川崎フロンターレが2選手のチーム離脱を発表 MF瀬古樹とDF大南拓磨が海外クラブへの移籍準備のため : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレが2選手のチーム離脱を発表 MF瀬古樹とDF大南拓磨が海外クラブへの移籍準備のため

川崎フロンターレは14日、MF瀬古樹とDF大南拓磨がそれぞれ海外クラブへの移籍準備のためチームを離脱すると発表しました。
瀬古選手は今シーズンここまでリーグ戦25試合、大南選手はリーグ戦24試合に出場しています。



01  00


[川崎公式]瀬古樹選手 チーム離脱のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2024/0814_2.html
 この度、瀬古樹選手が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱いたしましたのでお知らせいたします。
今後につきましては、正式に決定次第、あらためてお知らせいたします。


[川崎公式]大南拓磨選手 チーム離脱のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2024/0814_3.html
 この度、大南拓磨選手が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱いたしましたのでお知らせいたします。
今後につきましては、正式に決定次第、あらためてお知らせいたします。




ようやく調子が上がってきた川崎フロンターレ、ここでの2枚抜きは痛い……

 00

01


5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1614〓〓〓〓☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1722886536



0631 U-名無しさん 2024/08/14(水) 08:47:39 ID:QQ47JPXt0
大南、マジか
ケガがほぼなく唯一計算できるCBだったのに
佐々木もまぁまぁのスペだし、ケガが少なく定着出来るCB取ってくれ




0632 U-名無しさん 2024/08/14(水) 08:53:27 ID:1V7ex4HEr
色々言われてたけど大南抜かれるのは痛い
車屋、ジェジエウ、丸山はほぼ計算ができない
高井が今季は残ってくれるとしてもアイダルが使えないと詰む




0642 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:33:00 ID:5Mzm8I2/d
瀬古もwww



0644 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:34:39 ID:doGcD6zc0
瀬古は辛い…キッカー居なくなってしまう



0646 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:35:35 ID:1V7ex4HEr
どうすんのこれ



0647 警備員[Lv.18] 2024/08/14(水) 09:36:57 ID:qElFQezm0
なんなんだよもう こんなの夢であってくれ



0649 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:37:34 ID:cHRwXdWb0
せっかく立ち直ってきたと思ったのにそんなに降格したいのか強化部



0650 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:37:38 ID:U9HaI4zs0
この順位で海外に抜かれるのか



0652 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:40:38 ID:HAlEp9ly0
瀬古は出て行かれても仕方ない使われ方してたけどまさか海外とはね



0653 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:41:13 ID:bQk36XAkd
瀬古も移籍きたーww
移籍期間もう終わるのにどうすんのこれ、、
強化部何やってんだ




0656 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:42:44 ID:pDn/QnKa0
日本でスタメン定着が出来てないのにどのリーグだろう?



0664 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:48:08 ID:UVQoGmTr0
瀬古はJリーグかと思ったけど海外か。
大南は意外過ぎてびっくりした。




0667 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:53:16 ID:luPuYpip0
大南とか瀬古とか
THE Jリーグみたいな選手だと思ってたわ




0673 U-名無しさん 2024/08/14(水) 09:56:25 ID:bQk36XAkd
瀬古使えおじさんの心境はいかに



0677 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:00:06 ID:bQk36XAkd
現実に向き合うとこんな感じかな
大南の代わりが車屋
瀬古の代わりが山本




0682 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:02:23 ID:I3tfu/UWa
完全に崩壊じゃん!!!



0685 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:03:59 ID:1V7ex4HEr
ストークか
イングランド2部はちょっとしたブームだな




0688 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:08:47 ID:5Mzm8I2/d
くそ弱いうちでスタメン以下ベンチ以上の瀬古でイングランド2部は夢あるなって思っちまったわ。。。



0694 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:19:45 ID:yjhHH7yta
もともと大南や瀬古が来てくれたのは海外容認契約してたかもしれんなー



0695 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:21:50 ID:M8izRVLK0
>>694
だとすると移籍金取れない
契約な可能性もあるな…




0698 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:34:43 ID:zVTbZ++e0
瀬古はシーズン終了後に国内移籍すると思ってたけど夏海外は予想出来ないわ
もうチーム作りとか無理だな、これ




0705 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:53:37 ID:OidOHP6uM
脇坂だって、クロアチアじゃなくてプレミアか2部からオファーあったら行ったんじゃないかなあ
今はもう出ていけない雁字搦めになっちゃったけど




0706 U-名無しさん 2024/08/14(水) 10:55:31 ID:ApLGzrk4M
瀬古樹も大南拓磨もまだ破談って線もある。
多分あると思う。
あるんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。

286 コメント

  1. 1.

    Jリーグムリ

  2. 2.

    瀬古のレベルでイングランドいけるんなら、碧はずっと何してるんだよって思っちゃうよ

  3. 3.

    川崎が柏方面を見ている。
    何かを探しているようだ。

  4. 4.

    ほんとみんな欧州行くね。

  5. 5.

    この二人が抜けるってことは高井くんとばなだくんも間違いなく目をつけられているのである!

    それはそうと山口くんようこそ!町田さんありがとうございます!

  6. 6.

    全部円安が悪い

  7. 7.

    2人とも良い選手なのはもちろんわかっています。
    けど、このペースで引き抜かれたらリーグのレベル維持に支障が出るのでは・・・

  8. 8.

    大南海外はちょっとびつくりだ…。

    ※3
    フロート「視線を感じる…!」

  9. 9.

    町田の積極補強に対抗した川崎の積極放出

  10. 10.

    他クラブからステップアップのために来てくれた選手たちなので海外移籍はめでたいことではのだけれど、川崎でもうひと化けしてから行ってほしかったのが本音

  11. 11.

    川崎来れば海外も夢じゃないよ!で引き抜きなんてのも今ではJ2から直接の時代だし出来ないでしょ

  12. 12.

    さすがにこの二人はだめだ…
    怪我が少なく崩壊を文字通りカラダを張って食い止めてきてくれた二人。
    代表当落上あたりの優秀な中堅クラスまでほいほいと海外に釣られていくようだとホントJリーグってなんなのってなってくる…

  13. 13.

    大南はウチも連帯貢献金もらえる?
    ともあれ今年は色んなクラブが海外から抜かれまくりで面白くないな

  14. 14.

    瀬古も行くのか……

  15. 15.

    ここ最近のチャンピオンシップへの移籍見るに大体J1相当と見れば良いのかな

  16. 16.

    瀬古の移籍先はストークらしく、とあるツイートで今のストークはセンターハーフが10人いると言っていて「ほんまにええんか?」となっている

  17. 17.

    1週間遅いよ・・・。

  18. 18.

    瀬古はもともとこの夏欧州へ行くものだと思っていたからむしろ遅かったくらい。大南は驚いた。
    2人も1年半は契約が残ってるだろうから移籍金はそれなりに入ってくるけど、特にセンターバックが悩みどころ。車屋が復帰して丸山も練習には戻ってるからアイダルを含め枚数的には問題ないが、なんせ怪我が多いからなぁ。

  19. 19.

    ※3
    王道家系の家系ラーメン店かな
    白楽のとらきち家閉店したし

  20. 20.

    高井・山田あたりが真っ先に買われていきそうに思っていたから少し意外
    Jの若手が刈られるのはもう何年も前からよくあるけどそこそこ年齢行った中堅どころでも(それこそうちのジャメの年齢でも)声かかることがここ最近急激に増えたのは遠藤航のリヴァプールでの活躍とかも影響してるのかな

  21. 21.

    ※17
    関係なくて草

  22. 22.

    大島、三浦の復帰で穴埋めか
    ボランチは橘田、ゼヒガルド、大島、山本で問題ない
    左サイドバックに三浦が復帰して佐々木車屋高井のセンターバック。なんとかなるな。
    右サイドバックに大南回せなくなるから際がいるけど瀬川右サイドバック起用があるかも。

  23. 23.

    移籍金ってなんでドル建てじゃないのかな?

  24. 24.

    このクラスの中堅主力が海外に引き抜かれるんなら
    他の中堅以下の年齢である程度試合に出てるメンバーも何かしらのオファーは来てるだろうな

  25. 25.

