南葛SCの元Jリーガー3選手が今季限りでの現役引退を表明 DF三原向平、FW佐々木竜太、FW長谷川悠
関東サッカーリーグ1部の南葛SCは17日、DF三原向平、FW佐々木竜太、FW長谷川悠の3選手が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
[南葛SC公式]三原向平選手 現役引退のお知らせ
https://www.nankatsu-sc.com/43811.html
[南葛SC公式]佐々木竜太選手 現役引退のお知らせ
https://www.nankatsu-sc.com/43798.html
[南葛SC公式]長谷川悠選手 現役引退のお知らせ
https://www.nankatsu-sc.com/43829.html
三原選手はJリーグで湘南ベルマーレ、愛媛FCに所属。
2019年に南葛SCに加入し、5シーズンプレーしました。

佐々木選手はJリーグで鹿島アントラーズ、湘南ベルマーレ、栃木SCに所属。
2019年に南葛SCに加入し、5シーズンプレーしました。

長谷川選手はJリーグでは柏レイソル、FC岐阜、アビスパ福岡、モンテディオ山形、大宮アルディージャ、徳島ヴォルティス、清水エスパルス、V・ファーレン長崎に所属。
2022年に南葛SCに加入し、2シーズンプレーしました。

長谷川悠、引退か、、、
苦しい時期にきて、すごい活躍をしたわけではないけど助けられたな
お疲れ様でした。
— Tommy@サッカー垢 (tommy_ssp) 2023, 11月 17
長谷川悠がいなかったら2016年の昇格はたぶんなかっただけに、このタイミングでのリリースはいろんな意味でしみじみしちゃうね
— くまざわ
C103初日(土曜)東R19b (kumackpanic) 2023, 11月 17
長谷川悠を10年前に求めていたのも懐かしい。お疲れ様でした。
— EOD106 (tubuyakkuma) 2023, 11月 17
長谷川悠、荒れた鳥栖とのアウェイでのダービーでの印象がなぜかある笑
キレてボール蹴っ飛ばしたとかだったかな
現役生活お疲れ様でした
— たろー (126Taro_11) 2023, 11月 17
昨日のストーリーで少し覚悟してしまいましたがやはり…
竜太さんのゴールはいつもゴラッソ、本当に『王様』のような圧倒的存在感でした。
オリジナル3の引退、寂しすぎます。
マジでこのリリースはツラい。
#佐々木竜太
@sasaki_ryuta20
— よこちゃん (yokochan0411) 2023, 11月 17
佐々木竜太、2012年のオフに一度引退してからの長いアディショナルタイムだった。
— 給球急
(ds442kmzk) 2023, 11月 17
長谷川悠、いつだかの天皇杯でゴラッソ決められた
— ha-ya (niigata2008) 2023, 11月 17
佐々木竜太 引退するのか
お疲れさまでした
俺的にはアウェー柏戦の劇的なゴールは良かったな!
— 大河 (ka19880428km) 2023, 11月 17
佐々木竜太選手、長谷川悠選手、三原向平選手の現役引退(三原選手は引退今回は「やめへんで」なしですか?
)
岡田翔平選手、加藤威吹樹選手の退団、、
南葛SCから一気にリリース出て、
改めて各クラブこの寂しい季節が来たんだなーと実感。
— 長谷川ゆう (youhasegawa08) 2023, 11月 17
先日観に行った市原カップが佐々木竜太の現役ラストプレーだったのか。
モトフェスに佐々木竜太も参加するので一緒に胴上げすれば良いじゃない。
#南葛SC #antlers
— おおまめ (oomamesan) 2023, 11月 17
長谷川悠
一つの時代が終わったなぁ、、
好きだったなぁ、、
お疲れ様でした
— montediodiodiiio (montesukiozisan) 2023, 11月 17
俺たちの長谷川悠
長谷川悠 ゴールを奪え
俺たちの長谷川悠
長谷川悠 ゴールを奪え
おつかれさまでした!
— のちゅう (notyu_football) 2023, 11月 17
お疲れ様でした( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)
#鹿島アントラーズ
#佐々木竜太
— さき (saaaki_111) 2023, 11月 17
伝説の戦士、長谷川悠。
お疲れ様でした。
— 伊勢彼方*monte (theISEKANATA) 2023, 11月 17
元湘南戦士の
佐々木竜太・三原向平選手
現役生活お疲れ様でした。
— RyoshonanBELLMARE R
(caS17XY8Wz5188) 2023, 11月 17
ID: E2NDMyNzFi
岡田翔平も退団だしな
いろいろ変わっていくのか
ID: ZiNzhkMThj
長谷川悠は山梨出身だしヴァンフォーレでプレーする姿も観たかったな
お疲れ様でした
ID: YwZjhhMzY0
モンゴルまだ現役だったのか……
お疲れ様でした
ID: ZmMWMyNGE1
※1
風間さんが就任するから合わない選手はどんどん放出していくのかもね
セレッソユースも風間さん就任時にユース生が大量に出ていきましたし(興国サッカー部に移籍など)
ID: YwMWRiZWVh
三原は引退→復帰→引退なのか
なかなか珍しい
ID: IwMTVkZTdh
佐々木選手もお疲れ様。エースになってくれるかと思った時代もありました。なかなか難しいもんですね。でもチームを何度も助けてくれてありがとう。この先がまた素晴らしい道であることを願っています。
ID: NhN2Q4ZDk4
佐々木選手、小学校の頃アントラーズの下敷で知り地元の鹿島学園出身だと知りずっと応援していました。ここまで長く選手生命を続けたこと本当に尊敬します。これからの人生に幸あらんことを願います。
ID: JiM2Q2ZjQ4
長谷川のレンタル移籍って福岡だけかな?
ID: M0Mzk3NWRk
このコメント欄見て風間さんがテクニカルディレクターに就任すると知って南葛の本気度に驚いたし、千葉県生まれの江戸川区住まいの自分なので南葛を本気で応援したくなった。
ID: RlNzcyNTA1
※5
大仁田厚は7回引退している
ID: FjZTljNzdj
長谷川悠、確か強烈なストーカーサポに悩まされていたと記憶してるが今でも悩まされてたりするのだろうか
ID: M4ZDRhNjFh
ハセお疲れ様!ウチにおいで!竜也も誓志も勝もいるよ!
ID: FiMjNjM2Uy
なぜかサポからの人気は高かったサヤエンドウ
篤人がいた時だし女子サポ多かったから、それで人気だったのかな。
サテライトリーグのエースだった竜太も引退おつかれ
ID: A2YjA0NzIx
モンゴル乙、うちでは活かせなかったなぁ…
ID: M0M2VlY2Y0
お疲れ様~
最後沢山お客さんが入った奥戸を見れて本当によかったね
ID: E2MzA0ZGY4
※8
岐阜~山形はレンタルで途中から山形に完全移籍
ID: VhNzIxNWMw
長谷川悠は短期助っ人補強OKでカオスだった頃の地域決勝経験者。
もうこれであの頃の短期間レンタル移籍を経験した選手は全員引退かな?
ID: hhZWEzOGYz
南葛は元Jリーガーを集めて強化する方針をとっていたけどベテラン選手が多いから夏場の試合は後半になると運動量で全く勝てなかったしチームも一時期は関東リーグ2部降格の9位まで落ちたことあったので風間さん呼んでこれまでのやり方を捨てて大きく方向転換をするんだろうね
ID: ZjYmM1NTg2
8~10の三年間応援してて
心の底から楽しかったよ
御苦労様でした
指導者として自身に迫る越える
存在を生み出してほしい
ID: g0MWM4NjI4
2010年代!って感じがする