【J1第32節 広島×町田】注目のJ1天王山を制したのは広島!前半の2ゴールで逃げ切り町田にシーズンダブル達成
- 2024.09.28 21:04
- 508


得点: ゴンサロパシエンシア 加藤陸次樹
警告・退場: 川辺駿 藤尾翔太 ドレシェヴィッチ 白崎凌兵
戦評(スポーツナビ):
現在首位でリーグ最多得点の広島は、同勝点で2位につけている最少失点の町田との大一番に臨む。前半3分に右サイドの中野のクロスからGパシエンシアが合わせてさい先よく先制。さらに、同23分にはまたも中野のクロスから加藤の得点が生まれ、2点のリードを奪う。攻撃力を存分に発揮して前半を終えると、後半は守備力を発揮。「守護神」大迫のファインセーブなどの堅固なディフェンスで失点を防ぎ、最後はボールを保持しながら時間を進めて2-0で試合終了。大一番をものにし、優勝争いを一歩リードした。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/092809/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/092809/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/092809/recap/



首位攻防戦勝利!!! #sanfrecce
— томо (BeArp_21j) 2024, 9月 28
天王山に勝って勝ち点3ゲット!!! ( ´ ▽ ` )ノ #sanfrecce
— 通りすがりの将鷹@積読王 (syouyou555) 2024, 9月 28
よっしゃ!天王山に完勝!!
でも、優勝したわけじゃないから、油断はしないぞ!!!!
#sanfrecce
— Ryu@YamaP (p_yama_KaY) 2024, 9月 28
勝ったー!!!町田にシーズンダブル!!!!!きもちいい!!!!!
最高!!!サンフレッチェだいすき!!!!!
— S (sfc07___) 2024, 9月 28
折れない3本の矢!!!


#sanfrecce
— ねこ (u_urrt) 2024, 9月 28
町田撃破!
首位攻防戦に勝利!
最高!!!
#sanfrecce
— 気まぐれサンチェ(献血の伝道師) (Bushidou725) 2024, 9月 28
いよっしゃーあ!点差以上の完勝!!これで、ついに単独首位!!このまま素晴らしいサッカーを続けて、突っ走ろう!
最後までハードワークで素晴らしい試合!ナイスゲーム! #sanfrecce
— まえだ坊や (maedabouya) 2024, 9月 28
うし!天王山を制して首位をガッチリキープ!
いやー、パシエンシア凄いわ。
#sanfrecce
— 香埜(escurlyt)月曜東Y35b&プ45a (escurlyt_kano) 2024, 9月 28
首位キープ 26655人大入り #sanfrecce
— F (hiro_sharon) 2024, 9月 28
勝ったー


