鹿島アントラーズMF佐野海舟にドイツ複数クラブが興味 ブレーメン、ボルシアMG、シュツットガルトなど
佐野選手はプロ5年目の23歳で、2023年にFC町田ゼルビアから鹿島アントラーズに移籍加入。昨シーズンは公式戦35試合に出場しました。
[スポニチ]ボルシアMG 鹿島MF佐野海舟獲り シュツットガルト、ブレーメンも興味 ドイツ国内で争奪戦
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/01/25/kiji/20240124s00002014589000c.html
ボルシアMGは現在12位で日本代表DF板倉も所属する。チームの引き締め役としてFW浅野にも興味を示しているようにチームの平均年齢は25・9歳と若く、佐野にとってはチームに入りやすい環境が整う。ドイツでは佐野を高く評価するクラブが多く、シュツットガルトや同2部カールスルーエも興味を示すなど争奪戦が勃発している。中でも5度のリーグ優勝を誇る古豪が本格的に動き出した格好だ。
佐野はボール奪取能力と推進力が持ち味で昨季、J2町田から鹿島に完全移籍。リーグ27試合1得点を挙げ、11月の26年W杯北中米大会アジア2次予選ミャンマー戦でA代表デビューを果たした。今冬の移籍市場ではリーグ優勝4度の古豪ブレーメンが違約金50万ユーロ(約8000万円)で正式オファーを提示。佐野の契約解除金は設定がなく、鹿島側に1度目のオファーを拒否されたもようだが、引き続き獲得を目指す方針という。(以下略、全文はリンク先で)
今冬の移籍市場ではリーグ優勝4度の古豪ブレーメンが違約金50万ユーロ(約8000万円)で正式オファーを提示。佐野海舟の契約解除金は設定がなく、鹿島側に1度目のオファーを拒否されたもようだが、引き続き獲得を目指す方針という。
夏までかな…夏に移籍か
— 鹿一番【か け る】 (shikaichiban) 2024, 1月 25
やっす!違約金8000万ってやっす!
佐野海舟の違約金設定がされてないってアホなの?
鹿島フロントお人好しすぎんか
#鹿島アントラーズ
— 鹿ロック (shikarock02) 2024, 1月 25
佐野海舟8000万円って舐めてんの?
最低10億からです。
— @るぶーて (_Kashima1991_) 2024, 1月 25
佐野海舟選手
大人気株になりつつある
ボルシアMG 鹿島MF佐野海舟獲り シュツットガルト、ブレーメンも興味 ドイツ国内で争奪戦
— Masato Hasegawa 長谷川マサト (masasanbl5) 2024, 1月 25
50万€は安すぎる
1桁足らん
ボルシアMG 鹿島MF佐野海舟獲り シュツットガルト、ブレーメンも興味 ドイツ国内で争奪戦(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
— 八尾歓人 (Yakan_Gre) 2024, 1月 25
ブレーメンが佐野海舟獲得のために鹿島に提示した移籍金が8,000万と聞いて、さすがブンデスだなと思った。あいつらマジでケチだわ。
欧州でプレーするなら最初はジュピラーリーグの方が良いよ。ブンデスよりも金払い良いしさ。
何よりDAZNで観れるし。笑
— 大人 (adultsaito) 2024, 1月 25
#佐野海舟 くんにはこの大会でレギュラー奪ってほしい。
— ダイ☆キチ (dendoushidaisuk) 2024, 1月 25
佐野海舟を50万€?アホなん?一桁違うんじゃないの?
— 無目一筋 (acfb60904) 2024, 1月 25
これが事実なら恐ろしいな。
日本のクラブはいつまでナメられるのだろう。
そして何故今冬契約見直しをしなかった?
