壮絶な打ち合いとなった川崎フロンターレvsジュビロ磐田 静岡新聞のスコア予想企画は“的中者ゼロ”でやり直しに
草草
>>202
当てれた奴いたら凄いわ
>>202
流石に難易度が高すぎたな
>>202
当てられるわけないわな
>>202
草
こんなん余程の逆張りじゃないと当たらんやろ
>>202
確か13-1の時もキャンペーンやってた気がw
>>202
いないかぁw
5-4をもし当てたやつがいたら未来人を疑うわ
カテゴリ
- J1 (20,447)
- 鹿島 (1,427)
- 浦和 (1,868)
- 柏 (1,302)
- F東京 (1,668)
- 東京V (1,103)
- 町田 (688)
- 川崎F (1,403)
- 横浜FM (1,566)
- 横浜FC (767)
- 湘南 (1,000)
- 新潟 (1,115)
- 清水 (1,264)
- 名古屋 (1,410)
- 京都 (1,008)
- G大阪 (1,511)
- C大阪 (1,636)
- 神戸 (1,385)
- 岡山 (759)
- 広島 (1,560)
- 福岡 (1,184)
- J2 (12,830)
- J3・JFL (5,394)
- 日本代表 (1,343)
- 女子/WEリーグ (286)
- 海外 (2,791)
- その他 (2,276)
月別
ページ先頭へ
当てられるわけないだろ!
13-1くらい無理そう
Jリーグに詳しければ詳しいほど当てられないだろ、これ。
静岡新聞スコアの誕生である
誰か○○スコア一覧ののコピペ頼む
※1
ところがジュビロが5点取る予想をしてた人が3人もいたそうです。
まぁ、そのうち2人の磐田5-3川崎はまぁわからんではないと言いましょう。
むしろ、磐田5−6川崎を予想したやつは何が見えてたんだwww
>ジュビロの5得点を予想した方は3人いらっしゃいましたが、川崎の得点は3点(2人)と6点の予想でした…。
これがさらに面白い
やっぱり未来人は存在しないんだな
※1
そういえばあの試合スタジアムの中でスコア予想のイベントやってたんですよ
当たった人いたのかな?
流石に当たらんわなw
むしろニアピンがいることに驚くわ…
Jリーグ元年に某スポーツショップがやってたトト的なやつで、自クラブの負けに間違えて印付けたら全試合的中してタオルもらった事が。
当たったけど、複雑な気分だった。
磐田が5点取れると思った3人からしておかしい
盛り上げてくれる地元メディアいいね
静岡放送と言えば、昔静岡ダービー中継のスポンサーCMで「どっちが勝ってもdocomoのドッチーモ」と流してたのを思い出した
菊川の自動車学校の合宿教習の送迎車がラジオ流してて覚えたw
当てた子はいねぇがぁ
日程発表直後から、初戦神戸で次戦川崎で流石に昇格チームに厳しくね?と思ってたからこの結果には驚いた
※7
現地組だが、そんなのやってたんか……前半の4−1くらいなら当ててた人いそうだが、後半はねえ。
逆張りでも5-0や5-1にするだろうから5-4は無理だ
※5
5-6はいたんかい
これ当てれたら宝くじも当たりそう
相手が札幌とかだったら5-4予想は十分あり得ただろうけど
大魚を逃した剛の者が四人もおったか・・・
誰か一人でいいから理由を語ってくれぬかのお
そりゃ無理やろw
5-3が二人いたのならその二人に前後賞をあげても良い気がする。
的中の景品を半分こにして。
5-3と5-6に予想した人はいるのに
ピンポイントで5-4だけいないのが面白すぎる。
5-6にした人にニアピン賞あげてインタビューしてほしいわ
申し込んだからには最低限の情報はあったんだろうしどういう想定だったんだろう
5-6の人は特に悔しいだろうなあ
