閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎が下平隆宏監督の来季続投を発表 「J1昇格という最高の瞬間を迎えられるように精一杯頑張って参ります」


V・ファーレン長崎は下平隆宏監督の来季続投を発表しました。
下平監督は今年1月に発覚したカリーレ前監督の二重契約問題によりヘッドコーチに就任し、その後監督に就任。チームはJ2リーグ3位でJ1昇格プレーオフに出場するも、準決勝で敗退となりました。



[長崎公式]下平 隆宏 監督 契約更新のお知らせ
https://www.v-varen.com/news/212252.html
V・ファーレン長崎は、下平 隆宏監督と2025シーズンの契約を更新したことをお知らせいたします。引き続きクラブへのご声援をよろしくお願いします。
 (中略)
【下平 隆宏監督コメント】
はじめに、2024シーズン熱いご声援・ご支援をいただき誠にありがとうございました。
今シーズンはこれまでお世話になったトランスコスモススタジアム長崎からピーススタジアムに移転という、クラブとして大きな転機を迎えました。
そんな節目のシーズンで、J1 昇格できるよう覚悟をもって取り組んで参りましたが、僅かに自動昇格には届かず、またプレーオフでも敗退という、胸をえぐられるような悔しい結果となってしまいました。
熱い応援を送ってくださった皆様の期待に応えられなかったことを心から申し訳なく思っています。
今シーズン、味わった悔しさを糧に来年こそはJ1 昇格できるようにチーム一丸となって戦います。
2025シーズンは、我々のホームピーススタジアムで新エンブレムを纏い、いつも熱い声援を届けてくれるファン・サポーターの皆様と共に、J1 昇格という最高の瞬間を迎えられるように精一杯頑張って参ります。
今後も更なるご支援とご声援のほどよろしくお願いいたします。
下平隆宏






Pohang-Vissel-1


ツイッターの反応



















55 コメント

  1. 長崎関係の契約更新一番乗り?

  2. 監督の更新が早いと選手も残りやすいからいいね

  3. 下さんの長崎とJ1で戦いたいよ。

  4. 社長さんは変わるのね

  5. 来年は怪我しない体づくりを頑張ってくれ

  6. 朗報
    まずは腰をすえてキャンプインしたい

  7. 新卒の子も下平さんの判断で内定決めたらしいし
    続投は当然

  8. こういうじっくり育てる地方クラブは好感度高いな

  9. 下平さんの2年目って崩れるイメージしかないのだが気のせいか?

  10. 去年は12月20日早朝にちゃぶ台ひっくり返されてオフどころじゃなかったから
    一発目でほっとした

  11. ブラジルのアレのせいでバタバタした就任からの3位フィニッシュは上出来
    なにより切って監督ガチャというリスクはやりたくないわな

  12. 特に横浜FCの時は、前プレ交わせないDF揃えてポゼッションしてて、なおかつ前線の品質が不十分でどうにもならなかった印象

    長崎での2年目は最悪ポゼッションが死んでも放り込むだけで有利取れるレベルの前線揃ってるから横浜FCよりどうにかなりそう 期待してます

  13. ※7
    そんなジンクスより夏場の苦しさをなんとか乗り越えたい
    うちとしてはもう監督ころころは勘弁
    我慢を覚悟でついていくよ

  14. プロテインやってそうなサムネ

  15. ごめん
    ※13は※9宛です

  16. あと1歩だったなぁ
    来季は縄跳び自重で

  17. 下さんの契約更新記念で、ジャパネットさんで筋トレグッズフェアとかやらないかな?

  18. 長崎は今年の主力をどれだけ維持できるのか
    マテウス・ジェズスとか違約金高いらしいけど出せるとこないわけじゃないでしょ

  19. 山形といい長崎といい早めに方針示して本気で昇格狙うって姿勢出してるな
    山形は土居が速攻で更新したしディサロも残るだろうけど長崎はマテウスジェズス等を残せるか
    「来年いけそう感」は補強や流出にも影響する

  20. 若原はレンタルバックみたいだけど、キーパーは権田か波多野のどちらかだと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