    ※18
    来年センターバックに新人2人入るから、編成的にはさらに誰か移籍しない限り獲得はしなさそう

  26. 26.

    瀬古と大南が抜けるなら由井航太はチャンスが広がるな。

  27. 27.

    GK山口 瑠伊移籍か

  28. 28.

    え、これで高井にもオファー来たらどーするの?( ゚Д゚)

  29. 29.

    やっぱシーズン途中で色々チーム状況変わるのキツいわな
    はやく春秋制にしようぜ

  30. 30.

    ※22
    田邉秀斗は主に左サイドバックで使われていまいちだけど、右サイドでシンプルに縦の推進力を生かすほうが合ってると思うんだよな。左だとプレーに変に色気が出て結果自分でリズムを崩している印象。

  31. 31.

    ※29
    節子、それやと変わら(ry

  32. 32.

    シーズン途中だからまだ移籍金取れるけど、夏春制になったらこのクラスがまるっとタダで行っちゃうんだろうね

  33. 33.

    ※16
    僚太だらけなんだろうなぁ

  34. 34.

    ※19
    弟子が引き継いだよ

  35. 35.

    重戦車シン・ヤマダも今すぐ海外へ行くんだ

  36. 36.

    ※32
    残り契約1.5年らしいから、タダにはならないんじゃないかな

  37. 37.

    ちゃんと移籍金でビジネスできるように変わらないとだね

  38. 38.

    ※12
    そろそろ海外枠を撤廃して海外から穴埋めしてくしか無いでしょ
    それか四大リーグのクラブとパイプ繋いで直接移籍出来るようにするかしか。放出も獲得も

    ウディネのお古のアルスランでわきゃわきゃ言ってるレベルなら放出を繰り返すだけ

  39. 39.

    ※21
    あらお恥ずかしい。
    3点目取られたあとに瀬古が途中出場しただけか。

  40. 40.

    このタイミングで二枚抜きはマジで可哀想。
    しかも朝は大南の報道だけだったみたいだし…。

  41. 41.

    イングランドに移籍しやすくなったのはいいことなのか悪いことなのか

  42. 42.

    ※32
    秋春制は8月初週に開幕予定だから、今回の移籍はシーズン中になる想定やね。

    ただ、このレベルの選手が開幕直後に抜かれるようになるのがキツい。
    今はヨーロッパの冬市場が閉じてから開幕だから開幕後の海外移籍は防げているけど、シーズン移行後はどうなることやら

  43. 43.

    「海外移籍はしない程度の実力者を獲る」のがJリーグでの国内補強の正解と言われてたけど、J1スタメンクラスならみんな海外移籍できちゃう時代になったから崩壊したなぁ

  44. 44.

    ※28
    大南にオファーが来て高井には来てないとでも思ってるのか。
    ただプレシーズン無しで移籍して半年無駄にするリスクを考えたら高井がこの夏に移籍することはまずない。
    瀬古と大南は言っちゃえば外様だけど高井はアカデミー出身だしね。成長できている実感があれば移籍のタイミングは考えてくれる。

  45. 45.

    Jリーグが一流になれないのはこういうこんなんじゃないですか?
    代表は強くなるだろうけど

  46. 46.

    川崎は毎年大卒10名乱獲して戦力として計算できる選手を年間2000分ほど起用しつつ移籍金1億円でどんどんベルギー送りにすれば移籍金ゲットで強くなれそう

  47. 47.

    明日は我が身
    数日後にうちのクラブで起きててもおかしくない

  48. 48.

    今に始まった話じゃないけど何か残念
    Jリーグサイドは国立で試合するしか施策なし…

    本人は頑張れ!

  49. 49.

    ※22
    全員怪我が多いし90分持たないし連戦だとローテしなきゃいけないから、頑丈な選手が居なくなるのはそれだけで計算できなくなる
    やっと復調してきてACLも始まってこれからって時なのに…

  50. 50.

    日本はもう完全にターゲッティングされてるから、人材のより早期の排出を目指すしかないんかねえ
    少子化、趣味の多様化時代に難しいかもだけど…
    10代や20代前半のレギュラーを生み出せるようユースの整備を頑張る
    同時にその年代には高額の違約金を発生するようにして、なるべくクラブにいてくれるよう選手を説得する
    その代わり20代中盤から後半以降は徐々に移籍しやすくなるよう安く設定すると交換条件にする
    どうしても10代20代前半で移籍を希望する場合は、移籍先からさらに移籍する時に一定金額がクラブに入ってくるよう契約条件を徹底するとか?
    クラブ視点じゃなく選手視点だとまた違う意見がありそうだが

  51. 51.

    正直このレベルも海外行っちゃうのか…と思ってしまった

  52. 52.

    ※43
    25,6までであれば1年J1でスタメン張れば海外行けるようになっちゃったからね。
    もう止まらないね。

  53. 53.

    瀬古のランクで海外って考えると今は日本のどのチームも満遍なく狙われてるんだろうな…ってなる

  54. 54.

    一周回ってやっぱり下部組織上がりが大事になってきてる感があるな

  55. 55.

    10年くらい前の掲示板に書き込まれた「田坂クラス」がもはや霞むレベルでいろんなチームで海外移籍多いな……

  56. 56.

    中長期でみたら、海外に行く選手が増えることは間違いなくメリット。必ず還元されるから。
    でも短期的にみたらデメリットが多い。だからお金をしっかり貰わないとダメ。

  57. 57.

    もうホイホイ海外に行く日本人選手に対する愛着なんて外国人選手と変わらんのだから外国人枠撤廃してくれんかね
    まあそうすると名古屋筆頭に強化部が無能なクラブが落ちて、外資のスカウト網持ってるシティマリノスとRB大宮の二人勝ちになりそうだけど

  58. 58.

    ※38
    ACLEがもう海外枠撤廃してるっていう噂もあるけどなぜか確定報道が全然出ない
    でも撤廃が本当ならJリーグもとっとと撤廃しないとACLE出場組はただでさえ少ない勝ち目がますますなくなっちゃうよ

  59. 59.

    え、大南なん?高井のほうが人気ありそうだけど・・・

  60. 60.

    今までは若手をレンタルで獲ってダメなら返却の青田買いだったのが、今年は20半ば過ぎの選手を移籍金払って助っ人として獲得が増えてる気がするんだけど気のせい?

  61. 61.

    本当にリーグとしての転換期なんだなと
    むしろ今までが抜かれなさすぎたとも言える
    移籍しちゃうのは悲しいけど移籍金取れて国内に流れないのであれば致し方なし

  62. 62.

    ※43
    JFAはこの状況を良しとしてる気もする
    代表のW杯の優勝が最大の目標だからね
    Bリーグの台頭なんかもあってJリーグは八方ふさがりなりつつある

    ※46
    もはや大学→欧州も増えてきている中でその戦略もムズそう

  63. 63.

    こんだけどんどん引き抜かれたらチームの基幹を揺るがしちゃうよな
    外国人枠はブンデスリーガを参考にした改革をして欲しい

  64. 64.

    大南は川崎じゃなくて右SBで試合に出れるクラブに行ってればまだ代表ラインに残れたかもしれなかったよね。
    今度は適正にあったクラブに行けるといいけど。

  65. 65.

    この調子で60クラブ保つのかなあ

  66. 66.

    ベルギーへの移籍ラッシュの次はイングランド2部の流れなのかな

  67. 67.

    ※65
    それどころか、欧州とカレンダーを同期させてもっと空洞化を狙ってるんやで

  68. 68.

    申し訳ないけどこのレベル、年齢でも欧州取ってくるのか
    マリノスだと上島が欧州という感じか

  69. 69.

    山本もフィットしてきたなあって思った頃に海外行くんだろ
    知ってる知ってる
    多分三浦颯太も来年には海外だな

  70. 70.

    移籍金をきちんととれればいいけど、雀の涙レベルだとするとキツイよね…
    今回のケースはどうなのかわからないけど。

  71. 71.

    20代中盤のA代表未経験者ですら海外に行っちゃうなら、高卒の有望な若手を育てて売ってサイクルを回しつつ、適宜海外帰りの日本人を捕まえるのが1番なのかね。

  72. 72.

