オランダ1部AZがセレッソ大阪DF毎熊晟矢を獲得へ スポニチは「決定的」と報道 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

オランダ1部AZがセレッソ大阪DF毎熊晟矢を獲得へ スポニチは「決定的」と報道

12日のスポーツニッポンによると、セレッソ大阪DF毎熊晟矢がオランダ1部AZへ移籍することが決定的となっているそうです。
毎熊選手はプロ5年目の24歳で、2022年にV・ファーレン長崎からセレッソ大阪に移籍。2023年8月に初めて日本代表に選出されました。


player


[スポニチ]C大阪DF毎熊晟矢がオランダ1部AZへ完全移籍決定的 クラブ関係者がオファー認める
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/06/12/kiji/20240612s00002179458000c.html
 C大阪DF毎熊晟矢(26)に、オランダ1部AZアルクマールから完全移籍でのオファーがあったことが12日、明らかとなった。
 クラブ関係者はオファーを認めた上で「いろいろなところと詳細を詰めていかなければいけないので、まだこれから」と最終決定は先としたが、移籍への支障は大きくないもよう。早ければ今月中にも現地入りする見込みだ。

 毎熊は桃山学院大から20年にJ2長崎に入団。大学時代はFWとして鳴らしたが、右サイドバックへのコンバートで存在価値を高め、22年にC大阪へ完全移籍。昨年9月、日本代表に初選出され、年明けのアジア杯ではレギュラーとして活躍した。今月の26年W杯北中米大会アジア2次予選の6日ミャンマー戦、11日シリア戦では招集外となったが、本大会出場を目標とする毎熊にとっては大きなステップアップとなる。(以下略、全文はリンク先で)




player


ツイッターの反応

















107 コメント

  1. 1.

    マイク、がんばらんばぞ!!!!!

  2. 2.

    つまり菅原の移籍が決まりそうなのかな

  3. 3.

    ついにこの時が…

  4. 4.

    6/22までに行ってくれ
    となると菅原はインテル行きなんだろうか

  5. 5.

    ダイナミックマイクマ

  6. 6.

    うちの場合は争奪戦で金銭的に不利だから海外行きやすくする契約だし(パトリッキはそれが仇で引き抜かれたけど)貢献度考えたら気持ちよく送り出すよ
    後継としてダイナミックさは劣るけど十分なプレー見せてくれる奥田くんに期待
    それと別にして枚数が足りんから補強は必要になるけどJ2の有望株さん!待ってますよ!

  7. 7.

    全然関係ないチームのサポだけど、日本人が抜ける穴にまた日本人連れてきたいと思ってもらえるってのは嬉しいね

  8. 8.

    オランダで満足せずに早くステップアップしてほしい

    そしてキャリア最後に長崎に戻ってきてくれたら言うことないや(贅沢

  9. 9.

    菅原の玉突きってことか
    これで菅原が移籍失敗とかなったら大変だがどうなる

  10. 10.

    さあ問題はセレッソ右SBの後任ですよ
    髙橋壱晟は非売品ですよ

  11. 11.

    ※4
    菅原はアタランタが有力やで
    どちらにせよ、セリエは7月まで市場が開かんはず

    あと伊藤バイエルンはおめでとう。
    バイエルン恒例の国内引き抜きの対象に日本人が選ばれる時代か。デリフトとデイビスは移籍するしDFの層はペラいからチャンスはあるで

  12. 12.

    移籍金どれくらいなんだろ

  13. 13.

    もし、優勝争いしてたら冬まで待ってくれ!って言うけど今の状況では行ってこい!としか言えんな。
    奥田君がおってほんまに良かったわ。

  14. 14.

    ※11
    嬉しいけど、FIFAの規程で同リーグのチームへの移籍だと連帯貢献金発生しないらしいからそこだけは残念や
    下部組織から欧州トップレベルのクラブへ行ける選手が出たのは今のウチには明るいニュースだな

  15. 15.

