韓国で44年ぶり「非常戒厳」宣布 ACL遠征中のヴィッセル神戸&サポーターに影響?
これを受け、同日行われたACLE浦項戦のため韓国に遠征していたヴィッセル神戸のチーム関係者やサポーターへの影響が懸念されています。
【速報 JUST IN 】韓国ユン大統領 「国政はまひ状態 非常戒厳を宣布」https://t.co/q1fvKQjwno #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) December 3, 2024
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) December 3, 2024
韓国・尹錫悦大統領「非常戒厳」を発令 「従北勢力を清算し憲法秩序守る」#アベマニュース
戒厳令下では、公共交通機関の運行停止や道路封鎖、外出禁止令などが実施される可能性があり、韓国国内の外国人の行動にも大きな制約が生じることが予想されます。
突然の戒厳令、ソウルでは家路を急ぐ人たちの姿…「これからどうなるのか」https://t.co/gVn4U6FsUl#戒厳令 #ソウル
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) December 3, 2024
その後、深夜に集まった韓国の国会議員により国会が開かれ、戒厳令の解除要求を可決。
大統領側からのアクションはありませんが、法律上は戒厳令は無効となるようです。
【速報】韓国国会 尹大統領の「非常戒厳」の解除要求を可決 戒厳令は無効手続きへhttps://t.co/9c2nldRb07
— テレ朝news (@tv_asahi_news) December 3, 2024
深夜に起きた突然の混乱で、チーム関係者やサポーターが心配ですが、無事に帰国できることを願います。
特に今週末はJリーグ優勝のかかる最終節。影響がないといいのですが。
5chの反応
◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1390◇◆◇◆◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1732952806
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1732952806
511 U-名無しさん 2024/12/03(火) 22:53:25 ID:A4kETNIn0
速報
韓国全土で戒厳令発令
向こうに行っててのんびり韓国旅行してるサポが
仮に居ったらびっくりするだろうな
BBCニュース – 韓国大統領「非常戒厳」を宣布 国政がまひ状態とhttps://t.co/0oqdTxQSqL
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) December 3, 2024
515 U-名無しさん 2024/12/03(火) 23:41:35 ID:Kg/l9gGh0
え帰って来れるんかこれ
516 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/03(火) 23:42:01 ID:1YecQurg0
戒厳令とかチーム帰ってこれるのか?
517 U-名無しさん 2024/12/03(火) 23:44:53 ID:MSsUhHxs0
韓国ミニキャンプか
519 赤 2024/12/03(火) 23:55:14 ID:ie3P6hrq0
君らんとこ試合後すぐ空港に直行してんの?
それとも一泊して明日帰国予定?
520 U-名無しさん 2024/12/03(火) 23:58:22 ID:rSoqq8ch0
>>519
吉田は明日帰国で明後日から3日練習って感じの話してたよ
521 U-名無しさん 2024/12/04(水) 00:04:28 ID:jEDfIfbV0
さすがに帰国許可出してもらえるでしょ、さすがに……
許可出なかったり8日に間に合わなかったりしたら湘南戦不戦敗?
523 U-名無しさん 2024/12/04(水) 00:14:22 ID:9kxG7aD20
>>521
人数足りないの?
524 U-名無しさん 2024/12/04(水) 00:47:46 ID:f46k4hwD0
ユース出すとか不戦敗は流石に白けるから最悪延期になるんじゃない
526 U-名無しさん 2024/12/04(水) 01:38:43 ID:9kxG7aD20
まぁすぐに帰れなかったら延期でしょうね
この状態で開催は外聞悪過ぎるし。それよりまずは無事帰国してほしいね
とりあえず戒厳令終わったとの事だけど、また出るかもしれないし…
韓国のニュース見てると国会外は意外と普通らしいから、無事に帰ってきて欲しい…
大統領は弾劾→逮捕の可能性あるのか
明日普通通り交通動くかどうかはわからんな
※1
戒厳令の解除が国会可決されただけで、
尹大統領が戒厳令の解除宣言していないので、現状を維持すると国防部は言ってるとのこと。
出した政策がほぼ全て上手くいかず大統領の支持率はダダ下がり
12月4日、つまり今日大統領辞めてもらうかどうか決議取る予定だった
そうなると大統領辞めさせられるし辞めたくない
政府転覆を目論む北朝鮮系の反国家権力が現れたことにして戒厳令出して時間稼ぎ
というのが戒厳令を出した一連の流れで合ってる?
