北海道コンサドーレ札幌がガンバ大阪FW鈴木武蔵を期限付き移籍で獲得へ 地元紙も報道
鈴木武蔵選手は2019年、2020年と北海道コンサドーレ札幌でプレーし、2020年8月にベルギーのKベールスホットVAに移籍。2022年6月にガンバ大阪でJリーグに復帰していました。

[ニッカン]【札幌】G大阪FW鈴木武蔵が期限付き移籍で4年ぶり復帰へ MFルーカス、FWトゥチッチ退団
https://news.yahoo.co.jp/articles/88deefda305c960ac85bd861dfe1def21947b26b
北海道コンサドーレ札幌三上大勝代表取締役GM(52)が4日、選手去就について言及した。札幌市内でスポンサーパーティー「感謝の集い」に出席。終了後取材に応じ、19、20年に所属していたガンバ大阪FW鈴木武蔵(29)に期限付き移籍で正式オファーを出していることを明言した。4シーズンぶり復帰は確実だ。
セレッソ大阪からオファーを受けているブラジル人MFルーカス・フェルナンデス(29)は札幌と来季契約を更新せず、国内外へ移籍することが決まった。FWミラン・トゥチッチ(27)も退団が決定。この日のパーティーでチームメートに別れを告げた。(以下略、全文はリンク先で)
セレッソ大阪からオファーを受けているブラジル人MFルーカス・フェルナンデス(29)は札幌と来季契約を更新せず、国内外へ移籍することが決まった。FWミラン・トゥチッチ(27)も退団が決定。この日のパーティーでチームメートに別れを告げた。(以下略、全文はリンク先で)
地元紙の北海道新聞も移籍濃厚と伝えています。
[北海道新聞]G大阪FW鈴木武蔵、コンサドーレへ期限付き移籍濃厚
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/948892/

ツイッターの反応
鈴木武蔵、札幌復帰なんか
G大阪にも良い補強を頼んますよ
— ] (Ryo1METAL) 2023, 12月 4
鈴木武蔵の復帰は嬉しいな
衰えるにはまだ早いし、2019年のような輝きを期待してる
— スーモ⊿異次元フェス2日目 (sumo_2nd) 2023, 12月 4
鈴木武蔵札幌復帰ー!?
やったー!コンサ見るようになったきっかけの選手なので嬉しい
— メカニカルたぬき (id_4696) 2023, 12月 4
鈴木武蔵来るなら歓迎しかない
— どらちゃん@コンサドーレ@札幌市民に復活 (eisakudora) 2023, 12月 4
鈴木武蔵レンタルってどういうこと?
なんでレンタルやねん買えよ
— あ お ね こ (nk_A5768) 2023, 12月 4
鈴木武蔵コンサに復帰なら楽しみ
— DEN-3/20ユニゾンFCライブ (DENFEET) 2023, 12月 4
鈴木武蔵が期限付きで復帰の報道、スポニチだけでなく日刊にも来たか
— 中の人 (manofinside) 2023, 12月 4
ええー。鈴木武蔵レンタルで出すかも?ってか。
完全じゃなくてレンタルか。
札幌が年俸満額払うとかじゃないんかな。
— 青黒大阪( ^ω^ ) (hideakita) 2023, 12月 4
MF #ルーカス、FW #トゥチッチ 退団、元札幌FW #鈴木武蔵 へオファー 札幌 #三上大勝GM が移籍報道についてコメント | 道新スポーツ | DOSHIN SPORTS https://doshinsports.com/article_detail/id=13038… @doshinsportsより #consadole
— 道新スポーツ (doshinsports) 2023, 12月 4
某サイトでは鈴木武蔵の年俸が5200万になってたけど、札幌はいくら負担するのかな??
全額じゃないよな??
— @ZRX1200R (kamigo24) 2023, 12月 4
鈴木武蔵とコバ兄の共演も見てみたい
— パパさん (papasan1981) 2023, 12月 4
鈴木武蔵戻ってくんの草
荒野喜ぶだろうなー
もう一度輝いてくんろ
#consadole
— しいこふは現実化する (siecov) 2023, 12月 4
武蔵おかえり!!2019年の忘れ物取りに行こうぜ!!
やっぱ武蔵といえば札幌のイメージが強い
ルーカスフェルナンデス痛すぎない?
いるいないで相当クオリティに差があったような
高田社長のモノマネで笑った記憶
札幌方面にローカルCMとかでも名物社長が居る会社とかあるかな?
