【J1第34節 湘南×F東京】FC東京が小泉の移籍後初ゴールで5試合ぶり勝利!契約満了のアダイウトンが決勝点をアシスト
2023年 J1第34節 湘南ベルマーレ VS FC東京
湘南 0-1 F東京
レモンガススタジアム平塚(12653人)
得点: 小泉慶
警告・退場: 松木玖生 鈴木淳之介 木本恭生
戦評(スポーツナビ):
湘南は前半からチャンスを作られながらも、体を張った守備で対応。攻撃ではデザインされたセットプレーを中心にゴールを狙うが、スコアレスで試合を折り返す。迎えた後半は攻勢を強めたいホームチームだったが、後半7分に失点を喫してしまい、劣勢に。その後は交代枠を積極的に活用し、サイド攻撃を中心に得点を狙う。しかし、最後までゴールネットを揺らせずにタイムアップ。今季初の3連勝とはならなかった。一方のFC東京は5試合ぶりの白星でシーズンを終えた。


得点: 小泉慶
警告・退場: 松木玖生 鈴木淳之介 木本恭生
戦評(スポーツナビ):
湘南は前半からチャンスを作られながらも、体を張った守備で対応。攻撃ではデザインされたセットプレーを中心にゴールを狙うが、スコアレスで試合を折り返す。迎えた後半は攻勢を強めたいホームチームだったが、後半7分に失点を喫してしまい、劣勢に。その後は交代枠を積極的に活用し、サイド攻撃を中心に得点を狙う。しかし、最後までゴールネットを揺らせずにタイムアップ。今季初の3連勝とはならなかった。一方のFC東京は5試合ぶりの白星でシーズンを終えた。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/120303/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2836 湘南 – 2023年12月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2929
[エルゴラ+]マイクラブ | 2836 FC東京 – 2023年12月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2925
[エルゴラ+]2837 J1 – 2023年12月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2941
[エルゴラ+]2836 J1 – 2023年12月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2919






※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第34節 2023/12/3
https://www.youtube.com/watch?v=v-rSUK7tgg8
ツイッターの反応
最終節になって久しぶりにFC東京の泥臭さ全開の全消しが炸裂
それをシーズン通してやってくれよ
そんなFC東京が好きなんだよ
#fctokyo
— こやま@コーチ業お休み中 (koyatomofctokyo) 2023, 12月 3
あぶねええええええええ
よかったああああああああああああああああああああああああああ
死ぬかと思った…
#FC東京
— chiaki (ginga28339) 2023, 12月 3
やっと勝てた!
最後のジャジャかっこよかった!!
#fctokyo
— 星野康太 ほしこう (hoshinokouta) 2023, 12月 3
よかったよかった
ひとまず結果だけでもいい終わり方はできた
#fctokyo
— R.いずらんど@はっぴぃらんど (island_happyman) 2023, 12月 3
終わりよければすべてよし。
#FC東京
— 葉藏 (aoihana619) 2023, 12月 3
最後、気迫で守り切った。東のブロックが痺れた。
今シーズンお疲れ様でした。
来シーズンは中位を脱したい!
#fctokyo
— 海の人 (_marine_blues) 2023, 12月 3
ナイス勝利!
欲を言えば2点目欲しかったけども
寺山、安斎、良かったなぁ。
#fctokyo
— フクライフ (fucruijff) 2023, 12月 3
90分の試合の中でワクワクした時間3分位しかなかったけど、このエンブレム最後の試合で勝てたのは良かった。 #fctokyo
— takamako@12/10 ホクト文化ホール (takamako3) 2023, 12月 3
最後勝って終われたのは好材料だけど、今シーズンでいなくなるアダのワンプレーで点を取れたってのはなぁ。。
札幌戦も点を取れたのはアダの落としからだったし、なんで契約延長しなかったのかなぁ。。
#fctokyo
— かなえ (kanae999) 2023, 12月 3
アダシャー
#fctokyo
— オセロット (easterntokyo) 2023, 12月 3
2023のFC東京。終劇


