川崎フロンターレDF山根視来がMLSロサンゼルス・ギャラクシーに完全移籍決定 「このチャンスを逃したくないと思い、この決断をしました」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレDF山根視来がMLSロサンゼルス・ギャラクシーに完全移籍決定 「このチャンスを逃したくないと思い、この決断をしました」

川崎フロンターレは6日、DF山根視来がMLSロサンゼルス・ギャラクシーに完全移籍することを発表しました。
山根選手は今季がプロ8年目の29歳で、2020年に湘南ベルマーレから移籍加入。2023シーズンはリーグ戦33試合、カップ戦9試合に出場しています。


celtic-fc-v-heart-of-midlothian-cinch-scottish-premiership-76


[川崎公式]山根視来選手 移籍のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2024/0106_1.html
 昨季、川崎フロンターレに所属しておりました山根視来選手が、今季、ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)に完全移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

山根 視来(やまね・みき)
ポジション DF
生年月日 1993年12月22日
身長/体重 178cm/72kg
出身地 神奈川県横浜市
所属チーム経歴 あざみ野F.C.(神奈川県) ─ 東京ヴェルディ1969ジュニア[横浜市立あざみ野第二小学校(神奈川県)] ─ 東京ヴェルディジュニアユース[横浜市立あざみ野中学校(神奈川県)] ─ ウィザス高校(現:第一学院高校)(茨城県) ─ 桐蔭横浜大学(神奈川県) ─ 湘南ベルマーレ ─ 川崎フロンターレ
出場経歴 (省略)

本人コメント
「川崎フロンターレに関わるすべての皆さま、この度MLSのLAギャラクシーに移籍することになりました。昔は嫌なイメージだった等々力陸上競技場がこの4年間で本当に大好きになりました。プレーしていて一番ワクワクするスタジアムです。どんな結果であろうと前向きな言葉で力をくれるフロンターレのサポーターには感謝の気持ちしかありません。そんなみんなとたくさんの勝利を分かち合うことができて本当にうれしかったです。

日本代表に必ずなると決めて移籍してきた4年前、周りを見たら本当の意味でレベルの違う選手たちに囲まれて、たくさんの刺激を受けました。すごい勢いで成長して世界に飛び出していく後輩たち、やっぱりすごいと何度も何度も思わせてくれる先輩方。自分が誰よりも結果を出す。その空気がフロンターレにあったからこそ、今の自分がいます。タイトルを獲り続けるチームの空気を持っているクラブはそう多くありません。だからこそ多くの選手が育ち、多くのタイトルを獲ってこられたのだと思います。

30歳になりベテランと言われることも少しずつ増えてきました。でも、いつも心の中に、生活や文化、言語、サッカーのスタイル、日本とは何もかもが違う、自分にとってより厳しいところでチャレンジしてみたい。そんな思いがありました。このチャンスを逃したくないと思い、この決断をしました。苦しいこともたくさんあった2023年、天皇杯で優勝してフロンターレ全員で泣いて笑えたことが一番の思い出です。4年前には想像ができなかった言葉を、偉大な先輩、後輩、監督、コーチングスタッフ、トレーナーの皆さんからかけていただきました。それだけでも必死に頑張ってきてよかったなと思えました。

4年間という短い間でしたが、本当に濃い毎日を過ごすことができました。川崎フロンターレは日本サッカーにとって、本当に価値のあるクラブだと信じています。4年間本当にありがとうございました」





celtic-fc-v-heart-of-midlothian-cinch-scottish-premiership-76


関連記事:
MLSロサンゼルス・ギャラクシーが川崎フロンターレDF山根視来の獲得に動く すでに正式オファー済み
https://blog.domesoccer.jp/archives/60218158.html
川崎フロンターレDF山根視来がMLSロサンゼルス・ギャラクシーに完全移籍へ スポニチが「決定的」と報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60219269.html



5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1589〓〓〓〓☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1704331756/l100



0458 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:01:58 mBG5XiH80
山根公式きたな



0459 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:02:00 sfZA7UiN0
山根きたよ



0460 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:11:39 R4u6PMZE0
山根は移籍金取れたの?フリー?