    もっといい所行けるだろ

  16. 16.

    うちとしては菅原がどこいくか気になる

  17. 17.

    上田綺世との対戦楽しみだな
    試合出れるか知らんが

  18. 18.

    賢い現代的なSBだしコミュニケーションさえどうにかすりゃ通用しそう
    好きな選手だし頑張って欲しいわ

  19. 19.

    まあ、遅かれ早かれ海外行くのは予定通りでしょ。ただ、外国人枠は埋まってるから提携国枠で右SB…居るかなぁ?

  20. 20.

    右サイドバックは綺麗に継承出来てるなぁ
    奥田くん頼むで

  21. 21.

    ※14
    正直個人的にも、
    バイエルンの恒例の国内引き抜き

  22. 22.

    今のセレッソ的には引き止められる状況には全くない
    年齢的に最後のチャンスかもしれないし応援するだけ

    一年半契約残してるし、お互いのリスクのために出来たらレンタルが良かったが報道によると完全移籍のようだ
    最近コンディション落としてるのが気になるところ

  23. 23.

    ※14
    正直、ター共々バイエルン恒例の国内引き抜きムーブで伊藤じゃ無かったら萎える動きやからそんなに喜べなくてもいいと思う

  24. 24.

    長崎とオランダの友好が時代を越えたのか。
    大阪経由でついに選手を出荷。

  25. 25.

    既定路線やね
    オファー待ちなのにきちんと複数年で更新してくれた孝行者よ

    まあチーム状況も半年前はワンチャン行かんでくれ!タイトル取って送り出そう!だったのに
    今やこんなチーム早よ出た方がマイクのためになるからな…に変わってしまって情けないが

  26. 26.

    マイクが出場した試合や彼のコメントを全てチェックしてるわけじゃないが
    最近読んだインタビューで「日本代表が僕の全て」と焦りのようなものを感じて
    リーグ戦でミスしたとか怪我で落ち込んでるのかなと勝手に心配していた
    うちにたくさん移籍金払ってくれて、魔改造してもらったからA代表に呼ばれるようになり…
    本当に桜さんには、長崎関係者の夢を叶えてくれて感謝したい

  27. 27.

    毎熊は26歳や管理人間違えてんぞ

  28. 28.

    年初からの既定路線だったしね。ここで認めて上げないと長崎にも足を向けられないわけだし。

    問題は奥田のめどが立ったとは言えSBの補強がいることと、毎熊のコンディションが今、最悪なことやなと。

  29. 29.

    ** 削除されました **

  30. 30.

    毎熊とか川村とか
    こんだけ活躍してれば夏に引きにかれるのは当たり前よね

  31. 31.

    ※10
    うちも酒井にオーストラリア移籍の噂があるし、そもそも右SBは手薄なので補強ポイントなんだよなあ
    高橋か…いい選手だよね

  32. 32.

    ※13
    諦めるはやない?
    って思うんやけど内容がイマイチな感じなん?
    今年の桜さんは香川さん中心にリーグタイトル取るぞって感じの補強に見えたから今シーズン終わるまでキープすると思ってたわ
    報道通り菅原さんが移籍するんやったらええ移籍先やと思うけど

  33. 33.

    育てては伐採され続けて優勝まで届かず
    桜は満開になるまで折るのを控えてください

  34. 34.

    何と言うか、今年の夏の海外移凄そうだな
    五輪組もこのタイミングで移籍する選手多いだろうし
    これでさらにJ2有望株まで移籍する時代になったら本当にどうなるんだろ

  35. 35.

    替わりを新潟から持っていったら末代まで呪うよ?

  36. 36.

    毎熊は、うちにいる亀川が育てた
    サロモンソンのプレーも参考にした
    東福岡高卒だし

  37. 37.

    ※5
    移籍金ディスカウントされそう

  38. 38.

    ど、土曜日にはもう、騎乗されてますよね…?
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  39. 39.