    ブンデスそしてベルギーの次はイングランド2部に見つかったしこれからも安くでガンガン欧州移籍するだろうね
    秋春制になったら契約切れたタイミングで移籍金0円移籍も頻発
    代表的には底上げで良いだろうけどJリーグ的は絶対ヤバいよね

  73. 73.

    ここまで来ると町田みたいに代表クラスを高年棒で獲るのが必要な動きなのかもしれん
    たとえ金満と言われようとも

  74. 74.

    シーズン前半と後半でここまでチームが変わってくるとつらいわ。
    早く秋春制に移行しろ。

  75. 75.

    新聞「スクープ!大南、海外!」
    フロ「半端なこと言ってんじゃねぇ!瀬古もだオラァ!」
    サポ「」
    なぜなのか。

  76. 76.

    大南選手の海外移籍ビックリしてる人意外とチラホラ居って笑った…自分もだけど。

    「ウチの即戦力になる!」と本気で思ってる欧州五大リーグのチームが居るってことかな???

  77. 77.

    多分うちの強化部は海外移籍のオファーなら止めない契約で補強してるんだろうな
    他のクラブみたいに海外に行った選手がそろそろ戻ってきてくれるターンに入らないと
    このまま急降下して墜落だわ
    三好とか碧とか一回うちに戻った方がもっといい移籍先狙えるんじゃない?

  78. 78.

    あれっ…これ川崎さんCBどうするの?

  79. 79.

    こんだけ抜かれると日本に戻るときに安く獲得できるような契約ないと割に合わないな

  80. 80.

    降格圏まで勝ち点差6。
    全然安全圏じゃねーよ!

  81. 81.

    ※64
    大南の技術で菅原、毎熊、橋岡と渡り合えたかといったら無理でしょ。
    川崎でスキルを身につけたからルーヴェンとはいえしっかり移籍金を取れる形で海外からオファーが来たわけで。

    ※70
    2人とも1年半は契約が残ってるはずだからそれぞれ1億以上は行く。じゃないとクラブも出さないし。

  82. 82.

    大南は報道で出てたけど瀬古もか。近い内に高井も行くやろ。ウチもDF足りないってちょっと前に騒いでたがこれはキツイ。
    セレッソ戦の時ジェラが帰って来てたんだけど、レンタル先を清水→川崎に変える可能性がある気がしてきた。

  83. 83.

    ウチとしてはこの2人が抜けるのは本当にキツい。
    ボロボロのシーズン、なんとか踏み止まれているのは彼らのおかげ。

    でも海外挑戦のチャンスがそう何度もあるわけじゃないだろうから選手としては飛びつきたい気持ちもわかる。

    しかし今年は順位的にも下位クラブだし、若手でも代表でもない選手がこんな抜かれ方するのか……というところが一番怖い。

  84. 84.

    このレベルで海外から引き抜かれるならもう海外挑戦容認をチラつかせて選手取ってもほぼ意味ないね
    リーグ全体として年俸&移籍金をアップして海外には送り出すんじゃなくて「売りつける」方針にする事
    そして海外移籍で失敗した選手を高値で買い戻さない事
    それができなきゃもうJにまともな選手は残らんだろうね

  85. 85.

    ※47 上島、対空防御なら大南より上だし
    怪我にも強いからあるかもね。

  86. 86.

    ※78
    高井と佐々木を主戦として、車屋と丸山とジェジエウで1人分の稼働くらい。あとはアイダルを獲ったから枚数的にはなんとか。来年は神橋くんに期待しよう。。瀬古のところは遠野とヒカルドで、なんとか。ACLは厳しいすなぁ…

  87. 87.

    やっぱり、まずはアジア人枠撤廃するしかないかな?
    Jは結果出せばすぐ欧州に行ける、と認知されたなら尚更だよ。
    韓国人選手はKが欧州移籍を容認してくれない事に不満があるみたいだし、いずれにせよ少子化の国はルーキーやユースの選手すら揃わなくなってくるだろうし。

  88. 88.

    さてしかし、ACLどうしましょうか

  89. 89.

    瀬古はインタビューで守田の名前が出た時に海外志向語ってたし、プレースタイルも海外っぽいし…

    大南クラスでも!?って思ったけど代表歴はあるし、移籍の分、田坂より知られてるか

  90. 90.

    地域密着は外国籍選手枠の拡大、放映権ビジネスの拡大、リーグの格差拡大とは相性が悪い
    ただJFAが掲げるW杯優勝のためには競技人口の維持、増加が必要でこことは相性は悪くないから悩ましい
    Jリーグの頭の良い人はこれらを両立させる方法論を考えてほしい

  91. 91.

    ウチは荒木と中野をいつまでキープできるんだろう。

  92. 92.

    Jリーグの盛り上げの秘策は秋春制導入に国立開催、タダ券バラ撒き

  93. 93.

    まさかの2枚抜き

    ※3
    速効性を考えたら、山村は無いよね?

  94. 94.

    毎年主力が移籍しても成績残す川崎、鬼木さんやっぱ凄いよ
    今シーズンも最終的に良い位置にいそう

  95. 95.

    Jリーグの人気が落ちそう
    コアサポのモチベーションが心配

  96. 96.

    ※84
    ABC契約の見直しがあまりにも遅すぎたと思う
    ようやく変えるみたいだけど

  97. 97.

    間違いなく高井が一番注目株だと思うんだが、高井まで抜けたらやばそうわね?
    それにしても大南小川の年のスカウト優秀だったんだな〜エレベーターコーチ陣のせいで手放しちゃったけど

  98. 98.

    こう言っちゃ失礼かもしれないけど瀬古でストーク行けるのか

  99. 99.

    ※69
    山本とか森島とか小泉みたいな強度なくてドリブル出来なくてパス散らすのが得意みたいな中盤は海外で需要ないからそういう意味では安泰だと思う

  100. 100.

    ※87
    アジア枠なんてもう何年も前から無くなってるぞ

  101. 101.

    ベルギーはじめとした欧州がブラジル人ガチャみたく日本人ガチャにハマり始めてるやん

  102. 102.

    きっちり移籍金取れるならいいんでないの

    あとは年俸の底上げできるように制度と環境整えて、サッカー選手目指す子が増えてくれれば、ブラジルみたいにガッツリ移籍金取ってバンバン海外移籍できるようになるのでは

    一時的に空洞化することはあるかもしれないが

  103. 103.

    大南は代表キャップがあるけど、瀬古や高嶺みたいな代表に絡んでいなかった各クラブの主力クラスが海外に行けるのは、
    Jのレベルが上がったんだと素直に喜べる反面、クラブ的には抜かれるのは普通にきついよな
    シーズンが秋春に移行したらこの辺の流出はさらに活発化するだろうし、なかなか難しいものがあるね

  104. 104.

    ※55
    田坂クラスもうちだったからねえ
    まさに今回思い出したのがそれだわ

  105. 105.

    ※95
    コアサポは全く問題ないのよ。Jリーグが欲しいのは初見さんとかライトサポよ

  106. 106.

    海外からオファー来ても残ってくれた脇坂は神
    出ていく選手を悪くは思わないが、ベストイレブンに選ばれるレベルで海外に行かない選手は貴重になったよな

  107. 107.

    今後各クラブはこの日本人流出の流れを前提に考えて行くなら、ユースから自前選手を可能な限り昇格で確保しつつ、レンタルまたは大学経由で放流、必要な時に戻して海外移籍時にはできるだけフリーではなく移籍金を少しでも取りつつ、更にいい頃合(定義微妙)でクラブに戻ってきてもらうというとこまでロールモデル作らないとダメなのかもね……
    それこそウチの駿はまさにそのモデルだけど、1年2年早まったから買い戻しみたくなったから、本来はベストなのはフリーで戻って来てくれることなんだろうね。
    その辺の海外から戻ってくる選手の争奪戦が日本クラブで増えるのかなあ。そして海外志向が特に強い子はそれこそあえてユース経由せずに行こうとするってケースも増えるんだろうね。

  108. 108.

    ※62
    J1のマリノス様が「八方ふさがり」とか何言ってるんだか…
    それとこれBリーグ関係ないよね、Jリーグの問題だ

  109. 109.

    ※82
    育成型でもないんだしレギュラーで出ているのに清水が契約解除に応じるわけないじゃん

  110. 110.

    鬼木も辛いな

  111. 111.

