2023年12月1日のJリーグ移籍情報まとめ
2023年12月1日に各クラブから発表された移籍情報です。


北海道コンサドーレ札幌

いわてグルージャ盛岡

藤枝MYFC

ツエーゲン金沢

ヴァンラーレ八戸

SC相模原

アスルクラロ沼津

FC大阪

奈良クラブ

ガイナーレ鳥取

カマタマーレ讃岐
カテゴリ
- J1 (20,703)
- 鹿島 (1,440)
- 浦和 (1,888)
- 柏 (1,318)
- F東京 (1,682)
- 東京V (1,118)
- 町田 (704)
- 川崎F (1,425)
- 横浜FM (1,593)
- 横浜FC (785)
- 湘南 (1,016)
- 新潟 (1,131)
- 清水 (1,284)
- 名古屋 (1,431)
- 京都 (1,025)
- G大阪 (1,542)
- C大阪 (1,655)
- 神戸 (1,407)
- 岡山 (777)
- 広島 (1,591)
- 福岡 (1,196)
- J2 (12,979)
- J3・JFL (5,424)
- 日本代表 (1,348)
- 女子/WEリーグ (288)
- 海外 (2,819)
- その他 (2,293)
月別
ページ先頭へ
NSKが引退か…
佐相にしろ松澤にしろラストチャンスだと相模原へ来た選手なのでこの結果は切ない
温井は、どうして満了なんだろ結構試合でてたのに
うちのフロントは誹謗中傷対策で精一杯!
金井、遂に引退か。お疲れ様でした…
※2 戦力として足りないから戦力外っていうより、契約更改の交渉が拗れて満了にせざるを得なかったのかも。
※4
そう願いたい
選手である日が終わるにしても納得していって欲しいしな
辛い。
松澤くんそっかあ残念や
またJクラブに加入してほしいけど
谷口は来年もいると思ってたからめっちゃショック
遊馬お疲れ様
※3
じゃあ市原くんはどっか移籍するってことなのか
未だに大宮とプロ契約結んだってニュース聞かないので気になってます
直接欧州行くのかな?
温井ってぬくいって読むんだ
あたたかいかと一瞬思ったわ
温井まだ27か、田平はうちにいた頃はどうにもアジリティ不足でやられる印象だったけど今もそんな感じなのかね
金井選手は偽サイドバックのイメージがとにかく強いですな
金子いなくなる中で田中宏武を外に出したの訳わかんないと思ってたけど、8試合も出れたなら札幌に居たよりは単純に試合には出れたのかなあ
まぁ残留出来たし来年への糧となってくれればいいな
温井は試合出てたのに…
気のせいかもしれないが今オフはユース出身とかウチでプロになってくれた選手の満了多くて
例年以上に切ないリリースラッシュに選手生命平均26歳という数字を実感する
金井はポテンシャルかなり高かったな
可能性に溢れた選手だったよ
おつかれさま