    ※30
    勝手に決めつけないでくれないか?
    うちはまだリストアップてだけや
    本人はなんも言及してない

  40. 40.

    ** 削除されました **

  41. 41.

    ※39
    こういう噂が出たらだいたい行くでしょ

  42. 42.

    ※34
    とっくに下のカテにも海外のスカウトが触手を伸ばす時代だよ
    五輪どころかU20も品定めされるのは今さら話

  43. 43.

    オランダ熊は電気ウナギの夢を見るか

  44. 44.

    ※34 ※42
    今回の毎熊選手みたいに、大学でも全然注目されていない逸材を見つけて育てていくしかない気がする。
    早くから才能を発掘された選手は海外に行って、遅咲きの逸材はJが育てる。
    あと、海外に行って失敗したけど、まだやり直せる選手を育てるルートもある。

  45. 45.

    ※42
    イカんでしょ
    イカんでしょ

  46. 46.

    ※9
    後釜のザイオンが来たのに移籍破断したダンみたいに干されるかも
    まあフィールドプレイヤーだからそこまで扱い悪くはならないだろうけど

  47. 47.

    セレッソサポじゃない他人目線だけど舞熊っていきなりブンデスいけるぐらいに思ってたわ
    そうでもないんかね

  48. 48.

    欧州の移籍市場が本格化するからどこも戦々恐々だ。せめて移籍金だけはしっかりもらえるように。

  49. 49.

    ※32
    諦めては無いが閉塞感は正直あるんでね。

  50. 50.

    海外で頑張って欲しいけどJリーグでもっと頑張ってほしい。

    わかるかなあこの気持ち。

  51. 51.

    ※10
    高橋は青森山田出身やから既に町田に唾つけられてるってことか

  52. 52.

    ※15
    年齢がなあ…
    若くない選手はそもそもオファーすらなかなか来ないからな
    向こう行って活躍すれば良いクラブに行けるかもしれんけど欧州に出ないことには始まらないし

  53. 53.

    ※38
    水曜の天皇杯ベンチ外で完全休養たから出る可能性はあるでー
    とは言え残念ながら今の毎熊コンディション悪いからビビるほどのことではない

    ※50
    移籍先が主要海外リーグなら放送で活躍を見ることができるがスタで直接活躍を見たいわな

  54. 54.

    ※37
    うまい!(それでいいのか)

  55. 55.

    ※40
    なんでそんなにキレてんの?
    うちのSB怪我人ばっかりで人がいなさ過ぎるから持ってかないでって事だと思うよ

  56. 56.

    ※32
    タイミングが違うとはいえ本当にタイトル狙えそうなチーム(監督)なら加藤も出ていかなかったと思うぞ
    そういうことやぞ

  57. 57.

    公式にも毎熊離脱のお知らせ来てたわ
    まあここについてはある程度既定路線だからしゃーなし
    オランダでの活躍を期待してる

  58. 58.

    「2.5億」という具体的な数字と「決定的」
    先に決まるのはどっちだ

  59. 59.

    大卒J2でも頑張ればここまで来れるって言うのは夢がありますな。

  60. 60.

    渡航のための離脱リリース来たな
    戦力的にも痛いけど応援する

  61. 61.

    ※58
    意外と鞠さんトコの誰かだったりして⁉️

  62. 62.

    ※9
    実は菅原ウイングのマイクSBでの縦ラインを観てみたい気持ちもある。開幕後移籍とかなら少しは観れるかな

    ※10
    ガンバの中野くんとかタイプ的には合いそうなんけどなー

    最後は母港に帰ってこんばよ~

  63. 63.

    ※27
    まあそういう細かいのはいいじゃん
    引用記事ではちゃんと26になってるし

  64. 64.

    まあ、行くまでわからんよ。破断になるかもしれんし。決まってから発表せいや

  65. 65.

    もうチームを離脱って話が出てから早い。

  66. 66.