    ※32
    それは移籍金が取れるように契約延長できないクラブの交渉力の無さが悪いだけやろ
    その感覚で0.5年分の端金みたいな移籍金で安心してるからいつまでも貧乏引き抜かれリーグのままなんじゃないかね
    まあ今回の件は1.5年残ってるらしいから関係ないけど

  112. 112.

    そんなに年俸増やせるほど資金力あるクラブがどれだけあるのかな。給料高騰引抜き移籍頻繁になって続けられないところはもう諦める頃合いになってしまうのか

  113. 113.

    他人事ではないな
    三國とかオファー来てそうだしあっさり行きそうだわ

  114. 114.

    はっきり言うけどJリーグ盛り上がるためには日本人スターが主役になることなのよね
    スターどころか三下レベルまでバンバン移籍しちゃうという
    高卒で欧州移籍も見られるしJリーグに策無しか

    そりゃ代表的には良いだろうけどさ…

  115. 115.

    ※59
    大南と比べたら高井のほうが移籍金高いんじゃないのかな

  116. 116.

    ※107
    今後レッドブル大宮が有利になりそうな予感

  117. 117.

    田中碧帰ってきてーーーー

  118. 118.

    移籍金さえ取れれば何も悪いことじゃない
    ブラジルやアルゼンチンが移籍金で数十億取っているんだからそこを目指せばいい
    移籍が少ないということはサッカーの主要市場から無視されていたわけだからな

  119. 119.

    ここ数年の状況が賽の河原すぎて辛い
    こっからまた優勝争いできるようになるまでどうすりゃいいんだ

  120. 120.

    まあJリーグ的には国立試合開催でタダ券バラ撒きすれば良いし大成功なのかな

  121. 121.

    ※112
    別に年俸上げなくても移籍金は上げられるようになったはず

  122. 122.

    人材流出は避けられないとしても、セルオン条項を付帯させるのはJリーグとして必須にしてほしい
    最低でも20%付けてくれ

  123. 123.

    ※121
    でもそこを乖離させすぎると不満出るでしょ

  124. 124.

    ※121
    年俸は上げないけど移籍金は上げますって選手がただただ不利で可哀想だろ

  125. 125.

    なんかここでまた大島スペりそうだな

  126. 126.

    ビッグクラブが無い平等なJリーグでは、どのクラブも強気な契約は結べないのかなって

  127. 127.

    日本人選手は獲得失敗後の損切がスムーズってのは大きいんだろうな。

  128. 128.

    三笘や碧がしっかり動ける時に戻って来てくれれば、ようやく良い感じのサイクルに入ってくる感じかなぁ

  129. 129.

    抜けるチーム抜けないチームって何が違うんだろ。現実頭皮したくなる。

  130. 130.

    ※129
    また髪の話してる・・・

  131. 131.

    ※96
    一応変えようとしてたタイミングでコロナ禍で先送りにっていう不運もあったんですよ…

  132. 132.

    ※98
    われわれが思ってるよりも速い速度でJのレベルは上がってるのかもですね。
    良い選手ってのは知ってたけど大橋だって普通にやれてるみたいだし、パリの結果も好意的に捉えて良いんでしょうね。
    ブラジルなんかはもっと抜かれてるだろうしどうなってるんやろうか

  133. 133.

    極端な例だけど1シーズンに15人海外に抜かれてベンチ入り人数足りません、なんなら11人組めないですってなったらどうするんだろう?2種登録とかでシーズン凌ぐ?
    上の例は極論だけどここまで抜かれるとなるとスター選手がいない、主力が抜けてしらけるってレベルじゃなくて物理的にリーグ運営できるの?試合開催できる?って話になってこない?
    野球みたいに海外FAを付けるのは難しいんだろうか?

  134. 134.

    田中碧は今夏移籍できなかったら、よっぽど代理人の手腕がやべーんだろうな

  135. 135.

    ※114
    これからどうやって日本人選手にとってJリーグを魅力的なリーグにしていくかだよねえ

  136. 136.

    ※129
    ブランド
    ACLとかたくさん出てるチームは狙われる

  137. 137.

    ※121
    そんな契約にホイホイと同意する選手はカモすぎる

  138. 138.

    まあおっかないよね
    もはやJのどのクラブからでも海外にいけてしまうということ
    ウチみたいなボンビークラブは上位の強豪クラブだけでなく、海外からの食指が伸びてくるということ

  139. 139.

    あと、川崎さんはウチから山本取ったでしょ
    今は怪我?みたいだが

  140. 140.

    瀬古、大南クラスが海外に行けちゃう時代、恐ろしすぎる。大橋のときも思ったけど移籍金しっかり取って売ることを前提にチーム強化進めていかないとどのクラブも競争力失っちゃうよね。神戸、町田みたいに海外から戻ってきた選手獲得していくのが一番効率がいいのかも。

  141. 141.

    日本人獲得に一気に動いてるのは(欧州のクラブ側が必ずしも欲しがってるわけではなくて)主導してるのは代理人界隈なんだと思うよ。
    うちが至恩取った時も地元紙が『えぅこの選手満額で買い取るクラブがあんの?』みたいに書いてたし、広島の川辺も向こうからしたらちょっとあり得ない話でしょ。どっちも代理人ぼろ儲け案件。中山雄太だって前クラブは満了だからカネは入らないけど代理人には結構大きな額が入っててもおかしくない。
    向こうの代理人筋が『こんなおいしい商売があった!』ってことが分かって明確なビジネスモデルとしてやり出したのよ

  142. 142.

    ※12
    これほんとマジで強く強くそう思う
    ポジション問わず怪我人が多いチームがなんとか踏ん張ってこれたのはほぼ怪我なく出場してくれた選手たち(脇坂や家長とかもね)のおかげ
    特に常に最終ラインの顔ぶれが変わる中奮闘してくれた大南には深い感謝
    2人とも好きだし期待してるからもっと川崎で活躍して欲しいけど、個人的には快く送り出したい

  143. 143.

    ※129
    今のチーム状況もあるんじゃないかね。
    浦和さんもウチもさすがに上を見られない状況。この後持ち直しても年俸アップも期待出来ないし、降格なんてしたらなおのこと。
    優勝を争ってもいないから自分の付加価値も増えない代わりに年齢は上がっていく。
    モチベーション保ちにくい状況で声が掛かったらしゃーないと思うしかない…

  144. 144.

    由井が活躍する舞台が整ったと無理やりポジっておこう
    高井に続け、由井航太

  145. 145.

    ※32
    でもチェアマンはシーズン移行で海外移籍が増えます!日本代表そしてJリーグのレベルが上がります!って言ってるからなあ
    まあますます海外に行く選手が増えるのは間違いないよね

  146. 146.

    お互い厳しいけど頑張ろうぜ
    何だかんだ有っても川崎さんはズッ友だと思ってるよ

  147. 147.

    なんてこった 今年は失点が多かったものの、大南がいたからこの程度で済んだようなものなのに
    劣勢の中、悪目立ちもミスも恐れず際どい縦パスを何本も入れて勝ちに行く姿勢を見せてくれた瀬古も

  148. 148.

    ※141
    川辺についてはベルギーの主力で残り契約2年を2億+出来高らしいので割とお買い得だったとは思っている。現時点では川村の移籍金でおつりが来るし。
    ただ、大橋の方に関してはこの年代の選手に対して違約金をあまりかけてないのはあると思う。

  149. 149.

    これでもし鬼木監督まで五輪代表に抜かれるようなら、川崎どうなる?

  150. 150.

    逆に考えるとこのクラスの選手(年齢含め)でもチャンピオンシップから直接オファー来るのが常態化すれば、東欧リーグや他の2部リーグに行く決断をする選手は減るかもね

  151. 151.

    オランダベルギーポルトガルとがで上位争いが義務なチームは準主力級を何人もレンタル出して確保してるからね
    このくらい取られるのが世界標準だから日本もこういう世界基準でチーム作り出来ないと国内でももう厳しいな
    海外との予算格差で言えば日本にいる外人選手ももっと中国中東なんかに取られてもおかしくはない

  152. 152.

    ※125
    少なくとも川崎サポに大島が今季もう怪我しないと思ってる人ほとんどいないと思う

    大島と一緒にプレーすることで勉強出来ることもあるだろうから瀬古にはもう少し残って欲しかったが…鬼木さんが同時起用しないから意味ないか

  153. 153.