0462 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:14:19 s4cCCYNI0
フリーだろ
山村も登里も
谷口もそうだしみんな契約切れたタイミングで出ていく




0464 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:16:30 v1Fti/Jn0
山根の最後のメッセージをクラブと残る選手たちは真摯に受け止めて欲しい



0467 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:19:19 S6OPHcOD0
MLSなんて年金リーグやのにそんなとこ行っていくら頑張っても代表復帰できんぞ
と負け惜しみを言っておく 




0476 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:31:34 gm/qv+0i0
DFライン手厚くするどころじゃなくなってるやんけ



0479 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:37:07 WOzXHrePH
https://i.imgur.com/7Kqdo7R.jpg

00



0481 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:40:59 cBKETZ5NM
>>479
残ってるの家長ジェジエウソンリョンだけとか笑うわ




0482 U-名無しさん 2024/01/06(土) 10:42:37 r5FPk5hSa
>>481
大島「…」




0483 川崎 2024/01/06(土) 10:43:24 f2l4FdpP0
山根はサイドだけじゃなく家長のカバー、DFラインのカバーと献身的な仕事してたからな
ここは他の選手じゃ代えが効かない




0494 U-名無しさん 2024/01/06(土) 11:10:56 w5ihBrDxd
スロースターター案件
クラブが本当に「天皇杯しか取れなかった」と考えていたとしか
苦しみながら天皇杯獲っても低評価でみんな出て行きました
三馬鹿消えろ




0497 U-名無しさん 2024/01/06(土) 11:17:13 2hi5vlJba
>>494
これ




0543 U-名無しさん 2024/01/06(土) 13:20:31 Sw/w/Ct+0
とうとう山根来てしまったか



0570 U-名無しさん 2024/01/06(土) 14:22:50 GyeiNXl+H
inがしっかりできれば、Outは評価できると思うけどな、山根以外



0618 U-名無しさん 2024/01/06(土) 15:11:37 mOdO5XnC0
>>570
これ。アウトについては将来性も含めそんなに痛くはない。山根以外。
右SB課題だけど、他チームと比較して大南がそんなに劣るとは思えない。これ以上は贅沢(CBとして駆り出されるかもしれんが)
相対的に他チームと比較して劣るのはやはFW。ジュニ、大久保、レナト、悠、ダミアンと常に得点王クラスがいた時と比べるとやっぱり今の顔ぶれ見てると厳しいよ。




0572 U-名無しさん 2024/01/06(土) 14:23:41 P45RYnpj0
30歳とはいえ海外生活を経験しておくのは人生プライスレスな価値あるから山根の決断を
応援、まして高給でLAなんて裏山

81 コメント

  1. 1.

    MLSが年金リーグて・・・
    山根も活躍したら代表行けるて

  2. 2.

    アメリカン・ドリームかな?

  3. 3.

    今の川崎に合う右SBって山根以外に居る?穴埋めするの無理っしょ…

  4. 4.

    湘南さん、いい選手をありがとうございました

  5. 5.

    我々の高丘もそうだけどアメリカとかにまで行かれちゃうとサイクルキツすぎだわな

  6. 6.

    Jリーグどんだけ下に見られてるん

  7. 7.

    フロンターレ、こんなに移籍して大丈夫?

  8. 8.

    結局のところ、円が弱くなったんだろうな

  9. 9.

    ※3
    穴埋めは不可。
    右サイドを弄らずに済んでいたのが、全体バランス整える上での重しだったので、そこが外れて今季は完全に全体の再構築になる。
    これでACLは穫れんよ、そんな甘くない。

  10. 10.

    ※6
    この記事でJリーグ下に見てる要素ってどこ?

  11. 11.

    うちで活躍して移籍、川崎にとっても不可欠な選手になったのは心から嬉しい。

    当時はエウシーニョが移籍して右SBに困ってた川崎が山根を獲得。
    即適応し川崎が優勝するラストピースなんて言われてたのが懐かしいよ。

    どこに行っても応援してる、山根頑張れ!