カディスの件と言い。これだから足元を見られる
ボルシアMG 鹿島MF佐野海舟獲り シュツットガルト、ブレーメンも興味
— サンドロ ヒロ (SandroHirot) 2024, 1月 25
佐野海舟もリストアップ??すごいな最近のチームのスカウト動向は。
— ぼる (borussia_jim) 2024, 1月 25
佐野海舟は確かにブンデスが合うかも
狭いスペースで前向ける技術が優れてるので、小柄でも活躍できるね。
— push the envelope (socio_sport) 2024, 1月 25
報道通りなら佐野海舟の違約金50万ユーロは舐めすぎだろ。笑
— たか@鹿の人 (taka_3_kashima) 2024, 1月 25
佐野海舟の契約が本当に2025年までだったらマジで今年中にはお別れかな。
バッドエンドの一つにフリーで海外移籍というものがあるので()
— Aikyu (Aikyuissan) 2024, 1月 25
さすがに€0.5mは舐められてて草
争奪戦やし最終的には€2m程度やと思うけど・・・
あと、リーガのカディス(日本公式)も佐野海舟に興味持ってるで
早速やね
今の日本人の活躍的に1億以下とかもうお話にならなそう
23歳で日本代表に選出される選手へのオファーが8000万ぽっちか
鹿島の選手層的にも放出できないだろうけど
また選手の夢の為に出すのかな
……実力あれば春秋制でも関係なくオファーあるじゃんね
佐野回収
一桁足りないね
佐野欧州か
海舟はウチが育てた!
海外行くとウチにいくらか入ってくるんだっけ?
秋春制になればもっと移籍しやすくなるから
若手有望株には複数年契約して移籍金でもっと稼げるようにならないといけない
「移籍金設定無し」って「非売品だから値段付けてない、今後クラブと要交渉」という意味
神戸の古橋がセルティック行くときに見たやつだな。
※8
鹿島に移籍したときにそういう条項入ってないと一円も入ってこないんじゃないの?
下部組織出身だったらいくらか入ってくると思うけど。
倍出すから我々が海舟を回収したいわ(これが言えるのは町田だけ)
「買い取りOP付きのレンタルで出して、買い取るなら1億~、ステップアップしたら更に移籍金の何割かをもらう」
こういう売り方が増えるんじゃないかなぁ
※12
ありそうで怖い
名前のイメージ的に欧州に渡米する時は船で海を越えて行きそう
※11
23歳までに所属してればもらえるよ。
※6
1桁増やして500万ユーロになったら、
シャルケで結果出した板倉がメングラに移籍した時の金額やから、ちょっと欲張りすぎ
※14
違約金8000万ならするな。
HG枠も埋められるし。
舐めすぎ最低5億だせ
億単位の移籍金を残して行ってくださると誠にありがたいです。
海外に移籍するとチームとしてはきついですが、海外で活躍する鹿戦士を見るのは楽しいです。
ドイツのブンデスクラブよりもベルギーのジュピラークラブの方が金払い良いってツイート(ポスト)あったけどそうなん?
3月のGスタが最初で最後の対戦になるのかね?
海外に選手を供給するだけのJリーグですね…
Jの空洞化が止まらないぜ
そらDAZNも値上げするに決まってるわ
ポポが鹿島の監督になった時点でこうなるのは分かってたこと。
やっぱりねとしか
最低限でも3億だろう。ドイツは佐野に合ってると思うがこの金額はなめすぎ。
鹿島さんしっかりふんだくって下さい。
※23
世界のサッカー界をピラミッドにしたら上にあるリーグに人が行くのは仕方がないよね
移籍して当たり前と考えて移籍金発生するようにするのと戦力ダウンしない補強体制作りをやっていかないと
世界で活躍した選手の実力が落ちないうちに日本に帰ってきて若手やリーグにいい影響あたえるような
10年後になったらいいね
今は香川世代以降が帰ってきてそうなりつつあると思うけど
※1
カディス公式ツイッターで佐野のユニフォーム着せたクソコラ作ってて引いた
売名なんだろうがやること一般人かよ、RTしたらフォロバするとかも含めて2流クラブ感が凄い
※23
世界中の9割以上のリーグがそういう立ち位置なんだけど
メルカリで出品したら強引な値引きトラブルに遭いそう
それ以前に人身売買案件だな
解約のための金の設定が無いとか代理人でもないのに適当こいてる奴居るな
契約してるからには必ず解約金(移籍金)設定あるし
その額に足りないオファーしかしてこないから突っぱねただけでしょ
通常移籍金満額払われたらチームに拒否権はない
※16
最近その契約も少なくなってきてるみたいな記事読んだ。
その契約やらないアフリカや南米の選手取ればええやんみたいな感じになるらしい。
クラブは移籍金取れるうちに取った方がいいぞ(m年連続n敗)
※28
そもそもただの日本人ファンがクラブに公認されて日本公式垢やってるんじゃなかったっけ
※29
とはいえ簡単に抜かれるのは勘弁だから
移籍金は吊り上げたいよね
※32
連帯貢献金って契約とか無しに配分される権利が発生するのでは?