    ※141 昨年秋から代理人のライセンス制度と手数料の規定変更の影響はあると思う。

  154. 154.

    大南と瀬古には感謝しかない。欧州での成功を祈る。

    さて残された我々は中心軸の選手を2人失ったワケだが今後どうなるのかね。
    大島は今日今現在でも怪我する可能性あるし脇坂は後半頼りにならん事が殆どだぞ・・・

  155. 155.

    川崎は監督まで抜かれたら一気に崩れそうだな

  156. 156.

    ※42
    いうても今だって夏は8末まで欧州のウインドウが開いていて、Jのウインドウが閉まった後にも欧州に移籍する可能性があるわけで、緊急補強できない今の方がキツくない?

  157. 157.

    J1は外国人枠撤廃してベルギー1部や5大2部ぐらいにまで競技レベルを引き上げ、J2は日本人の若手とアジアの選手が切磋琢磨するリーグにする
    流出自体は止められないから、せめてリーグ全体で毎年20億円ぐらいは輸出で稼ぎたいところ
    こういう流れになりそうだけど、興行面のレベルアップをしないと育成面の成長はそろそろ頭打ちになりそうな気がする
    どうしたもんかねぇ

  158. 158.

    Twitterで見かけたステップアップリーグへのステップアップリーグってのが響くなぁ…
    年齢や選手のレベルを考えると…

    今のJリーグなら国立開催とタダ券バラ撒き増やして終わりだろうし

  159. 159.

    ※149
    今季前半のように低迷してもおかしくないが、
    よほど変なのを引いてこなければ中位にはとどまれるんじゃないか
    アカデミーもスカウトもくらぶ

  160. 160.

    途中になってしまった。
    クラブをサポートするスポンサーも変わりなければ。鬼さんがいなくなることが一番の痛手だけど、鬼さんも選手、コーチ、監督で25年ぐらいいるからはよ代表で活躍してほしいという気持ちも

  161. 161.

    ※157
    【追記】
    欧州から遠く離れたJリーグが5大1部やCL・EL出てる周辺国リーグの強豪に高額で売り込むにはベルギーや五大2部と同じじゃダメか
    それ以上の価値にしないと買ってくれんわな
    いずれにせよ良い外国人を沢山取って、育成を更に充実させていくしかないわなぁ
    後は出戻りの選手をどれだけ安く、確実に回収出来るかも重要

  162. 162.

    ※13
    確か2%入るはず!

  163. 163.

    日本サッカーの発展とJリーグのオワコン化が同時進行している。悲しい。

  164. 164.

    失礼ながらストークの記憶はデラップクラウチショウクロスの空中戦上等チームでとまってた
    QPRとともに追いかけてみようかな

  165. 165.

    ※145
    海外に人材抜かれるのにJリーグのレベル上がるってどういうことなんだろうね
    ちょっと何言ってるのかわからない

  166. 166.

    ※157
    そしたらJリーグの長所である戦術レベルがガクッと下がらないか?
    結局育成系のリーグって個の力で殴り合う傾向が強いと思うんだが・・・まぁそれはそれで分かりやすいから見てて面白いかもしれんが、自分の興味は失せちゃうな。。

  167. 167.

    欧州辺境リーグに行くよりもJでプレーした方がチャンスある事が証明されたな

  168. 168.

    ※129
    どうなんだろうね。下部組織が充実していれば下から上がってくるし、クラブ愛が強いユース卒の選手が多ければ、一度移籍しても国内外から戻ってくる。最近の広島はその流れが多少だけど、できつつある気がする。
    それが無くて、でも選手の能力は比較的高い、外国人多めだとハゲ散らかす一方ではなかろうか(´・ω・)

  169. 169.

    夏に主力抜かれるのがトレンドやね!

  170. 170.

    ※157
    外国人枠って言ってるのがそのうち日本人枠って言われるようになるのかもしれないけど、撤廃は嫌かなぁ。
    欧州でよくある1年でチームの半分が入れ替わるチームが出来上がる気がする。
    競技は違うけど日本で外国籍ばかりの甲子園やる感じになって移籍金はとれても客は離れそう。

  171. 171.

    ※11
    J2ならまだまだ引き抜きは可能かと。

  172. 172.

    ※137
    かつてTJがスポルティングと移籍金83億円の契約をしてたな。
    懐かしい。
    中島翔哉や本田圭佑もトンデモ契約して身動き取れなくなってたよね。

  173. 173.

    スペ大島はともかく三浦の復帰と山田の覚醒があるからACLはなんとかなるだろう。佐々木のセンターバックもいい感じだし車屋高井もいる。サイドバックは際三浦の他に瀬川橘田もできるからなんとかなりそう。あとは大島が怪我せず山本の調子が上がれば。キーパーは山口で穴埋め完了。前線は山田がセンターしっかりすれば遠野家長小林と若手でウイングは色々やりくりできるだろう。

  174. 174.

    ヨーロッパのオフシーズンにオープン戦代わりに日本でゲームするクラブがえらく増えたなと思ったら、有望株チェックだったのね。

  175. 175.

    ※157
    ベルギー1部を過剰評価しすぎだと思う
    過去の日本人選手の実績見れば分かる通り、J1と同レベルでは
    Jで目立った活躍していた選手はステップアップして行くし、普通に活躍していた選手は普通にプレイ出来てる
    Jでもいっとき活躍しただけであまりパッとしてない選手はベルギーでもあまり活躍出来てない
    競技レベルでは負けてないよ

  176. 176.

    国内に出戻りするときに
    ウチは本気出すわ!!

  177. 177.

    後釜は誰獲る?
    玉突きの始まり

  178. 178.

    残ったCBは高井、佐々木、ジェジ、車屋って感じだけど
    高井はいつまでウチに残ってくれるか不明だし
    残りのメンバーも何かとすぐ怪我するから不安しかない
    丸山は序盤戦から行方不明だし・・・

  179. 179.

    噓でしょ!川崎さんウチからフロートお買い上げの噂でもちきりなの?!

  180. 180.

    ※173
    オールジャパン!笑

  181. 181.

    主力とはいえこのクラスの選手まで抜かれるとは…。
    一定レベルの日本人選手国内で枯渇するんじゃないか?

  182. 182.

    ※181
    「主力とは言えこのクラス」って表現、裏を返せば「この程度だけど一応主力」って言ってるのと同じだよな
    札幌サポから見て川崎のメンツってよっぽど低レベルなんやな

  183. 183.

    これは残留争いに影響しそうな移籍だな…

  184. 184.

    ルーベンにはアキモッツもいるから一緒に頑張れ!

  185. 185.

    ※179
    いらんいらん!ゴミスもエリソンも居てなんで枠喰って重量FW押し付けられなきゃいかんのよ

  186. 186.

    サッカーのビジネスってこうなっちゃうんだよな。金持ちはどんどん金持ちに、貧乏人はどんどん貧乏に。ブラジルのクラブなんか相対的にめちゃくちゃ弱体化している。

  187. 187.

    最近ユース&元ユースで2名新加入の話があったのはこれが理由だった?

  188. 188.

    ※186
    日本人が移籍してるのは金持ちクラブだけじゃなくて、J1クラブより貧乏な欧州クラブにも選手取られてるよ。
    選手が求めてるのは金よりも欧州ブランド。
    欧州クラブ所属してないと日本代表呼ばれないし。

  189. 189.

    すごい象徴的な出来事だと思う。

    その次にありそうなのは、東南アジアら提携国との連携強化による日本経由欧州行きジャパニーズドリームを提携国に見せること
    J各クラブが移籍金をちゃんと取れるようにリーグ内で協定と言わずとも、海外移籍に関する情報交換を密に行い、ビジネスとして成り立たせることぐらいでしょうかね、しらんけど。

  190. 190.

    ※42
    キャンプからしっかり準備してきて、いい選手も揃ってさあ今年は勝負の年!って意気込んでたら開幕早々プラン総崩れになる可能性もあるわけか。いい選手が揃ったなら尚更
    ま、しっかり準備出来る程キャンプ期間取れるか分からないけどねw

  191. 191.