  12. 12.

    うちは今年もちゃんと家長に年賀状出したのかな

  13. 13.

    日本人選手全員4割引セールみたいなもんだから仕方ない

  14. 14.

    25歳以下の有望株は欧州へ
    27歳から31歳は中東、米国へ出稼ぎってなると国内の人材枯渇するわ。
    学生も直接海外が毎年いるしjリーグに人材が残らんな。

    それはそれとして、米国で頑張れ!

  15. 15.

    0円移籍とか川崎への愛がなくて草

  16. 16.

    実力があるから海外行きたいのに年齢がネックで年金リーグからしかオファーが無かったのかな
    MLSなんて行くぐらいなら国内移籍したほうが良いと思うけど選手本人がチャンスと捉えてるんだからそうなんだろうな
    川崎にとって致命傷になり得る移籍

  17. 17.

    移籍金払ってまで欲しいというオファーがなかったのならどうしようもなくない?
    まあそこまでの評価でも行けるなら行きたいと思われちゃったら仕方ないけど

  18. 18.

    10~20代前半で活躍した選手は欧州に抜かれ、30前後の欧州から手を出されなくなった選手も中東や米国に抜かれる…。
    こんな状況でチームのサイクルどうやって保っていくんだ、無理ゲーじゃない?w

  19. 19.

    ※18
    代理人と戦って海外からしっかり移籍金で外貨取る(選手を干す強行策も含めて)、下部組織に投資してタレントが次々出てくるようにする、それしかないよ。

    欧州の中堅国や南米のリーグみたいになってきたけど、今までがガラパゴスで、最近ついにグローバル市場に乗せられてきたのかもしれんな

  20. 20.

    ※19
    これには同意。
    Jリーグクラブも本格的に移籍金ビジネスに力を入れないとまずいことになってきたな

  21. 21.

    谷口から完全に「出て行ってもいい」空気ができちゃったな。
    2023年以上に厳しいリーグになりそうだ。

  22. 22.

    ※15
    愛がないからじゃない。ちゃんと金の獲れる契約をしていないクラブの失態。

  23. 23.

    MLS組は高丘、麻也、久保裕也かな?
    みんな頑張れ

  24. 24.

    ※8
    確かに、日本人選手の欧州での活躍と代表の好調さに円安が加わって、日本人選手のコスパの良さが世界中で認識されているのかもしれない。

  25. 25.

    海外に輩出出来てる事自体は誇らしいけど
    正直チームへの還元が実績と全く見合ってない気がするよね(三笘が特にめざましいのもあり)、、、

  26. 26.

    >>クラブが「天皇杯しか取れなかった」と考えていて低評価でみんな出て行った

    本当にそうかもしれない

  27. 27.

    選手の夢の為の0円移籍は美しく
    拍手で送りだすってサポの認識を改めないとな

    ビジネスと割り切らないとクラブもJ全体もジリ貧になる

  28. 28.

    ※20
    本当、選手のレベルが上がってきたのにフロントの手腕は買うことばっかで評価されがちだし、もっと売ることにクラブもサポも目を向けてほしいよね
    個人的には国内でももっとシーズン途中でもない限り移籍金払って移籍しろよって思うし海外行きならなおの事。若く有望な選手をきちんと長めに契約して欲しいよ。
    海外志向強めだとしても伸び盛りの選手にその程度も払えないなら出すべきじゃないんだよな本来 もう海外チャレンジさせていただきたい~の時代は終わりにしてほしい

  29. 29.

    代表招集された場合、欧州よりは日本に戻りやすい・・か?
    ロシアや中東の情勢次第だけど、北米それも西海岸からなら遮るものはないし
    便数も割と多いし

  30. 30.