※4
そういう事なんですね。ありがとうございます。
気になってしまい、寝れず、韓国系のニュースずっと見てはいるのですが、なにせハングルが全く分からなくて…
4さんじゃなくて※3さんです。すみません…
世界中、火薬庫だらけ
まあ、あの国は正式にはまだ戦争中だからね
戒厳令ぐらい出てもおかしくはない
※9
北から攻撃があって戒厳令なら分かるけど自分の地位が危なくなるから戒厳令を出すのは単なる独裁者
「ムンジェインよりまし」と思ってたけどもはや韓国人は絶対に同意しないだろうなあ
※2
そういうまともな手続きがされなくなるのが戒厳令
一般的には軍の出方次第
※7
いやいや韓国の政治は日本よりもそうとう酷いぞ。これも権力にメスを入れるとかそんな崇高なものじゃないからな。遡及法が罷り通ったり、マスコミに圧力かけたり、大統領が自分を捕まえられないように法律を変えるような国をよく羨ましがれるな。
ACLと無縁過ぎて、戒厳令の報道聞いてJリーグにも関係あるなんて思ってなかった…(小声)
何がどうしていきなり戒厳令?と思ったら、無茶苦茶やってる大統領の暴走か…。
歴代韓国大統領たちの退任後の末路を思えば、現大統領が必死で椅子にしがみつこうとする気持ちは理解できる😧迷惑この上ないけど…
韓国国会が戒厳令解除を緊急決議したとのことだけど、大統領が解除を宣言するまでは戒厳令は有効。大統領にしたら命がかかっているので、すんなり国会決議に応じるかは微妙かもしれない…
尹大統領が戒厳令解除宣言。軍も撤退。
牛さんたち一応気を付けて帰って来いよ。用心に越したことはない。
※15 正確じゃなかったごめん追記
戒厳令解除するつもりで国務会議を召集したが、明け方のため定足数に達することができず集まり次第、
戒厳令解除を公式的に議決する。軍は撤退させた。
※11
「隣の芝は青く見える」とも言いますし。
まぁ、日本のリベラル層あたりはデモとかの「国民の力」で政治を動かせる韓国社会を理想の政治と考えているわけではありますが。
寝て起きたら何か起こってた取り合えず全員無事に帰ってきてね
なにがやりたかったんだコラ
紙面飾ってコラ
※18
そもそも出す時点で終わってるし、さっさと撤回することで政権への信頼はなくなってるし
なんだコラタココラ
カンコク。ヒジョーニ、カイゲン。
とにかく無事を…。
隙あらば日本ガーいう輩はどこにでも現れるね
戦時でもないのに戒厳令ってなんじゃいと思ったら…
※28
お前みたいなのがすぐ現れる
日本がいつ戒厳令宣言したのやら
解除されたから良かったものの、人騒がせな。。。
テコンダー朴の世界かよ
何故か朝の2時に起きて韓国戒厳令とあって二度寝して6時過ぎに起きたら戒厳令終わりましたとか矢次早すぎる
とりあえずヴィッセル関係者とサポが無事帰国することをを祈ります
※11
日本の政治も酷いもんだけどグレー位しょ、韓国のは漆黒。
日本人に生まれて良かったと心底思う。
神戸さんの移動に影響出なさそうで良かった
※7
クーデーターが起きたり、大統領退陣後に必ず逮捕者が出たり、暗殺される国のどこが民主主義が進んでるんだ?
左派の前大統領がやりたい放題やった尻拭いをさせられてる現大統領を知らん顔で左派が叩くってなんかすごいコメディだわな
ついに戦争でも始まっちゃうんかと思ったらただの内輪揉めか
ほっとしたというか何というか
もうしばらく滞在する予定だった人も急いで帰国したほうがいいと思うな。
※38
全く同意ですわ
こんな目と鼻の先で内戦なんて勘弁
※28
自分の思うような結果にならなかったから駄々こねてるだけなのに
挙句の果てに兵庫県知事選なんか県民を愚民呼ばわりでしょ
ダメなのは政治ではないよね
※36
任期後に逮捕されたり事故死しなかったのって、前回の1人だけだっけ?
