サンフレッチェ広島がチケット販売での不具合を謝罪 30日の販売ではトラブル解消
サンフレッチェ広島は30日、新スタジアムでの初戦となるプレシーズンマッチ・ガンバ大阪戦のチケット販売で発生した不具合について謝罪しました。
その後の対応でトラブルは解消し、本日分の販売ではトラブルは発生しなかったことを報告しています。
[広島公式]チケット販売のお詫び
https://www.sanfrecce.co.jp/news/ticket/9503?ref=top_news_all_1
このたび、Jリーグプレシーズンマッチ(2月10日(土)ガンバ大阪戦)の先行販売において、一部のお客様にご迷惑をおかけする事態が生じ、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
1月26日(金)、1月27日(土)に発生した不具合については、システム会社と共に改善に取組み、本日の販売においてはトラブルなく販売を終えることができております。
また、お叱りをいただいておりました電話対応については、電話対応スタッフを増員いたしました。
EDION PEACE WING HIROSHIMAのスタートを飾るJリーグプレシーズンマッチのチケット販売において問題が生じたことは、私どもに取りましても大変残念なことではございますが、何よりお客様にご心配ご迷惑をおかけいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。
この教訓を肝に銘じ、リーグ開幕戦以降はご迷惑をおかけすることなく、スムーズな発券ができるよう力を尽くしてまいります。何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
1月26日(金)、1月27日(土)に発生した不具合については、システム会社と共に改善に取組み、本日の販売においてはトラブルなく販売を終えることができております。
また、お叱りをいただいておりました電話対応については、電話対応スタッフを増員いたしました。
EDION PEACE WING HIROSHIMAのスタートを飾るJリーグプレシーズンマッチのチケット販売において問題が生じたことは、私どもに取りましても大変残念なことではございますが、何よりお客様にご心配ご迷惑をおかけいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。
この教訓を肝に銘じ、リーグ開幕戦以降はご迷惑をおかけすることなく、スムーズな発券ができるよう力を尽くしてまいります。何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長
仙田信吾
仙田信吾
正直、不具合の内容が全く分からないリリースですが、開幕前に解消できてよかったということで……

5chの反応
0509 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:06:29 6pjk58cW0
社長名義でメッセージ出したのはいいけど何が起きたのかをぼかしたまま謝罪するのは……逆に信頼失うような……
0510 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:06:34 2397X4F00
何が問題だったのかさっぱりわからんwwww
0512 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:09:59 jV/YftnS0
問題が起きたとしか書いてないからな
具体的にこうなりましたごめんなさい、ならわかるんだが…
0513 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:11:00 FuOIXIkG0
こんなメッセージならすぐ出しといた方がよかったなw
0514 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:13:45 QIk/27830
仙ちゃんの名前で出すならもっとちゃんとした文で出せよ
中身スッカスカの新入社員が書いたお詫び文じゃねえか
0515 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:18:31 Y+4Ll2pEd
しかもツイッターで呟いて終わりってな
公式ウェブサイトで真面目にやらんか
って思うけどその感覚はオッさんなのかな
0518 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:23:38 6pjk58cW0
>>515
公式サイトでもちゃんとリリース出してるよ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/ticket/9503
しかしなあ
「紙チケットに印字された開場時間が間違ってましたごめんね」という些細なミスのお詫びと一緒にリリース出したから、下手するとこれについての謝罪だと思われるぞ
0520 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:24:51 hT4hTiPu0
お叱り用の電話対応スタッフを増員して何になるんだ
電話せずとも納得できる詳細な告知を願う
0523 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:28:30 4zk1aXsg0
状況説明した方がいいのはまあそうなんだが、丁寧な謝罪と説明がないと納得できない!みたいな感覚持ってるのによくXみたいな企業のサービス使ってられるな
0524 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:29:26 imcj0uCj0
なんの謝罪で何を反省してるんだよ
0527 U-名無しさん 2024/01/30(火) 21:32:13 lR9FYz830
何の謝罪かわからない謝罪って何の意味があるんだ?