※32
https://reimond.jp/333/
こういう記事もあるけど??
違約金がどれくらいに設定されてるかだね。海外移籍特約みたいな契約してたらその場合はあまり取れないかも?
※37
記事に「佐野の契約解除金は設定がなく」って書いてあるで。つまり、契約期間内なら鹿島の言い値で決まる。
佐野が移籍するなら三竿戻ってこないかなぁ
鹿島でやることはもはやないからなあ
すぐに海外でプレーした方がいい
違約金設定ない選手の話は結構聞くけどな
鹿島としては佐野海舟の海外行きはもう覚悟してたレベルな気がする。
※4
てっきり海外移籍しやすいように条項入れてると思ってたけど、してないんやね
セレッソに移籍した田中はしてるらしいからもし海外からオファー来たらタダ同然で抜かれるのか
ポポ将の時点でお察し
1億くらいで違約金設定してるより違約金設定なしでクラブ側の言い値で決めれるほうがいいよね
海外経験のある選手を獲得した事はあっても、新卒で町田に入った選手が海外に行くのはやはり嬉しいねぇ。
初だと思ったけど、晴山君が謎の契約解除→ドイツ6部リーグに移籍とかよく分からんムーブしてたな。
代表候補クラスは300万ユーロくらいは当たり前に取れる時代になりてぇな
うちんとこみたいに、
若手を積極的に欧州へ送り出すことをアピールポイントとするチームと、
あくまでもJリーグ優勝を目指すチームでは移籍金の相場を変えるべきとは思うんだけど、
正直ウチにいたのがおかしいレベルだったからなぁ
ハンジェが強引に引き止めなければとっくに海外だった思う
やっす!違約金8000万ってやっす!
佐野海舟の違約金設定がされてないってアホなの?💢
鹿島フロントお人好しすぎんか😫
これむしろ逆だよね?設定してないからこそ理論上青天井に断れるって話なのに
現実的にはあんまりアコギなことやると「鹿島は相当積まれても海外に行かせてくれない」みたいな評判が出て海外志望の若手選手に避けられやすくなったりするリスクもあるから、安すぎる額は断るってだけでそれなりに現実的な額でも折り合いをつけるだろうけど
夏移籍は覚悟してるけど、移籍金安すぎぃ
300万€ぐらい出せや
※23
そらほぼ例外事項のソルバッケンですらあれだけ盛り上がるリーグですし・・・
※32
連帯なんちゃらって引き取るクラブが移籍金を多めに払わなければいけないわけではなく、引き抜かれるクラブに入る移籍金の一部が分け与えるんだよね
それを契約でなしに出来るならどのクラブもそうする、寧ろ何故そうしないのか疑問を抱くレベルなんだが、それ本当なん?
最低€100万、シーズン移行で本当に高値で売れるというなら€150万は貰っておかないとな
選手側が渡欧優先だから、獲得する側すれば1億前後で話合わせておけば、交渉で駆け引きする手間省ける
状態なんだよな。向こうからすればカモが葱をしょってやってくる状態。
逆にいえばお金出してでも欲しい選手も少ないのはあるだろうけど。韓国の選手の方がもう少しまともな金額の移籍金を
残す選手が多い気がする。
※49
今の代表での活躍は鹿島で得たものがあるのも大きいから、あの時点では引き留めて正解だったと思うよ
もうしばらく円安進むだろうしな
同じユーロ払いなら夏移籍の方がお得だろうな
実力的には疑いないんだけど性格大人しいからその点で心配だ。すでに日本人いるチームとかがいいんじゃないかと思ってしまうな
※54
小柏で2億やろ?
