次の記事 HOME 前の記事 横浜FCと大宮アルディージャでプレーしたFWイバが現役引退を表明 日本で通算197試合84ゴールを記録 2024.08.01 17:32 34 横浜FC イバ 68 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 やばいぞ!!横浜FC Part448https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1720611224 0406 U-名無しさん 2024/07/31(水) 10:50:16 ID:kkFTvyXg0 イバ引退らしい 横浜FCで2016~2020シーズンの間プレーした #イバ 選手が、現役引退を発表されました。在籍した4年半で積み上げたゴール数は78。ピッチ上ではその数字以上のインパクト、そしてピッチ外でも示したその素晴らしい人間性で今もなお横浜FCのファン・サポーターはあなたの虜であり続けています💙… https://t.co/TXYOawLF5f— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) August 1, 2024 イバ選手が現役引退を発表しました…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾2016シーズンの開幕直後に合流し、初日のトレーニング後に選手たちが「マジでヤバい!」とコーフンしていた姿が忘れられませんっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾…つづく #yokohamafc https://t.co/kjQ6nOos1l— フリ丸 (@fc_fulimaru) August 1, 2024 0407 U-名無しさん 2024/07/31(水) 11:52:40 ID:ytDWNMJO0 イバがいなかったら今のエレベータークラブに成長したチームはなかったかもしれない 0408 U-名無しさん 2024/07/31(水) 12:13:03 ID:TfA4KzBa0 クラブに金ないのは承知だがイバ家族も呼んで三ツ沢で引退試合やってくれないかな 0409 U-名無しさん 2024/07/31(水) 12:17:28 ID:KQ2MKecDd そうだよね、イバの引退試合企画してほしい クラブ主導のクラファンとかやらないかな わずかだけど協力したい 0410 U-名無しさん 2024/07/31(水) 12:27:56 ID:ytDWNMJO0 松井フレンズvsイバフレンズ 0411 U-名無しさん 2024/07/31(水) 19:37:54 ID:oGZZOdODd 個人的には、イバは横浜FC全選手の中でベストプレイヤー。 改めてありがとうと伝えたい。 0412 U-名無しさん 2024/07/31(水) 21:18:50 ID:3bbnUAzG0 キャラにも会いたいな 松井フレンズvsイバ,キャラフレンズ 出来ないかな 0414 U-名無しさん 2024/07/31(水) 22:17:28 ID:MWoiNtKr0 イバ引退かあ。イバが大当たりで上昇気流に乗れた感が凄い有ったからな。もちろん服部GM体制の力も凄かったが。一生忘れないよ 得点者 イバ イバ 松尾祐介 イバ このワクワク感を 0417 U-名無しさん 2024/08/01(木) 08:47:21 ID:d6xmdoCo0 俺が絶対昇格させたる!って気持ちがあったのかな ずっといてくれたもんなイバ 2018の悔しさと2019の歓喜を共有できた ありがとうイバ 0420 U-名無しさん 2024/08/01(木) 13:45:43 ID:1BuJv0Hn0 デカくて懐深くて上手かったなぁ イバ。 