    逆に考えると、Jが選手主導ではないリーグになっていくわけだからクラブやサポが上位になる
    だからビジネススタイル自体をサッカーからズラしていかざるをえない
    スポーツ観戦離れがうたわれている時代の変遷に対応するいい機会だとも言える

  192. 192.

    ※20
    円安だよ。選手のクオリティが年々上がってるのに値引きシール付いてるみたいなもんだから

  193. 193.

    ※121
    「出来る」のと「やれる」のは違うからな

  194. 194.

    海外の空気吸うだけで高く跳べると思ってる選手嫌い

  195. 195.

    ※157
    Jクラブの現状ちゃんと見てる?
    現状の外国人枠5枠すらまともに使えてるクラブほとんどないよ

  196. 196.

    とりあえず、Jクラブがある程度の金を持たんと外国人枠増やしてもほぼ意味無いんよね
    Jクラブにとって安くて使えるのは日本人選手だから

  197. 197.

    ※186
    一回間違えるとキツイ感じ
    監督間違えるとACL圏内のチームでも翌年降格争いあるし、(川崎やマリノスみたいに)優勝してもDAZNマネー無しだとレギュラーの年俸は上がってるのに回す金が無くて選手が薄くなる

    ※195
    ACL無ければ大丈夫
    ACL行ってヨーロッパ人多めの石油マネーとやったら「増やせよ」と言いたくなる
    金出してる神戸や町田が出た後でアピールして欲しい、町田なんかabemaでワールドカップ無料放送とかしてるんだから協会経由でチェアマン突いて欲しいな

  198. 198.

    大南は柏にきた時から上昇思考強かったからね
    頑張れよ
    これもJリーグのレベルが認められてきた証拠とポジティブに捉えられるけどね
    あとは移籍金で次のサイクルが回るようにしていこう

  199. 199.

    個人的には外国人枠より育成リーグ早く作れよって感じだが
    海外から引き抜かれて日本選手がスカスカになってるっていう割にはアンダー代表クラスが試合出ないし
    高校・大学でそこそこ活躍した選手がプロになれてない現状もある
    日本人選手が手薄になってるように思えるのは、若手がろくに試合に出ないから期待感が無いだけ

  200. 200.

    高井が残るなら何とかなるでしょ
    怪我しなければ

  201. 201.

    また…。いやこれさ、対戦相手からしても萎えるよ。Jリーグのチームはどうすれば良いんだろう。

  202. 202.

    どうやってチーム作ればいいかもうわかんないよ

  203. 203.

    もうJリーグの全てのクラブの平均よりちょい上の選手全てがターゲットになってると思った方がいいね

  204. 204.

    そこまででもと思うような選手まで毟り取られてますね なんとかしないとJの空洞化を招くぞ ってもうなってるか

  205. 205.

    もっと平均年俸を上げないと日本サッカー全体にとって良くならないのに安い年俸で刈り取られてる状況が良いとか本当に馬鹿なんですね
    神戸や町田が高い年俸を払うのは素晴らしいですよ

  206. 206.

    サッカー界のグローバル化は代理人の大嘘で実際に起きているのはストロー化現象

  207. 207.

    もう素直にアジアのショールーム化に本格的に舵を切るときなのでは。
    外国人枠は残したままAFC加盟国の選手は日本人と同様の扱いにして若いうちから日本にサッカー留学させてHGも適用できるようにして伸びたら欧州かアメリカに売るサイクルが出来ればリーグの価値は新しく作れるのでは。
    J2やJ3のクラブが中国タイあたりの外資系に買われまくりそうな気もするけど

  208. 208.

    ※205
    チャイナの例があるからそれは何とも言えん
    あと神戸も町田も欧州に行ってフル代表に入って、それで戻ってきた選手にしか高い年俸払ってない
    これだと選手の立場じゃ一度は欧州に行かないとしょうがないと思うわな

  209. 209.

    ※56
    都会に若者が流れて過疎化する地方都市と同じ
    人材の流出で還元などほとんどない。欧州は得するが日本には悪い事

  210. 210.

    海外枠を増やしても、結局日本のクラブが買える選手が来るだけなので
    日本人だから安く使えてた選手が抜けた穴が埋まるかというと疑問

  211. 211.

    ※207
    そんなリーグやチーム楽しく見れると思う?

  212. 212.

    今の時代チーム作りって考え方が無意味
    スキッベがやる今いるいい選手をパズルみたく並べる策が正解

  213. 213.

    Jリーグは代表強化が目的なので、リーグレベルが落ちてもACLやクラブワールドカップで勝ちつつ混戦の面白いリーグならそれでいい。若い一流選手は海外、ベテランの一流選手はACL出場クラブに流れるようにリーグ構造を設計して、他のクラブは安価な二流選手を集めてアグレッシブに成長しやすく楽しめるリーグにして、今のACL出場クラブが比較的苦しんでいる現状か改善されればちょうどいいのでは。一時的にリーグレベルは下がるのかもしれないが、おそらくそれは短期的なものであり、長期的にみれば若手がチャンスを掴んで覚醒しやすいリーグになるので成長速度は上がり、リーグレベルも回復すると思われる。一流選手を雇わなくて済めば、無理な経営に苦しむことがなくなる。ACL出場クラブがリーグ戦である程度ローテーションしてもACLの負担のないクラブと互角に戦えるようにならないといつまで経ってもACLは罰ゲームなんてつまらない意見の出る勿体ない状態のままのリーグになってしまう。今がむしろ中途半端にリーグレベルが高すぎて、ACL出場クラブを消耗させてしまっている状態。

  214. 214.

    瀬古と大南が海外に行くなら橘田と旭だっていますぐ可能性あるし、高井や山田も…
    みんな海外に行ったら脇坂だって声がかかれば今度こそ「俺だって行きたい」となってもおかしくない
    無事是名馬というが、怪我の少ない上記選手たちをこれ以上抜かれると怪我の多い選手だらけの川崎はマジで降格するな
    他に家長遠野瀬川ぐらいしかいないし…(FPで)

  215. 215.

    みんな数年欧州行くの前提で考えればいいんじゃない
    あっちにも外国人枠があるので全員定着なんてできるわけないし、どうせ一部は帰ってくる

  216. 216.

    瀬古なんかとかいうなよ
    断腸の思いで送り出したんだから….

  217. 217.

    ※133
    日本のプロ野球に関して言わせてもらうと、
    世界的な見てもメジャーは別格としてもレベルが
    高くて金払いのいいリーグだからある程度の年数
    契約できるのもあるんやろうと思うんよ
    Jリーグは競合するリーグが多い上に契約面でも
    競技レベルでもより高いリーグが複数存在するから
    FA権を取得するまで海外移籍を思い留まらせる、
    みたいなやり方は正直難しいと思う
    もし仮にそういう制度ができたとしても、Jリーグ
    を選ばずに直接海外移籍する選手が増えるだけな
    気がするんやけども…

  218. 218.

    ついに川崎も
    『川崎トスンターレ』するのか?

  219. 219.

    ※133
    ※217
    プロ野球は契約切れでも選手の保有権(独占交渉権)を球団が保持しつづけられるってルールなんですよ
    パチンコの三店方式とか、ソープランドは偶然出会った自由恋愛とかの理屈と似ていて、選手はNPBという会社と契約するのであって、各球団は会社の部署の違いのようなもの、という建前で成立しています
    だから例えばヤクルト村上が単年契約だったとしても、契約切れになったから他のチームと交渉したいとか移籍したいとかはルール上禁止に出来るんです

    サッカーも同じような感じだったんですが、J開幕から数年後くらいの時期に俗にボスマン判決と呼ばれる裁判がありました
    契約切れ後もクラブが選手の保有権を持てるのは労働法に反してるじゃないかって訴えた選手がいて、選手側が勝ったんですね

    それ以降サッカー界では選手をプロテクトしたければ複数年を結んだり高額の違約金設定をするしかなくなりました
    FAのような制度はそれに反するので、FIFAからの制裁や脱退覚悟とかじゃないと難しいと思います

  220. 220.

    伊藤敦樹もそうだけど、この歳の選手が普通に海外からオファー来るのは時代変わったなあと思うね…

  221. 221.

    25過ぎてたらちょっと安心みたいな時代は終わった

  222. 222.

    ※6
    円安だから使わなくてもとりあえず買っとくんだろうな
    買う時は安い円で売る時は高い外貨だからどうやっても黒字になる

  223. 223.

