名古屋グランパスがサガン鳥栖MF菊地泰智を完全移籍で獲得と発表 「名古屋グランパスの勝利のために全力で闘います」
名古屋グランパスは23日、サガン鳥栖からMF菊地泰智を完全移籍で獲得したことを発表しました。
菊地選手はプロ3年目の25歳。2022年にサガン鳥栖でプロ入りし、3年目の今シーズンはリーグ戦21試合とカップ戦3試合に出場しています。

[名古屋公式]菊地 泰智選手、移籍加入のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2024/0722post-2342.php
標記の件、サガン鳥栖より菊地泰智選手が完全移籍で加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
菊地 泰智選手プロフィール
◇氏 名 菊地 泰智(きくち たいち)
◇出身地 埼玉県
◇生年月日 1999年5月7日(25歳)
◇ポジション MF
◇身 長 / 体 重 160cm / 60kg
◇背番号 33
◇経 歴 浦和レッズジュニアユース → 流通経済大付属柏高 → 流通経済大 → サガン鳥栖
◇コメント
「名古屋グランパスに関わる皆さん、ファン、サポーターのみなさん、サガン鳥栖から完全移籍で加入しました菊地泰智です。強い覚悟を持ってきました。
名古屋グランパスの勝利のために全力で闘います。応援よろしくお願いします!」
◇チーム合流日 7月25日(木)予定
菊地 泰智選手プロフィール
◇氏 名 菊地 泰智(きくち たいち)
◇出身地 埼玉県
◇生年月日 1999年5月7日(25歳)
◇ポジション MF
◇身 長 / 体 重 160cm / 60kg
◇背番号 33
◇経 歴 浦和レッズジュニアユース → 流通経済大付属柏高 → 流通経済大 → サガン鳥栖
◇コメント
「名古屋グランパスに関わる皆さん、ファン、サポーターのみなさん、サガン鳥栖から完全移籍で加入しました菊地泰智です。強い覚悟を持ってきました。
名古屋グランパスの勝利のために全力で闘います。応援よろしくお願いします!」
◇チーム合流日 7月25日(木)予定
サガン鳥栖側のコメントはこちら。
[鳥栖公式]菊地泰智選手 名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/32408/
まずは、プロとしてのキャリアをスタートさせてくれたサガン鳥栖の一員として闘えたこと、本当に誇りに思います。そして、サガン鳥栖に関わる全ての方々、2年半どんな時も共に闘っていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。

5chの反応
767 U-名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/22(月) 18:02:54 bH8dhKhD0
菊地いらっしゃい
769 U-名無しさん 警備員[Lv.24] 2024/07/22(月) 18:04:13 39gZwosJ0
Welcome菊池
期待してるぞ
770 U-名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/22(月) 18:04:31 LTdjnECJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
771 ハンター[Lv.474][木] 2024/07/22(月) 18:04:34 uzZdbKYb0
Welcomeきたー!
773 U-名無しさん 警備員[Lv.28] 2024/07/22(月) 18:05:02 d2haVQpY0
来てくれたからには応援するぞ
776 U-名無しさん 警備員[Lv.27] 2024/07/22(月) 18:09:37 R6VQ7RLb0
左の選手少なかったのは確かだから期待する
780 U-名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/22(月) 18:12:08 2whESgW50
24試合中21試合出てる25歳がシーズン途中で完全移籍加入
字面はエグい
活躍もエグく頼む
793 U-名無しさん 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/22(月) 19:14:31 eQXWOmaS0
菊地ってIH出来るのかな。
795 U-名無しさん 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/22(月) 19:16:04 1ofZb81O0
>>793
1番得意なポジションじゃない?
794 U-名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/22(月) 19:15:30 hcz/KW8c0
ルーキーイヤーから主力で2年半続けてるのは実力あるんだろう
ボランチポジションだし旬過ぎた準代表級取るより良い気はする
804 U-名無しさん 警備員[Lv.16] 2024/07/22(月) 19:37:30 ElaEtVvS0
鳥栖スレ見てきたが結構期待されてた選手っぽいな
805 U-名無しさん 警備員[Lv.20] 2024/07/22(月) 19:42:03 gqe3GUsq0
鳥栖で公式戦100試合近く出てノーゴールってのが引っかかる
835 U-名無しさん 警備員[Lv.24] 2024/07/22(月) 22:21:48 39gZwosJ0
菊池は逆にうちに来たら点取れるようになるのかもしれん
うち来たら点とれなくなるのばっかだったから
5chの反応
832 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:09:15 YaDYIOUE0
グッバイ菊地
シンプルなコメントは好感持てる
834 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:13:44 Kl391FeE0
今年の菊地は得点源だったのにな
これであのときの新卒組はみんないなくなったか
835 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:16:30 cyz1uEUV0
残り契約と年俸考えたら、移籍金は少ないだろうな
840 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:37:20 S9PjWKZa0
>>835
相馬が3億円なら、きくちも強気でいけよ
836 鯱 2024/07/22(月) 18:28:07 LqsqDW9h0
取説お願いします
837 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:28:53 Kl391FeE0
>>836
左SBできます
843 U-名無しさん 2024/07/22(月) 18:42:12 HA6p536G0
>>836
デビューイヤー(2022年)から主力扱いなので、試合勘はバッチリです!
