閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC町田ゼルビア藤田社長の所有馬「エリキング」がデビュー戦で白星!馬名はFWエリキに由来


23日に京都競馬場の第5Rで行われた新馬戦で、デビュー戦白星を飾ったのが「エリキング」。
FC町田ゼルビアの藤田晋社長が所有する競走馬で、名前はゼルビアのエリキ選手にちなんで名付けられました。



[ニッカン]セール2億円超馬エリキング、初陣勝利!日刊先取りクラシック番付「横綱」の力見せた/新馬戦
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202406230000465.html
<京都5R>◇23日◇2歳新馬◇芝1800メートル◇出走8頭

エリキング(牡、中内田、父キズナ)が白星発進を決めた。
道中は中団で追走。押し上げながら直線に向くと、スムーズに反応し、余裕を持ったまま1馬身半差をつけた。
3代母が英愛オークスを制した名牝ユーザーフレンドリーで、母ヤングスターも豪G1馬という血統。「ウマ娘」で知られる藤田晋オーナーが昨年セレクトセールで2億1000万円(税抜き)で落札した期待馬だ。
日刊スポーツが5月に掲載した「先取りクラシック番付」の牡馬部門でも「横綱」に格付けされていた。
(以下略、全文はリンク先で)








その口取り撮影で、藤田社長はこんなポーズで写真に収まっていました。



player


player



これはエリキのゴールパフォーマンス!

00



エリキ選手本人も、藤田社長とエリキングにお祝いのメッセージを送っていました。




もともとエリキ選手本人がインタビューで「エリキングと呼ばれたい」と語っていたものの、誰も呼んでないので、それを見かねた藤田社長が馬に「エリキング」と名付けたという面白エピソードがあるのですが、そんなネタっぽいネーミングとは裏腹に、このエリキングはかなり将来有望で、競馬界で注目を集めている競走馬だそうです。
これから表彰式でのエリキポーズが恒例になるのかも?

※情報提供ありがとうございました。



ツイッターの反応











111 コメント

  1. いくら金あってセレクトで20億使えるとはいえ
    あまりにも順調に馬主としての成績を残してる

  2. 川田将雅騎手「エリキ選手も喜んでくれるでしょうし、この馬と一緒にキングを目指してくれれば」

  3. つまりエリキがウマ娘になるということですな

  4. なおお値段はエリキの年俸よりお高い

  5. 藤田社長所有の馬は最近どうなの?
    だいぶ前にジャングロがGⅡ勝ったのは見た。

  6. 時計は雨降って重だったから評価はなんともだけど
    調教の時計はすごかったし
    競馬の内容や折り合いは新馬とは思えない優秀さ
    オープンはいけそう、クラシックもワンチャンあるか?

  7. そう思っているのはウルトラセブン、あなただけよ

  8. 騎手に川田を乗せてるのに本気度がうかがえる

  9. ウマ娘だとキングとかぶるからエリキで呼ばれるんだろうか

  10. うーん、6月デビューか
    近年はグランアレグリアみたいに5歳までトップクラスをキープする馬もいるにはいるが、ただの早熟馬の可能性も高いんだよな

  11. ジャスティスクロダはいつ出走しますか?

  12. 藤田オーナーがセレクトで買いまくるからノーザンもウマ娘にノーザン系の馬を出すこと許したな。
    そしてまた儲かって町田が強くなるってか!

  13. >5
    現3歳馬でフォーエバーヤングっていうダートの化物所有してるね。確かに途方も無い金額使ってるけど馬主運相当凄いよ藤田オーナーは。

  14. 藤田オーナーのウマは勝ち上がり率がかなり高いんだよね。数うちながらちゃんと選んでる

  15. ※5
    一番の出世頭はフォーエバーヤングじゃないかな?
    サウジダービー・UAEダービー 1着
    ケンタッキーダービー 3着

  16. ※5
    フォーエバーヤングは日本ダート現役最強になれる、もしくは既にその可能性がある
    シンエンペラーも血統やレース内容から大器の予感を感じさせる

  17. マチダジャスティス
    アマチュアエビル

  18. よし!安心して消せる穴党!

  19. 中継見てて、あれ藤田さんの馬だ。と気がついてまさかエリキが由来じゃないよなって思ったけどそのまさかで笑った

    ※5
    フォーエバーヤングでJpnI(G1級)を勝ってるから順調って言っても良いんじゃない。ケンタッキーダービーも不利がなかったら結果変わってただろうし
    それにセガサミーの里見さんがG1取るまでに24年かかってるしね…
    サブちゃんこと北島三郎なんて50年以上経ってキタサンブラックでG1勝利だったし

  20. ※15、※16、※19
    ありがとう!
    フォーエバーヤングは初めて知ったが戦績が凄いな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