68 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 横浜FCが東京ヴェルディDFンドカ・ボニフェイスを完全移籍で獲得と発表 「J1の舞台で戦わせてもらうことに感謝しています」 横浜FCがロアッソ熊本MF坂本亘基を完全移籍で獲得と発表 「強い覚悟を持って、横浜FCを勝たせる選手になります」 【J1第29節 浦和×横浜FC】浦和はショルツPK弾で追いつくも優勝争い一歩後退 今季2度の対戦はどちらもドローに 34 コメント 1. 縞 2024.8.1 17:48 ID: U3MWIwNDk3 イバは横浜FCを愛し、愛された歴代外国人選手の中でもトップクラスに良い選手だった。 自分のちゃんとのリズムに合わせてドラム叩くアクションをとる姿が思い出される 2. 縞 2024.8.1 17:49 ID: Q3Y2M2MDVi 大きくてうまくて気の利いたプレーができてサポにも大人気だった ありがとうイバ 君の活躍は忘れない 3. 横浜FC 2024.8.1 18:19 ID: QzYjc0NWMx その活躍ぶりはもうイバと呼び捨てなんて出来ない もうイバ様と言うしか無い 活躍ぶり そしてサポ(特に子供に)にも優しい 優れた人でした 何時か三ツ沢に来て欲しいです ご苦労さまでした 4. 赤 2024.8.1 18:37 ID: E3NDEzOGY4 イバンゲリオン 5. 渦 2024.8.1 18:41 ID: ZkMWQzNTVk お疲れ様でした デカくて強くて破壊力抜群で対戦する側としては厄介この上ない選手でした 2017年のJ2ゴールランキングではイバ選手が25ゴールでトップ、ウチの渡大生が23ゴールで2位でしたが 「イバはPKよおけ蹴って25ゴール、一方ウチの渡はPK蹴らずに23ゴール、ほなけん実質渡が優勝や」 などと自分含め渦サポ一同ぶーぶー言ってたのが実に懐かしく思い出されます 6. 桜 2024.8.1 18:44 ID: MwZTBmMThk 最後はどこに在籍していたんや?良かったときはマジで手がつけられない良い選手だったよ。 7. 名無しさん 2024.8.1 18:45 ID: EwNDViYmZh イバ、お疲れ様!! 8. 横浜fc 2024.8.1 18:46 ID: g0YWM3YWYz 最高の選手でした! 有難う! 9. 麿 2024.8.1 18:50 ID: A0ZTk1MjFl 対戦する度にゴールされてた気がする。苦手なイメージしかなかった。本当に恐ろしいFWでした。 10. 名無しさん 2024.8.1 18:57 ID: kwODBiZDll J1であまり活躍出来なかったのは起用法?衰え?それともケガ?? 確実に通用すると思っただけにショックだった 11. 麿 2024.8.1 19:13 ID: VhMTRiZDZj ※9 実際3年連続くらいゴールされてなかったっけ? サンガサポ的には二度と顔も見たくない位嫌な選手だったなあ。 12. 緑 2024.8.1 19:19 ID: FiYWU3ODk2 井林とイバのイバ対決はイバに軍配が上がってたな。ほとんど井林がイバに勝った記憶が無い。 ウチのイバも空中戦は強かったんだが、それを常に上回ってたね。 お疲れ様でした。 13. 縞 2024.8.1 19:22 ID: E0NjE2NzA4 イバ様、お疲れ様。 本当クラブ史に残るNo1ストライカーだった。 今は、ゆっくり怪我治して、いつか横浜に遊びに来て、笑顔を見せて下さいな。 我々は待ってるから。 ※6 ノルウェーのLyn1896というチーム。 数字的には悪くなかったが、怪我で稼働率が悪かったらしい。本人コメントでも相当状態が良くないらしい。 14. 渦 2024.8.1 19:38 ID: dlMTQwODU0 Jリーグデータサイトで2016-2019シーズンの横浜FCvs京都の対戦成績と イバのゴール数を調べてみた 2016 #15A 0-1 0ゴール 先発68分 2016 #32H 2-0 2ゴール 先発フル 2017 #07H 2-0 2ゴール 先発フル 2017 #39A 2-2 2ゴール 先発フル 2018 #16A 2-0 1ゴール 先発フル 2018 #31H 3-1 1ゴール 先発フル 2019 #12H 1-3 0ゴール 先発フル 2019 #37A 0-3 0ゴール 先発69分 こりゃ麿サポさんは見るのも嫌になるわな しかし2019年縞さんが2戦続けて3失点でダブル食らって しかもイバも不発だったのはどうしたことか イバはこのシーズンも通算18ゴールで決して不調だったわけではなかったようだが 15. 