最低200万€、実際は500万€程度が妥当では
十分な実力があると思って取るレベルだと思うよ
せめて次回伊籍時に移籍金のなん%寄こせとかつけないと…(FM脳
※32
フリーで移籍するからTCが発生しないだけでアフリカや南米の選手だからTCいらんってならんと思うぞ
あとTCはクラブと選手の契約に含まれてるんじゃなくてFIFAの制度の筈やぞ
このレベルの選手を8000万で取れると思ってるの??
舐められてるな
※59
それは、欧州中堅リーグを経ないでも5大の上位クラブで活躍する選手が出てこないと厳しいだろうな
まだまだ欧州に適応出来るかみられている段階だから
Jリーグそのものが世界サッカーにおけるピラミッドの上を目指すのが如何に困難かという…。
いってらっしゃい。
毎熊も冬のうちに欧州移籍すべき。
日本人の「有望な若手日本人Jリーガーはこれくらいで買って欲しい」という願望的金額と、実際のヨーロッパにおける相場になかなかの乖離があるような。
※64
欧州経済が破綻&日本経済が奇跡の復活でもしない限り、Jリーグが追い付くとか夢物語だと思いますよ。
なんかサッカー上手くなれば追い付けると思ってる人達がたまにいるけど、経済や業界の構造的にどんな世界的なスターを産み出しても、Jが欧州に追い付くのは不可能だと思います。
むしろ円安の今なら円換算でもっと吹っ掛けても出してくれるんじゃないのと思ってしまうが
三大サポーターがドヤって語るけど勘違いしてる知識
・移籍金、契約解除、育成費などの移籍時のお金
・HG枠は全員A契約枠外と思ってる
あと一つは?
4大リーグ1部の古豪を名乗るなら5倍出せ。
育成リーグなら分かるけど、流石に海外移籍に寛容なうちですら話にならん。
本人のキャリアのためにも応援するけど、こんな額では本人のためにならん。
口下手な大人しいタイプだし、高額移籍金の助っ人として行った方が周りが気を遣ってくれる。
日本語ですらピッチでもあまり喋らんタイプだぞ。
仕方ない。かわいい子には旅をさせよう。ポポにまた潰されたらかなわん。
代表に定着し欧州で羽ばたく中で、ウチでの経験が多少なりとも血となり骨となったのであれば光栄だ。そしてお金を残してくれたらありがたいことこの上ない。
ということでチャンスだぞ船橋!
以前サカキンの木曜ブンデスでブレーメンは予算が少ない言ってたから、まあね(うろ覚え。
まあブンデスは海舟の希望リーグだしそんなにがめつかない額で夏移籍になるとは思うけど
ブレーメン以外の選択肢があるなら海舟本人もあせらんやろう。
残ったウチは樋口、名古、舩橋で岳ちゃんの相棒争いさせるんかな。
※60
FM脳と言うより三国志脳だね
※34
違約金ゆうてるけど結局の所選手年俸を残り契約期間で乗算しただけだからな。
どれだけ高い年俸を出して長期契約結べるか否かだから。
※60
※74
内政系ならなんでも任せられるいい武将だよな
移籍金多く残して中東に旅立つブラジル
人の方が余程果報者だと思う。
※75
そもそもその違約金の設定って絶対その金額じゃないといけないんだっけ?
ただの慣習だとしたら早いとこどうにかしてほしいところだけど。
※78
移籍金設定あり→契約時にクラブと選手の協議で決めた額
その額払えば所属クラブの意志関係なく移籍できる
設定なし→相手先クラブと所属クラブの協議で折り合った額
年俸と契約年数は協議の際の目安的な感じだね
所属クラブの意志が介在する部分で釣り上げることは可能だけど、選手にとってメリット無いから契約更改してもらえなくなったり年俸を高めに設定したりする必要がある
日本人安く買われすぎ
もっとJが大金で売れる仕組み作らないとシーズン移行しても結局有望株安く買われやすくなるだけや
※31
記事に「佐野の契約解除金は設定がなく」って思いっきり書いてんだろ
移籍金の金額設定はスペイン以外は必須じゃない
※23
少なくとも海外に行っただけみたいな選手を代表にするのは止めた方がいいと思うんだ
※31
こんだけサッカー好きがいる場所でどうしてそこまで無知を晒せるんだ?