中国の革命思想が残ってるのか
韓国では1987年まで軍政、政府の悪口を言ったら牢屋行きだった
ちなみに奇しくも台湾も同じ年まで軍政で同じような状況
「民主主義はまだ完成していない」という言葉は金言だなあと思う
別に欧米に対して東アジアが劣っているというのではなく、欧米もそうだと思うし
今はどこでもWi-Fi使えるから(昔は海外行ったら連絡取れないとかザラだった)何かあったらこういう時こそSNSで連絡したり発信したらいいやね
※44 中国だと海外製アプリはほぼ使えないぞ
とりあえず12月中に旅行とかで韓国行き考えてる奴は止めた方が良さげ。
今回の件は「タクシー運転手」って韓国映画が分かりやすいかも。光州事件の話。
どちらにしても皆無事に帰国出来ますように。
とある人が
「韓国の選挙は昔でいう王朝交代だ」
って言ってたな。
銀河英雄伝説で言うところの救国軍事会議みたいなやつが始まったのかと思ったけど、あれよりは全然マイルドなのね。
頼むから内戦とかにならないでくれよ。
※10
戒厳令が議会の賛成多数で撤回されたこともあって、今回の発令が違憲行為として大統領弾劾につながる可能性があるらしい
おそらく左派政権になるかと
※42
韓国大統領 末路 一覧で調べると色々出てくるけど
見たところ前大統領と10代大統領だけらしいです。
10代大統領のwiki見ると
”本人・親族ともに難を逃れた数少ない大統領経験者”
の記載があったいい味出してた
まずは神戸の選手やスタッフが無事なら、ひと安心。
リーグでは敵味方だが神戸は広島・厳島神社水上社殿の父平清盛公を
地元の偉人で1番に選ぶ地域なので兄弟みたいなもの。
宗像三女神様のご加護の元無事戻ってきてください。
かつて日本でトヨタカップが開催されていた理由がよく分かる事例ですな。
韓国グーグルマップ使えいんだよな
日本のマスコミがガン無視してるのが恐ろしい(理由は明白だが)
昨晩報道してたのニコニコライブくらいだよ
※54
いや報道してるけど…
ここの記事も1発目NHKのリンクだし
世界が歪んで見える陰謀論者には何が見えてるの?
※43
個人的に民主主義って政治家にも有権者にも忍耐を強いる制度だと思っている
忍耐と言っても悲観的な意味ではなく、時間をかけることで妙案が出たり、情勢の変化、科学技術の進歩で解決できる可能性があるからね
それだけに我慢できない性格だと・・・
※43
日本人は日本を卑下する人多いけど、実際にこんなに平和に穏やかに暮らせる国って世界中探してもそうはないんだよね。
海外でちょっと生活すると日本がいかに恵まれまくった環境なのか良くわかる。
現地大丈夫ですって
良かった
https://x.com/jts_sport/status/1864082571661033913
※57
政府与党だの首相だのに好きに文句つけてるけど
本当にそういう国ではそんな発言許されないし、ネットも監視されてて即個人特定されて
塀の中よね
選手もサポも結果的にあまり影響なく済んだようなのは良かった。
ただ心理的には休まらなかったろうから週末への影響が少ないといいね。
※59
そうそう。国によってはトップに「増税メガネ」だの「服装がだらしない」「食べ方がだらしない」とか発言しようものなら物理的に消される。
※62
「増毛」も追加ですわん
※28
ようは貴方たちは好き勝手したいだけでしょ?
それを独裁って言うんだよ
とりあえず神戸が無事に帰ってくればいいだろ
あとは勝手で戦え!