仙 2024.8.1 20:04 ID: kxMjgxY2Rk ※14 なんか既視感が…(頭痛) 16. 麿 2024.8.1 20:17 ID: EwNTg3MDYy ※14 ボッコボコにされた記憶が多数あるが3試合連続被2ゴール、5試合連続被ゴールは笑うしかない 確かに最後の年だけは助かった記憶も言われてみるとある 17. 縞 2024.8.1 20:26 ID: YxNzNhM2Y5 イバ全盛期はJ1にいたチームは「なんでこんなに評価が高いんだろう」と不思議な感覚だろう。 うちでて行ってから稼働率が圧倒的に悪くなったししょうがない。 18. 麿 2024.8.1 20:29 ID: U1MmJhYzE3 ※14 同じ選手に8ゴール…うっ頭が 19. 渦 2024.8.1 20:43 ID: NjMzc3ZjA1 ついでに同時期のウチとの対戦とイバの得点 2016 #12A 3-0 0ゴール 途中74分〜 2016 #22H 0-2 0ゴール 先発フル 2017 #05H 0-2 0ゴール 先発フル 2017 #27H 2-2 2ゴール 先発フル 2018 #11H 1-0 0ゴール 先発フル 2018 #39A 1-0 0ゴール ベンチ外(警告累積) 2019 #18A 1-2 0ゴール ベンチ外(警告累積) 2019 #40H 1-0 0ゴール SUB ウチは思ったほど被弾してなかった しかし2019年の縞さんはウチに負けてからその後18試合負けなしで 麿さんに敗れたもののそこから最終節まで5連勝で昇格とホンマ強かった 20. 縞 2024.8.1 20:58 ID: M3NzIzNmU2 本当にお疲れ様 そしてありがとう また三ツ沢に来ておくれ 1 2 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 縞 2024.8.1 17:48 ID: U3MWIwNDk3 イバは横浜FCを愛し、愛された歴代外国人選手の中でもトップクラスに良い選手だった。 自分のちゃんとのリズムに合わせてドラム叩くアクションをとる姿が思い出される 2. 縞 2024.8.1 17:49 ID: Q3Y2M2MDVi 大きくてうまくて気の利いたプレーができてサポにも大人気だった ありがとうイバ 君の活躍は忘れない 3. 横浜FC 2024.8.1 18:19 ID: QzYjc0NWMx その活躍ぶりはもうイバと呼び捨てなんて出来ない もうイバ様と言うしか無い 活躍ぶり そしてサポ(特に子供に)にも優しい 優れた人でした 何時か三ツ沢に来て欲しいです ご苦労さまでした 4. 赤 2024.8.1 18:37 ID: E3NDEzOGY4 イバンゲリオン 5. 渦 2024.8.1 18:41 ID: ZkMWQzNTVk お疲れ様でした デカくて強くて破壊力抜群で対戦する側としては厄介この上ない選手でした 2017年のJ2ゴールランキングではイバ選手が25ゴールでトップ、ウチの渡大生が23ゴールで2位でしたが 「イバはPKよおけ蹴って25ゴール、一方ウチの渡はPK蹴らずに23ゴール、ほなけん実質渡が優勝や」 などと自分含め渦サポ一同ぶーぶー言ってたのが実に懐かしく思い出されます 6. 桜 2024.8.1 18:44 ID: MwZTBmMThk 最後はどこに在籍していたんや?良かったときはマジで手がつけられない良い選手だったよ。 7. 名無しさん 2024.8.1 18:45 ID: EwNDViYmZh イバ、お疲れ様!! 8. 横浜fc 2024.8.1 18:46 ID: g0YWM3YWYz 最高の選手でした! 有難う! 9. 