恥と言う概念を生まれてこの方学んでこなかったのか?
※78
習慣とか目安とかその程度のもんだよ
じゃなきゃブラジルとか南米の若手はもっと安くならなきゃおかしいという話になる
クラブと選手の双方が望めば年俸500万だけど契約解除金は2億ユーロな、とかもルール的にはできる
※79
なるほどなぁ。
なかなか解決は難しい問題だ。
協会やらJやらが介入しないとどうしようもなさそうに思えてくる。
佐野に対してブレーメンが舐めたオファー出してきたのでそれを拒否しましたってまぁ世界でよくある話でしょ Jリーグ同士でも億動くようになってるし、J選手の市場価値は上がってると思うよ
いっそサウジにでも買われたほうがいい
欧州から帰ってきてもモチベも低いしまともに稼働しないしな
頑張っておいで。
※15
欧州に渡米 って頭が腹痛みたいなもんかなw
現役日本代表を舐めないでほしい
とけてしまいそうな熱視線
※72
8000万ぽっちでは絶対こんなこと言えないし船橋じゃなくて舩橋だしホントはどこのサポなんだあんたは
※84
確かポルトガル行ったときの田中順也の移籍金がそんなんじゃなかったっけ?
100億近くの移籍金設定されてたような。
500万ユーロぐらい取れよ
Jはもっと値段釣りあげてええんちゃうん?Jのレベルって俺は高いと思ってるんだけどな。そこがんばってくんないかね。
レベルは分からんけど給料が桁違いすぎて海外に移籍するのは仕方ないと思うよ
広島で長年主力で活躍してる佐々木ですら9000万しか貰えてないみたいだし
※60※74※76
伊籍さんの本領はむしろ外交や交渉事にあるんやで
伊籍さんなら今回の移籍交渉も上手いこと纏めて
くれるかもしれんね… 荊州の領有問題でもあの
孫権ともうまくやれたからいけるんちゃうやろか?
※93
スポルティングが設定した金額がそれだね
tjを獲得したいクラブが100億出せばスポルティングの意向無視して契約できる
実際はもっと安いところでスポルティングが折れて移籍容認するパターンがほとんどだけど
ポルトとかスポルティングはそういう契約した選手を何人も抱えてうち一人が人気銘柄になって金払ってくれればオッケーみたいなことやってる
それもポルトとかある程度地位のあるクラブだからできることだと思う
>ブレーメンが違約金50万ユーロ(約8000万円)で正式オファーを提示。
降格しろ
※43
セレッソのそれいい加減辞めてほしいよね。他のチームが馬鹿みるだけだし
※85
君が望む展開がようわからんわ
鹿島側が納得出来る違約金払ってくれんのやったら移籍させませんって状態やのに何が不満なん??
