ヴィッセル神戸がガンバ大阪退団のDF松田陸を獲得と発表 「リーグ3連覇、国内三冠、ACL優勝、全て達成できるように全力で戦います」
松田選手はJリーグでこれまでにFC東京、セレッソ大阪、ヴァンフォーレ甲府、ガンバ大阪でプレーしましたが、昨シーズン終了後にガンバ大阪を契約満了で退団していました。
[神戸公式]DF松田陸選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/24332.html
松田陸(Riku MATSUDA) ■生年月日:1991年7月24日(33歳)
■身長/体重:171cm/69kg
■ポジション:DF
■出身地:大阪府大阪市
■チーム歴:
大阪セントラルFCジュニア(’98~’03)→大阪セントラルFCジュニアユース(’04~’06)→立正大学淞南高校(’07~’09)→びわこ成蹊スポーツ大学(’10~’13)→FC東京(’13~’15※’13はJFA・Jリーグ特別指定選手)→ セレッソ大阪(’16~’23)→ヴァンフォーレ甲府(’23※期限付き移籍)→ガンバ大阪(’24)
■出場歴:
[J1リーグ通算]229試合出場6得点
[J2リーグ通算]54試合出場2得点
[リーグカップ通算]39試合出場0得点
[天皇杯通算]15試合出場0得点
[ACL通算]9試合出場 0得点
■獲得タイトル:
Jリーグカップ(2017)、天皇杯全日本サッカー選手権大会(2017)、Jリーグスーパーカップ(2018)
■背番号:66
松田陸選手コメント この度、ヴィッセル神戸に加入することになりました松田陸です。
ヴィッセル神戸の一員として戦えることを光栄に思います。
J1リーグ3連覇、国内三冠、ACL優勝、全て達成できるように全力で戦います。
熱い応援をよろしくお願いします。
【完全移籍加入のお知らせ】
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) February 5, 2025
DF松田陸選手が完全移籍で加入することが決まりました。
🗣松田選手コメント:
「J1リーグ3連覇、国内三冠、ACL優勝、全て達成できるように全力で戦います。」
詳細はこちら▼https://t.co/yxqTEQ70aL#visselkobe #ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/EtALP2i5Sv

松田陸。
セレッソから甲府経由とはいえガンバに行く禁断の移籍した後に神戸に来るのか。
経歴ちょっとおもろいな
— みこと (mikoto_kobe) 2025, 2月 5
松田陸、神戸かー。移籍騒ぎも終わりか。
— ふわふわのねこ (tlyjrtnn43) 2025, 2月 5
松田陸さんまさか関西のJクラブを
コンプリートしようとしてる感じかな?
— NAOYA/708 (Nogi_Crz_jun708) 2025, 2月 5
松田陸、神戸に決まった!
ええ選手やから、絶対活躍すると思う!
— あかつき (TeaCulyroll) 2025, 2月 5
松田陸選手、神戸に! めっちゃ楽しみ!
新たな戦いが始まるね!
— つばさ (Thawn_99) 2025, 2月 5
松田陸は京都にも行って関西クラブ制覇してくれ
— こんごろり (Gorori_Goro_) 2025, 2月 5
松田陸選手、神戸に!
J1リーグ3連覇目指してガンバれ!
— 美味しく食べる健康メソッド拓也 (The247lJayyWizz) 2025, 2月 5
松田陸選手、神戸に決まったってホント?
え、こんなの初めて見た!関西制覇目指す?
— KOUHEI(AI工学) (RosinaAnis154) 2025, 2月 5
松田陸の移籍先はなんとなくわかってたけど寄りにもよって神戸かよ
まじで出す意味あったんかなしかもフリーで
サイド人足らんやろどう見ても
— トマトマト フラッグエイト (tomatomato1510) 2025, 2月 5
松田陸、神戸移籍なんか!