首位死守!クリーンシート!!
ヒリヒリした試合だったけどサンフレッチェ強い
最高の週末をありがとう
#sanfrecce
— ゆり (green_8infinity) 2024, 9月 28
0268 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:54:25 ID:uYcttU8k0
よーしよしよしよし
0269 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:54:45 ID:aN9NCnB60
よし首位堅持
ゴンサロ!ゴンサロ!
0271 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:55:36 ID:AmvYPRb60
無駄にオープン合戦にせず後半キッチリ塩漬けで勝つとか
0273 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:55:44 ID:/zP6Sn2D0
満田見たかったわ
0275 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:56:04 ID:+gg4lvvc0
大きすぎる勝利!
0278 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:56:48 ID:uYcttU8k0
今シーズン町田に2勝は広島だけ?
0284 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:58:09 ID:YedyEBgx0
>>278
新潟が2勝してるんじゃなかった?
ルヴァン含めてだけど
いやーここまで完勝するとは
0279 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:56:54 ID:KDmHVgYS0
完勝だろ
危ないところあったか?
0283 U-名無しさん 2024/09/28(土) 20:57:53 ID:GtZvFxuS0
後半は省エネで塩漬けにして完勝
スキッベ引き出し多いな
おすすめ記事
508 コメント
コメントする
-
※84
その方が手っ取り早い&必要な選手が明確で補強が容易ってのがあったからね。それ自体は悪くない
ただ町田がボール持っても連携した崩しからニアゾーンとって…みたいなのはできず(ほぼ唯一できたのが平河くん)、スローイン狙い一択なのがバレちゃってるから相手チームの守り方に余裕があるんよね。どうせサイドでしょ?どうせ突破してこないんでしょ?って感じで
ロングボールもセカンドボール回収部隊を配置しておけばって対抗策が広まってるし
だから相馬をとって個の力による突破をってのは非常に理にかなってるんだが、今のとこそれほどの脅威にはなってないね -
また前半20分過ぎに広島のベンチ選手がロングスロー用のタオルを回収したり、水を濡らすなどの行為があったことにも言及。黒田監督自身も激しく抗議していた。
「抗議はしますけど……やられ放題では(いけないので)。反スポーツ的行為に値すると思う。相手が用意したものに対して袋のチャックを開ける行為はやってはいけない。正々堂々と守備の対応でやってほしい。ルールにないとはいえ、そういうことは……。人のもの、相手チームが用意したものなので、そういうものはスポーツマン的な行為として良くない。それを許すと水に何かを入れていいとかになってしまう。止める人が誰もいなかった。管理してほしいなと思います」
-
色々気になって調べてきたけど確かにスローインの際にタオルで拭いちゃダメとかタオルを置きまくっちゃダメとかPKの際に水かけちゃダメとかそんな細かいルールは無いわけね
とすると町田以外のチームがなんでそんな事しないかって言うとシンプルにサッカーにボールとプレイング以外の要素を持ち込むのはモラルに反するって暗黙の了解があったわけだ(水やタオルはサッカーとは別の+αになっちゃうと)
そんで今回うちの選手たちはその暗黙の了解をルールに明記がないという建前で破ってきた町田にこのタオルがルールの外にあるならそれに何しようがルール違反じゃねーだろって屁理屈で対抗したんだね
ここからは個人的な意見になるけど今回のうちの選手たちの行為は褒められるものでは無かったと思う。それでもなお賛同の声が他サポからもあるのは町田が暗黙の了解を破り続けたのをこんな最後になるまで我慢してきたのが大きいんだろうね
ただこれに関しては町田を攻めるというよりは初期から問題視されてたことを放置し続けたJリーグの運営がいかがなものか。少なくともまだルールとして相談してるから一旦タオルやボール濡らしはやめてくれって言えただろうに、なぜ放置し続けたのかこれだけが疑問だ -
※451
私もこんな感じ、広島も同じレベルかあ、と思わなかったわけじゃないけど、最初思わず笑っちゃったからね
(こんなことをやってない他クラブに選手達がやりだしたら怒るけど)
ルールとかかっちりしたものだと時間も手間もかかるし、そこだけ明文化しても…っていうのはあるから、
実務上は裏で審判部でピッチ外の選手の安全確保にかかる運用方針の研修を実施、表ではリーグとしての当事象を一例として、選手の安全確保についての解釈を公表する、とかそんな感じで察しろよとかになるんじゃないかな
完全に想像だけど、こういうのでCAが手を引いたらRBとかそれ以降の資本参加にも響くんじゃ…とか考えてそう -
※503
2/8の生き残り(7試合GL)だと弱いところは早々脱落するから、くじ運の要素が強すぎる(ACL2004の15-0とかでてくる)最大11試合想定でカレンダー組まないといけないから、1ヶ月半も空けないといけない、現実的に空いてる場所ないし
それだけ試合を移動するならアウェー3連無しだから相手チームも移動不可避、平日開催増えて売り上げ減る
頑張って移動しても、グループリーグ敗退なら半月オフになる
Aマッチデーとかおいといて、ルヴァンカップも同様の方式にして同日程でグループリーグして、ACL終わったら合流なら可能ではあるがグループリーグの不公平と日程が問題かな
ID: M4YmViY2Nh
タオルについて不毛な議論がまた始まる
ID: NjMDg2Mzgz
やっぱ広島か~
引き分けにはならんかったか
ID: BmZDRkOTc5
広島も強いけどやたらウチが弱くなった
正直広島の選手も拍子抜けしたんじゃないかな
ID: EyYzhmNjc2
嫌われ町田を一蹴
ID: U3Yjc1NTRl
またタオル攻防戦やってたのは草
ID: NhZDIxODdh
広島さんおめ
ピエロスには笑った
ID: VhOTg2ZWJm
このまま優勝まで駆け抜けてくれ!
応援してるで
ID: QxYWRkYTZk
よしよしよーし!
このまま行くぞー!!
ID: ZlZDI0ZmQ3
陸次樹ナイスー!藤尾ザマー!!なんて思う世界線があるなんて
ID: IyYThjMGFm
幸せすぎる週末
ID: U3Y2ExYzFm
先週アチアチにしておきましたw
※1
BSで言うことじゃないよな
解説の人「ロングスロー(セットプレー)はセカンドまでしっかりケア」とか「昌子がキモ」とか町田対策バッチリだった
ID: Y1YjQ3M2Vl
電光石火の前半
塩漬けにした後半
盤石の試合運び
ID: llNmNlNWY1
2点とってから結構ヒヤヒヤであった。
試合後にうちの選手がラウンドしてる時に町田サポも拍手してくれてた。ご来場ありがとうございました。
ID: ZmMjk1YTg3
ボランチの泰志と塩が効きまくり。
ID: Q4NDU2NjU0
強度勝負の町田だけどその強度でも広島の方が強いのでこの組み合わせはほぼほぼ広島が勝つと思ってた
やはり今年の優勝の本命は広島。その対抗馬の第一は神戸。町田もチャンスはあるがちょい落ちるな
ID: BjZDkzMjMz
強すぎる
ID: c0NzA2MTMz
※1
今治タオル派です
ID: Q3M2ZiZjRj
そんなことより群馬のJ3降格確定に涙
ID: I4ODM5YmZh
いつもよりもマシマシで観客席からの紫の圧が強烈だったw
あれは選手の後押しになるわ…。
ID: FmYTg1ZTFl
※1
俺は風呂上がりもタオルいらないんだが?