閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 浦和×神戸】浦和は後半攻勢で追いつくも勝ち越し点は奪えず 神戸と分けて3試合勝利なし


2024年 J1第17節 浦和レッズ VS ヴィッセル神戸

浦和 1-1 神戸  埼玉スタジアム2002(45976人) 

得点: 井出遥也 中島翔哉
警告・退場: 井出遥也 マテウストゥーレル 山川哲史 アレクサンダーショルツ

戦評(スポーツナビ): 
浦和は3位の神戸をホームに迎えた一戦。前半開始から神戸に押し込まれ、守勢に回る展開に。前半15分には勢いそのままに井出に決められ、先制を許す。その後は神戸のボール回しに翻弄され、攻撃は停滞。西川のファインセーブもありながら1点差で試合を折り返す。後半開始から中島を投入すると、ホームチームが徐々にペースを握っていく。すると、後半16分にOソルバッケンのパスを受けた中島が見事なシュートを決めて同点に追い付く。勢い付いた浦和は一気に逆転を狙いに行くが、2点目は生まれず、1-1の痛み分けに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060105/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060105/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/060105/recap/


03

10

18



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsヴィッセル神戸 明治安田J1リーグ 第17節 2024/6/1
https://www.youtube.com/watch?v=6hgfA5pvMmU





ツイッターの反応






















105 コメント

  1. 拡声器のピロピロはいい加減禁止にして欲しいわ
    何ならリーグ全体での禁止事項にして欲しい
    浦和運営は何で取り締まれないんだろうか
    明らかに統率以外の目的で使ってるだろうに

  2. オラはアシストついたのかな

  3. 前半だけだった
    後半の戦い方に問題あるなぁ、4傑も途中で下げないし

  4. 二週間空くけど、その間に怪我人出なきゃいいな…。

  5. 後半から視聴。
    良い試合だった。浦和さんの個々の質の高さはさすが。
    後監督さん可愛いw

    神戸も同じく質が高かったけど、高齢だけど今までの貢献度が高いベテラン選手をどう扱うかが課題に見えた。
    具体的には今日のごーとくを引っ張らなきゃいけないのはきついな。と
    大迫がイマイチの時に変えれないのは鹿島でいう優磨的な扱いなのかと思うけどどうなんでしょうね(´・ω・)

  6. 今のチームの調子ならこんな感じやな
    よっさんの交代カードの切り方で更にしんどいわ
    守備陣はよくやったと思う

  7. ※5
    今の大迫無駄に引っ張るのしんどいのよね
    特に四天王下げないのはきつい

  8. ※3
    うちは逆に後半の戦いが前半からできていれば…って感じ
    やっぱり現状中島とグスタフソンのチームなんだけど、2人とも怪我明けでフルに出せないのがねえ

  9. ゴール裏のメッセージの通り
    こっからこっから

  10. 前半神戸さん、後半うちのゲームで引き分けは妥当かなー、中島は流石でした

  11. 大迫のシュート成功率が去年の半分以下に落ちてるからね
    あと神戸のサッカーはどうしても60分くらいが限界
    それをフォローするための交代策を考えりゃいいんだが監督の考えが気合いで走れ
    それで後半守り切れるほど他のチームは甘くないよって感じ

  12. 前からのプレスや繋ぎ役と黒子に徹して全体を支えてくれてた井出を早々に変えて自ら前後分断させる吉田のセンスよ…

  13. 思ったよりもかなり早く来てしまった。ショレ神様の出場停止…。((( ;゚Д゚)))

  14. ※12
    補強でいい選手取れたからそっちに目が行ってしまってるよな
    今日は初心に帰ったかと思ったけど
    バランスって大事

  15. イデハルと翔哉のゴールか
    実質うちの勝ちみたいなもんだな

  16. ピロピロなあ、耳障りだよね。
    取り締まりは無理かもしれんけど、なんとか自主的にやめてもらうわけにはいかないのかなあ。
    なにがうれしくてあの音を出すのか…。

  17. ※12
    吉田監督は交代メンツも毎回同じなのよな
    あんな攻め込まれてる時間帯に井出下げて宮代入れる愚策よ
    井出は毎回最初に変えてるイメージしかない

  18. もはや聖域でくさ
    連敗から何も学んでいない…

  19. ※5
    本人は吉田監督の判断を信用してるから代えられても文句はない、とは言ってるんだけどね
    ただ成功体験ってなかなか捨てられないじゃん
    吉田監督はこれだと思うよ

  20. 浦和ホームで引き分けは悪くないけど後半よ
    中盤がガバってきて武藤もへばってるのに聖域なのか変えない始末だしせめて蛍と井手口変えるなりしようよ
    試合後のコメントも的外れすぎだったわ、パト諦めて汰木に出番上げてほしいわ
    耐えて耐えてワンチャンの昨季パターンやって押し込まれて追いつかれるパターンもう見飽きたわ
    もしかして補強メンバーはカップ戦にしか使わないつもりなのか(宮代除く

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