので次の試合はお相手さん左大畑右荻原になると思われ

  156. 156.

    ※71
    これに関してはJでも もっとカード出せよとは思うけどな

    シュタルフとか城福とか

  157. 157.

    秋春制にして夏の疲労を軽減出来れば秋~冬の怪我人も減らせるんだろうか

  158. 158.

    ※136
    川崎ではなく神戸戦ですね
    小林悠ではなく小林友希相手に

  159. 159.

    ※158
    そいつ最近ここに多い浦和=悪、浦和叩いてれば正しい人間になれると思ってる認知の歪んだ奴でロクに事実確認もしないで浦和関連スレ荒らし回ってるから反応しなくていいよ

  160. 160.

    ※42
    最近の伊藤はイマイチじゃない? 代表でならいいイメージあるけど

  161. 161.

    ※158
     
    小林ユーに喉輪やったら頭が取れて、ジャムおじさんが新しい頭を焼いてきて、アンパーンチでユーも退場になる。
     
    あんときどんな会話しとったのかな、明本と小林ユーキ? 未だに謎だわ。

  162. 162.

    ※7
    スタ(ンド)メン(バー)
    あるいはスタグルのスタミナメン売る係

  163. 163.

    ※127
    最近JFAとリーグは「ACL重視」と言っている上に、実は内部留保があるとも言っちゃったからね

    もうボーンと出してくれるはず

  164. 164.

    ※13
    ルヴァンショックを引きずってるのかな?

  165. 165.

    浦和さん過密日程で疲労困憊ですね
    ウチが蔚山倒すんで決勝トーナメントで戦いましょう!!

  166. 166.

    ポーランド語通訳といってもサッカー関係の通訳となると早々おらんでしょ。
    普通の通訳がサッカーの事わからないまま翻訳しても伝わらない事あるだろうし。

  167. 167.

    ※163
    その内部留保は主にシーズン移行時の雪国クラブ対応に使われそう

  168. 168.

    エリアの脇から早くて低いクロスを GKの前を横切る形で入れる、っていうのが浦和攻略の約束事みたいになってるな。
    もちろんそんなの どのチームも嫌なんだけど、合わせる側の飛び込み方とかも含めて狙ってデザインされてると思う。
    ルヴァン決勝でみた形。

  169. 169.

    ※127
    ※131
    連続連対だったし、お互い優勝1回分だけでも出せよ!が正直な気持ち

  170. 170.

    ※129
    川崎には天皇杯があるから

  171. 171.

    J2のクラブが頑張ってるのにアジアチャンピオンズときたら

  172. 172.

    ※101
    夜10時になると近場はファーストフードしかあいてなかったです
    気付いたら寝落ちしてました

  173. 173.

    ※159
    そんなやつ知らんわw書き込んでもいないし
    思い込みで認知歪んでるの自分じゃないすかね…
    「川崎戦だっけ?」って断定はしてないし問題なのは喉輪の方であって、喉輪は事実だから
    たくさん本を読んで、その文章が何を言いたいのか読み解く力をもっと身につけよう!

  174. 174.

    ※171
    ほんとだよな!で、君らは今勝ち点いくつでグループ何位だっけ?

  175. 175.

    ** 削除されました **

  176. 176.

    明本、退場の際、首振ってたけど、完全赤すぎる。
    足裏見せてボールいってないし。
    スカルジャ監督、見れば見るほど、おいでやす小田にしか見えないな。

  177. 177.

    ※40
    お金的には名古屋の大盤振る舞いクラスはあるはず何だけど、ACL賞金はどこにいくのか

    それとも例のツールは欧州シーズンインと同じ時はイマイチヒットしないのか

  178. 178.

    ※175
    まず自分の応援してるクラブを明確に表示してから吠えなさいよ

    浦和さんがACLでの経験値飛び抜けてるのは事実で、そこからのアドバイスで助かってる面もあるんだよ実際にACLを戦ってるチームにはな

    自チーム明かさないような卑怯者に浦和さんを揶揄する権利はないわ

  179. 179.

    苦しい戦いだったね
    切り替えていってほしい

  180. 180.

    ** 削除されました **

  181. 181.

    我々のACLにおける役目は、フリーザにボコボコにされ、ピッコロに融合されるナメック星人みたいなもんかな。上から目線で浦項のこと、たっぷり語ってあげますよ。(悲)

  182. 182.

    ※180
     
    ACL優勝はいいぞ。世界のクラブとガチ勝負ができる機会なんて、滅多にないぞ。

  183. 183.

    ※180
    まぐれで3回も優勝できるほどACLは甘くねーんだわ

  184. 184.

    ※175 ※180
    まぁた懲りずにガンバサポが必死に浦和下げコメ
    自チームは浦和に4タテされ今年も一つもタイトル取れずに浦和に八つ当たり
    呆れるね早く正気に戻れやり方教えたろ?
    正気になるまで屁を吸っとけ勘違い野郎

  185. 185.

    ※183
     
    まあ、浦和が三回もと聞いたら、甘いと思うだろうなあ…(苦笑)。

  186. 186.

    結局あと二つ勝てば浦和は突破できるって事でいいのかな?

  187. 187.

    ※186
    今年のルヴァンと同じで2位は3/5です
    水曜の結果で、12で2位なら確定
    11だと運が必要な感じ

  188. 188.

    ※187
    ありがとう^^
    上位2抜けだと思ってました

  189. 189.

    ※186
    2連勝でも厳しい
    他のJクラブが残り試合無敗とかの条件が必要になる

  190. 190.

    犬飼をレンタル出してる時点でお察し

  191. 191.

    監督コーチがあれやこれや手を尽くして、騙し騙しやりながらの最大限が現状だと思う

  192. 192.

    まあ今年の浦和の試合数で内容も負傷者の数も文句言えんよ。伊藤敦樹も流石に息切れしてきたけど今期1番忙しかった日本人選手でしょ。
    編成だって悪い部分言われるけどショルツたもホイブラもスコルジャもカンテも連れて来たのは今の強化部でしょ。リーグ3位サウジH&AのACL決勝は勝ちルヴァン準優勝、戦力が均衡化してるJですごい戦績だと思うよ。

  193. 193.

    あールヴァンカップ優勝しとけばな~な~んて考えているなこれは

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