— ノイさん, (neu_303) 2023, 12月 3
5chの反応
0767 U-名無しさん 2023/12/03(日) 15:59:37 tDxpA2Pq0
不格好だけど気持ちの入ったナイスゲームだった
0768 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:00:54 07BD+GKbd
湘南は残留決めた直後で気が抜けてたかもね
0771 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:01:48 oBLXDt+G0
こんなどうでもいいゲームで足が攣るまで走れる選手がいることに希望が持てた
0774 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:03:00 07BD+GKbd
小泉が来年もいてくれるならば、今日イエロー貰わなかったのは良かった
0777 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:04:39 2Hzga3fU0
明日からは移籍情報で一喜一憂する日々か
0778 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:05:00 7VinzbXZd
ジャジャええやん
0779 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:05:49 7QlFZr2/0
今晩になったら移籍情報ドハドバ出るだろうな~
0791 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:15:27 D5Gr8ZwaM
結局ディエゴ頼みなの何も変わらなかったな
一年なにやってたのか
0819 U-名無しさん 2023/12/03(日) 16:49:29 /1abJHdzM
全く愉しみが無かったシーズンは終了しました。
こうなったら来期の陣容はどうなるかを、ストーブリーグを愉しむしか無い
さあ、誰が去りそして来るのか?
アダ今まで本当にありがとう
来季は磐田に復帰するのかしら
勝って今季を締めたかったな。
田中聡が居ないと攻めのテンポやつながりが悪いな。
アダありがとう
小泉来年もよろしく
瓦斯さんとサンクトガーレンさんとの戦いはどうだったんだろう?
福田は上手いわ。J3になぜ埋もれてたのだ。
アキト、ロングスロー搭載してたのな。シュートも良かった。やっぱ才能の塊やわ。来季は10Gしちゃおう。
紘司は現役の頃から見てるけど社長に向いてない。スピーチ何を話すか事前に全く考えてなかったのかという内容で悲しくなった
こんな会社のサポーターやってらんねえって気分になった1年だった
別に弱いのは慣れたからせめて会社としてまともになってほしい
東京さんは勝利おめでとう
残留できたリーグ終盤の強さは大橋、ミンテ、田中聡あっての物だったんだなと実感したので三人は絶対に確保だなと
あと、大人しいウチのサポでも坂本紘司にはブーイング出るんだなって笑った
※6
大岩はともかくとして、監督と社長スピーチは酷かったね。
普段からああいう風に適当にやってることが容易に想像できる。
そりゃあんなTOPの下で仕事していたら内容のない試合、的外れな宣伝、行き当たりばったりなエンブレムやスタジアム問題になるのも納得できる。
※8
業界違うし昔話だけれども
新日本プロレス藤波辰爾社長と似たヤバさを感じますよありゃ
向いてるように見えない人がその地位に就いちゃってる
スコア以上に完敗でしたわ
来季に向けてテコ入れが必要な部分が数多……
アダとクバ(+ディエゴ)が居なかったら、去年は少なくとも一桁順位などでは終われなかった
2人には本当に感謝しかない
願わくばまだまだJリーグで勇姿を見たいですね
※1
アダ帰ってきてほしいけど、別?でブラジルから4人とかいう噂もあるからなぁ……
アダイウトン、意外と清水に禁断の移籍(←元磐田)あるかもね。
多少の減俸はあってもそれなりに高いし、乾が清水に残留する確証もないし。
今年は840Lで通常開催ではトップらしい
https://twitter.com/mikiSanktGallen/status/1731255543002742999
来年も湘南麦酒(サンクト)痛飲(トバ)してええのか!?
坂本が社長を続ける限りもう行かねえわ
※12
最初に話出たブルーノは来るとして残りはブラジルメディアが勝手に言ってるだけじゃないかなぁ、現状何とも言えんが
アダには帰ってきてほしいわ、グラッサがドゥドゥに繋いで最後はアダのゴールとか夢を見たい
イナゴさん、
たくさんビール飲んでくれてありがと!
坂本社長、山口さんは相模湾から
遠泳してください。
モフモフ最後は勝ってるじゃん。
※8
監督はまだいいというか正直社長があんまりにあんまりすぎて全部吹き飛んだわ
監督の内容で覚えてんの「あ、続投の方向なのね」って印象くらいだわ
社長のは、なんか小学校の時の朝のスピーチみたいな感じだし、今期を下回らずみたいなすげえ低い目標は言い出したり、フロントにも問題がありました!って言ってるけどそれ弾幕読み上げただけじゃね?とかなんかこう、自分がないんだよなあの人
坂本だから仕方ないで許される立場ではないし、悪いけど坂本紘司の現役を見てたわけではないからそんな庇う気にもならない
せめて台本くらい考えてこいよ、選手や監督と違ってお前の今日の本番は「ここ」なのに準備しないとかありえないだろ、ってなったわ
別に口下手でもいいから自分の言葉で考えをはっきり発信してほしい。あのスピーチは口下手とかそういうレベルを超えてる。
それをできてないからシーズン二回もJにおいてクソ甘い方のうちのゴール裏から「社長の立場で」ブーイング喰らうのよ
あれはマジでなんかもう下手通り越してある意味伝説よ
あとやっぱ岩ちゃんはどうしたって(湘南の)キャプテン向きではないね、寡黙な仕事人タイプすぎる
真ん中から移った後に格段に良くなったのも多分それと関係あると思うし
ていうかキャプテン初戦の鳥栖戦?でよくわかんない位置で退場したあたりで察せよと……
気張りすぎてカラ回ってるし、キャプテン向きじゃないんじゃない?って2年言ってるんだわ
せっかくのいい選手を不適材不適所に使ってる影響も決してないわけじゃないと思うし、他の選手に対してもこういう思い込みが外せてないんじゃねえの?って疑いは持ってる
そういう意味で智さんが続けるならもっと成長してもらわないといけないところよな
選手たちの頑張りは応援していたかったが
クラブとしてあまりに稚拙すぎて応援する気が失せてしまう年だった
※14※17
つまり来年の湘南戦は暑い時期に国立開催にすれば天文学的数値でブッチ切りと言うことかね?
湘南さん今季もお疲れ様でした。スタグル相変わらずレベル高いです。また来年もよろしくお願いします。
いもくり佐太郎、先週味スタで買ったのにまた買っちまった(笑)
アダもクバもまだまだやれるし、人柄も素晴らしい。またJで見たいね。
※21
ちなみに、全体だと歴代3位
上2つは、4年前の12月の徳島戦(参入プレーオフ)と今年9月の川崎戦(国立開催)とのことなので、
可能性はありそう
(もしくは、国立でタイトルの決勝とか?)
取りあえず、目標は100Lの大台ですかね
https://x.com/mikiSanktGallen/status/1731255620370923546?s=20
フロントが誰1人として挨拶に出てこなかったウチよりはマシだと思う…
※8
社長でてくるだけいい
こっちは先週社長逃げたからな