麿 2024.8.1 18:50 ID: A0ZTk1MjFl 対戦する度にゴールされてた気がする。苦手なイメージしかなかった。本当に恐ろしいFWでした。 10. 名無しさん 2024.8.1 18:57 ID: kwODBiZDll J1であまり活躍出来なかったのは起用法?衰え?それともケガ?? 確実に通用すると思っただけにショックだった 11. 麿 2024.8.1 19:13 ID: VhMTRiZDZj ※9 実際3年連続くらいゴールされてなかったっけ? サンガサポ的には二度と顔も見たくない位嫌な選手だったなあ。 12. 緑 2024.8.1 19:19 ID: FiYWU3ODk2 井林とイバのイバ対決はイバに軍配が上がってたな。ほとんど井林がイバに勝った記憶が無い。 ウチのイバも空中戦は強かったんだが、それを常に上回ってたね。 お疲れ様でした。 13. 縞 2024.8.1 19:22 ID: E0NjE2NzA4 イバ様、お疲れ様。 本当クラブ史に残るNo1ストライカーだった。 今は、ゆっくり怪我治して、いつか横浜に遊びに来て、笑顔を見せて下さいな。 我々は待ってるから。 ※6 ノルウェーのLyn1896というチーム。 数字的には悪くなかったが、怪我で稼働率が悪かったらしい。本人コメントでも相当状態が良くないらしい。 14. 渦 2024.8.1 19:38 ID: dlMTQwODU0 Jリーグデータサイトで2016-2019シーズンの横浜FCvs京都の対戦成績と イバのゴール数を調べてみた 2016 #15A 0-1 0ゴール 先発68分 2016 #32H 2-0 2ゴール 先発フル 2017 #07H 2-0 2ゴール 先発フル 2017 #39A 2-2 2ゴール 先発フル 2018 #16A 2-0 1ゴール 先発フル 2018 #31H 3-1 1ゴール 先発フル 2019 #12H 1-3 0ゴール 先発フル 2019 #37A 0-3 0ゴール 先発69分 こりゃ麿サポさんは見るのも嫌になるわな しかし2019年縞さんが2戦続けて3失点でダブル食らって しかもイバも不発だったのはどうしたことか イバはこのシーズンも通算18ゴールで決して不調だったわけではなかったようだが 15. 仙 2024.8.1 20:04 ID: kxMjgxY2Rk ※14 なんか既視感が…(頭痛) 16. 麿 2024.8.1 20:17 ID: EwNTg3MDYy ※14 ボッコボコにされた記憶が多数あるが3試合連続被2ゴール、5試合連続被ゴールは笑うしかない 確かに最後の年だけは助かった記憶も言われてみるとある 17. 縞 2024.8.1 20:26 ID: YxNzNhM2Y5 イバ全盛期はJ1にいたチームは「なんでこんなに評価が高いんだろう」と不思議な感覚だろう。 うちでて行ってから稼働率が圧倒的に悪くなったししょうがない。 18. 麿 2024.8.1 20:29 ID: U1MmJhYzE3 ※14 同じ選手に8ゴール…うっ頭が 19. 渦 2024.8.1 20:43 ID: NjMzc3ZjA1 ついでに同時期のウチとの対戦とイバの得点 2016 #12A 3-0 0ゴール 途中74分〜 2016 #22H 0-2 0ゴール 先発フル 2017 #05H 0-2 0ゴール 先発フル 2017 #27H 2-2 2ゴール 先発フル 2018 #11H 1-0 0ゴール 先発フル 2018 #39A 1-0 0ゴール ベンチ外(警告累積) 2019 #18A 1-2 0ゴール ベンチ外(警告累積) 2019 #40H 1-0 0ゴール SUB ウチは思ったほど被弾してなかった しかし2019年の縞さんはウチに負けてからその後18試合負けなしで 麿さんに敗れたもののそこから最終節まで5連勝で昇格とホンマ強かった 20. 縞 2024.8.1 20:58 ID: M3NzIzNmU2 本当にお疲れ様 そしてありがとう また三ツ沢に来ておくれ 21. 渦 2024.8.1 21:00 ID: NjMzc3ZjA1 ※19訂正 誤 2017 #27H 正 2017 #27A 22. 