早く海外行った方が絶対良い
アジアカップのタイミングだと初めの1ヶ月戦力にならないわけで、多少は安くなるのかもしれない。それにしてもやすすぎるが。鹿島は名古屋の米本獲得して欲しい。名古屋は椎橋稲垣内田和泉で十分に回せる。
※98
ポルトガルは下位クラブで数百万しかもらってないような選手にも何億もの値段付けてるで
あの国だけ飛びぬけて解除金の相場がおかしい
リーグのベストイレブンクラスで20代前半なら5-10億くらいの移籍金取れるような契約してほしいけどなぁ
年俸ケチってるせいで高額移籍金は選手が同意しないんだろうな
※92
ねえ、なんでそんな強い口調で人をこき下ろせるんですか?なんか恨みでもあるんですか?ひょっとして何か嫌なことでもあった?話聞くよ。まぁ風呂入って美味いもの食って寝ましょうね。
※85
Jリーグが介入…?はぁ?何言ってんだお前??個々の選手の契約にリーグが口出しするわけないだろ。設定した金額が突然吊り上げられたら、どのクラブも日本人と契約しなくなるわ。マジ意味不明なんだけど。
※95
これまでの相場感よりもやたら高い移籍金じゃないと海外移籍を許してくれないってなると、代理人事務所や海外志向の選手は「このクラブ行くの止めよ」となりやすい
また海外クラブみたいに5、6年とかの長期契約でプロテクトしないなら、やたらと値段を釣り上げても契約切れのタイミングで0円で出ていかれるだけ
かといってよほど特殊なクラブ愛でもないと、Jの今までの相場通りの安い金額で長期契約を結びたがる若手はレア
じゃあ若手にそれなりに積めるのかってなるとABC契約の問題もあるし、仮にそこが解決しても予算的に厳しいクラブが多いはず
結局クラブの予算規模を上げたり、欧州マーケットからの評価を上げて高い額でも欲しがられるような認識に変えていかないといけないって話に帰着するのでは
※104
違約金設定が義務付けられてるスペインでも10代の若手に1300億円みたいなあり得ない額が付いてたりしますが、あれは義務だから仕方なく設定するけど即決されると困るので現実的にあり得ない額をつけておく=実質的な違約金設定なし状態にするための対応って面もあると聞きます
ひょっとしたらポルトガルのそれに近いようなケースだったりするかもしれませんね
hhYzQ2YjA2
そんな強い口調云々とレスした後に続け様のこれはネタなのか
真性なら鹿島サポーター相当やばいなw
8千万は安すぎるけど移籍金については、ある程度我慢だな
とにかくW杯で継続して実績作って欧州のトップリーグで活躍する選手を増やしていく必要がある
徐々に日本人の地位も上がってきてる。一昔前はもっとひどかった。
※12
欧州陣のオファー額引き上げるためだけに参戦して欲しい
あんまり移籍金にこだわると契約満了からの0円移籍されるだけだし、しょうがない
それよりも欧州目標にしてるアンダー代表クラスが、移籍金嫌ってJリーグ無視して直接欧州に行くようになるのはホント最悪
これだと1000万ぐらいで持っていかれる
ほとんどのクラブは5000万~3億の買取OP付レンタルとかで送り出してあげてるんだから、1年でも2年でもいいからJリーグでプレーしてから行ってほしい
そのほうが選手にとっても絶対に良いと思うし
※106
おかしな返信をしたあとに※85に対して強い口調でこきおろしててなんかもうね。
※85になんか恨みでもあるん?ひょっとして何か嫌なことでもあったか?話聞くよ。まぁ風呂入って美味いもの食って寝ようか。
※109
やめて一緒にしないで笑
※63
FIFAランク17位の国のガチの代表選手やで
観ててもレベル高いし年齢も若い
それ位の価値はあるんじゃね
国内クラブに3億〜4億で売りますとなったら買うクラブ普通にあると思う
まぁ興味ならどのクラブでも出来るんだけどな
調査も
※17
欲張りすぎか?
