サガン鳥栖が川井健太監督との契約更新を発表 「創造・変化・前進させることを続け、掴みにいく2024シーズンにしていきます」
サガン鳥栖は17日、川井健太監督との契約更新を発表しました。
川井監督は2022年からチームを率い、来シーズンが3年目。2年目の今シーズンは2試合を残し9勝10分13敗でJ1リーグ12位。
来シーズンの残留を決めています。
[鳥栖公式]川井健太監督 契約更新のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/26513/
川井 健太(かわい けんた)監督
生年月日 1981年6月7日(42歳)
出身地 愛媛県
選手歴 2004-2006 愛媛FC
指導歴 2008-2017 環太平洋短期大学部サッカー部監督
2012-2014 愛媛FCレディースヘッドコーチ
2014-2017 日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ
2015-2017 愛媛FCレディース監督
2018-2018.5 愛媛FC U-18監督
2018.5-2020 愛媛FC トップチーム監督
2021 モンテディオ山形 トップチームコーチ
2022- サガン鳥栖 トップチーム監督
本人コメント
2024シーズンも引き続き監督を務めさせていただきます。サガン鳥栖に関わる皆さんと共に歩みを続けられることに幸せを感じています。創造・変化・前進させることを続け、掴みにいく2024シーズンにしていきます。ファン・サポーターの皆さん、クラブ・選手へのあたたかい応援をいつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

川井監督キター!!


17日17分に嬉しいお知らせ
川井監督、来年はもっともっと
高み目指していきましょう

— ペス
P.F.R♯8 (PES_TOSU) 2023, 11月 17
川井監督をどのチームも引き抜こうとしないんか。
— サブリナおばけ (stealth_yudy) 2023, 11月 17
来季も川井健太監督と共に