    ※44
    植中や松澤がそうだけど
    うちの高卒大卒新卒者は基本一本釣りで、競合の末で契約したケースはほとんどない
    大都市圏から離れた下位カテゴリーのクラブはどこも似た状況かもしれないが
    他から声がかからない学生じゃないと、こちらの練習にある程度の期間参加させ→腰を据えて話をして内定までなかなかたどり着かない
    在学中に事故で大会欠場していたとか、最終学年3月ギリギリまでオファー待っていたエピソードを聞くと
    まだ掬い上げられる子が多くいる気がする

  67. 67.

    むしろ26歳でも引き抜かれるようなリーグになってようやく世界的なリーグの仲間入りな気がする。
    まだまだ先は相当長いが、そうなればリーグレベルも移籍金も自然と増えていくはず。
    どこも主力には数千万の年俸払ってる訳だし、そこそこ取れるようになる…はず。

  68. 68.

    ※61
    冬レンタルからの来夏完全はありそうだけど、今夏は無いかな、多分

    秋春制だと移籍シーズン合わせるのもあって五月終わりだけど、本当に埋まるのか

  69. 69.

    代表に選ばれてなかったのはこれが理由なのか?
    唯一無二の選手だから頑張ってほしい

  70. 70.

    ほんまタケノコの頭がピョコっと飛び出したら狩られるなぁ

  71. 71.

    オランダさんからオファーばもろたとばい♪
    マイク頑張れ〜!

  72. 72.

    SBは右・阪田、左・奥田で伸びしろに期待したいけど、どうしても補強が必要かね?

  73. 73.

    ※34
    伊藤洋輝もJ2からの移籍、佐野航大はU20とJ2での活躍からオランダ移籍。もうとっくにJ2から直の時代だよ。毎熊もJ2の時から見ていた選手が、海外行くのはやっぱ夢あるなぁ。ラストチャンスだろうし。
    U23の23歳でも欧州的には遅いくらいだし、久保の同年代やその下が出て来なくて孤高になっちゃうのもあまりよろしくないと思うな。

  74. 74.

    古橋が同じくらいの年齢で同じようにAZからオファーあったけど断ってたね。
    そのおかげで天皇杯優勝&代表選出してからセルティックに行ったけど。

    既に代表定着してる毎熊やとそら行っちゃうよね。後任で飯野とか目をつけないでね(震え声)

  75. 75.

    長崎から世界へ!胸熱だなぁ。応援してるよ!!

  76. 76.

    海外組が重用されるから代表狙ってるJリーグ選手はこの時期しょうがない

  77. 77.

    SARCLから2人目。3人目もありそうな気がする。

  78. 78.

    本大会でスタメンで見たい 怪我だけないように 長崎さんとマイクの活躍願っております

  79. 79.

    AZは来季EL出られるのかな?
    仮に直で4大行けたとしても、下位チームだとマイクの良さが出しにくいと思うからオランダで上位チームに行けるならいいんじゃないだろうか

    気がかりなのはアジアカップで今オフ休養取れずその影響か最近はコンディションもイマイチな中で、ここから1シーズン大丈夫かというところ
    とにかく応援してる

  80. 80.

    ※74
    でも飯野の出番の少なさ考えたら抜かれてもしょうがないってなっちゃうような

  81. 81.

    ※72
    奥田が怪我や累積なしでやってくれるなら問題無いが、もう1人必要だと思う
    左も登里復帰できてもバックアップ必要だし、舩木はCBで計算したほうが良い
    愛媛さんに育成型レンタル中(試合に絡めてない?)のネルソン戻すかもね

  82. 82.

    https://x.com/crz_official/status/1801071997830721744
    なんていうかもうほぼ決定してんだな
    すでに日本離れていて、週末の浦和戦には完全にいないな

    ※9
    世界的にサイドバックは不足気味だし枚数が多いことに越したことはないからな

  83. 83.

    ノボリが戻るまでは左奥田の右阪田もいいね
    阪田のSB魔改造はうちのSBの系譜としてはありな気がしている

  84. 84.