    プレー面の能力としてももちろん大打撃なんだけど、それ以上に稼働率の穴が大きすぎる。
    4年間代表もあったのに離脱ほぼしてないでしょ。
    ファウルトラブルも途中交代もほとんど無いはず。
    ターンオーバー、コロナ、代表絡み以外の欠場ってあったかな?ってレベル。
    田邉、佐々木に頑張ってもらうか3バックで瀬川と遠野もサイドで考えるか…

  31. 31.

    ※28
    ほんとそれ。
    海外みたく契約延長したら何年まで延長したとか発表するべきだと思う。

  32. 32.

    選手の意向を尊重するのはいいんだけど
    やっぱり移籍金はしっかり取れる契約にすべきだよね
    タダだから欲しいって移籍は選手の為にも良くないと思うよ

  33. 33.

    干して契約延長飲ませるにしても、選手が飲める年俸を提示しないとダメなんだぞ。。
    年俸低いけど契約延長してね、嫌なら試合出さないぞ、ってやっても『じゃあ出なくていいです我慢しますいい加減にしろク〇クラブ』ってなるだけ。クラブ側に給料払う甲斐性が無ければ、契約延長時に低年俸の代わりに移籍金安く出て行く契約になるだけの話で、現状の追認にしかならん。
    Jに足りないのは資金力。その影響で日本人選手の能力に対して金銭的評価が低すぎた。そりゃ欧州も米国も中東も買いに来るよ。
    川崎さんはここのところ成績良かったから年俸全体に上がっていたんじゃないかな?一点買いで高額の引き抜きが掛かると、チーム全体の給料バランス的に引き止めは難しいよね。欧州のクラブは最初から売るつもりで選手買ってるけど、今のJはそれが成り立つほど売れないし、過渡期で難しい。

  34. 34.

    文字通り不動の右SB、安心と実績の湘南印、谷口と並んで怪我知らずのスーパーマンでした。
    左から持ち上がって右に抜けてシュートなんて「なんちゃって右SB」もできました。
    山根ありがとう。

  35. 35.

    選手を干して契約更新を無理強いすることは、そもそも法的に妥当なことなのだろうか。

    しかも、そんなことをするJのクラブがあったら、代理人を介してまたたくまに日本のサッカー界に広まって、選手が行きたくないクラブに転落してしまいそう。

  36. 36.

    ※32
    >やっぱり移籍金はしっかり取れる契約にすべきだよね

    海外クラブからの選手獲得対策で、それずっと前から指摘され続けてるのに対策を施して実行出来てるクラブ見た事ないんだけど。

    あと『しっかり』と言っても結局安い金額で持っていかれると思うなぁ。
    どうも海外クラブとはマネーゲームで勝てる気がしない。

  37. 37.

    山根がMLSに移籍したのは川崎に愛着があるからじゃないかね。
    国内で移籍できたとしても川崎と試合したくなかったんじゃない?
    30代の選手だと移籍金とれたとしても大した額にならんし、その分浮く年俸の方が大きそう。

  38. 38.

    0円で出ていかれまくってるのは間違いなくフロントの失態
    今後、海外に快く送り出すなんて言ってるクラブは衰退していくだけ
    相応の金額で海外に売り付けてその金で補填できるクラブが生き残れる

  39. 39.

    山根がいなくなると、交代を含めてかなり難しくなりそう。
    90分フル出場で、30試合以上。
    ここまで計算できるSBは本当に貴重だった。 

  40. 40.

    移籍市場の強制的なグローバル化と円安が重なってしまったのは、Jにとって不運だったと思う。

    あとこれも重要な問題なんだけど、日本の治安とか日本人のモラルとか、役所や民間企業のサービスの正確性なんかも明らかに低下しつつあるよね。

    南米や欧州の選手から見れば安全で物価も安い国だけど、日本人には努力の割に合わない国になってきているんだよ。

  41. 41.

    大南をSBにするの?

  42. 42.

