閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズが清水エスパルスFWチアゴ・サンタナを完全移籍で獲得と発表 「共に闘い、共に歩み、共に祝福しましょう」


浦和レッズは13日、清水エスパルスからFWチアゴ・サンタナを完全移籍で獲得したことを発表しました。
チアゴ・サンタナ選手は2021シーズンに清水エスパルス入りし、3シーズン連続で2桁得点を記録。昨シーズンはJ2リーグで38試合12ゴールを挙げました。


00


[浦和公式]チアゴ サンタナ選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/207813/
 このたび、チアゴ サンタナ選手(30歳)が、清水エスパルスより完全移籍で加入することで合意いたしましたので、お知らせいたします。

【選手名】 チアゴ サンタナ Thiago SANTANA
【生年月日】 1993年2月4日生まれ(30歳)
【出身地】 ブラジル
【ポジション】 FW
【身長/体重】 184cm/80kg
【サッカー歴】 サンカルロスFC(ブラジル)→カシアス ド スル(ブラジル/期限付き移籍)→ヘルマン アイヒンガー(ブラジル/期限付き移籍)→フィゲイレンセFC(ブラジル/期限付き移籍)→ナウチコ(ブラジル/期限付き移籍)→ヴィトーリアFC(ポルトガル/期限付き移籍)→CDサンタクララ(ポルトガル/期限付き移籍)→CDサンタクララ(ポルトガル)→清水エスパルス
【日本での出場記録】(省略)

【選手コメント】
「浦和レッズのみなさま、清水エスパルスから移籍してきましたチアゴ サンタナです。
私はこの偉大なクラブの一員になることに、大きなよろこびと誇りを持っています。
早く新しいチームメートと共に練習がしたい気持ちですごくモチベーションが上がっています。それだけではなく、浦和レッズサポーターとのファーストコンタクトが楽しみです。

オフシーズン中に他のクラブからもお誘いをいただきましたが、浦和レッズからのお誘いを受けたとき、ステップアップすることを決心し、迷いはありませんでした。ベストな選択ができたことに間違いありません。

クラブの目標を成し遂げるために、これまで日本人から教えていただいた通り、ハードに練習をし、日々の努力と献身的な取組みを約束します。みんなで力を合わせれば、2024シーズンが浦和レッズにとって最高のシーズンになると確信しています。共に闘い、共に歩み、共に祝福しましょう」



清水エスパルス側のコメントはこちら。

[清水公式]チアゴ サンタナ選手 浦和レッズへ完全移籍決定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/52754
清水エスパルスに関わる方々、チームメイト、そしてサポーターの皆様、今日は私にとってとても複雑な日です。私のプロキャリアにおいて、新たな挑戦をする決意とお別れの挨拶をしたいと思います。3 年前、この素晴らしい国にある清水エスパルスは、私に扉を開いてくれたクラブです。私が日本に着いたその日から、皆さんがとてつもなくスペシャルだったことを覚えています。当時はパンデミックの時期だったため、私は妻と子供をブラジルに残して、1 年間エスパルスのために戦い続けました。その苦境を乗り越えられたのは、来日した日からクラブのプロフェッショナルな姿勢や熱狂的なサポーター、エスパルスファミリー全員に歓迎されたからに他ならないです。本当に皆さんにハグされた感じでした。2021 年当時のそれは、家族の不在を感じさせないくらい温かいものでした。その後、私の妻と長女、長男が来日しましたが、皆さまからとても歓迎されて家族が一つになりました。日本、静岡、清水の文化、伝統、歴史について、愛と優しさをもって教えてくれたことに感謝しています。エスパルスで戦った3 シーズンで残せた結果は43 ゴール、2022 年にはJ1 リーグ得点王、113 試合に出場し、皆さんに喜んでいただけるよう全力を尽くしてきました。

人生において悲しい瞬間もあるように、残念ながらチームはJ2 に降格してしまいましたが、近い将来に必ずエスパルスはいるべき場所で、ふさわしい輝きを取り戻すと信じています。静岡市民、静岡県民、そして日本の皆様と一緒に過ごせた全ての時間にあらためて感謝します。この場は「さようなら」ではなく、「また近々会いましょう」だと心の中で感じています。クラブと皆さま一人ひとりの成功をこれからも応援しています。Um forte abraço!






01


関連記事:
浦和レッズが清水エスパルスからFWチアゴ・サンタナを完全移籍で獲得へ スポーツ報知が「決定的」と報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60219467.html



ツイッターの反応




















116 コメント

  1. そんなに優勝したいんか

  2. 清水方面からの怨嗟がすごい

  3. J2で12点しか取れてないけどどうなん?
    清水サポさん、教えてー

  4. チアゴサンタナで喜んでたら明本海外でガックリ
    上げて落とすな

  5. あかん、浦和レッズ優勝してまう!

  6. 浦和のユニフォームが似合う事だけは自信を持って言えるから安心してくれ

  7. 嘘でも良いから迷ったと言ってあげなよ…

  8. サンタナ加入の数時間後、明本移籍交渉中と知る。そして、新たな背番号発表に松尾の名はない。

  9. ホセカンテの生まれ変わりかな?

    清水はあれだけ外国人抱えてたのに一気に1人か。サンタナは残留交渉してたからその分の資金はあると思うが、やっぱJ22年目は厳しいな。

  10. 昨年はお子さんの体調不良もあって、本人も長期で休んだりなかなかコンディション整わず本領発揮出来なかったけど、今年は大丈夫なんじゃない?
    サンタナはポストプレイヤーに見えるけど、あくまでボックスストライカーなのでピンポイントで合わせられるクロッサーがいたら得点量産すると思うわ。清水では活かしきれなかった。

  11. 陣内かな?

  12. 3年連続二けた得点。これ以上の安心感ある?
    待望のクロスからのフィニッシャーでサイド攻撃の効率も上がるだろう。
    マジ頼むで!

  13. 何がステップアップだよ 清水を格下扱いしやがって ありえねーだろ

  14. 髙橋とのツートップが実現したら、カルロス・サンタナである。哀愁のウラワ。

  15. エスパルスとサンタナの3年間は、残留争い、降格、昇格失敗と苦難の3年だったかもしれない。
    ただその中で気を張って点を取り続け、棚ぼたかもしれないけどクラブ史上初の得点王に輝いて、挙げたらキリがないほど彼との思い出は美しく、輝かしい。
    サンタナには感謝しかありません。
    いつか対戦した時はブーイングではなく拍手で迎えたい

  16. 頼んだぞチンアナゴ

  17. ツイッターとかドメサカみてるとうちに移籍するより嫌がる人多そうだよね

  18. ソルバッケンの記事でも言われてたけど今年の浦和さん文字通りムキムキやな。

  19. ※4
    ※8
    これ、開幕宇賀神スタメンの可能性あるのでは?

  20. コメント泣いちゃう。。。
    今までありがとうーー!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