復活を期待したい反面、そうなったらまたやられそう。
そりゃ完全で獲るお金がないってのもあるんだろうが、今の鈴木武蔵がどれだけやれるかわからないってのも完全移籍に踏み切れない理由の一つだろうな。
金子もルーカスもいなくなってWB大丈夫なのか・・・
ガンバサポ的には今年の武蔵ってどうだったんでしょうか?
ガンバはベルギーから帰国時の争奪戦で相当払ってるだろうから給与は高いだろうね
※8
よかったところ 試合に出られなくてもしっかり準備をして、32節の福岡戦では前線からしっかりしたプレスを敢行
↑ゴメン、マジでこれだけだわ
もちろん戦術の不適合やら怪我やら何やらあったけど、どうやっても及第点など出ない
チャンスをもらったPKさえ外すあたり、何か悪いものに憑かれているとさえ感じる
本人は真面目だったのがせめてもの救い、と言っても他の脚サポなら激おこ、顔も見たくないレベルの人もいる
※9
そうなんよな~
ものすごい争奪戦を制して、その時は意気揚々だったが
あんまり言いたくないけど不良債権化がすごい・・・
※9
完全じゃ無いことに落胆したけど、多分理由はコレでウチにとって買い取る金額高過ぎなんだろうな。
将来的に買い取りも視野に入れてるのかなと。
※10 がほぼ全て語ってくれているが、
今年でお別れは確実だろうとは思っていた。
終盤に少し役割をしてくれたところもあったが、
年俸を考えるとコスパ悪すぎなので、放出は必然。
ただもし札幌で復活したら、悪かったのはガンバってことになるから、
見返すつもりで頑張ってはもらいたいとは思ってる。恩返しは勘弁だけど。
おかえり武蔵ミシャのもとで復活するんだ
ルーカスいなくなるのは戦力的にはもちろん痛いしそれ以上に寂しくなる
今までありがとうミランも達者でな
悪くいうガンバサポはめちゃくちゃいるだろうけど、武蔵がポストやって山見が決めた試合がなかったら横浜FCとポイント並ぶからな。
※7
田中宏武がやってくれる、はず・・・
アウェイ川崎戦もダワンのCKを呼び込むシュートの起点が武蔵だったな
あの時はそのシュートに藤春・宇佐美・食野の当時叩かれた面々が絡んで、マジの胸熱で底上げにも成功で未来は明るいぞ、と思ったものだった
世の中本当にうまく行かんね
井上健太、札幌さんのWBにハマりそう。
※4
武蔵には女装もあるぞ
天皇杯で川又と対戦してほしい
大阪におったん?ほんまに?
※4
鈴井貴之
一森と違って戻す気ないだろうからレンタルじゃなくて完全で売れよ
上位にレンタルとかあほかと
※10 ※12
そうだったんですね
またミシャの元で活躍出来れば良いですけど正直不安です…
カタノサッカーの切り札として加入するも怪我と監督交代に泣かされた印象。
今のガンバに合ってないだけでこのまま終わる選手では無いだろうから頑張って欲しい。
※22
売りたくても売れないんじゃあ仕方ないだろ
飼い殺しにするには年俸も高いし
※10
武蔵に限らずだが、ここ数年のガンバに蔓延する負のオーラは、選手だけ・監督だけのせいじゃないと思うんだよなあ
※22
今の武蔵に値段なんかつくわけないでしょ
給料をいくらか負担してくれれば御の字ってレベルの損切りだよ
あのガタイにあのスピード、
そしてあの足元の悪さを鑑みて、
先輩矢野貴章と同じく右サイドバックにコンバートできてたらなあって今でも思う。
※10
他でも出てるけどフロントと現場以外にも原因ありそう
※10
最終盤の福岡戦でようやく使い方が分かったあたりに、ガンバ選手のサッカーIQの低さが露呈されている気もする
古巣でガンバってくれ
戦力になるかどうかよりも
サポに愛された武蔵ならみんな喜ぶやろ
って発想が三上さんらしい
※26
なんだろ? ミャクミャクのせいとか…?
コンサでの復活を期待。とはいえFW加入ってことは前線の誰かは移籍するんだろうなぁ…
※22
一森もトレードでお願いしたいところ
前の復帰要請も、「返して欲しいわ〜、前が寂しいから後ろをしっかり競わせないと」のお誘いだったりしない?
※31
人を呼べる選手ではあるの?
