2024年11月19~21日のJリーグ移籍情報まとめ
2024年11月19~21日に各クラブから発表された移籍情報です。
ヴァンラーレ八戸
いわてグルージャ盛岡
ザスパ群馬
藤枝MYFC
京都サンガF.C.
徳島ヴォルティス
FC今治
ロアッソ熊本
大分トリニータ
FC琉球
カテゴリ
- J1 (20,443)
- 札幌 (1,135)
- 鹿島 (1,413)
- 浦和 (1,854)
- 柏 (1,291)
- F東京 (1,660)
- 東京V (1,095)
- 町田 (681)
- 川崎F (1,398)
- 横浜FM (1,549)
- 湘南 (998)
- 新潟 (1,105)
- 磐田 (1,123)
- 名古屋 (1,404)
- 京都 (1,005)
- G大阪 (1,502)
- C大阪 (1,624)
- 神戸 (1,379)
- 広島 (1,550)
- 福岡 (1,175)
- 鳥栖 (1,211)
- J2 (11,820)
- J3・JFL (5,295)
- 日本代表 (1,343)
- 女子/WEリーグ (286)
- 海外 (2,760)
- その他 (2,240)
月別
ページ先頭へ
この季節がやって来たか
管理人さん、盛岡の桐選手のスペースの入れ場所、間違ってますよ
それはさておき、徳島さんチアゴをもう少し我慢できはしませんでしたかね?
Jリーグもストーブリーグの時期か…
秋春制になったらサッカー界じゃストーブリーグって言葉は死語になるんだろな
もうこういう季節か
移籍情報(満了情報)
ありがたいけどまとめる必要は薄い
このブログの移籍情報は基本的にJリーグ限定だから、来季からは盛岡さんの移籍情報枠が栃木Cさんに差し替えられると。φ(. . )メモメモ
※3
球春とかストーブリーグというのはもともとプロ野球を指した季語のような
球団の親会社を主にしたメディア発祥の表現みたいですね
昔のプロ野球は日本代表の活動がなく
日本シリーズが終われば、2月1日のキャンプインまで明確なオフ期間があった。
正月まで天皇杯のスケジュールが組まれたサッカー界にそのワードを使うのは、最初からちょっと無理があったかなと。
23度目の「ら」の季節
明治大の子、しんのすけさんの後輩さんなんかな
大学サッカー詳しくないけど今年の明治大結構すごかったみたいね?
マテウスサヴィオまだかよ
馬さんに加入する子ってサッカー部の監督と学校が
指導の
方針で揉めて、監督とサッカー部の大部分が淡路島の
学校に転校したとこじゃ…。
なおその監督は後に退任、いまはエンゲルスさんが監督で、
追い出した側はゼムノビッチさんが監督やってるんだとか。
渡邊新太、もっと上に来る選手だと思ってたけどなぁ あの時J1でプレーしたかったから大分に行ったんだと思うけど、新潟に残ってたらどうだったんだろう。次の年とかにアルベルが来たような記憶があるし
※7
野球が語源だったのですね。
F1用語なのだとばっかり…
※11
監督はゼムノビッチじゃなくストヤノフじゃないの?
