【J1第35節 横浜FM×浦和】15連戦15試合目の横浜FMは浦和とスコアレスドロー リーグ戦は6試合勝利なしに
- 2024.10.30 22:15
- 136
得点:
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦5試合勝ちなしの横浜FMは、日産スでは5連勝中と好相性の浦和を迎えた。勝点で並ぶ両者の一戦は、まず横浜FMがボールを握る展開に。対角線へのロングパスを軸にヤンマテウス、井上らがサイド攻撃を仕掛けるが、得点には至らない。その後は浦和にペースをつかまれ、幾度か決定機を作られてしまう。後半も互いにシュートまで持ち込む場面はあったが、守備陣の奮闘もあってスコアは動かず。疲労の色が見えてきた終盤はややオープンな展開になるも、そのまま終了。残留を確定させたいチーム同士の一戦は、痛み分けに終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/103001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/103001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/103001/recap/



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvs浦和レッズ 明治安田J1リーグ 第35節 2024/10/30
https://www.youtube.com/watch?v=KDVrAiDV2Qs
マリノス引き分けだけど、15連戦最後の試合で選手達はよくやった!
日曜日の試合は延長で120分だったのに、中2日とか過密日程過ぎる…
カトレンもあまじゅんも怪我が軽傷だといいな
とにかく選手達は全力で休んでくれ!
#fmarinos
— ハルキ (HARUKI_chemi111) 2024, 10月 30今の状況でアウェイで勝ち点1はOK。
マリノスの過密日程を考えれば、内容が向上したのかはわからないけど。
もっと怖さが欲しい。攻撃パターンも選手個人も。
— だるま (urawa_3333) 2024, 10月 30みんな頑張ったよ
連戦、本当にお疲れ様

#fmarinos
— saya (sayacha28) 2024, 10月 30マリノスが中2日で良かったわ。
同じコンディションだったらフルボッコにされてただろうな。
物凄く悪い訳では無いんだけど、どうしても期待値高く観ちゃうから、物足りなく感じちゃうんだよな〜。
絶対もっとやれるんだよレッズは。
— よーすけ (hd1309yi) 2024, 10月 30マリノスに勝てませんでしたが勝ち点1は今後意味のある点になりますね♪
11/1 浦和サポは神戸を応援して残留に近づきましょうv
— Shin@浦和レッズ&趣味アカウント (Shin_Hobbies) 2024, 10月 30横浜Fマリノスが中2日じゃなかったらボロ負けしていた。
単純に選手だけの力ではなくクラブとして売上レッズが格下だっただけ。
#urawareds
— 山田三平 拉致被害者を必ず取り戻そう! (sukiyaki2390) 2024, 10月 30試合終了0-0。
地獄の15連戦を言い訳にせず、今出せるチカラを絞り出して積み上げた勝点1。
もちろん選手は満足していないと思うけれど、俺は最後まで戦う選手が誇らしかった。まだまだマリノスは終わってない。
今日の誇り高き勝点1を胸に這い上がっていこう。次こそ勝とう。
— まきそみん (makisomin) 2024, 10月 30現地まで足運んでるサポも龍太の言葉を理解してるからこその拍手、チャントでの出迎えだろうし
そういうメンタリティを示してくれてる選手たちを罵倒するってのも違うとは思う、甘いとかブーイングしろって言う人が現地行ってやれば?としか
#fmarinos
— 皆月 悠人@鞠サポ (YuToMinaMoon) 2024, 10月 30あー毎年30得点してくれるストライカー、レッズにこないかなー
— 山田ドドリア (yamada_dodoria) 2024, 10月 30初の最前。
勝てない。勝ちたい
#fmarinos
— ドラケン (gAnepsDIQQjA0tV) 2024, 10月 30共に強いマリノスを
#fmarinos
— キッド!? (tricolore_dog) 2024, 10月 30いやぁめちゃくちゃギリギリ
今日はVARが味方にならなかったなー!!
マリノスのコンディションも悪そうだったけど、全体的には良くなっていると感じたから次勝とう。
しかしハッシュタグなんで代表見ようぜなんだよ。正しくは
#浦和見ようぜ
だろ!
— osamu.m (matsumotoponte) 2024, 10月 30ていうかマリノスさんもなかなか大変ですな
お互い頑張りましょ
— フィロソ (philosonaka23) 2024, 10月 30次節は首位の広島
勝つしかねーぞレッズ!!