    ※222
    いや、欧州のチームならユーロ払いユーロ請求だから関係ないけど。

  224. 224.

    ※207
    スタジアムとかで協力してる自治体が外資が乗り込んできたJリーグを認めるかね?
    下手したらクラブごと出てけとか揉めるところもありそう

  225. 225.

    ※219
    サッカーでもMLSは新人はドラフトで指名しないと取れないシステムだけど、あれはどうなってるんやろ
    プロ入り前選手は当然フリーエージェントだけど、自由な交渉権は無いことになる。あそこは独自ルール多くてよくわからん

  226. 226.

    この移籍が成功すれば若手に対して中途半端な欧州クラブいくならJリーグでもっと結果出す事を勧められるかも。
    Jリーグに居ても欧州のスカウトのリストには入ってるわけだし。

  227. 227.

    ※6
    円安というか、シンプルにJリーグの年俸があんま上がってないだけでは
    海外の最高年俸クラスでいうと15年前のクリロナが16億くらいで、去年のエムバペだと105億円とか。
    円高で説明できる上昇額じゃない。

  228. 228.

    やはりJ1にいないとな、どんどん情報に疎くなる。この2人が海外からオファーがあるほどの活躍していたって知らなかったもんな。

  229. 229.

    ※225 ドラフトは大卒用だからね。2巡目
    とか他のアメスポ並に希望ない。
    大概アカデミーの選手を早めにデビューさせ
    るし、最高はアカデミーから昇格せずに独立
    リーグでデビューする選手も多い。
    米国産も移籍金上がってからは人気ないよ。

  230. 230.

    ※224
    外資系は撤退するときが怖いんよ
    Jリーグに中国資本とか入れてたら今ごろ撤退ラッシュで大変なことになってたと思う
    日本企業だとよほど経営が悪くならないかぎり世間体とか気にして簡単には放り出せないけど
    外資は日本市場から撤退するとなったらクラブ潰れて叩かれようが知ったこっちゃないから
    逆に言うと、だからこそ後先を考えずに大金を使えるとも言えるんだけどね
    カネある時には大金ぶっこんできて、払えなくなったら逃げればいいっていう…

  231. 231.

    ※214
    鬼木さんが五輪オファー受けたら、どこを基準にするのかも分からなくなりそう

    社長とSDはいつから変わってないんだっけ?

  232. 232.

    怖すぎる、、
    うちはレンタルばかりだから今年は引き抜きから逃れられるかと思ってたけど谷口あたりが怖いな、、、

  233. 233.

    彼らが移籍してもまだ金銭面がかなり苦しいから移籍金出して取ることが出来ないのが悲しい。まだ足りてない。グッズ買いましょう

  234. 234.

    ※231
    社長は一昨年変わった。GMはその前の年に変わったかな。

  235. 235.

    大南・瀬古にオファーがあるってことは、川崎だと高井・佐々木・橘田・山田あたりはチェックはされているだろうし、
    他のクラブでも若い主力選手はチェックされているよなあ

  236. 236.

    ※228
    川崎の戦力ではあるけど、さすがに海外からオファーが来ると思ってた人は少ないと思うよ

  237. 237.

    大宮がレッドブルに買収されたから大宮経由で欧州行くルートもでそうね

  238. 238.

    オフから、ボランチとDFばっかり、抜かれてないか?

  239. 239.

    ※2
    現地メディアに田中碧の代理人仕事してなくね?とか書かれるレベルだしな

  240. 240.

    ※165
    あのお花畑脳ミソの中では、夏開幕にするとコンディションが冬に向けて上がっていくから競技レベルが上がるらしいよ。ついでに、全国各地に専スタを作ったらサポの熱量で選手が伸びるらしいよ。

  241. 241.

    このレベルでみたいな書き込み多いが、中盤だと総合力でいえば大島と並ぶ存在だぞ、瀬古は。
    丈夫でスタミナあってそこそこ守備できてボールを散らせる。特に後ろから来てる相手をターンで剥がせるのは瀬古と大島だけ。リーダーシップもある。

    大島と縦関係で同時に使えばいいのに、脇坂と橘田を重宝する監督だからな。おまけに瀬古より山本や遠野を優先してたし。起用法に納得できない部分もあったろ。
    これからACLもあるのに。大島の負担が大きくなるし、負傷したら降格もありうる。

  242. 242.

    ※240
    ハシゴとは言わないまでも、春開催だとDAZN&現地観戦してSNS関連での盛り上がりも夏だと1試合しか見なくなって減りそう

    優勝争いや残留争いは盛り上がって最後まで客入りは変わらないけど、中位確定で年明けたら気持ちが切れた感じになってスタジアム遠のきそう

    おかしいんじゃね?と言う判定増えてる気がするが、「サッカーやる季節じゃない」以上に「審判やる季節じゃない」のもあるのでは

  243. 243.

    個人的には昔よりは選手のレベル上がってるしなー。
    スポーツ人口もサッカーが1番多いからか若手も昔よりは才能ある奴が多いし。
    でも最近は海外思考が強い奴が多くて微妙なチームに行く奴が多いよねー。
    高校卒業して海外行く奴とか見てて大丈夫か?って思う。
    言葉悪いけど「お前の代わりなんて幾らでも居る。活躍出来なきゃ即クビ。」状態だからね。
    欧州の方が育成ガーなんて言うけど海外で活躍したきゃ1年目でトップチームの最低でもベンチ要員にされなきゃ黄色信号機だと思うよ。
    特に4大リーグのチームはね。

  244. 244.

    そのうちJリーグの年齢分布図がひょうたん型になるかも
    若手とベテランが多いが中堅層で細くなる

  245. 245.

    二人くらいなんだ。5人抜けてから嘆きやがれ。

  246. 246.

    ※186
    ピラミッドって要は搾取構造だからね
    J3はJ2に、J2はJ1に、J1は海外に引き抜かれていく
    潤うのはその終着点の欧州のみ

    そもそもUEFA(欧州)やFIFAがそれをわかった上でそういう(欧州が儲かる)システムを世界的に整備していったんだし

    その搾取構造から外れたいならメジャーリーグサッカーみたいに昇降格のないリーグにしてクラブの経営基盤を高めて欧州に対抗できる規模のクラブを作るしかない
    降格というどでかいリスクがあると経営基盤はどうしても弱くなる

  247. 247.

    ※212
    現有戦力で賄うのではなくトルガイ川辺と一線級補強してるじゃないか。

  248. 248.

    100人超えたな
    中村航輔、シュミットダニエル、鈴木彩艶、小久保玲央ブライアン、高岳
    谷口、板倉、冨安、町田、伊藤、渡辺、瀬古、藤井、角田、アンリ、小林、吉田、牟田、菅沼、丹羽、大南
    菅原、毎熊、常本、室屋、橋岡、内野、森下、荻原、小川、山根、酒井宏樹、浦田、今井
    遠藤、守田、鎌田、田中碧、伊藤敦、瀬古樹、佐野海、川村、岩田、藤田、山本、松木、福井、花田、野津田、橋本、安部、藤本、柴田、中井、高峯、宮崎幾笑、新里、吉野
    伊東、南野、三笘、中村敬、堂安、久保、佐野航、鈴木唯、籏手、横田、坂元、三好、斎藤、三戸、平河、横山、明本、佐藤ケイン、奥川、奥抜、上月、伊藤達、アペルカンプ真大、金子、伊藤涼、永松、川崎修平、吉尾、小塚、佐藤優、青山、梅鉢、神田、坂井大将、田中亜土夢、財前
    浅野、上田、小川、町野、大橋、前田、古橋、オナイウ、久保裕也、小田、向井、吉永、道脇、後藤、福田、江坂、石田、指宿、檀崎、邦本

  249. 249.

    ※248
    「古今東西、4大一部以外の日本人選手」とか回りそうだな

  250. 250.

    川村海舟毎熊平河大橋伊藤敦樹松木高嶺大南瀬古道脇横山  
    抜けすぎだろいくらなんでも
    つまらなすぎる
    大南、瀬古クラスなんてJ1には30人くらいいるぞ、秋春になればそのクラスまで抜かれ始めたらどうすんのみんな?
    それでもあなたはJリーグは観ますか?国内リーグがスカスカでサッカー人気どうすんのよ。
    泡沫プレーヤーまで海外かよ。JのチームはKのチームを見習って選手プロテクトをきちんとしてくれ。

  251. 251.