— はるぽぽぽ (17__sagantosu) 2023, 11月 17
BOSS契約更新か!
来シーズンはほんと頼むよ
#川井健太
— ゆーきHAWKS 17の誇りを胸に
NEXT12/3フロンターレ戦駅スタ (HAWKSyuuki51) 2023, 11月 17
川井さんを契約したってことは、主力選手の残留も期待していいってことかな。
選手の引き抜きもあまりなく、上手く補強いけば、あとは川井さんの監督としての実力次第だから、有能か無能かハッキリするシーズンになりそうだな。
— チコとオフォエドゥ (sgnts1725) 2023, 11月 17
とりあえず中野伸哉はじめユース出身選手を観たいです川井監督!
— ゆーろー (yuro_tasu_1) 2023, 11月 17
川井さんがJ1監督としてがんばってるのは励みになるな~。来年ジェフが昇格して小林監督をJ1で見られたら…
— ホリゴメ姐 (57727uchi) 2023, 11月 17
川井健太監督は、いま円熟の戦略家と言うより、まだ若さを感じることは否めないが、ちゃんとした材料が揃って経験を積めば代表監督にもなれる器を感じる
その経験はサガン鳥栖がベストと思う
ビッグクラブではなく、最強の選手ばかりでは構成できない地方クラブで戦う緊張こそが名将を育てると思う
— やーす@KOF拳皇2 (roonytinko) 2023, 11月 17
川井監督更新嬉しい!!
川井監督やけん、鳥栖にいたいて選手は絶対多いし
試合内容に波があるけど、良い部分はかなりあると思うし!
経営も安定してきたのかな?それなら補強もしっかりして欲しい!
願望は決定力の高いアグレッシブなFWと守備の要となれるDF
— R (shinryu1205) 2023, 11月 17
川井監督だから鳥栖に残るとか鳥栖に来るっていう選手もいると思うのよねん
3年目、正念場です!!!!
— ななまる (__bear10) 2023, 11月 17
川井監督更新きたー。勝負の3年目やね。編成頼みますよー。
#サガン鳥栖
— さんまるロク (LQYHELBAK9104cq) 2023, 11月 17
賛否両論あるかもだけど、個人的にはよかった。一安心。今の戦力でここまで戦える監督はいないよ。
川井監督はブレないし、いつか結果が実を結ぶ日が来るはず。。。
— daisuke taguchi (tagusuke14) 2023, 11月 17
川井監督と更新する最大のメリットは彼を慕ってクラブに来た選手を十中八九残せるところ。まぁあとは河原もなんとか残して…
— ほわ
(howantosu) 2023, 11月 17
川井監督の攻撃は魅力的だけど、その分守備がザルすぎるので、守備を教えられるコーチを入閣させられたら期待できるとは思う。
入閣させられなかったら残留争いをみんなでがんばりましょうw
補強の内容も今オフは大事だぞ。
— のんちゃん (noncha1717) 2023, 11月 17
鳥栖の川井監督契約更新は嬉しい
毎年のように主力として活躍した選手を引き抜かれてもここ2年は中位以上をキープしてる。その手腕が評価されてるのは嬉しい。
あとハーフタイムコメントを楽しみにしてます。「叩き潰してこい!」を超える名言期待してます!!
— Akiko (poco_mi_chiro) 2023, 11月 17
川井監督来季も鳥栖の監督とのこと。クールな印象でしたが、鳥栖の公式youtubeで魅せる選手を鼓舞する姿に引き込まれたあたし。さて、来季勝負の3年目。ぜひとも鳥栖サポーターを歓喜させる結果を残して欲しいですね。
— サガンサポーターてつ (20111202_sagan) 2023, 11月 17
ID: ExZGJmM2E1
** 削除されました **
ID: hhOWJmMmQ3
残留できればそれで良い。
あとは伸哉を使おうか。。。。
ID: JiM2Q2ZjQ4
この成績で契約更新って本当にいいのかな?
残留争いどころか降格しそう。
ID: EwMTE2ODMz
※1 自分のやりたいサッカーをやって残留してくれるんだからいいんでないかい
相手がどこだろうと一歩もひかずにやりあうのは面白いと思うけどね
ID: hjMjcwOWIx
前監督信者の声がデカいんだよなー
中野はもう戻って来ないやろ
ID: g2MmMzNmQ3
低コストで残留を果たしつつ、いい時は面白いサッカーをしてくれるからな
もっと予算があるクラブでの采配を楽しみにしてたけど、まだ若いし数年後の姿が楽しみ
ID: Q3ZjExZGZh
資金力的に他J1クラブには劣る状態で毎年主力選手が居なくなる中でも良いサッカーやってJ1に残留させてるからよくやってる方だと思うよ
ID: JkNTU0M2I4
※1
そうは言うけど、監督がやりたいサッカーをしないと、期待と実績がどんどん乖離して最終的には監督もクラブも不幸になる。スタイルに由来する解任理由が増えるのはお互いのメリットなんだから、変に取り繕うよりいいと思うよ。
ID: czZmMzODNk
もう少し安定した戦い方をと思わなくもないけどうちの資金力で毎年J1残留させてたまに面白い試合して勝ってくれるだけでもよくやってくれてるわ
ID: JhMWM3OTU5
人件費の順位より、実際の順位が上ならば、納得しないといけないと思うのよ。チャレンジしているなら尚更。
ID: ZkZGI2ZjYx
チーム総年俸&監督年俸最下位クラスなのに上位争いしないと無能扱いだから解任厨にはかける言葉もない
ID: ZmMWMyNGE1
※3
J1最低レベルの人件費で鳥栖よりはるかにお金のあるガンバや柏よりも上にいて、余裕を持って残留できてるんだからよくやっているんじゃないでしょうか
川井さんの後釜に彼より優れた監督なんか簡単に連れてこれないですし、多分切ったほうが落ちるんじゃないかな
クビ切ったら鳥栖サポ以外が喜ぶ結果になると思う
ID: ZmMWMyNGE1
※7
ほんとそうです
不満持ってる人はタイトルがほしいんだと思います
ただまだ債務超過残ってますしもう少し我慢しないと
ID: ZmMWMyNGE1
21年のオフのこと忘れちゃったのかな?
あの時はJ1残留さえしてくれれば何も望まないと、火中の栗を拾ってくれた川井さんにみんな感謝していたはずなのに
ID: U4ZDUzY2Y1
今季については個人的に監督よりもフロント側の
チーム編成や補強の甘さが足を引っ張ってる印象
だったな。特に最終ラインのところ。
来季に向けて川井さんのサッカーに合う選手を
予算内で揃えられる目処が立ってことを祈っているよ
ID: BlYzNhOGJm
まずは最低限の戦力補強をお願いします。
ID: VmYWYxZTlj
※13
アビスパがタイトル獲ったから、タイトル求める声は強くなるかもね。
ID: JiM2Q2ZjQ4
※17
カップ戦をトレーニングマッチ扱いしているから
尚更の事。
ID: RhMWI2Njhh
今後10年はどっかしらのクラブで川井監督の名前見るんやろうな
ID: A5ZDBlMjYy
ユースの選手ももっと積極的に使ってほしいです
試合内容が寂しいのもあるけど、行きたいとおもわせるものが今の鳥栖には乏しくて
周りのサポの中にも興味失ってる人ちらほらいます