※7
赤いなあ
※56
民主主義は時間がかかるのが明確にデメリットで、決断が早いのは独裁ではある
超優秀な人間が統治するなら独裁がいい、という結論にもなりかねないが、残念ながら人間は権力には勝てない
この辺は人間の宿命だわね
大統領制やめたほうがいいね韓国は
なんかアジアは優秀な独裁者出にくい
※54
報道してるよ。ネット系メディアに洗脳されてそう。
※56
その辺りはサッカー監督と同じなんだろうなと
大衆は移り気で常に不満を言っているというのも似ている
※57
真逆の意見かな
海外生活長いし色んな国に住んだけど日本と変わらず平和な国なんてたくさんあるし経済なんか比べ物にならないし国民の幸福度で言ったら日本はかなり低いんじゃないかと
韓国は昔マジでクーデター勃発して軍事独裁政権誕生してるから市民も敏感やな
政治権力がサッカー協会に介入した件でw杯出場権もはく奪されそうだしな韓国
※7
メスが入りすぎて神経切断しちゃってんだけどな
※57
卑下が行き過ぎた奴って、『なんでお前ごときから日本と日本人のことをそこまで言われないかんのじゃ』て言いたくなることをほざき出すしね。
それがさらに行き過ぎると、海外コンプレックスとか欧米コンプレックスとかに昇華されて、代表戦で1試合負けただけで極端な感情論を撒き散らしたり。
ドメサカで国際情勢を学べる機会はありがたいけど
“ご近所”の大問題だから厄介なんだよな
九州北部なんてすぐ目の前で、警戒高まるだろうし
年末年始の慌ただしさや観光業等に影響しないといいが
※72
そもそも大統領変わるたびに一族が逮捕されたり
表舞台から物理的に消されてしまうのがね
権力握られたとき、マウント取られたときの怖さが身に染みてると思う
※76
次期政権は確実に親北反日反米になるだろうから、かなり危ないんだよなあ…
おまけにトランプが在韓米軍引き上げとかしようものなら、北の脅威が日本にとっても確実に大きなものになるし
北朝鮮の景色が見れるスタバが開店したとか
ちょっと前に日本メディアも報じていたけど
どうなってんだよ
現地からの報道によると、国会周辺やソウル中心街では野党議員や市民、労働組合が尹錫悦大統領退陣と逮捕を求める集会を開いてはいますが、市民生活は普段と変わりないようで、交通機関は問題無く動いているとの事。
牛サポさん、選手、スタッフの皆さんは道中お気をつけて。
また、野党6党が共同で大統領弾劾訴追案を国会に上程する事になったようで、今週末の決議を目指すそうです。大統領弾劾訴追案は国会の議員定数の2/3以上の賛成で可決となります。可決となった場合、大統領は職務を停止しなければなりません(国務総理が権限代行を担います)。また、憲法裁判所で弾劾訴追の審議をを行って180日以内に判決を出し、罷免となった場合、60日以内に大統領選挙が行われる流れとなります。今後、大統領弾劾訴追となった場合は、更なる混乱も予想されます。
なので、今後、ACLで韓国に行く予定のあるクラブのサポさん、選手、スタッフの皆さんは情報を注視した方が良いかもしれません。ACL観戦後に韓国を観光する予定のある方は、国会や地方議会、行政庁舎などには近づかない、政治的集会には近づかないなどを心がけて下さい。
どうぞ勝手にやってくださいと言いきれないのが腹立たしいというか
ガチで火の粉、イタイが届く近さだから困る。
浜辺に流れ着いたハングル文字のゴミを処理するために各自治体がどれだけ苦労してきたか…
20年くらい前に友人が韓国旅行中、まだ早い時刻なのに店がバンバン閉店しだして? となってたらいきなり催涙弾飛んできて文字通り泣いたって言ってたな
その時は戒厳令じゃなくてデモの制圧だったらしいけど
※75
そういう人見るとマリノスが、Jリーグがあるだけで日本優勝!最&高だよと強く伝えたい!!!!