    選手も海外でプレーする機会があるなら行ってみたいんでしょ。MLSの会場も雰囲気良さげだし、メッシとかと
    対戦も出来るし。あまり日本人のいない所で自分がどこまでやれるかどうかも新しいモチベーションになるんだと思う。

    ※32 海外クラブは移籍金払ってまで獲得したいと思わない。でも選手は海外に行きたいの結果が今なんじゃないかね。
    鴨が葱をしょってくるみたいな。

  43. 43.

    ACLスーパーカップACL開幕戦とハードモードで始まるけど、2チーム分作れるのかな

    SBは意外と抜けるとアシスト数以上にキツイ
    微妙にバランス崩れたり、前より落ちるから攻撃してやれで前に来られて守り慣れしなくて押し込まれるのか?
    カウンター出来れば良いけど、蹴れる谷口はいないし、ダミアンのポストも無いし、足が速いマルシーニョ依存が加速しそう

    新ブラジル人はどこまで合うか

  44. 44.

    山根くらいの年代の移籍ってほとんどフリーじゃないの、獲る方も獲られる方も

  45. 45.

    編成が固まりつつあるこの時期に主力を引き抜くのだけは勘弁してください

  46. 46.

    普通にJクラブにとっては、移籍金収入得られる可能性に投資するより、
    複数年契約のリスクの方を避けるほうが経営判断として正しいってことやろ?

    あとドイツでコーチしている日本人の人が、欧州でも移籍金発生している移籍なんて一部やぞって言うてるしな。

  47. 47.

    海外組が選ぶ出戻り先は海外からの選手獲得にカネ使いまくってる神戸、
    30歳のJリーガーが円熟期に選ぶ移籍先はメッシらを集めてるMLS、
    このオファーで行かない理由はないわよね

  48. 48.

    ※36
    高い移籍金を設定するには年俸上げなきゃだからねそもそもマネーゲームで負けてるってことだよ

  49. 49.

    これってヴェルディにはお金入るんだっけ?

  50. 50.

    韓国人ルーキーもJ3が多くなったよね。
    ルーキーでも現役U19やU23の肩書きがある選手は、Jに売り込まなくなっちゃった。

    日本サッカーのレベルは上がっているんだから、スパチョークみたいな選手を発掘育成するのもJの役割になるのかな。

  51. 51.

    0円移籍かぁ〜と思ったら案の定JSPで草。元々話ついてたんだろ、満了即海外だって。

  52. 52.

    川崎は強化部トップが親会社から出向してきた実業団のマネージャーと元選手だから移籍マーケットについてはほとんど素人だもん、そりゃ欧米クラブからしたらいいカモだよな

  53. 53.

    ※41
    第一候補は大南じゃないのかなあ。もともとサイドバック補強線な気もするし
    鬼木さんなら新加入組が旗手(左)・橘田(左。右も実戦経験少しあり)みたいにコンバートされそう

  54. 54.

    ※44
    と思うけど。

    心情的にはわかるけど、全部jリーグで完結させたいってのは、今のご時世で国内原料、国内拠点、国内消費で自動車メーカーやりますって言ってるのに近い無謀さがあると思うよ。トップリーグのある国だって、そこからあぶれる人材を外国が吸収してくれるから成り立ってるんだろうし。

  55. 55.

    昔の日本サッカーは圧倒的に後進国だったわけだしただでもいいからとにかく選手を海外に出すのが日本サッカー全体の向上のために必要だったしそのおかげで今があるのは事実
    でもそろそろ先進国の背中が見えだしてきたわけだし日本サッカー全体として方針を変えるべき段階じゃないかなぁ

  56. 56.

    でも今の移籍金の相場は確かにおかしすぎる
    年金リーグと言われてたけどJリーグ黎明期はそんなに世界的に差がなかったと思うよ
    今は時に何百億ユーロだったりするから

  57. 57.

    順位争いとかカップ戦が残ってて干される心配がない選手に契約延長に応じるメリットはない
    やるとするなら残り契約1年で契約延長に応じなかったらどんな選手も売っちゃうとか

  58. 58.

