【J2第12節 秋田×横浜FC】勝ち点で並ぶ両チームの対戦は横浜FCに軍配!秋田は6試合ぶりの黒星喫す


得点: オウンゴール 山根永遠
警告・退場: ガブリエウ
戦評(スポーツナビ):
6位につける秋田は、勝点で並ぶ横浜FCとの上位対決に臨んだ。序盤から相手の正確なパス、クロスが繰り出す攻撃に苦戦し、前半22分に先制を許す。その後は得意のセットプレーを中心に空中戦を仕掛けるが、競り勝てず、決定機すら作れない時間が続く。そのまま試合は進み、後半31分には2点目を奪われる。終盤に高さのある松本を投入すると、アディショナルタイムにようやくビッグチャンスが相次ぐ。しかし、松本がいずれも決められず、そのまま試合終了。相手との質の差が顕著に表れ、スコア以上の完敗となってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042808/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042808/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/042808/recap/


[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vs横浜FC 明治安田J2リーグ 第12節 2024/4/28
https://www.youtube.com/watch?v=XLD13u_U7hY
待っていたのは最高の週末だあああああああ!!!!!!!!!!!!
難攻不落の秋田に初勝利ーーー!!!!!!!
#yokohamafc
— えびあぼ (SzSzFulie) 2024, 4月 28
横浜FC!勝利!
各々が やるべき事をしっかり
やれば勝てる!
やれるじゃないか横浜!
この勢いを更に強くする為に
次節 ホーム三ツ沢 水戸戦!
共に戦いましょう!
たくさんのご来場お待ちしてます
本日も熱いサポート
ありがとうございました。
自分のやれる事は
チームを信じ最後まで共に戦うさらに表示
— 江原シュウ 横浜FC DJ (QylCHMOP2ysVjeH) 2024, 4月 28
村田の左WBに目処が立ったのは本当に大きい #yokohamafc
— かじや (SyoutaKaji) 2024, 4月 28
2-0で勝利
ロスタイムの秋田やっぱり怖いわ
決めてるとこ決められたら同点でもおかしくなかった
#yokohamafc
— どおはん (doohan9498) 2024, 4月 28
今期の横浜FCは、凄く大人のチームな
気がする!
— ななな (1jfJh) 2024, 4月 28
今日のヒーロー。グリコ感がある。
#yokohamafc
— なおきち@FULIE RISING HIGH! (ushuu_noname) 2024, 4月 28
完勝は言いすぎか
終盤パワープレイに対応しきれないでフリーで撃たせたのはちょっとな 哲さんおっしゃるようにあまりヘディングがうまくなかったみたいで助かったが
次節はボニも帰ってくるしさほど心配はしてないけども #yokohamafc #横浜FC
— 古い灯台 (mw_28_) 2024, 4月 28
今日は理想の試合運びができたからこそ、今季のフリエの形がわかった。こういうサッカーを目指してたのか。DAZN解説がベタ褒めなのが逆に怖かったな…。 #yokohamafc
— モト&ヒロ (moto_and_hiro) 2024, 4月 28
柱谷兄が褒めてたけど、シオンが秋田のマークをモノともせずはがして前に進んでいくプレーを何度も見せてくれた。
前日会見でも言っていたようだけど、なんとしても秋田のスタイルに対抗する形にこだわってたのかな。 #yokohamafc
— アクセス@社畜提督 (axesse0323) 2024, 4月 28
546 U-名無しさん 2024/04/28(日) 15:59:45 N/F8KmwK0
よっしゃ勝ったでー!
終始試合をコントロールした完勝だったな。
選手も現地サポもお疲れさまでした。
549 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:00:46 RMY4kzkr0
最後決定機二つ作られたのが甘さだよなあ
苦手秋田に勝ち切ったのは大きいけどもJ2のレベルに甘えてはいけない
551 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:01:34 jw0cXSYG0
守備陣はJ2では磐石だな
選手は今日の勝利は気持ちいいだろうな
552 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:01:48 rK9+Eygp0
最後、カプリーニは自分で狙っても良かったのに
553 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:01:53 QfQ05+b90
最後カプ立ち上がれなかったけど大丈夫かね
559 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:36:25 Mv30Sq4D0
ウチって堅守のチームなんだね、知らなんだ
しかし大久保大丈夫かなぁ
560 U-名無しさん 2024/04/28(日) 16:46:40 BvVE9SwM0
>>559
昨年あれだけドン引きして耐え抜いたので守備力は向上したよね
GWでこの動員数や遠征民数はなぁ……
月数百人程度の観光需要で100億の投資はきつい
佐竹のお殿様もこれじゃあ後回しにするよ……
井上選手のドリブルでの持ち上がりがかなり効果的だった。岩武選手はデュエルでの体の使い方が上手くほとんどに勝利していた。願わくば前5人の崩しが見たかった。山根選手ゴールおめでとう。この試合のようなプレーを引き続きお願いします。
山根永遠がようやく我がチームで初ゴールだ!
哲二解説員の激褒めが逆に怖かったのとホームチームにやんわり辛辣だったw
両ワイドがいつもより自由にやらせてもらえてたのと潮音が中盤でDFはがして前向けてたからチャンスも多かったし。
ガブ真ん中岩武右CBは久々だったけど硬かったな、むしろ最終盤の松本に放り込みパワープレイが一番脅威だったわ
※1
バスケのB1リーグの秋田ノーザンハピネッツも
1試合4000人ぐらいだし、
この試合も入ったほうでは?
今年のチームは強いからもっと観客が増えてもいいとは思うけれども。
ルヴァンから引き続き出ている選手が複数いたから大丈夫かと心配したが怪我なく終わってホッとした
リーグ戦でも久々に流れからゴールこじ開けたし上々よ
※1
何が不満なのか、具体的な数字を示してほしい
秋田さんはコロナ禍の2021年にJ2参入したわけだけど
うちがPOにいったりJ1昇格を争っていた頃と比較しておたくの持論展開聞いてみたいわ
……の書き癖w
※1コメ狙ってそう
前節は退場、ルヴァンは延長で
お客さん多めの時に一番動きが鈍くなっちゃったな
完敗でつ。
横浜FCさんには今まで戦ってきた相手には無い、老獪さを感じました。隙が無かった。
あと福森選手はさすがのキック精度よ。
好調秋田に待ったをかける古豪
盛り上がるねえ
やっぱり疲労があったのか強度足らんかったね…
松本ケンチザンガくんが思った以上にやれていてよかった
今までの秋田戦で出来なかった剥がしを潮音がやってのけたな
ユーリもいつも通りよかった
23年に少しだけあった長谷川竜也ボランチとかいう奇策が22年にあれば強烈な苦手意識もなかったかもしれないw
しかし秋田はうどんが美味しすぎた
※12
最後のPRの一行ありがとうございました
攻守の切替の早さ、スペースの使い方、技術等良い物を見せて戴きました。
アウェー時、W食らわぬ様にうちの選手達が頑張ってくれるハズなので、またよろしくお願いします
※11
凍傷はかなり厳しかったけどあの子使った方が良いよ
1ゴールしたら化ける気がする