※13
F1ではシリーシーズンとも言いますね。
小川ダメかぁ
※12
アルベル1年目は新太いた気がする
で、シーズン終盤ケガして治癒ユニ販売したのに移籍したという…
静岡新聞でカルリーニョス満了って文字だけ見てビビった。今年限りって噂もされてるけど、Jで欲しいクラブはあるだろう。
※7 Jリーグ開幕した頃に川渕チェアマンが野球との差別化をはかりたくてやたらと用語にこだわってたなという遠い記憶。
チームじゃなくてクラブ使うとか、退団って用語は使うなとか。
※12
脚の靱帯やってもうたからな。
そっから3年間でまともに稼働できない状態になってしまった。
当時新潟がJ2だったから当時J1大分に引き抜かれるのは仕方なかったけど、もう少し新潟でやってほしかったな。取りに行くことはないだろうけどどこかで復活してほしい。
※10
無いです
※17
チーム内得点二位だったはず
一位がテセだった年
長沢駿36歳で28試合6得点って中々やるやん
後半戦は点取ってないようなのでそれで切られたかもしれないけどまだやれそう
※19
チームとクラブ、言葉の使い分けをはっきりさせたいのは理解できる。
「退団」は別に野球ワードというわけじゃないし普通に使えばいいと個人的に思うけどね。
※宝塚退団とか
※14
正確には総監督ゼムノビッチ、監督ストヤノフらしい。織田さんサンフレ繋がりで獲得したのかしら。相生学院の事件は忘れてたけど相生ときいて最近机バンバンでバズった市長が真っ先に浮かんだわ。
長沢ももう36なのか…
2013年くらいからJ見始めたからガンバのイメージが強い
※7
サッカーの監督が「続投」というのも気になっている
「ガンバに絶対復讐するマン」の長沢が大分と別の、例えJFLあたりのクラブに移籍しても対戦がないか戦々恐々である
2年前、ガンバが大分とJ1昇格プレーオフで対戦の可能性あり、という指摘を見た時は本当に身の毛がよだったぞ
新太…。
ルーキーイヤーがキャリアハイで終わるのは寂しいわ…。
まだまだやれる。
長沢2年連続契約満了か
さすがにもう再契約はないんだろうな
長沢が大分に行かずにウチに残ってたら,あの年はJ1残留できたかもって思わなくはない
まあまだJ1の日程が終わってないから
この時期に発表出来るのは契約満了(引退)と新卒内定くらいだよね
※7
秋春制なら
プールサイドリーグとか、ビーチサイドリーグかな
※30
J2もPOあるところは情報漏れに神経質になるよね
最終節〜POまでの中断期間がやたら長くて、チームとして集中したいだろうし
結論:噂アカウントみんなきえて
明治の永田ガタイやべーな
ラグビー部って言われても信じる
※24
宝塚は歌劇団だから退団で合ってるだろ
サッカークラブは球団ではないから退団は違和感あるよなって話
それともお前のサポクラブの正式名称はサッカー団なの?
至恩→新太のコンビはワクワクしたもんだがなぁ、なんでこうなった
来年度は、このリストから岩手の名前が消えるのか…
一度は、2部まで上がってきたチームだから寂しくなるな
現在契約満了選手8人、これからも増えます。
来期はメンバーだいぶ変わるだろうね。
スアレスは反則GKのイメージだから争奪戦になりそう
磐田さん川島の後釜にいいんじゃない?
移籍リストに鳥取がまだ契約満了の発表がない選手が含まれてたみたいなニュースあったけどどうなったんだろ
※39
事務的なミス、とのこと
https://x.com/gainareofficial/status/1859452675718512917
※10
サヴィオは「欧州からのオファー以外は報告しないように代理人に言ってある」って、今年ブラジルメディアのインタビューに答えてたから、
浦和のオファーは本人の耳にすら入ってないかも。
※27
野球用語を野球以外に使うと浜村淳が噛みつくんよね→続投
続投の由来を初めて知った
てっきり匙を投げるみたいな感じかと
※24
野球用語ではないかもしれんが野球団や歌劇団を退くから退団なわけでサッカーで使うのは違和感あるわ
※33
胸板が厚い
確かにラガーマンぽい
※27
セレッソに入ったら関西4球団制覇の
快挙(珍事?)なのにな
セレッソギャグで獲得せんかな
盛り上がるぞw
ウチの大学生2人加入も載せといて!
昨日の日付までか
ソーリー
※44
「団体組織」を退くという意味じゃないの?
カタカナの街クラブやアカデミーでも卒団式と呼ぶし
○○団と漢字がついてなきゃ使えないということではないと思う
フロンターレは何人出ていかれるのかなぁ。
瀬川は出ていくだろうな…
桐選手って、今シーズンスタメン張ってた人らしいけど、JFL行きでカネが出せないってことなのか。
J3でこれだけやれているってことは、J3内で争奪戦になるかもなぁ。J2経験もあるので、J2もアリかも。
しかも25歳と若いし。
長沢の行き先きにしてるサポ多いんだな
自分は彼より平尾壮引退の方がショックおおきいわ
去年が良かっただけになかなか受け入れられん
※16
興國と昌平って高体連屈指の強豪校でプロ選手もたくさん出してるのに大半がその後伸び悩んでるイメージ
興國出身は現役代表いるけど南野と瀬古は桜ユース所属だったし、古橋は中央大で開花して岐阜が見出したクチだし
※53
昌平ってそこまで輩出してたっけ?
興國にしてもどれだけのサンプルがあるのか知らないが
伸び悩みが多いとする検証をプロ何年目で見切ってるんだろう
徳島のスアレス満了は意外だったなぁ。7月以降パタっと出なくなったけど何があった?
※49
会社辞める時も退団って言ってりゃいいんじゃねアンタは