鯱 2024.8.1 21:19 ID: RjMTJjOTAw うちもJ2時代に対戦してたね 案の定、得点されてるw お疲れ様でした 23. 横浜FC 2024.8.1 21:31 ID: ViYWVmZDk2 熊本戦も得意だった気がすると思い調べてみたら、6戦8発、2017.18と2年連続熊本の地でハットトリックカマしてた。 ともかく、お疲れ様でした!ありがとう!イバのおかげで今がある。 24. 京都 2024.8.1 22:31 ID: k4NTk0YWEx ※14 2019年の12節はうちが勝ってる。このシーズンはセンターバック本多が絶頂期でサイズ差をものともせず勝ちまくってた。 25. 馬 2024.8.1 23:10 ID: djNjM0ZmE1 2年連続ホームでハットトリックされたなぁ… 天敵だった思い出しかないがお疲れ様でした。 26. 名無しさん 2024.8.1 23:11 ID: UzMzQ3NmE3 キングカズとイバ、どちらが英雄なんだろう? 27. 名無しさん 2024.8.1 23:51 ID: Y0ZDI4NTRk J1での活躍が・・・ 28. 瓦斯 2024.8.2 00:08 ID: hkZmVkODBm 得点した時のフリ丸SNSがいばばばばばってうるせえのが好きだった おつかれさまでした 29. 名無しさん 2024.8.2 00:55 ID: E4MGJmZGUx パワーがあって 懐深くキープ出来て 元フットサルノルウェー代表仕込みの足技もあって 直接フリーキックでゴールも決める 横浜FCにとって「イバの残留こそが最大の補強である」と言わしめた名選手 30. 名無しさん 2024.8.2 08:59 ID: hiNzdhMjhm 一世風靡セピアにいたなイバちゃんって 31. 宮 2024.8.2 10:00 ID: Q2YWIzN2U4 何でこんな名手がウチでは活躍できなかったんだろう・・・ いや、工夫もなくイバポンしてたからか・・・ 32. 熊 2024.8.2 10:47 ID: E5NmQ5ODY4 浦和のフォローしたかなんかで移籍の噂が立ってた思い出 33. サンオツ 2024.8.2 13:00 ID: YwN2VlNmI3 レアンドロドミンゲスとは、仲はよくなかったかもだけど、ピッチ内ではいい関係を築いていたイメージ 34. 縞 2024.8.2 15:18 ID: g5NDI1NTQ0 イバお疲れ様 うちにいた時間もその後も横浜FCを愛してくれてありがとう プレー人柄ともにナイスガイだったよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3MWIwNDk3
イバは横浜FCを愛し、愛された歴代外国人選手の中でもトップクラスに良い選手だった。
自分のちゃんとのリズムに合わせてドラム叩くアクションをとる姿が思い出される
ID: Q3Y2M2MDVi
大きくてうまくて気の利いたプレーができてサポにも大人気だった
ありがとうイバ
君の活躍は忘れない
ID: QzYjc0NWMx
その活躍ぶりはもうイバと呼び捨てなんて出来ない
もうイバ様と言うしか無い
活躍ぶり
そしてサポ(特に子供に)にも優しい
優れた人でした
何時か三ツ沢に来て欲しいです
ご苦労さまでした
ID: E3NDEzOGY4
イバンゲリオン
ID: ZkMWQzNTVk
お疲れ様でした
デカくて強くて破壊力抜群で対戦する側としては厄介この上ない選手でした
2017年のJ2ゴールランキングではイバ選手が25ゴールでトップ、ウチの渡大生が23ゴールで2位でしたが
「イバはPKよおけ蹴って25ゴール、一方ウチの渡はPK蹴らずに23ゴール、ほなけん実質渡が優勝や」
などと自分含め渦サポ一同ぶーぶー言ってたのが実に懐かしく思い出されます
ID: MwZTBmMThk
最後はどこに在籍していたんや?良かったときはマジで手がつけられない良い選手だったよ。
ID: EwNDViYmZh
イバ、お疲れ様!!