    ※2
    大南と瀬古が欧州移籍できるなら山田と高井も当然欧州から狙われてるてことだしな
    特に高井は若くて有望だから今夏抜かれても全然驚かない(抜けたら川崎終わっちゃう)

  252. 252.

    ※4
    欧州で失敗してもJリーグクラブが高く買い戻してくれるから代理人も積極的に欧州移籍させてくでしょうね
    鈴木武蔵とか欧州帰りのブランドで年俸も億単位でもらえてるわけだし

  253. 253.

    ※248
    こうやって見ると、本当になんで田中碧はドイツ2部にいるんだろうな…。色々とままならないなぁ。

  254. 254.

    空洞化空洞化言われましても、日本に復帰する選手だってわんさかおるしな
    広島は大橋川村を売って川辺を、鹿島は佐野を売って三竿田川を買い戻してきた
    浦和サポが嘆く声もあるけど、あなたがた欧州からの出戻りが一番多いクラブでしょ
    親会社の体力があるなら町田みたいな金の遣い方も良し
    欧州-Jリーグ間の日本人選手の流動がそこまで偏ってるとも思えないのだが

  255. 255.

    ** 削除されました **

  256. 256.

    ※6
    円安招いた岸田の広島は責任取ってほしい

  257. 257.

    ※207
    舵を切るも何も、四大リーグに人材が集まるのはボスマンルール以降のサッカー界の潮流
    代表選手が自国に留まってるのは資金力がある産油国か、ちょっと前の中国くらい
    あくまでJ含む日本サッカーは強豪と中堅国の狭間の立ち位置にいるんだから、
    フル代表の当落線上にいるそこそこの選手は引き抜かれていく運命にある。こればっかりはどうしようもない

  258. 258.

    どのレベルの日本人までなら、帰国時にJクラブは海外移籍時より高い移籍金払ってくれるんだろうね?
    海外クラブからしたら、そのレベルまでの選手はほぼノーリスクだから片っ端から買いたいよなと思うよね

  259. 259.

    そろそろJリーグ公式youtubeでこの辺の話題について座談会やってほしいなぁ
    フロント、指導者、代理人、元海外組とか呼んでさ

  260. 260.

    地域密着出来なくなるよな
    日本のスポーツファンは個人選手につくのに
    (やきうが顕著だが、あれだけ個人選手グッズが売れるのは日本だけの傾向)
    その選手が地域密着しない
    よって地域密着戦略が成り立たず他スポーツに劣後する

  261. 261.

    ※22
    頭数を揃えてるだけで戦力としては使えないやん
    山本ボランチ瀬川右SBで何点勝ち点落としたよw

  262. 262.

    ※251
    もしも高井が抜かれたらリーグはともかく、ACLはボロボロになりそう
    12チームから4チーム脱落させるだけとはいえ、キックないかな

    これまではラウンド16前に冬移籍で選手登録だったけど、グループリーグが6/8終わった中途半端な時期に登録できるのかな

  263. 263.

    もうどうなっちゃってんの
    ベテランを馬車馬のように働かせるしかないのか

  264. 264.

    ※182
    曲解してるねぇ
    今までは若手有望株クラスばかりだったけど、
    引き抜かれづらかった中堅主力ってクラスが引き抜かれてる。って話何だけど。

    勝手に文章置き換えて意味かえるなよ。

  265. 265.

    ※262 余計なお節介だから。

  266. 266.

    ※256
    広島の右SBだかCBだかボランチを獲る・・・ってコト!?

  267. 267.

    ※266
    適正は右だけどクラブ内では左だぞ

  268. 268.

    ※261
    よそから主力引き抜いておいてこの言い草はひでぇ
    というか、山本をボランチ以外のどこで使ってんの?

  269. 269.

    ※245
    キャプテンじゃないしね

  270. 270.

    ※265
    余計なお節介が無ければ、ここの書き込み激減するよ

  271. 271.

    踏み台がJリーグって思うと悲しくなる最近。

  272. 272.

    これが世界レベルの商売のスピード感だからなあ、4大でも中小クラブはこんなもんだし
    マジョルカも久保時代の選手2人くらいしか残ってないしね

  273. 273.

    ※260
    バスケは渡邊雄太が日本復帰、五輪は残念な結果に終わったとはいえ世界と対等に戦えることを証明した男子バレー
    唯でさえ野球と人材とファンの取り合いしてるのに、バスケやバレーが地域密着戦略を打ち出してきてるから笑えない状況よね

  274. 274.

    ※260
    まだ代表選手がNBA少数のBリーグはやっぱり脅威になると思う。
    加えてあちらは観戦環境が屋根付き冷暖房完備だし。

  275. 275.

    30代の選手を主力にするのが正解になるのか…?

  276. 276.

    ※273
    少子高齢化で選手はともかくファンの取り合いとか時代遅れだよ。
    競技人口はサッカーが日本で1番多いから今んとこは大丈夫。
    知られて無いだけでJリーグやBリーグは東南アジアのファンの獲得の為ASEANのイベントとかには積極的に参加してる。
    海外にも進出しないと日本のプロリーグは成り立たない時代が来るよ。

  277. 277.

    ※276
    Jリーグは日本国内から放送権料を高く取れないと判断した部分もあるんで、東南アジアに市場開拓した経緯があるからね。
    明治安田がJリーグ冠スポンサーになった理由もそのあたりを意識してたからっぽいし。

    というか日本国内限定じゃNPBには勝てんから海外に打って出るのは当然の話。

  278. 278.

    ※268
    横からだけど、川崎でもボランチだよ。多分他の位置で出たことないんじゃないかな
    よそのことは知らないんだけど、ガンバでは主力だったのね
    始めは出てたけど怪我もあって段々序列が下がっていった。良いプレーもないわけじゃないけど、正直攻守ともにプレーが軽すぎて個人的には1.5〜2軍だと思うなあ
    橘田瀬古(たまに脇坂)がいて山本かヒカルドか、みたいな。いまは大島が復帰したからベンチ入りも減ってるね。瀬古が抜けたからまた増えると思うけど

  279. 279.

    ※258 帰国時に渡欧時より高い移籍金払って獲得するなんてほとんどの国でないでしょ。

  280. 280.

    ※277
    まぁNPBなんて野球の競技人口の減少で消滅確定だかはサッカーは目指さなくて良いけどね笑
    危機感が無い日本人の組織の典型例だと思ってるアソコ。

  281. 281.

    ※278
    いやいやダブルボランチにしたのは最近だぞ
    序盤は433でがっつりIHで出てたじゃん

  282. 282.

    ※280
    未だに「サッカーは若者のスポーツ!」と勘違いしているお前が一番ヤバイわ

    スポーツ庁調査
    この一年間に観戦したスポーツ種目【テレビやインターネット】

    10代
    36.2% プロ野球 33.0% 高校野球
    28.2% サッカー日本代表 16.5% Bリーグ
    10.7% Jリーグ 10.6% 海外サッカー

    20代
    35.8% プロ野球 24.7% 高校野球
    23.0% サッカー日本代表 13.2% Bリーグ
    10.4% Jリーグ *8.8% 海外サッカー

  283. 283.

    ※282
    少子高齢化の日本の若者を取り込んでも未来は無いよー。
    これからは海外の観客も取り込まなくちゃ生き残れない。
    JリーグとBリーグは良くやってる。
    日本人だけで生き残ろうとするNPBこそ危機感の無い組織の象徴。
    因みにJリーグは2012年から海外進出してるNPBよりかは未来あるよー。
    ファンも選手も球団も危機感が無い野球はこのままだと廃れる未来しかない。

  284. 284.

    Bリーグに抜かれてるじゃんw

  285. 285.

    ※283
    海外の客なんて取り込めていないし、日本ですら人気がない海外劣化版が海外で人気になる理由は?

    それからNPBは特にアメリカ人観光客に人気があるからな笑

  286. 286.

    大橋ジャーメイン辺りは今季の成績を考えれば分かる気もするけど
    jリーグですらたいして活躍してない大南瀬古高嶺のアラサー選手が欧州移籍はやばい

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