※79
スタバ煽りに怒って占拠するためにライン超えたのかと思ってしまった
自分のクビが危ないから戒厳令出して半日で返り討ちって、小物過ぎる
※80
そういう国ではスマホでその辺の写真撮っただけでスパイ扱いされかねない
日本はどれだけ平和かっていう
そして日本人はそのありがたさをわかってない
※67
統治者の性格によるし、仮にその人の治世がうまくいっても後継者争いから分裂や内戦はよくあるからね
※78
ムン・ジェインより危ないって話だからねえ
※86
尹政権発足当初、対馬で盗まれた仏像の件も日本側のの寺の主張があちらの最高裁で認められたし
これからは外交関係改善するのでは?とちょっと期待してたけど
なにもかも甘い考えだったわ
※59
まぁ政治家であればいくら殴っても許されるサンドバッグと勘違いしたあほも増えてっけど(げっそりぐったり)
ちなみにインターネッツのデマ対策は強化する方針だそうなので
独裁・独裁者って日本だと明らかにマイナスイメージだけど、オイル国らはいい感じの独裁国なのよね。
(主に隣北・フセイン・アラブの春ら歴史的な事件や国・社会史でマイナスな独裁者いすぎのせい)
資源があって国民から税金殆ど獲らないで済む王家の独裁国が実は一番体制として安定してたりする。
民主主義と違って即断即決トップダウン型で対応早いし。アホ息子がいつか誕生して国を揺るがす怖さはあれど。
サウード家支配のサウジアラビアとかカタールら辺のオイル国の独裁は国民にも愛されて結構いい感じだったりする。
※67
たぶんそれで上手く行ったのはトルコのケマル・アタテュルクだけだと思う
いくら親日知日だろうが自分の政権維持のために
戒厳令を発令するような大統領なんか信用できるかよ
※87
自衛隊と旭日旗のアレコレとか確実に蒸し返してくるだろうからなあ…
若い世代にとっては文化的に非常に身近になってるけど、こういう時にはやはり隔たりがあるのを感じさせられる
※89
ワンマン社長も決して悪い意味じゃないですね。
フットワーク軽く良いと思ったらすぐチャレンジしたり
福利厚生しっかりしてると従業員に支持されやすいし
太いお客さんがついてるところだと成り立つのかも。
韓国中国とはもう国交断絶して欲しい。
小菊「サッカー素人だが文句は許さん」
乾「鏡どかーん」
※93
国民を飢えさせないことが政治の大原則だからね
政治形態や主義・主張はそれを実現するための手段にすぎないし
ただ、韓国は財閥頼み、外需頼みで元々内需が弱い上に前政権がしっちゃめっちゃかにして失業率が高い状態が続いたから
次期政権でそれを建て直せるのか?頼みの中国も内情不安定だし
※71
珍しい意見だな。
ちなみに日本と変わらず平和な国ってどこ?
日本と比べ物にならないぐらい経済の良い国ってどこ?
国民の幸福度の高い国ってどこ?
※97
なるほど
飢えさせないことか
※56※67※70とか講義みたいで興味深い話
勉強苦手だけどモチベになった
韓国は政権次第で日本にすり寄ったり離れたりが激しいからなぁ…。
そういう意味じゃ一貫して反日姿勢の北はまだ対応しやすいのかね。
※89
サウジが前のワールドカップでアルゼンチンに勝った!
めでたい!と速攻で翌日を祝日にしてたのはさすがに笑ったw
※54
まあCNN,BBCらが現地特派員が速報中継してる中、
NHKのみが速報テロップ出して定時ニュースでちょっと触れはしたけど、
他のキー局は朝までノータッチだったのは悲しいわな
※89
他コメにもあるけど、優秀な独裁者(優秀なブレーン含む)が全て決めるのが1番効率的ではあるからなぁ…
ただ仰っておられるように、世襲でアレなのが引き継いだり私利私欲を抑えられなくなったりするととんでもない被害が発生する上に、そうした事例はどうしても有名になるから議論すら出来なくなることもあるし(実際にホロコーストetcとんでもない被害に遭われた方もいるから心情を考えると難しいところ)
世襲でアレなのが継いだパターンでもそれなりにフォローは出来るけど、やっぱり崩壊しがちだし(日本人だと有名なのは三国志の劉禅(劉備の後継者)かな?諸葛亮やその後何人かの丞相の時は良かったけど黄皓(宦官)の専横が始まってから荒れに荒れたとか)