ID: g0YWM3YWYz
最高の選手でした!
有難う!
ID: A0ZTk1MjFl
対戦する度にゴールされてた気がする。苦手なイメージしかなかった。本当に恐ろしいFWでした。
ID: kwODBiZDll
J1であまり活躍出来なかったのは起用法?衰え?それともケガ??
確実に通用すると思っただけにショックだった
ID: VhMTRiZDZj
※9
実際3年連続くらいゴールされてなかったっけ? サンガサポ的には二度と顔も見たくない位嫌な選手だったなあ。
ID: FiYWU3ODk2
井林とイバのイバ対決はイバに軍配が上がってたな。ほとんど井林がイバに勝った記憶が無い。
ウチのイバも空中戦は強かったんだが、それを常に上回ってたね。
お疲れ様でした。
ID: E0NjE2NzA4
イバ様、お疲れ様。
本当クラブ史に残るNo1ストライカーだった。
今は、ゆっくり怪我治して、いつか横浜に遊びに来て、笑顔を見せて下さいな。
我々は待ってるから。
※6
ノルウェーのLyn1896というチーム。
数字的には悪くなかったが、怪我で稼働率が悪かったらしい。本人コメントでも相当状態が良くないらしい。
ID: dlMTQwODU0
Jリーグデータサイトで2016-2019シーズンの横浜FCvs京都の対戦成績と
イバのゴール数を調べてみた
2016 #15A 0-1 0ゴール 先発68分
2016 #32H 2-0 2ゴール 先発フル
2017 #07H 2-0 2ゴール 先発フル
2017 #39A 2-2 2ゴール 先発フル
2018 #16A 2-0 1ゴール 先発フル
2018 #31H 3-1 1ゴール 先発フル
2019 #12H 1-3 0ゴール 先発フル
2019 #37A 0-3 0ゴール 先発69分
こりゃ麿サポさんは見るのも嫌になるわな
しかし2019年縞さんが2戦続けて3失点でダブル食らって
しかもイバも不発だったのはどうしたことか
イバはこのシーズンも通算18ゴールで決して不調だったわけではなかったようだが
ID: kxMjgxY2Rk
※14
なんか既視感が…(頭痛)
ID: EwNTg3MDYy
※14
ボッコボコにされた記憶が多数あるが3試合連続被2ゴール、5試合連続被ゴールは笑うしかない
確かに最後の年だけは助かった記憶も言われてみるとある
ID: YxNzNhM2Y5
イバ全盛期はJ1にいたチームは「なんでこんなに評価が高いんだろう」と不思議な感覚だろう。
うちでて行ってから稼働率が圧倒的に悪くなったししょうがない。
ID: U1MmJhYzE3
※14
同じ選手に8ゴール…うっ頭が
ID: NjMzc3ZjA1
ついでに同時期のウチとの対戦とイバの得点
2016 #12A 3-0 0ゴール 途中74分〜
2016 #22H 0-2 0ゴール 先発フル
2017 #05H 0-2 0ゴール 先発フル
2017 #27H 2-2 2ゴール 先発フル
2018 #11H 1-0 0ゴール 先発フル
2018 #39A 1-0 0ゴール ベンチ外(警告累積)
2019 #18A 1-2 0ゴール ベンチ外(警告累積)
2019 #40H 1-0 0ゴール SUB
ウチは思ったほど被弾してなかった
しかし2019年の縞さんはウチに負けてからその後18試合負けなしで
麿さんに敗れたもののそこから最終節まで5連勝で昇格とホンマ強かった
ID: M3NzIzNmU2
本当にお疲れ様 そしてありがとう
また三ツ沢に来ておくれ