頑張ってほしいね
(^^)
— xxx (Honobono_in) 2025, 2月 5
明確なターゲットがいれば、クロスはより生きるはず。神戸の強度の中でのプレーに注目
【神戸】右サイドバック松田陸を完全移籍で獲得 昨季はG大阪でプレーした33歳
— 永田淳 日刊スポーツ (j_nagata) 2025, 2月 5
松田陸の契約満了は松田側に更新の意思がなかった可能性はないんかな??
でもだとしたらここまでチーム決まらんことはないかぁ、、、右SB足りてないのに切るほどとは思いたくない。笑
— グティガンバ (33_blue_black) 2025, 2月 5
なんで松田陸が残ってたのか不思議
— ノリンスマン (norinsuman) 2025, 2月 5
神戸に松田陸加入来てた
枚数的には問題く揃ってると言えるけど、初瀬の穴が埋まったかというと埋まってないと言わざるを得ない
すでに所属している選手の突き上げを期待したい
— うるびー (miiiiiviiiii) 2025, 2月 5
松田陸のプレースタイル的に神戸割と合いそうなんよなぁ
右サイドから大迫、武藤、宮代にピンポイントクロスとか考えただけで嫌やわ
— はると (gambaosaka8610) 2025, 2月 5
松田陸移籍先決まったのか…
良かった
— ぽきお (tkojppgam_0429) 2025, 2月 5
松田力も取ろうぜ!
単年契約だろうし、来年大熊清がお買い上げしたら関西グランドスラム達成あるで
初瀬のところの補強?
補強が早くてありがてえ、松田選手なら即フィットしそう。今主力結構怪我してるからゼロックスと開幕には間に合わせたい
陸は右SBだから、豪徳を左に回すのかな?
来年は京都にいそう
京都満了した本多が活躍した例があるから、初瀬以上にフィットして活躍する可能性もあるかもしれんな
昨シーズンの松田陸は守備ガバな割に攻撃面で貢献できる訳でもなかったからな……
>ガンバ大阪(’24)
それにしても1年で契約満了は厳しいな…と思って調べたら怪我かぁ。
→https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/17675/
※9
あっ、怪我以前にそういうことなのか…^^;
ガンバは右SB若手でいいのがいるけど、若手ゆえに海外の可能性がありそうなので契約更新しないのかーと思ってた。
武山翔太郎だったことは闇に葬られたのかな
まぁある意味うちは再生工場的な…成功例もあるし期待してます!
神戸さんは怪我人続出らしいから
これは助けになりそう
浦和の2列目並みにSB祭りになってきた
まだ枠はあるからCFの控えの長身FWをとってくれ
播戸や橋本が達成出来なかった関西グランドスラムにリーチ。
松田陸が神戸に移籍するということは松田陸の奥さんが神戸に関わる機会も出てくるということ
関西グランドスラムより難しい静岡グランドスラム
今のところリーチは渡邉りょうのみ
※18
うちでは加入前から心配されてたけれど、最後の最後まで友好的で問題も起きなかったよ
神戸でも再度感染症の流行りでの規制だとかのイレギュラーがなければ大丈夫なんじゃないかな
前評判といえば、松田陸本人も試合に出ていない時も率先して若手をサポートしてて良い兄貴分そうだったよ
プレイはともかくそれ以外は文句なかったから、うちのサポにも(バックアップとしては)割と惜しまれてる
単年契約が異例だったのもあるが
※19
静岡は純粋にクラブ数が多い上に後発のJ3やJ3発クラブもあるからでしょ
関西も奈良やFCを入れたらリーチすらないし
最近の神戸は櫻内獲ったりSBは意外な人を獲るイメージあるな
初瀬はどうなるんだろうか
数的にSBよりCFや今怪我人いるとこのがやばくないか?
練習参加してたみたいだし、発表遅かったな
ギリギリまで初瀬待ってたけど、(発表無いけど)海外決まってて埋めるのが確定になったのかな?