静岡の企画だからガチで当てに行くというより応援的な感じで磐田5点を予想するのは分かる
でも磐田が勝つとは思えずに川崎6点にしたんじゃないかな
あえて推しの負けを予想した結果外れる辛さ…想像ですが
5対6予想した人「えぇ...勝つのか」
5-0が居なくて5-3が複数居るんだ
川崎4予想なら結構いそうだけどなあ…。
数年前に川崎に5得点してバカ勝ちしたことがあるから
うちが5得点するって予想した人がいてもおかしくないと思う
うちが何失点するかの予想が難しかったんじゃないかと思う
WINNERの当選額9200円ってぶっちぎりの金額だしそりゃ当てれんでしょ
WINNERくじでも「磐田が4得点点以上で勝利」のパターンで
46倍というなかなかの高配当だったんだよね、この試合
最高倍率の「両チーム3得点以上で引き分け」48.3倍買っていた人は
最後の最後で地団駄踏んだんだろうなあw
うちと鞠の試合をワッキーとボンバー中澤がwinnerのスコア予想する動画あがってたけど
小野伸二がロースコアになるのでは?という一声で
鞠勝利を予想に2人は変えた
いくつかスコア予想を出してよかったけど
ワッキーが1-1引き分けを1つ入れてただけ
まぁアウェーで鞠に勝ったのクラブ史上初だったし予想は難しいけど
うちに勝つ予想してた予想も小野の一声で変えてしまったのがなんかなぁ
ワッキーはアビスパ開幕の特番に出演してたし
ボンバーは数年前までNHK福岡でコーナー持ってたのにね
※11
川崎が初優勝した2017に磐田は等々力で2-5勝利してんのよw
川崎
エドゥアルド ネット 12分
森本 貴幸 82分
磐田
08分 川辺 駿
24分 櫻内 渚
55分 川辺 駿
59分 アダイウトン
61分 川又 堅碁
競馬で言う「こんな馬買えるやつトータルで負けてるわ」ってやつだな
ブラジルW杯準決勝、
ミネイロンの惨劇のスコア1-7を見事当ててテレビを獲得したブラジル人がいたっけ。
神妙な顔して取材受けてたけど。
自分のチームに希望込みで5点予想は全然わかるけど、そういう人は自チームに4失点も賭けたりしないもんなあ
って思ったけど5-6予想はなんなんだ
※5
願望だけで5対0にする人はいそうなものだが、ジュビロサポは謙虚だな。
これwin5で1人勝ちするのとどっちが難易度高いんだろう
5-6でうちの勝利予想した人はに5-4になった瞬間何を思ったんだろうな
※35
帰り道とかにテレビごと襲撃されてそう。
真夏の熱帯夜連戦中なら極圧塩窯焼き試合かスイーツ食べ放題大会の2択になる可能性高めだから当てる人も居そうだけど、開幕直後のどのチームも慎重になったりする時期になかなか最初のサラダの次にショートケーキ取りに行くみたいなスコアは予想できないよね
※34
ワイいい年してるが初めて聞いたw
いい言葉やなぁw
お遊びの予想でも大穴狙いのロマン派ギャンブラーはいなかったか
堅実な県民性(知らんけど)ならではか?
5-6予想が磐田サポだったら面白いんだけどな
※7 ※15
ホーム側だけで確かスポンサーの朝日新聞ブースで開催とかだった気がする
※41
最初にしょっぱいものを食べて、次にスイーツとか甘いを食べる、そしてまたしょっぱいものを食べる…
と交互にやっていくとたくさん食べることができるらしいぞ
食べ放題に行ったときに使える技ね
※42
自分の予想がまるで外れたおっさんのただの負け惜しみやぞ。
5-6予想は清水サポの可能性が
※9
5-3予想ってサッカー初見の野球ファンの予想だろうか???
※1 ※16
13-1や5-1はあり得るからなあ
(と、紫のユニフォーム同士で慰め合う)
※35
「何かブラジル負けそう」「負けるとしたら大敗」って考えたんだっけ?