852 U-名無しさん 2024/07/22(月) 19:27:41 YaDYIOUE0
>>836
菊池じゃなくて菊地だから
858 U-名無しさん 2024/07/22(月) 21:04:52 httQiCZI0
>>836
エスコートキッズが小学校高学年の子の場合大柄な子を選んではいけない
シャドー起用の場合シュートの意識やゴール前に飛び込むとかを期待してはいけない
860 U-名無しさん 2024/07/22(月) 23:22:29 20QkiNUM0
>>836
運動量が豊富で左足の基礎技術は割と高いと思う
ただ攻撃で相手を剥がしたりキープ力があったり決定機を演出するところはあまり見たことがない
プレスとか与えられた守備タスクをしっかりこなしつつリンクマンとしてチームに貢献するイメージかな
大卒の生え抜きで1年目からJ1で試合に出続けるぐらいだから化ける可能性は十分あると思うけどね
851 U-名無しさん 2024/07/22(月) 19:20:20 nyzNYANz0
菊地よーいっちまうのかー
ほとんど望んだポジションで出られず目が出始めたとこでいっちまうかー
あれのクロスでズドンとかどんどんやられるんだろーなーやだなー
ID: NlZDM0ZGQ5
3.5億の有効活用きたああああああああああ
ID: YwNmYwNTg2
長いこと大学時代のように2列目で使ってあげられなくてスマンね…ありがとう菊地
ID: U5ZjlkYWQw
まじ痛い、、いい選手だったまじで
相馬のせいだ、、、、
ともかく残留のためにCB補強してほしい
ID: NjMjU1ZDAw
背格好も近いし、両目をつむって見ると相馬と区別つかんな
これならグラさんの喪失感も和らぐかもしれん
ID: NiY2VhMzIx
SBで無理やり使われて価値を落とし、それでも腐らずに頑張って、ようやく適正ポジションで使われるようになって正当な評価を受けるようになった途端に移籍…。
思うところがないと言ったら嘘になるな。
おい、川井。
お前に言ってんだぞ。
ID: U3YjQ0Yjg4
※1
ちょっとマテウス。
去年も似たようなことがあった気がするぞ。
ID: E2MTJkYzYy
左利きが気付いたら離脱してるチームなので是非長い活躍を
ID: IxZDg5MjQz
なかなか記事にならないなぁって思ってたけど、相馬の傷癒すために待っててくれたの?笑
管理人のやさしさ染みわたるでぇ
ID: IxZDg5MjQz
鳥栖からの移籍は割と当たり率高いから期待してる
ID: BmMGViZDU4
結局いちばん適してるポジションはどこなんや?
ID: I3NWIwNjM3
そこから引き抜くかあ
鳥栖さんにとってはかなりエグい移籍になりそう
ID: Q2ZTJhMGU4
身長160cmとはえらい小さい選手なのね。そうは見えてなかった
ID: NiM2ZiOGQx
これはエグい
同情する
ID: VlMTg1YThh
宮本優太、安居海渡、佐々木旭、仙波大志、満田誠、菊地泰智、佐藤響、薄井覇斗、菊井悠介、家泉怜依、鹿野修平、永井颯太
この年の流経すげぇよな。そして名古屋は中断明けはその年の流経にいた人のチームと
ID: M3ZDRiZDA0
もはやお家芸ですな。
困ったときの、【名古屋サガンパスエイトス】発動
ID: U0ZTIxOTZl
※1
残留争いの鳥栖から引き抜くなんて名古屋エグすぎでしょ
相馬の件よりもこっちのほうがはるかにえぐいわ(相馬は3.5億も残してるから)
ID: U0ZTIxOTZl
※8
鳥栖サポの傷のほうがずっとでかいよ
広島にボコられて降格圏落ち、10番の本田が今季の復帰が絶望となっての菊地移籍やで
ID: E0YTMwZGI5
選手がシーズン途中で主力で出ていても簡単に移籍する時代に成ってしまったの。強い覚悟とか話半分で聞いておいた方がええよ。ワンクラブマンとか本当に一握りだけやからね。
ID: ZjZWEwODhm
※17
自分とこばっか気にしてたけど鳥栖も降格圏落ちた仲間だったな…
ID: k2ODllZTk5
しゃーなし。移籍金でCB補強求む!名古屋さん誰かいませんか?