※23
SD(GMだっけ?)の記事があったけど、レギュラー強過ぎて誘っても断られるとか言ってたけど、前の事なのかな
MVPコンビが揃ってたら、そうなるか
年明けに小池裕太とってたのが初瀬の後釜としてと思ってた
ピーク過ぎたと思われてた本多や武藤も覚醒したからね期待できる
関西グランドスラムというけども奈良クラブとFC大阪の存在でもともと高かった難易度が天元突破しとる
途中交代での出場では頼りになったけど
先発だと危なっかしかった
起用法次第ではまだまだ仕事できるだろう
小池、広瀬、飯野、本山、酒井、本多といるのにな
※17
グランドスラム達成の障壁になってるのがうちで草
小池裕太と松田陸てほぼうちやん
※19
神奈川制覇よりは可能性有る
神奈川グランドスラムは誰か目指さないのか
※30
森岡茂もいるし、そんなことはない
※31
ゆーても小池ほとんど見てないからうちの子感無いのよね
※5
高徳が左の練習してるのは映像で見るから
高徳がその時々で右か左、
右を本山と松田、左を本多と小池で争う感じかな
ファーストチョイスは、左が本多で右が高徳
※35
リーグ戦の出場数だとセレッソの2年間で9試合、マリノスでも3年間で12試合の選手だもんね
松田陸も含め「怪我がちな選手でも神戸なら再生出来る!」みたいな自信もあるのかも、近年はフィジカル面のパフォーマンスが優秀なクラブだし
あとちょっと前までの川崎やマリノスと同じで、好成績が続くとチームの年俸水準が上がって選手の引き留めや契約更改だけでも予算が圧迫されるから、大駒以外の補強にあまり予算を割けない
↓
怪我がちだったりで市場価値が落ちてる安い選手に目をつけたって事情もありそう
※37
後者だな
うちも毎年怪我人多いけど、層の厚さとポジション変更でカバーしてるから、
控え前提でも来てくれるベテランが何よりありがたい
※24
このオフ、あくまで噂だけど、
CFは木村と小森、中盤は渡辺と森田、SHも田中に断られてる
※37
「稼働率低いけどポテンシャルのある選手」ってのが「リザーブ扱いを許容してくれる実力者」を探してる神戸にマッチしたんだと思うよ
値段の話じゃなくてね
※19
金子翔太は?
※39
渡辺はマリノス系の番記者ブロマガで出てたから、残ってくれて感謝
小森は海外だから仕方ないと言うか、活躍したら夏海外、活躍出来なかったら失敗とどっちにしても負けるオファーじゃないのかな
スーパーカップ前にいきなり4〜5人の負傷ニュースが出るのは驚いた
チーム界隈のニュースだとチラホラ出てたのかな?
2連覇してるから現メンバーで充分やし、確固たるスタメンおるから、それらを超えてやろう感の若手はそりゃおらんよな。試合出たいもんな。ユース上がりが覚醒せんのも問題なんよなぁ。松田陸かぁ。
保持に対応できるSBとしては魅力的なんだよな。ただ、ガンバのフィニッシュの形がクロスからじゃ無いので、数字の面で結果残しにくい。岸本は少ない出場時間でゴールまで行ったからベンチに置いておきたい。
まあでも神戸と契約まで行けるのなら大したものだよね。
明日スーパーカップだけど、関西の方の天気(雪)はどんな感じのニュースになってます?
東京は快晴でニュースは東北、北陸、北海道ばかりで関西の感じ分からないんだよね
計画運休は今回は無いのかな
※43
そんな中、宮代はよく来てくれたな
まぁ川崎じゃいまいちフィットしてなくて残っても安泰じゃなかったみたいだけど
※19
静岡Jクラブ制覇は残り清水の渡邉りょうよりも残り沼津の金子翔太の方が可能性高いと思う
本多もキャンプインのときは怪我して居なかったし高徳がずっと左で練習してるのも仕方ない
鍬先をスタンバイさせたいが中盤は怪我で人手不足のようだし右は本山メインで行くかもね