札幌は年2しかやらないから、チーム内人気とかサッパリ分からん
※35
在籍した年は得点という結果も出してるし
髙田社長のモノマネを武器に各種イベント等の盛り上げ役としても完璧だった
劣化したであろう今の武蔵が客を呼べるかどうかは未知数だね
※22
買いたくてもお金ないんでスンマソン。
謹んでお借りいたしますm(_ _)m
※35
よそから見るとどうってことない選手が不思議と評価されて愛されてる事はありますよね
1ゴールは物足りな過ぎる出来だと思うけど、札幌では2桁狙える活躍をしてたので、良い移籍になると思う。誰しも相性の良し悪しがあるからね。
札幌で復活する気しかしない。やめて。
チーム状況に左右されそうな選手かなあと思う
パス来ないと仕事が出来ないのでは
※31
昨オフにうちから鹿島に昌子が移籍、というより復帰したんだが、正直選手の価値よりも多くのお金がもらえてうちは得したと思う
それでも鹿島が結構なお金で獲得したのは、復帰することによるサポーターの高揚、安心というプラス面が期待されたものというのはわかる
どこでもそんな選手はいると思うよ
うちだって、家長の帰還を待つサポがいる
※22
完全で出して恩返し弾喰らったら丸損だと思う。札幌で活躍してガンバの残留争いのライバルを撃破してくれ。
と言いつつ特約付けてレンタル出すあたり姿勢として弱さはあるわな。
アラーノとは相性悪そうだよね。
鈴木武蔵ってスペース上手く使うってより、無理矢理ねじ込むタイプのイメージが強い。
アラーノは脳筋に見えてパスや連携は本当に上手いし、スペースを上手く使うタイプ。
日刊の記事だけは引用して内容まで貼るけど他紙はそうじゃないのなぁぜなぁぜ?
※45
端的に説明している一報があれば、他報まで全文貼ってても読みにくいでしょ?
心情的にも戦力的にも近年で1番きついオフだと思ってたところにいいニュースが
まだ確定じゃないけどあとはCBとWBを…
小柏剛out
鈴木武蔵in
こうなりそ( ̄▽ ̄;)
※46
それはそうだが、そういう時に内容まで引れるのは全て日刊なのが違和感あるのよ
例えば他紙は報じたのに日刊が報じなかったら内容まで引用しないんだ
こないだのヘグモ就任濃厚の記事とか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217665.html
※49
×内容まで引れるのは
○内容まで引用されるのは
これはもう本人が戻りたいと逆オファーした感じだろうなー
ガンバはチームが終わってたしミシャなら取説不要だから使いこなせるはず
武蔵はよかった。小柏引き止められればJ1レベルのCF2枚持てるからある程度までいけそう
※17
札幌のWBってみとまやいとうじゅんやかな
札幌が新人以外で選手取れるのはもともとなにかの縁があるかJ2の選手くらいだし復活してくれるのをいのるだけだわ
あ、今のガンバさんはJ2みたいなものか
武蔵は、後方から影のようにゴール前に現れて、ワンタッチでゴールするシャドウ・ストライカー。それ以外の使い方はない。中盤でもボールに触らなくていい。ミシャはわかってるよね。
良かったやん!
今のガンバにフィットしなかった上に
いつも笑顔のナイスガイなのが逆にヘラヘラして見えてしまうのか
多くのサポにイライラされてて気の毒やったわ
コンサでガンバれ!
器用な選手ではないからポストとかキープとか求めたらいけないのよね
とにかく走らせてシュート数増やしてなんぼの選手
2シーズンで2点のFWは正直喜んでいいものか。。。
※44
アラーノとは相性悪いかもしれんけど荒野とは相性良いんだなこれが
しれっとルーカス・フェルナンデスが退団って書いてあるけどかなり痛くないか?浅野はシャドーで起用したいし、ミシャはウイングバックに何を求めるんだろう…
※43
冷静に考えて、武蔵が決めようが誰が決めようがガンバの1失点なわけであり、それで勝ち点を減らしたとしても数億円がもらえるならそちらの方がでかい(残留に影響しなければ)
いやまあ札幌がその大金を用意できるシチュエーションがない(あったら他の超有力選手を獲得してる)ので絵空事ではあるんだが
あと、レンタルだからと言って出場不可が決まってるわけではないし
去年のノエスタでの試合で、武蔵のスルーパスからの大迫の変態ゴールで息を吹き返して今日に至る。
優勝の影のMVPと言っても差し支えないレベル。
※48
それだけかな?
当然浅野も狙われてるゾ!
※35
今季は6回やってるぞ(そこじゃない)