— RY310#REDS +kop (Ryo8uw) 2024, 10月 30リーグ戦2戦連続のスコアレスドロー。15連戦のラスト、3日前に120分戦ったことを思えば致し方なしかと思う。勝ち点1取れたことを前向きに捉えよう。
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。短い休みですが少しでもリフレッシュできることを願ってます。
#fmarinos
— とりこま (torico_ma_jin) 2024, 10月 30レッズは相当押されてたよ…マリノスの猛攻凄かったよ。
— たこあぼがど (takoabogado) 2024, 10月 300-0の引き分け。
選手の疲弊が見えたけど今出せるものを出して戦っていたと思う。ゆっくり休んで欲しいです。
サポーターズシートって凄い。
ジャンプで太腿パンパン
声出しすぎて飲み物追加
拍手で二の腕が既に痛いです。
現地・TVのサポーターの皆さんお疲れ様でした。
#fmarinos
— ⚓︎ (nobony_fm) 2024, 10月 30満身創痍のマリノスさんと元気な状態でようやく互角… とりあえず帰る。お疲れ様でした!
— Ken (Homer0614) 2024, 10月 30おすすめ記事
136 コメント
コメントする
-
9月以降のマリノス
○6-1(H)札幌 9/4 ※ルヴァン
●1-3(A)札幌 9/8 ※ルヴァン
●1-2(H)京都 9/13
●3-7(A)光州 9/17 ※ACL
●2-6(A)広島 9/22
○5-1(H)山口 9/25 ※天皇杯
●1-3(H)瓦斯 9/28
○4-0(H)蔚山 10/2 ※ACL
●0-1(A)柏 10/5
●1-3(H)名鯱 10/9 ※ルヴァン
○2-1(A)名鯱 10/13 ※ルヴァン
△0-0(H)新潟 10/18
△2-2(A)山東 10/22 ※ACL
●2-3(A)脚大 10/27 ※天皇杯
△0-0(H)浦和 10/30 -
※127
QLはまだ分かるよ
前田のようなアドバイスで変わる選手いるかも知れないし、選手時代のアジアでの勝運に乗るのも良い
なんか持ってる風貌だし賭けるのはアリな人選ただし、コーチは経験豊富な人材にするのがマスト
(いつも名前使って悪いが、一番説明しやすいので)力蔵さんに時期監督手形付きでヘッドに入ってもらってサポートするとかケチらない補強が必要
ハッチって何だよ、ボスもマスカットも半年で見限って、お隣を不調にした元凶を入れるなんてどうかしてる
あんなヤツしかツテが無いなら、強化担当クビが妥当いつまで暫定にしてるんだ?
違約金払ってオファーとか無いんだから、冬にフリーなら今フリーじゃないのか?
12月終了のヨーロッパのリーグってあったっけ?








ID: EyOWIxMTk5
トーナメント勝ち残ったのもあるけど15連戦とかおかしいでしょ…
とりあえずACLまでみんな休んでくれ
ID: g5NTVmMTc5
本当に点が取れなくてきつい。
オフサイド連チャンもきつい。
ID: IwMDU0ODQz
マリノスのへろへろ具合は去年後半のうちのようだった。
過密日程ぶち込まれて気の毒に感じる。
ID: I5ZDkxMDJh
ぼだっこのような試合だった
ID: Y0MTAwNTdi
ぜーはー結果ドローなら揃って残留争いから抜けれたくね。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。兄者連戦お疲れ様だよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \./ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMvU / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ID: U4MzNmYjE2
バックパスが第一選択のサイドはいらんて
ID: ZjMzdiNGIw
まあお互い残留できそうです何より
ID: EyOGE2Yzgy
お互い疲れ切ってのドローですな
ID: FkZmM5ZjRk
9月以降のマリノス
○6-1(H)札幌 9/4 ※ルヴァン
●1-3(A)札幌 9/8 ※ルヴァン
●1-2(H)京都 9/13
●3-7(A)光州 9/17 ※ACL
●2-6(A)広島 9/22
○5-1(H)山口 9/25 ※天皇杯
●1-3(H)瓦斯 9/28
○4-0(H)蔚山 10/2 ※ACL
●0-1(A)柏 10/5
●1-3(H)名鯱 10/9 ※ルヴァン
○2-1(A)名鯱 10/13 ※ルヴァン
△0-0(H)新潟 10/18
△2-2(A)山東 10/22 ※ACL
●2-3(A)脚大 10/27 ※天皇杯
△0-0(H)浦和 10/30
ID: I5N2Q3NjBk
お互い0-0勝点1で良かったんじゃない
内容的にも妥当
ID: Y4MDY3NzBi
去年の我々を見ているようで少し同情してしまった
それが結果にも顕れたな
ID: JhNDgzNmU3
ID: Q4YjlmNDdl
なんか浦和の方が走り負けてた気がする
ID: A3N2RmOTc0
43 浦和 H広島 H川崎 A福岡 H新潟
43 横鞠 A鳥栖 A磐田 A湘南 H名鯱
41 湘南 A瓦斯 H札幌 H横鞠 A神戸
41 京都 A広島 H川崎 H鹿島 A町田 A東緑
40 新潟 A木白 H脚大 A浦和
39 木白 A福岡 H新潟 H神戸 A札幌
35 磐田 A神戸 H脚大 H横鞠 H瓦斯 A鳥栖
32 札幌 H桜大 A湘南 A広島 H木白
43はほぼ安全圏かな
ID: U1MjhiZjZi
マリノスは連戦お疲れ様としか、現状J1で一番試合こなさなきゃならないチームだったしうちもコロナ禍で17連戦の経験があるので疲労の度合いが心配です。
しかしこのドローで週末の結果次第では湘南が上の順位に行く可能性があるか。
ID: ZjZDZkMGM0
ACL組には優しいんだ…。
広島? 川崎? …知らん。
ID: I5ZDkxMDJh
※14
いや安全圏は41だろ
ID: hjMjVkZTM3
浦和は相手連戦というハンデもらってもこの様は地味にヤバくね?
ID: ZjZDZkMGM0
※18
選手の成長が補強ということですから。要するにクラブがケチったんです。
ID: Y0YjhkNDNj
VARって本当にいいものですね
宮市ヘッドはあんなもんだし、ロペスはお疲れですな
上島は60分しか集中力持たないんだけど、(前半で枠使ったから)後半開始に変えたのがいい感じになったかな
相性のいい池内さんだったから勝ちたかったが、勝点1は納得の結果
あと1分で決まるかな