    嬉しいニュース!
    頑張ってスタメン取って、そしてELに出場して欲しい
    WOWOWで見たい

  85. 85.

    ※81
    そっか、怪我・累積か なるほど
    ネルソン帰ってきてくれてもいいねー

    来季は大迫もSBかな

  86. 86.

    ※70
    ルヴァン抽選は若手に「お前行ってこい」みたいな感じになってるけど、遅めのオファーだと抽選したけどいないのあるな
    五輪組だと特に

  87. 87.

    ※83
    阪田からはシャケ味を感じる
    経歴もプレースタイルも背番号も
    酒本みたいに長く所属して愛されてほしい

  88. 88.

    在任中はあれこれ言われてたテグだけどマイクをサイドバックにコンバートしたことは誇ってもよかよ

  89. 89.

    マイクはガチ 魂系のプレーヤーと思いきやサッカーIQも高い セレッソが勝ってるのも納得

  90. 90.

    貢献度は間違いないし行くなら行くで応援するで。
    ただ直近の印象がダービーでのやらかしなんで、いいプレーで上書きしてからにしてほしかったと勝手ながら思う。

  91. 91.

    すでにオランダに渡米しとるんかな

  92. 92.

    国内の“刈れる草”が無くならなきゃいいけど…

  93. 93.

    ※92
    ティーラトン級の選手がいたら、狙っておくのも一つの手かもね

  94. 94.

    マイクは運もいいんだよ
    SBコンバートの時、徳永とか亀川が居て実地指導受けてるからね
    今ちょうど長崎港にオランダの軍艦が来てるし、出島とか何かと縁を感じるしオランダで一花咲かせてステップアップだ

  95. 95.

    ここ最近の奥田はマイク以上にええ動きしてるからな
    マイク心置きなく暴れておいでー!!

  96. 96.

    SB出来る人間は何人かいるけど、偽SB出来るのは毎熊、奥田、登里の3人だけだからなあ。簡単に身につくスキルでもないし、どっかにいいのおらんかな。

  97. 97.

    日本代表である菅原の後釜に再び日本代表が狙われるって冷静に考えてすごいことだし、なんなら毎熊ならチームの主軸になって当然とも思える

  98. 98.

    AZってビッグ3の次くらいに強かったと思うけどエールディヴィジって今見れるんでしたっけ?

  99. 99.

    ※85
    ネルソンは愛媛でもなかなかベンチに入れてないからなあ
    彼のためには試合に出れそうなJ3かJFLに再レンタルしたほうが良さそうだけど

  100. 100.

    ※96
    長崎の米田とかはどうなんだろ?

  101. 101.

    菅原はこの前の解説の時に AZの時に~ って言っちゃってたからもうほぼ決まってると思うな

  102. 102.

    桜加入までは好きな選手だったからうれしい
    奥田くんも早く海外にでも行ってうちに帰っておいで

  103. 103.

    ※100
    米田は新スタの想いとかJ1オファーを断って骨埋める覚悟が感じられるので大丈夫だと信じたい
    彼も新人の頃からいろんなポジションやらされてきたが
    うちは生え抜きの若いもんにSBを一度試してみる傾向があるので
    毎熊の素直さ、貪欲に学ぶ姿勢が後輩たちに受け継がれていくといいな
    現神戸の吉田さんに「こんなのやりたくない」とグチったこともあるみたいだけどw

  104. 104.

    ※102
    いちいちダサいコメントするなよ

  105. 105.

    ※98 CSのフジでやってる。

  106. 106.

    ※40
    なぜ、広島サポが新潟サポにキレるのか意味わからなさすぎてビビる

  107. 107.

    攻撃で貢献できるSBの需要はどこも高いけど満たせる選手は必ずしも多くないからなー
    今年、濃野をとれたのはスカウトよくやったと思うしもうしばらくはうちでがんばってほしい

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