将来的にはそのぐらいの移籍金が当たり前になるようにするためにも2年後に秋春制をするんじゃなかったっけ?(適当)
大体欧州5大リーグに追いつき追い越せをする気でいるんでしょJリーグは?特にチェアマンを始めとするリーグ運営側は。
※115
おそらくサッカーの実力というより欧州の生活に馴染めるかどうかを懸念されてる
移籍金3億以上も払って獲って半年で「帰りたい」とか言われたらかなわんから、そのリスクの分だけ移籍金下げられちゃってる感じ
Jと大してレベルの変わらんベルギーの下の方のクラブとかを経由すると移籍金が上がるのは「馴染めないリスク」が下がるから
だからたぶん買取OP付のお試しレンタル経た方がJクラブは移籍金ちゃんと取れると思う(もちろん返されなければの話)
※118
なるほどね。
となるなら問題は価格設定だな。例えばレンタルで3億、完全移籍で+5億とか・・・せめて10億円近くが将来的には当たり前になりたいね。
現状、1億以上5億未満で『お買い得』と断言している模様の5大リーグ外の欧州国のリーグのクラブもあるし。裏を返せばそれはまだまだ限界突破出来るよってことなんだろうけど、特にJ1クラブの皆さんは。
・・・んで、そうなった時、一部の欧州クラブはケチりに走るべくJ2以下の下位リーグ在籍の選手を狙い撃ちしてくるパターンも考えて対策しないとなぁ。
まぁ、本格的に大学や高校から直接安く取る欧州クラブも出てきてるから尚更で、結局は日本サッカー界全体が対策しないといけなくなるんだけども。田嶋っち率いるJFA上層部も流石にそこまでちゃんと考えててもう手は打ってるとは思いたい。
※108
過去にネイマール問題が勃発しちゃったから2-3億€くらいじゃ割と現実的になっちゃうんだろうな
それにしても7-8億€はやりすぎな気はするけど、サウジとかが本気出したら割と手出せちゃいそうなのが怖いところ
※119 日本人選手側がサラリー高くなくてもいいので欧州移籍したい、クラブも後押し背÷を得ない環境を欧州が
逆手にとって条件提示しているのもあるかと思う。実際南米や北中米から数億円以上の移籍金残して移籍欧州移籍したけど
結局馴染めず戻る選手も多い。
※117
EU圏外の国の、代表に定着していない若手選手が初めてEU圏内リーグに移籍するときの平均的な移籍金額ってどれくらいなんだろうね??それが相場なはずで、それを無視して日本人だけ高く買ってくれは通じないような。エムバペみたいなトップオブトップの移籍金が凄いからといって、トップオブトップ以外の移籍金も同じ比例定数で設定されるわけではないからなあ。
※122 リーグとクラブの財政規模による。ただ南米の選手とかは選手の保有権がクラブ、代理人等複数の所有者で
シェアされているから欧州に移籍する際の推定移籍金が100%の保有権なのか、分割された何割かの金額なのか不透明だった
りするのよね。だから単純に比較するのは難しいかな。100-200万€の移籍金でも保有権の30%程度とか
のケースもあるからね。
移籍金高く払ってくれるセルティックはいかんせんステップアップできないからなあ
※69
イエローレベルの見逃しはVARは介入しない
浦和戦の宇佐美のあれ、イエローレベルの煽りならVAR無しなの分かっててやったんじゃないのかな
まさか「後でビデオ確認」ルートがあるとは
※124
支払い日も即決、レンタルから完全移行(補強したい時に使える)と選べて便利なんだけどね
噂は出るし、監督もプレミアになったし、オファーあっても良いんだけどな、不思議
※124 そうやって他責にしてると実社会
でもやっていけないけどね。
※119
トレーニング費用さえ貰える様にすれば欧州のクラブが高卒大卒を取りに行くのはいいんでないかな
将来有望、代表の中心云々と言われていてもその後をみていると十分リスク高いし
クラブがプロの場で育成し育てた(=リスクが低減した)選手が安いというのは問題ある
リスクリワードが狂っていて良いとこ取りされているというのが問題の本質かと
※124
セルティックって日本人が思うより色んな意味でいいクラブなんですよね多分
人気凄い、歴史と格がある、給料は高い、そこそこの確率でCL出れる
ドイツスペインイタリアあたりと比較しても各リーグで上から数えた方が早いくらいの予算規模だったりするみたいですし
流石にイングランドだと下から数えた方が早い位置らしいですが
だから日本の感覚だとセルティックからブンデスセリエリーガ行きはステップアップですけど、予算規模的には主力選手はその辺のリーグの中位下位だと安易に手が出ないようなプロテクトになってたりするんだと思います
立ち位置的にはサッカーキャリアのゴールと言えるクラブの1つなんですよね
※127
傍からみると要らぬ説教かます人の方が心配
※46
加藤・・・
※130 キモいぞオバサン
※132
ブーメランやぞ、おばあさん。
※23
まずはアジアで日本が供給される側にならんとね。アジア大会でアジア各国のレベルが日本人の思うほど低くないと分かっただろう。アジアから有力選手を取りまくろう。