閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズMF佐野海舟にドイツ複数クラブが興味 ブレーメン、ボルシアMG、シュツットガルトなど


けさのスポーツニッポンによると、鹿島アントラーズMF佐野海舟にドイツの複数クラブが興味を示しているそうです。
佐野選手はプロ5年目の23歳で、2023年にFC町田ゼルビアから鹿島アントラーズに移籍加入。昨シーズンは公式戦35試合に出場しました。


GEghb8WaYAAQpyI


[スポニチ]ボルシアMG 鹿島MF佐野海舟獲り シュツットガルト、ブレーメンも興味 ドイツ国内で争奪戦
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/01/25/kiji/20240124s00002014589000c.html
 ドイツ1部の名門ボルシアMGが、鹿島の日本代表MF佐野海舟(23)の獲得に動いていることが24日、分かった。複数の関係者によれば、カタールで開催中のアジア杯にもスカウト陣を派遣している。佐野も将来的な海外移籍を希望しており、早ければ今夏にも渡独する可能性があるという。
 ボルシアMGは現在12位で日本代表DF板倉も所属する。チームの引き締め役としてFW浅野にも興味を示しているようにチームの平均年齢は25・9歳と若く、佐野にとってはチームに入りやすい環境が整う。ドイツでは佐野を高く評価するクラブが多く、シュツットガルトや同2部カールスルーエも興味を示すなど争奪戦が勃発している。中でも5度のリーグ優勝を誇る古豪が本格的に動き出した格好だ。

 佐野はボール奪取能力と推進力が持ち味で昨季、J2町田から鹿島に完全移籍。リーグ27試合1得点を挙げ、11月の26年W杯北中米大会アジア2次予選ミャンマー戦でA代表デビューを果たした。今冬の移籍市場ではリーグ優勝4度の古豪ブレーメンが違約金50万ユーロ(約8000万円)で正式オファーを提示。佐野の契約解除金は設定がなく、鹿島側に1度目のオファーを拒否されたもようだが、引き続き獲得を目指す方針という。(以下略、全文はリンク先で)




GEghb8WaYAAQpyI


ツイッターの反応















134 コメント

  1. さすがに€0.5mは舐められてて草
    争奪戦やし最終的には€2m程度やと思うけど・・・

    あと、リーガのカディス(日本公式)も佐野海舟に興味持ってるで

  2. 早速やね

  3. 今の日本人の活躍的に1億以下とかもうお話にならなそう

  4. 23歳で日本代表に選出される選手へのオファーが8000万ぽっちか
    鹿島の選手層的にも放出できないだろうけど
    また選手の夢の為に出すのかな

    ……実力あれば春秋制でも関係なくオファーあるじゃんね

  5. 佐野回収

  6. 一桁足りないね

  7. 佐野欧州か

  8. 海舟はウチが育てた!

    海外行くとウチにいくらか入ってくるんだっけ?

  9. 秋春制になればもっと移籍しやすくなるから
    若手有望株には複数年契約して移籍金でもっと稼げるようにならないといけない

  10. 「移籍金設定無し」って「非売品だから値段付けてない、今後クラブと要交渉」という意味
    神戸の古橋がセルティック行くときに見たやつだな。

  11. ※8
    鹿島に移籍したときにそういう条項入ってないと一円も入ってこないんじゃないの?
    下部組織出身だったらいくらか入ってくると思うけど。

  12. 倍出すから我々が海舟を回収したいわ(これが言えるのは町田だけ)

  13. 「買い取りOP付きのレンタルで出して、買い取るなら1億~、ステップアップしたら更に移籍金の何割かをもらう」

    こういう売り方が増えるんじゃないかなぁ

  14. ※12
    ありそうで怖い

  15. 名前のイメージ的に欧州に渡米する時は船で海を越えて行きそう

  16. ※11
    23歳までに所属してればもらえるよ。

  17. ※6
    1桁増やして500万ユーロになったら、
    シャルケで結果出した板倉がメングラに移籍した時の金額やから、ちょっと欲張りすぎ

  18. ※14
    違約金8000万ならするな。
    HG枠も埋められるし。

  19. 舐めすぎ最低5億だせ

  20. 億単位の移籍金を残して行ってくださると誠にありがたいです。
    海外に移籍するとチームとしてはきついですが、海外で活躍する鹿戦士を見るのは楽しいです。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