0535 U-名無しさん 2024/01/30(火) 22:02:34 jV/YftnS0
>>527
ツッコミ待ちかも?







ID: Y2OWY5Nzgw
何で俺は2月8日から一週間大阪に出張なんだよ!
杮落とし行きてーよ
ID: QyNjhiNGVj
なんだかよくわからんが動いてるからとにかくヨシ!ってこと?!
ID: IzMmMwZTU4
J2降格に比べりゃ、システムの不具合なんて大したことないわ。
ID: M5ODlmYjU0
新スタでのプレシーズンマッチの先行販売だから、アクセス負荷が高くてまともにアクセスできなかった説。
サイト繋がらないからクレームの電話を入れようとした人が複数発生して、電話のほうも繋がらない。
そのため、対策としてオペレーター増員って流れかな。
ID: UxZjI1NTNj
シーズンチケット購入者向けの先行販売のはずが対象者以外でも買えたことについての話なんだろうけど
ID: UxMzU3ZjFh
か、かき落とし
ID: EwMmE1MDJj
プレシーズンマッチの大切さがわかったわ
ID: hiNWVkN2Q5
チケット記載の開場時間が2時間遅れになっていることに問い合わせたら、
繋がりにくくて購入した客からふざけんなーって言われたのかね?
販売自体の不具合や開始時間の誤表示じゃないのでそこまでの問題なのかという思いと、
きちんと反省、対策しているよというアナウンスをしなくてはという思いからこんな微妙な内容になったのかね?
ID: I1ZmMxOGIz
** 削除されました **
ID: djM2JhNTYw
本来の先行販売初日にサーバーダウン?でつながらなくて延期。
ガチサポのテレビ局ADさんのドタバタドキュメントがYouTubeに上がっててこう言うの含めて祭りだなと。
新システムの初回稼働ではよくあることだから今後の改善が大事。
ID: IwZjdkZWJk
** 削除されました **
ID: JlNmU0Y2Vj
※1
か…こけら落とし
ID: FlZjAyMTUw
なんかガンバサポのクレーマーが大騒ぎしてたな
ID: k1YzRmNjM1
Jチケなら繋がらない以外は大丈夫だと思ってたんだけどーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ID: A0Njc0NzIz
わしは延期トラブルのおかげで逆にいい席が確保できた。
ID: VjMTY5NTMz
まぁ、出だしはトラブル出やすいだろう。
その辺含めてオペトレ。
神戸みたいにメインスポンサーがそのあたりのノウハウあればもっとスムーズなんだろうけども。
ID: lhYTlmMjdm
トラフィックオーバーでシステム止まりました、はアルアルだし、これもプレシーズンという事で許せる範囲。
しかし、ファンクラブ高い料金払えば優先販売、を謳って実は誰でも買える仕様でした、は悪い言い方をすると詐欺行為。
二度目があったら起訴されても仕方ない事を肝に銘じて欲しい。
チームは素晴らしくても、会社はね。。。と言われないように。
ID: YxZTQ4YzY5
いままで逆の意味で環境的に許されてた所があったと思う。今後、必要な所は運営も補強するかしっかりした所に委託するかせんといかんよ。
ID: hkYjRlYjAw
※17
把握してない他サポが多いけどすべてこのコメにある通り。
行こうかと思ってたけど、なんかもう発売日の告知が遅くなって、なんとか決まった発売日は結果変わるし、挙げ句ゴール裏しかもう買えないという状況のようで、熱も冷めてしまい、遠征見送りました…
浦和戦は四時間前開場なんですってね。四時間。聞いたことない。
ID: FiNzMzZDU0
チケット争奪によるサバーダウンなんてどんなにしっかりしてるとこでもあるあるだしそこまでキレることか?