それでも7失点予想はすごいわ
※49
ご家族とかでスコア被りの無いように応募してたら1人ぐらい大きめのスコアに行くこともあるんじゃないかな
まじめに予想したっていうより
「自分(あるいは家族)の誕生日が5月4日(6日)だから」とか
そういう語呂合わせor験担ぎ的なヤツのほうが可能性高いのでは>5-6や5-4予想
WINNERもこういうスコア予想できたらドカンと配当くるようにしたらいい
申し訳ないが、1-3負けで申し込んでしまったのは狙いすぎたか
どうせ狙うなら大量得点での穴を狙いに行った方が楽しそうだな
※33
土砂降りかつ前半時点で負けてたんで、観戦で唯一途中で帰った試合なんでよく覚えています
そらそうやろ・・・と思ったら5-6、5-3x2いるのは草だわ
※47
元ネタが園田競馬ビギナーズガイド漫画のおっさんのセリフなのでおっさんの負け惜しみなのは間違いない
5-3と予想した人、スコアが近付いてきてヒリついただろうなあ。
でも5−4になった途端、カイジみたいにぐにゃあとなったんだろうか。
競技違うけど金土日のオープン戦全スコア
楽天2-4広島
楽天3-1広島 ソフ5-3De ヤク6-3中 ハム3-2虎
ハム6-5虎 楽天2-3広島 ヤク3-3中 オリ4-3De
やきうより点取ってるすごいなジュビロ、どうやったんだ?
競馬的に前半3-1で「そのまま」と思ったのは何人いたんだろう
等々力での試合は前から馬鹿試合やるイメージ強いから、4-3予想で出しちゃった
まさか上回るとは
ピッタリ当てると世に未来人だとバレてしまうからな
ニアミスで匂わせた3人が未来から派遣されてたってわけ
何だかんだで、この試合が今シーズンのベストゲームになりそう。
予想できないのがスポーツの面白さだぜ(白目
※57
元ネタの話は初めて聞いたわ。そうやったんか。
ちなみに負けてる時にトータルでは云々言う奴は、間違いなくトータルで負けてるギャンブル脳だと思う。
ブラジルの7-1すら当てた人いたのに
金曜の試合、winnerのオッズだと川崎F、横浜FMが4点以上で勝利がいちばん倍率低いのね。
※4
浜松在住のフロサポがお遊びで6-1川崎勝利と予想、それを同僚の磐田サポに見つかり「ふざけんな、もっとゴールするわ!」と怒られ仕方なく6-5で川崎勝利に変更。
磐田サポの同僚も「まあそれ位かな。」と納得…とか?
あー残念だなー
俺の予想は当たってたのになー
いやぁ、なんかすみませんねぇ(てへぺろ
WINNERのオッズは92倍だったが、250本当たってるんだよな……
https://store.toto-dream.com/dcs/subos/screen/pi41/spin059/PGSPIN05901Init.form
5-4の試合かぁ。懐かしいな・・・。
※11
予想した人が3000人もいれば、多少はね
5-6も当然おかしいけど、いなかったとは言え5-5予想の方がニアピンだし、いたらもっと凄かったな
岩田の得点よりも川崎の守備の崩壊具合が信じられんなぁ
ぶっちぎり優勝してた頃と比べると見る影も無くなってる
※61
ぶっちゃけ4-3が一番のニアピンだと思うぞ
5-6は勝敗を外してる時点でそこまでニアピンではない
※75
得点者は植村、ジャーメイン、エリソン、マルシーニョ、山田新だったはず。岩田選手はジュビロにもフロンターレにもいないけど
※59
ドラゴンズの平均得点はマンCの平均得点より低いから、もはや驚かなくなった
※65
そのセリフを言ってるヤツも言われてるヤツも、どーせどっちもトータルでは負けてるんだよなw
※43
>>堅実な県民性
いやいや、正直真逆だよ
だから地元の某地銀は融資が厳しく「シブ銀」と呼ばれるようになった
うちも誰がゴールするか予想でCB二人のゴールって試合があったな
等々力の川崎磐田のカードっていつも合わせて5点以上は入る大味な試合になるよね
ただこのスコアは難しい
4-3は割といそうだけど
※74
いやいや「磐田が勝つ」ってのが一番重要な要素じゃない?
※79
ギャンブルなんて、確率論的にはやればやるほど損をするようにできてるからな
4-5で負けるチームとか実在してんのか
5-4くらい予想できるようにならないと
勉強になったな
これからはWINNERも4得点以上の勝利に掛けるようにしろよ
磐田が等々力で5得点って3度目なんだ