    ※1
    いまだにMLSが年金リーグてその書き込みした人はお爺ちゃんじゃね?
    欧州5大リーグに次ぐ魅力のあるリーグに今はなってるからね
    スタジアムとかすごいもんな

  59. 59.

    30歳の選手がフリー移籍するのと、20歳そこそこの若手がフリー移籍するのをごっちゃにしてはいけない。
    前者については年俸の年功序列を更に破壊して、A契約年俸上限を撤廃して実力で評価することで対応できる。
    30歳の選手がフリーで移籍するのは当たり前のこと。むしろその年齢の選手が高額の違約金で売れると思ったら大間違い。遠藤航を違約金払って獲得したリバプールフロントはサポにめっちゃ叩かれた。

  60. 60.

    ※36 まず選手側が移籍金の金額に納得しないと受け入れてもらえない。選手からすれば海外移籍するのに
    移籍金が障害になるなら、その条件を受け入れない。レンタルでもゼロ円でも行きたい選手が多いし。
    逆に南米とかの選手なら年俸アップした上での移籍金設定は喜んで受け入れてくれると思う。その差は元々の
    人生のバックグラウンドが影響しているから。

  61. 61.

    JSPのやり方は日本サッカーの強化を妨げてるようにしか見えない

  62. 62.

    ※15
    向こうの記事によれば額面不明だが移籍金払われてるらしい
    MLSは資金力あって良い選手の獲得には金払いがいいのも評判のひとつ
    W杯戦士がクラブの株を上げるコメントと移籍金残していくとか山根かっこいいじゃねえか

  63. 63.

    ※45
    開幕まで2週間切った段階(スーパーカップなら1週間)で、
    正GK抜かれても何とかなったからヘーキヘーキ(⌒∇⌒)

    ただそれが響いて優勝逃した最大の要因なんだけどさ(´Д⊂)

  64. 64.

    ※63 いや総じてDF陣の怪我人だろ。

  65. 65.

    MLSのサッカーのレベルどうなん?
    マーケットとしては魅力的だけど、たまに流れてくる動画見てると相変わらずレベルは低いイメージなんだけど

  66. 66.

    ※60
    >選手からすれば海外移籍するのに移籍金が障害になるなら、その条件を受け入れない。

    同意です。だから秋春制にしてもその辺変わらないし、寧ろ欧州とシーズン同じになることでそういう例が増えて、各クラブの資金源獲得手段としては実質消滅したも同然となってしまうのではないかと考えます。

    あと※42さんが仰られていますが、「海外クラブは移籍金払ってまで獲得したいと思わない」というのは結局、Jリーグクラブを始めとする国内リーグ全クラブもそうだと思うので、一部の人が主張する『移籍金を得られないのはクラブのせい(要約)』は違うと考えます。相手有っての移籍金獲得なので。

  67. 67.

    ※48
    だから秋春制にしてもマネーゲームに勝てないと考える。そもそも物価が日本と欧米では違うのだから、その時点で出せる給与の上限も違うだろうし。

  68. 68.

    ※50
    それは単に韓国の育成レベルが…というか日本のレベルが上がり過ぎただけ。
    韓国の代表歴持ちやリーグベスト11級の選手でもJ1で活躍できる保証がない。プロキャリアのないあっちの18歳はJで即戦力にはならんのよ。あちらにもプライドがあるのでJ2以下には来たがらない。

  69. 69.

    レベルはともかく市場規模やクラブ価値でJはMLSに大きく差をつけられてしまった。今後MLS行き増えると思うわ。

  70. 70.

    ※14
    正直それでいいと思う。大卒がガンガンJ1やJ2入りしてそこでいい選手はガンガンJ1に来てくれれば。そのさらに上澄みは高給取りになる前に海外へGO。
    最近は大卒選手のJ2即戦力クラスも多いから彼らが25歳から27歳くらいに年俸1500万円程度でJ1主力になってくれればかなりコスパが良い。
    甲府→川崎の三浦
    甲府→新潟の長谷川
    甲府→名古屋の井上
    横浜FC→町田の林
    いわき→札幌の家泉
    横浜FC→清水→名古屋の中山
    いわき→新潟の宮本
    藤枝→名古屋の久保
    東京V→横浜FC→ガンバの山下
    熊本→山形→セレッソ→東京V→鳥栖の中原
    松本→広島の薄井

    こんな感じの大卒J2J3経由J1選手が今後毎年20名くらい現れてくれれば全然足りる。そしていうほど非現実的ではない。

  71. 71.

