【J2第37節 徳島×鹿児島】徳島は今季初の4連勝でホーム最終戦を白星で飾る!渡大生が巧みな個人技からコントロールショット
2024年 J2第37節 徳島ヴォルティス VS 鹿児島ユナイテッドFC
徳島 1-0 鹿児島
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(9423人)
得点: 渡大生
警告・退場: 野嶽寛也
戦評(スポーツナビ):
3連勝中と好調の徳島が鹿児島を迎えたホーム最終戦。開始直後から果敢に攻め込むと、渡の見事なゴールでさい先よく先制に成功する。その後は相手に押し込まれる展開となるも、これをしのいで徐々に盛り返す。前半終了間際には後方から丁寧につないでチャンスを作り、後半に入っても前半の勢いのままに攻め込む。だが、泉森の好セーブに阻まれるなど、点差を広げられない。それでも、持ち前の守備で相手にチャンスをほとんど作らせずに試合終了。3戦連続となる無失点での勝利となった。
得点: 渡大生
警告・退場: 野嶽寛也
戦評(スポーツナビ):
3連勝中と好調の徳島が鹿児島を迎えたホーム最終戦。開始直後から果敢に攻め込むと、渡の見事なゴールでさい先よく先制に成功する。その後は相手に押し込まれる展開となるも、これをしのいで徐々に盛り返す。前半終了間際には後方から丁寧につないでチャンスを作り、後半に入っても前半の勢いのままに攻め込む。だが、泉森の好セーブに阻まれるなど、点差を広げられない。それでも、持ち前の守備で相手にチャンスをほとんど作らせずに試合終了。3戦連続となる無失点での勝利となった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/110317/recap/


[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvs鹿児島ユナイテッドFC 明治安田J2リーグ 第37節 2024/11/3
https://www.youtube.com/watch?v=UcS5ZEEuKaY
ツイッターの反応
徳島ヴォルティス勝ちました!
最後はヒヤヒヤしましたが、ホーム最終戦を勝って終わることが出来て良かったです…
— おがてゃ (ogateya3) 2024, 11月 3四年ぶりの4連勝なんだ
塩監督の時なのか?
勝ちは勝ち NICE勝利
#ヴォルティス
— LRSB (wjkVAFlbhZ50149) 2024, 11月 3ホーム最終戦勝利!
今季初の4連勝!
次節最終戦!
勝ちを見たい!!!!
が ん ば れ~ !
ヴォルティス!!
— あきかんかん (akikankan) 2024, 11月 3ヴォルティス勝ったわー!
このまま勝ちきってシーズン終わろう!
— お餅 (omochivortis) 2024, 11月 3勝ったけどよ…
#ヴォルティス
— ももんが太郎 (momota41) 2024, 11月 3今シーズンを象徴するような試合。
— ヴォルティス★ライフ (VortisStyle) 2024, 11月 3来た時は急いでて気付かんかったけどアウェー入り口にこんなバナーありました。
徳島ヴォルティスさん、お邪魔しました。
#鹿児島ユナイテッドFC
#徳島ヴォルティス
— クッキー缶 (kanasoninrishu) 2024, 11月 3勝った時ぐらいしか喜ぶ時ないから とりあえずNICEゲームという事で
#ヴォルティス
— LRSB (wjkVAFlbhZ50149) 2024, 11月 3最終節で長崎の大逆転自動昇格の可能性が結構高まってきたんちゃうの、これ。
個人的にはヴォルティスの関東アウェイが減ると悲しいから、せめて横浜FCと千葉のどっちかはJ2残ってくれたら助かるけど
— 平田仁志@子育て生活27年目@長期つみたてコツコツ資産形成@徳島ヴォルティス・ブラサカ・LVF (awaheita) 2024, 11月 3来季はもっと強いヴォルティスがみたいものです
— 】 (MUosceWxYN1435) 2024, 11月 32024シーズン徳島ヴォルティスMIPは児玉駿斗!
