2023年12月28日のJリーグ移籍情報まとめ
2023年12月28日に各クラブから発表された移籍情報です。










OUT ファビアン ゴンザレス : 甲府へ完全移籍
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=9337&year=2023&month=12
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=9337&year=2023&month=12


























IN 橋田 尚希 : 日本大学から加入内定
https://parceiro.co.jp/info/detail/fd_UEKoK63aNcdHrknMkv0FGQVc3T1ZxcVprSW9SaVJHcjY0R1A3ZHVzbWhHSzNIQy15alpWTEFuSDA
https://parceiro.co.jp/info/detail/fd_UEKoK63aNcdHrknMkv0FGQVc3T1ZxcVprSW9SaVJHcjY0R1A3ZHVzbWhHSzNIQy15alpWTEFuSDA
IN 小林 佑熙 : 日本大学から加入内定
https://parceiro.co.jp/info/detail/fd_UEKoK63aNcdHrknMkv0FGQVc3T1ZxcVprSW9SaVJHcjY0R1A3ZHVzbWhHSzNIQy15alpWTEFuSDA
https://parceiro.co.jp/info/detail/fd_UEKoK63aNcdHrknMkv0FGQVc3T1ZxcVprSW9SaVJHcjY0R1A3ZHVzbWhHSzNIQy15alpWTEFuSDA
IN 工藤 駿 : 日本体育大学から加入内定
https://parceiro.co.jp/info/detail/-Vsk0jNchW1oG-_antl5i0xablNCQVVqMDhDVUlTTFZpTHVvSnlSMzF3eC1EOFp6ODJEVUp0Nk1HWjQ
https://parceiro.co.jp/info/detail/-Vsk0jNchW1oG-_antl5i0xablNCQVVqMDhDVUlTTFZpTHVvSnlSMzF3eC1EOFp6ODJEVUp0Nk1HWjQ
OUT 矢田貝 壮貴 : 秋田へ完全移籍
https://parceiro.co.jp/info/detail/-afuWp0JYVMf0hNjOJxyukdUS2xMMjlYXzBELUZDUnlMTTR0Q3NNYmlEZHNIRFhmRG9wczZ1dGtNY0k
https://parceiro.co.jp/info/detail/-afuWp0JYVMf0hNjOJxyukdUS2xMMjlYXzBELUZDUnlMTTR0Q3NNYmlEZHNIRFhmRG9wczZ1dGtNY0k










ID: MzYTU4MzIw
川崎から見たら福島はいいレンタル先になりそうなのか???
ID: cyNGU1Mjcz
福島は寺田周平が監督になったからその縁なのか
ID: JlODI1ZTQ1
期限付きの宿命とは言え、クリスもジェトゥも蓮川(&茶々)も皆愛着あるから寂しくなるなぁ
ID: JiYjJkMTIx
初昇格なのに今までのところリリースが少なくてヤキモキしている。引き抜きの話も聞かないけど。。。
ID: BiNDQ3YjRj
仙台→山形、それも2人か…
ID: JlODI1ZTQ1
※5
今年よく見たように“一部”の仙台サポが燃えてるみたいですね
ただ一方で両選手共に「必要としてくれる場所で挑戦したい」的なコメントをしてるのが印象的
ID: RiOWQxMzkz
コースケいままでありがと、山雅を救ってください
だいぶ残り基準がシビアになってきて、いいこと
でも出ていくばっかりで入ってくる情報少なすぎる
特にFWは後藤と(一応)吉長が移籍、ラッソ満了、大津が引退、舩橋くんがトップ昇格せず愛媛、ジャメ未更新、健勇去就不明とまだ誰もいない
外国籍選手もまだ不明
大丈夫かな…とくに健勇戻すのは慎重に
んで鹿島は沖くん出して梶川で大丈夫なの?
ID: JkMDRjN2Uz
バーチェイなんのために取ったんだ
ID: AxNTExMDRj
ユース出身の中村くん個人昇格しとる!
後輩のミカエルくんもいるし沼津要チェックしとこう
ID: hlODhjMTc4
名願レンタルか
ちょっと見ただけだがこの子すごい良いなと思った
ID: RmY2I3OTdh
INの話はお年玉だと思って新年を待とう、慣れてる慣れてる
ID: Q1YzhhYTcw
川崎福島ラインができたのは承知の上で言うけど松長根はちょっと借りたかったな(特に大畑抜けた現状だと)
あと2021シーズンの安藤音泉の両WBが八戸で再現され2022シーズンの大野川西ラインが讃岐で再現されるという事実にちょっと恐怖を感じる
ID: M1NzExYTFh
選手じゃないから載らないけど大躍進の奈良から分析スタッフ引き抜いたのはエグい
ID: M3NzFmZTc5
木村くんのコメントが熱くて応援したくなるね
今年金沢戦でおっいいなと思って調べたらアンダー代表で納得した覚えがある
下部出身の子が戻って来て嬉しいとコメントしてくれるとこっちも嬉しい
ID: ZiYTk3NDhi
丹野の移籍は辛すぎる…
けど活躍が評価されたのは嬉しい(´;ω;`)
ID: g2YmQ4NWI4
京都でまた「クロスを上げるトゥーリオ」が見られる日が来るとは
ID: JkMzVlYjQ4
福島は今まで湘南色が強かったけど川崎に切り替えるのかな。
ID: MwMGVjMTFj
同日に元含め仙台関連の3選手が移籍とは(山形IN2名、OUT1名)。
ちなみに山形の現監督、GMは元仙台。
加藤に関しては今後伸びるとしたら、山形に限らず移籍は必要だったような気がする。
ID: MwMGVjMTFj
※18
山形ではないけど藤村も移籍したのか。
ID: JmYTg0MzI1
鵜木の水戸側のコメントいいな。