【J2第1節 群馬×鹿児島】群馬は5年ぶり復帰の高澤が先制点挙げるも勝ちきれず 終盤追いつかれ鹿児島とドロー


得点: 高澤優也 藤本憲明
警告・退場: 杉本竜士 佐藤亮 野嶽寛也 ンドカチャールス 大畑隆也
戦評(スポーツナビ):
群馬は今季からJ2の舞台で戦う鹿児島をホームに迎える。試合は鹿児島に押し込まれる展開が続き、前半42分には決定機を作られるが、守備陣の奮闘によって無失点で前半を終える。後半も鹿児島の高い位置からのプレスに苦しむ群馬だが、後半21分に左サイドからのFKを高澤が頭で合わせて先制に成功。しかし、同36分に相手の積極的なハイプレスから、途中出場の藤本に同点ゴールを許してしまう。その後、終盤に猛攻を仕掛けるも、最後までゴールを奪えずに試合終了。開幕戦は1-1の痛み分けに終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022506/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022506/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/022506/recap/



[YouTube]ハイライト:ザスパ群馬vs鹿児島ユナイテッドFC 明治安田J2リーグ 第1節 2024/2/25
https://www.youtube.com/watch?v=zs0SJDk4jro
結局勝ちきれないザスパ…
— TABEI…☆ザスパは今年から上昇するだけ☆ (hirow9325) 2024, 2月 25
ザスパ引き分けか〜_(:3」z)_
— 6の2乗は36 (clahano36_soi) 2024, 2月 25
鹿児島ユナイテッド引き分けかー
めっちゃ面白い開幕戦やった
全然J2でも戦えるぞ
— liverpool@ken-Ox (liverpool_WCCF) 2024, 2月 25
鷹虎、俺は許す
次頑張ろう #thespa
— 職業指定蹴球団草津組 (iPhoneSS_D) 2024, 2月 25
戻ってさっそく結果を出す高澤!
佐川もよかった!
新加入の選手たち、なかなかいいですね。
勝てなかったけど、これからが楽しみです
#thespa
— ナツ (ms06r2natu) 2024, 2月 25
現地から
試合終了
勝ちたかった…けど、負けないだけまだマシだし、J2リーグそして、J3からの昇格チーム相手の試合も決して簡単じゃない。
今日ダメだったところは要改善!まだ始まったばかりだ
次こそは絶対に勝とう
#ザスパ群馬
#thespa
— @Next→H. 鹿児島戦 (817ET_99_TPSG) 2024, 2月 25
2024年シーズン、ザスパの開幕戦は引き分け
まずは勝ち点1ゲット。連携がまだ合ってない部分があったので次節以降の修正に期待。頑張れザスパ‼︎
— Tsubame4 (P_Tsubame4) 2024, 2月 25
J2開幕戦
鹿児島ユナイテッドFCvsザスパ群馬
1対1 ドロー
J2昇格からの開幕戦awayでのドローは、
良かったのでは(^^)
藤本選手のゴールは嬉しいですね。
今年は爆発して欲しいな
#明治安田J2リーグ
#鹿児島ユナイテッド
— bocchi (kubokeikei) 2024, 2月 25
うーん、勝ち切れないか。
後ろから繋いでいくのはいいんだけど、それで失点となると…。
終了間際の攻撃も迫力あってよかったけどなぁ。。
鹿児島からしたら、久々のJ2でアウェー勝ち点1は上出来なんだろう。
#thespa #ザスパ群馬
— 小竜(こたつ)@スポーツ垢 (ktt_sumo) 2024, 2月 25
引き分け
勝ちは次節に持ち越し
雨の中お疲れ様でした!
#thespa
#ザスパ群馬
— Jalkapallo (kaksitoista) 2024, 2月 25
ザスパの監督めっちゃ鹿児島褒めてくれる
#鹿児島ユナイテッドFC
— がちゃ神様 (gacyancholy) 2024, 2月 25
ザスパの開幕戦
残念ながら、引き分けでしたね
次は勝ちの試合をみたいです
寒い中、サポーターのみなさんもお疲れ様でした
#ザスパ群馬
#thespa
— 【公式】繭美蚕 (まゆみさん) (mayu_mi_san) 2024, 2月 25
曇天の雨の中での開幕戦、先制したものの終盤追いつかれそのまま痛い引き分けとなりました。
どうしても勝ちたかったのに悔しいです。
次こそ、勝利を。
#thespa #ザスパ群馬
— 群馬の乗り鉄バカ (noritetsu_rocks) 2024, 2月 25
前半が酷い内容だった。DFの連携面はまだ時間かかりそうな感じ。佐川が入ってから良くなったしボール収まるしプレス行くしで好きになっちゃったなぁ。ドローが妥当か敗けなくて良かった試合だったなぁ。しかし、鹿児島がよく走るいいチームだった。 #ザスパ群馬 #thespa #鹿児島ユナイテッドFC
— ケンドー草津 (kendohkusatsu) 2024, 2月 25
びちょぬれでも楽しかった
今年も全力応援します!!!
#thespa
— ぷんぷか (pumpca154) 2024, 2月 25
鹿児島ユナイテッドFCドローと。アウェイで先制されての勝ち点1は悪くない。次ホームで今季初勝利を掴もう。
— かす@猫狂(=゚ω゚=) (FCB_kazu) 2024, 2月 25
群テレで中継やってたから途中まで見たけど惜しかったな~
内容は拮抗してる感じだったから、そのままの結果
同じルールを選手に課した結果、失点の仕方が去年と同じ
同じ選手を同じポジションで使った結果、ボールを前に運べないのも去年と同じ
これで去年並みの成績ならいいけど、今年は長倉がいない上にみんなどこも研究してきてるんだから、去年のままじゃまずいのでは
藤本は相変わらず開幕戦に強いな
とりあえず開幕戦は決める男、藤本
個別に記事を作ってもらえる嬉しさ
やっぱりザスパさん高さあるなぁ…
新加入の大畑はビルドアップ時に佐藤を追い抜いてCFの位置まで上がってくのは面白い
藤本最高よ
前半は去年の年末くらい酷かったけど、後半に入って修正してかなり持ち直した感
佐川は収まるし技術もあるのでこれからブレイクしそうな気配がある。緑さんありがとう
平松の1.5列目は誰も幸せになれないからやめてあげて大槻さん⋯
二人とも帰ってこい
CFやれるのが長澤しかおらんのや
藤本最高や!