— 黒猫 (kuroneko09040) 2024, 11月 3徳島の最終戦セレモニーはじまた
その前、その裏で
鹿児島ゴル裏も色々?あったようですが
(場内音声で内容は不明)
#鹿児島ユナイテッドFC
#vortis
— MAK (MAK025) 2024, 11月 3MIPは駿斗か。妥当な選出だと思う。おめでとう!
来季もぜひヴォルティスでプレーしてください(祈)
— 平田仁志@子育て生活27年目@長期つみたてコツコツ資産形成@徳島ヴォルティス・ブラサカ・LVF (awaheita) 2024, 11月 3ホントに同じことを繰り返さないでほしい
— ヴォルティス堂 (vortisdou) 2024, 11月 3徳島ヴォルティス岸田社長の挨拶に対するゴール裏弾幕
— 黒猫 (kuroneko09040) 2024, 11月 3







ID: QzMmU4ZjJk
鹿児島は藤本いらんのか
ID: gyYzhjODBj
最初はどうなる事かと思った徳島も無事に立て直しましたね。
カイケ選手も髙田選手もシーズン通してまぁまぁ試合に絡めたようで何より。
ID: NmYjFjMDkz
永木って今はCBやってるのか。
守備は出来る選手だったけど、CBには向いていないと思ってたから意外。
3バックの左右は割となんとかなるケースが多いけどさ。
ID: ZkZjYwMDFk
ところで徳島さんあの棺びっくりしました
ID: hhM2E4MmQ5
来年どうなるのやら…
ID: M0NGE2MjZh
しかし来年の体制どうするんだろう
増田監督には立て直し感謝してるし今のままでも来年プレーオフ圏内は目指せそうだけど、上位との対戦の対応を見てると自動昇格圏は難しそうに見える
監督を変えても変えなくても、難しい来年になるかもしれん
ID: E1N2MwOGZj
渡が点取ってて嬉しい
なんかうちにいた時はとんでもない難しいシュートを決めてた印象が強い。
ID: JjMjg3OGQx
来期の監督はまた変わるのかな
ID: dlYzY4NjY0
事情で現地には行けなかったんだけど
岸田社長の挨拶のときにブーあったのはマイクで聞こえたわ
つかコアサポどもしょーもないブーしてしょーもないダンマク掲げて
お前ら来季何が欲しいんや
ID: AzMzE1YmZi
増田監督のコメントにブチ切れブーイングって話も聞いたが、ゴール裏は何がしたいんや?
ID: ZkZDI3MTcw
※10
こういうところから新規は逃げていくのにね。
てか、降格圏にいたチームを立て直したのは凄いと思う。
ID: dkMjQ0ZmU1
気付けばPO争い圏外最上位。達磨なんぞ監督にしてなかったらPO圏入れてたんじゃ・・・?
ID: NjN2ZkNmZh
※1
FWの得点力に課題のFC大阪に欲しい
大阪生まれだし
ID: cxZTIzNGQ2
アウェー戦無勝利はなかなか強烈だな
ID: k1ZjUxNDg2
最終節も勝って10,11月は全勝でシーズン終えるぞ!
ついでに得失点差もプラスや!!
ID: FlNzY5N2I3
社長と監督の挨拶が酷すぎたのと永木キャプテンに謝罪させたのにイライラして勝ったのに萎えて帰りました
ID: czMjY2M2E1
かごんまは本当に何も出来ないシーズンやったな。
外から来た永木が謝ってどうにかなるんか?
オリベイラの一件の時から、徳島好かんわ。
ID: A3NWZkMzQ5
※10
監督にはブーイングなかったような
色々あったシーズンだけど最後は5連勝で締めくくりたい。
ID: dlYzY4NjY0
※17
永木は去年からおって今季はキャプテンなんやけど何が言いたいんやお前
生え抜き以外は皆外様のよそモンなんか
ID: Q0OTViNjdl
ガンバロウズ(年1のアスティとくしま開催)に2600人抜かれた上での9400人は
よく入った
まあ土曜アスティ・日曜鳴門って人も多かったでしょうね(かくいう俺がそれ)
ぶっちゃけ監督の挨拶はあれの何がアカンのですかと
某吉田のせいでほぼマイナスからのスタートから
あそこまで立て直したでしょうに