    カワサキはなんか問題抱えてるの?

  72. 72.

    ※3
    3-4-1-2にしてサイド三浦と瀬川にしたらかなり強いチームになると思う。トップ下で脇坂家長を活かせるし、三浦も瀬川も縦に強いし。ボランチは橘田と瀬古と山本で回せるし、大南車屋なら左右のセンターバックとして国内屈指。ジェジエウが真ん中におり、丸山も控えている。佐々木と併用して首都圏の大卒サイドバックを特別指定して控えのウイングバックにすれば良い。山田ゴミス遠野宮城でツートップを回せばいい。

  73. 73.

    ※18
    マリノスなどのJ1上位の場合、ユース卒大学行の有望選手を特別指定しつつ大卒として獲得して23歳で手元で鍛えつつ24歳でJ3にレンタルし、25歳でJ2にレンタルして26歳で回収。26歳から29歳までJ1主力を張らせて30歳でアメリカ移籍。稼ぎ終わった33歳くらいでクラブに戻して安めの年俸で半分コーチ的役割をさせながらサブ的起用させて35歳で引退。これならいちばんいい時期を自分のクラブで活躍させてコスパも良い。元気な22歳を特別指定で安く雇えるし、26歳から29歳を主力に据えられるし、33歳から35歳を安く雇える。これ以上の実力者なら大卒でJ1即戦力として起用して24歳で欧州に移籍させて移籍金を取れるし、これ未満の選手ならJ2に放流する。

  74. 74.

    日本人サッカー選手もメジャーに抜かれる時代か。
    まあ中堅国は世界中こんな感じだと言うなら受け入れて※70※73みたいなやりくりを考えるしかないんかね。
    複数年契約飼殺しは一歩間違うと高卒大卒から直接海外に行く流れが出来そう…。

  75. 75.

    海豚さんヤバそう

  76. 76.

    新体制発表会での社長と強化部長のスピーチが楽しみで仕方ない。
    私はモニター越しだがブーイングと罵倒し続けるよ(笑

  77. 77.

    ※56
    だいたい放映権料とボスマン判決によるEU内移籍自由化のせい
    日本の移籍金も年俸とは別に、市場原理的に移籍が活発にならないと上がるもんも上がらないというのはある。

  78. 78.

    ※51※61
    何かを悪者にして事の本質を単純化したい気持ちもわかるけど、これはサッカー界におけるヒエラルキーとか、各リーグでどれくらいのお金がビジネスとして動いているかとか、各国におけるプロスポーツの社会的地位だとか、物価だとか、複数の要素が絡み合った構造的な問題だから、代理人さえ…とか、クラブがちゃんと契約さえ…みたいに、そんな単一な事柄をクリアするだけで一朝一夕に状況が変わような性質のものではないかと。

    ※38
    まさかクラブが複数年契約とか契約延長の早めのオファーを出さなかったから移籍金ゼロになったって思ってる??選手にはオファーを断る権利もあるんやで。

    ※72
    最近のゲーム事情は知らないけど、ふた昔前ならウイイレとかサカつくとか、めっちゃやってそう。

  79. 79.

    ※78
    長文で恥晒してるのも気付かんのか
    JSPの悪名高さを知らないのなら黙ってろ

  80. 80.

    ※74
    だからこそ吉田麻也も選手会から提言してるけど、ABC契約、特に新人のC契約縛りは撤廃すべきだよね。

    野球から着想を得た30年前のローカルルールがJのグローバル化に追いつけてなくて、ところどころ歪みを生んでる

  81. 81.

    ※64
    A級戦犯小池龍太

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