藤村田中最高や!
何が凄いのか、それは交代しても顔面偏差値が全然下がらないことだ!
髙澤はさすが、持ってるわ
佐川は外国人FWみたいでわくわくした
次はスタメンで頼みます
何回やっても駄目なのにシーズン跨いでも平松を適性じゃないポジション起用
去年の夏からずっと使ってるのに1回しか得点に絡んでない杉本をスタメン
平松と杉本の左サイドは去年の夏から機能しないままで最後3連敗した負の連鎖
去年エドの左サイドハーフは数試合で結果を残してるのに、杉本は年齢的にも完全で必要なかったし平松も良くない
松本満了になった榎本は若いしフリーだから今からでも獲得するべき
もともとアタッカーだった(らしい)惇希を後ろで使って攻撃時に前への推進力を、という以前のやり方は理解できたんだけど
大畑は高校時代からずっとCBメインのディフェンダーだったと思うし、前に出しても相手の脅威になりにくくない?と感じた
佐藤をワイドに張らせないでゴールに近いところに置いたほうがまだいいんじゃないかなあ
高澤の怪我は大丈夫そうだね
頑張ってください!
群馬は相手に攻めさせるスタイルみたいだし前半に点が取れてたらよかったんだがなあ。
後半はスイッチを入れたみたいに前がかりになってきて怖かったわ。
単独でまとめられる喜びよ
新戦力は的確にハマってて見てて楽しかった
前半決めれてたらなぁ
岡本一真が特別だったから簡単に替わりがいないのは確かだけど、悩ましい
思い切った起用で仕込んでいってもいいのでは
大畑は奮闘してて悪くはなかったが
やはり藤本か〜
田中の前へ出る積極さは好き。徳島戦もリスク恐れずガンガン出てほしい。
五領も相変わらずの安心感、泉森も全然悪くない。
新加入(復帰)の選手達が戦力になりそうで嬉しいね。ただ平松、杉本の辺りは去年と変わらず厳しいのが気になる、、素人目には何でそこ拘るのかわからんわ
鹿児島さん面白いサッカーするね
高澤の開幕戦でチーム初得点はめでたいし素晴らしい!
でも失点の仕方が最悪。相手に寄せられてる選手に「奪い取ってくださいね」
とばかりにパス出して注文通りに奪われてゴール決められるという・・・
安全第一で大きく蹴り出したら防げた失点だったのになぁ。
鷹虎ボレー決めたかったなぁ
勝ちたかったなあ…
イライラしてるのかファウルも多くていい感じでは無かったしなおさら…
あと悪天候という要因はあったにせよ、観客動員がJ2開幕戦でぶっちぎりの最下位という事実が重い…
※21
その「安全第一で大きく蹴り出」すのをチームの決め事で禁じてるっぽいのがまたなんとも
まだ失点や勝点より大切なものがある、という言い訳はできるとは思うけど、これで10節過ぎて降格圏に低迷するようなら考え直して欲しいわ
山形さん、ちょっとお話があるのですが・・・
いやー、藤本選手はすげえな
持ってる男だ
佐川が貢献できてそうなのは良かった
髙澤、風間、中塩、佐藤スタメンで泣きそうになったのも束の間、スタメンのフォーメーションが4-2-4でめっちゃ火力高そうなのびっくりした。
もしかして組長今年は攻撃的に振り切るおつもりか。
鹿児島はリザーブでフレッシュな藤本出てくる選手層も、90分間殴り続けるオオシの意向もしっかり見えるかな。
どっちもがんばれー
※27
佐川めっちゃ収まるしプレスも頑張るしハイボールも競れる
ビッグセーブで防がれたけど惜しいヘッドもあった
シーズン序盤でゴール取れればブレイクするかも知れんです。超期待
後半から將成が出場したのはうれしいが井林は怪我か?心配だ。
あー寒かった寒かった寒かった
押し込んでたのにセットプレーから失点したときは沈んだけど
開幕男に助けられた
J2でも闘える、なんて調子をこいてはいけない
ホーム戦こそいけないけど、相手は手負いの徳島さん。正念場だ
鹿児島さんがビルドアップ対策してきたんで手詰まり感はあったけど後半修正してきたのは今年も継続出来てた
火力上げられる面子が揃ったのは今後の連携次第では期待したい
数的優位は作れてるんだからシュートは打とうよ
打たなきゃ何も起こらない
群馬さんとがっぷり四つでやれてるの見て安心したわ。
J2の標準レベルより上の群馬さんだもんね。
おーしーこの調子で頼む🙏
※12
榎本は海外クラブに加入したのご存じない?
※9
野嶽と薩川で我慢しとき
※9
選手が一番辛い時期に手を差し伸べなかった大分さんが「帰ってこい」とかどの口が言ってるんだとは思うよ。割とガチで。
ルヴァンカップ千葉戦、スタジアムにいくぜ!
かなりやりたい事ができていたし上手くいっていたので先制したかったなあ
ただアウェイで追いついてのは勝ち点1は大きい
センターラインに良い選手が補強できて層が厚くなってるし今後も楽しみ