【J2第18節 いわき×仙台】仙台が東北ダービーを制し4位に浮上!高田スーパーボレー&オナイウ決勝弾でいわきに競り勝つ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第18節 いわき×仙台】仙台が東北ダービーを制し4位に浮上!高田スーパーボレー&オナイウ決勝弾でいわきに競り勝つ

2024年 J2第18節 いわきFC VS ベガルタ仙台

いわき 1-2 仙台  ハワイアンズスタジアムいわき(4849人) 

得点: 高田椋汰 谷村海那 オナイウ情滋
警告・退場: 坂岸寛大 郷家友太

戦評(スポーツナビ): 
いわきがホームに仙台を迎えた一戦は、テンションの高い好ゲームとなった。前半のホームチームは攻撃の形を作れぬまま時間だけが過ぎ去り、1点ビハインドで折り返す。それでも、後半開始早々に谷村が会心のボレーシュートをたたき込むと、試合は会場を巻き込んでいわきを後押しするムードに。しばらくして再びリードされるが、動じずにひたすらゴールへ前進。途中出場の大迫を起点に嵐のような猛攻を仕掛け、多くの決定機を生み出す。しかしながら、あと一歩のところで決め切れず、悔しい惜敗に終わった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060204/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060204/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/060204/recap/


23

26

33



[YouTube]ハイライト:いわきFCvsベガルタ仙台 明治安田J2リーグ 第18節 2024/6/2
https://www.youtube.com/watch?v=I3jO9OJilTI





ツイッターの反応





















23 コメント

  1. 1.

    いわきなら何とかしてくれると思っていましたが。

  2. 2.

    主力の長澤(出停)と相良がスタメン落ちでも
    勝てたのはデカい!

  3. 3.

    コンセプトが明解な相手ほど手を焼く印象

  4. 4.

    後半はヒヤヒヤしたな~
    勝ってよかったぁ

  5. 5.

    松下が何回かボール奪われたら危うかったりするシーンあったけど、試合感の問題で試合こなしていけば十分スタメンありえるわ。あとはうちの10番も早くどこかきっかけを作ってほしい

  6. 6.

    先発して60分くらいで下がったようですが名願はどうでしたか

  7. 7.

    大迫ええクロスばんばん供給してましたなあ

  8. 8.

    林が神すぎた!

  9. 9.

    ※6
    素晴らしいPAへの切り込みで2点目の起点になってましたよ。ちなみに彼と松井選手の来季について少々お話が…

  10. 10.

    試合には勝ったけど…
    下田と谷村は頭一つ抜けてうまい

  11. 11.

    あと3勝で昨シーズンの勝ち数で並ぶあたり
    どれだけ昨シーズンの凋落ぶりが酷かった事か…

  12. 12.

    谷村はJ1に引き抜かれそう

  13. 13.

    夏には谷村いないだろうな

  14. 14.

    長崎戦は延期したけど
    前半戦上位陣には勝てなかったな

  15. 15.

    前半の不出来が響いたなという印象
    下田へのコース消されたら去年の悪い時のいわきが顔を出す
    谷村以外の決定力に関してはまぁもう今更なのでやり続けるしかない

  16. 16.

    有馬があれを決めていれば・・・
    NJのあれが決まっていたら・・・
    たら、レバ、ハツ、ミノ、ハラミ、腹減った・・・

  17. 17.

    ゴリさんって試合前インタビューでいつもニコニコしててめちゃくちゃいい人そう

  18. 18.

    いわきさんめっちゃ強かった。
    あの強度をお手本にもっともっと成長して欲しい。

  19. 19.

    得失点差+3で勝ち点32はコスパ良すぎだな

  20. 20.

    試合自体は見応えがあったし(心臓には悪いが)ジョージが決勝点で勝ったのも凄い嬉しかったんだけど、中継のベガサポ側の声の拾われなさはなんなんだろう?って正直思った。ゴール裏完売埋め尽くしてて声出てない訳無いのに、中継の担当が圧倒的ホーム感を「演出」したくてそうしてるのかなんなのか…

  21. 21.

    リポーターが村林さんなのもあいまって、ホーム感ある

  22. 22.

    ※17
    あのインタビューの外面の良さとストレートな発言だけでも素晴らしいのに、広報カメラ(仙台のバックステージを纏めたYouTube)を見ると熱い言葉で選手を叱咤激励している姿があり、心動かされるというか森山監督に惚れてしまいます!

  23. 23.

    ※9
    だめです
    来年は川崎で活躍してもらうので!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