閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 徳島×秋田】ゴール右上隅に突き刺さる小野原の強烈ミドルで秋田が逆転勝利!徳島は開幕3連敗に


2024年 J2第3節 徳島ヴォルティス VS ブラウブリッツ秋田

徳島 1-2 秋田  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(4044人) 

得点: オウンゴール 佐藤大樹 小野原和哉
警告・退場: 河野貴志 ホセアウレリオスアレス

戦評(スポーツナビ): 
開幕から連敗スタートとなった徳島が今季初勝利を目指して秋田をホームに迎えた。徳島は序盤からペースを握り、前半6分に早くも先制に成功。その後は徐々に秋田のロングボールを主体とした攻撃に押し返されるものの、リードして試合を折り返す。後半に入ると、追い風となった秋田がさらに攻勢を強め、徳島は厳しい時間帯が続く。後半23分に同点とされると、同39分には小野原のミドルシュートで得点を許した徳島は前節に続いて痛恨の逆転負け。連敗を止めることはできなかった。一方の秋田は今季リーグ戦初勝利を収めた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/030913/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/030913/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/030913/recap/


07

23

32



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvsブラウブリッツ秋田 明治安田J2リーグ 第3節 2024/3/9
https://www.youtube.com/watch?v=gs1mPihs-eg





ツイッターの反応



















69 コメント

  1. 裏天王山に勝利!
    ことごとく枠に飛ばない中、何とか沈めたなー。

  2. 降格まっしぐらやん

  3. J2の名古屋

  4. もう終わり 終わりやね

  5. 降格枠決まったな

  6. 秋田の2点目は文字通り突き刺すようなゴールで凄かった
    徳島は2020の強さや昨年ホームでボコられたの知ってるだけにどうしちまったんだ…

  7. 甲府も同じ気持ちかもしれないが「な?吉田達磨ってこうなるだろ?」

  8. 来ないでj3

  9. >徳島さんと勝ち負けはっきりついたのもしかしなくても初めてでは

    軽く調べたら過去4戦全部引き分け、うち3試合がスコアレスドローだったわ…

  10. 小野原のゴールがビューティフル過ぎて
    梶谷 ブラウゴンさん そしてティスちゃんお誕生日おめでとう

  11. ※6
    ラバイン時代にダメだったものは改善されず、リカ以来積み上げてきたポジショナルプレーすら無くなった
    つまり何もない

  12. どうした徳島

  13. 徳島さん地味にヤバいのでは…

  14. 達磨さん人柄は良いだけにボロクソ言いたかないが…
    もう監督業から手を引いた方が…
    育成年代向きの人材なのは10年前から指摘されてるこだし。

  15. 小野原がまた弾丸ミドルを決めておる…
    ウチ以外にならどんどん決めてくれ

  16. なんでうちとか甲府の事知ってるはずなのに監督は達磨にするのか

  17. 吉田無理

  18. 達磨の戦術が浸透すればするほど弱くなる
    ↑本当だった

  19. ※16
    社長曰く、達磨の志向するサッカースタイルが徳島のスタイルに近いらしいそうです。
    自分には何言ってるか分かりませんでしたが

  20. 徳ちゃん・・・
    吉田達磨恐ろしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