ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルが2選手の負傷離脱を発表 MF手塚康平とMF熊坂光希がともに前十字靭帯断裂

☆☆柏レイソルスレッドPart1985☆☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749466724



3 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:00:49 ID:NC1PKRUY0
手塚 康平選手の負傷について
「左膝前十字靭帯断裂、外側半月板損傷」
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/post-983.html

熊坂 光希選手の負傷について
「右膝前十字靭帯断裂」
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/post-984.html






11 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:08:10 ID:xdRfVgbK0
カムバックの期待も込めて熊坂は来年7番付けてほしい
手塚と2人でダブルボランチを組む姿を見せてくれ




13 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:08:55 ID:wcJppeXx0

こればかりは誰のせいでも無い、このタイミングであんまりだなあ




14 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:11:23 ID:nUPCRNRs0
高校生で半月板やってるから同じところかね?
とにかく治すことに専念して貰いたい




16 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:12:59 ID:intar74S0
来年8月の開幕に間に合うようしっかり治療してくれ。



19 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:13:44 ID:Y72vZEIA0
日立マネーで2人にスーパードクターつけてあげてください
この通りです……




20 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:13:48 ID:yJJ+8DYv0
E-1代表目指してるであろう古賀には申し訳ないが正直選ばれてほしくない…



26 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:18:25 ID:6/DA8ewJ0
細谷無事に帰ってきてくれ



30 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:20:27 ID:intar74S0
杉岡、手塚、熊坂の怪我はリリースしたけど、熊澤、原川、片山の怪我はどーなってんの?



31 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:20:51 ID:aWJXyQwC0
島村もね



33 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:22:40 ID:6Q76phyJ0
流石に協会から何かしらの補償金とかって出るのかな?熊坂のサポートはしてほしい。
ボランチは原川山田中川馬場戸嶋白井と枚数は足りてるから緊急補強はないかな




35 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:22:56 ID:FNRcHCLl0
こういう時にラッキーボーイが出てくれば優勝争い
ラッキーボーイがでなければ、降下していくな




39 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:26:39 ID:JYl7SUD70
>>35
戸嶋がリカルドサッカーを完全に理解するか、中川が覚醒するかに賭けるしかないね
2人ともチャンスはもらってるから可能性としては全然あるのが救い




47 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:39:09 ID:pmerVNQI0
まだ細谷が代表にいるから気が気でない



48 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:39:35 ID:I/eAusqw0
中川の成長が救いだなほんと



49 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:40:29 ID:uksavD830
中川はニューヒーロー賞狙いで頑張って欲しいわ



52 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:45:07 ID:bTcMCjGa0
夏にボランチ緊急補給ないとは言いきれない状況になってきたね…



53 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:48:00 ID:YMkNTUDs0
原川の状況次第では補強かな



55 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:50:15 ID:gd+mIL/10
日本代表は知らんが代表での怪我に関して保険かけてるところはあるらしい
代わりの選手獲得費用には遠く及ばんだろうが




59 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:54:36 ID:Olrx7ols0
馬場がいるからなんとかなるだろ



60 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:54:51 ID:joiqYfaY0
起きたものはもう仕方ない
代表で怪我しない程度にぬるいプレーして帰って来いなんて言わないし
ホントの総力戦だな




62 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:57:02 ID:8Mt2XNmi0
熊坂大ケガじゃねえかよおおおお!
今年一番の楽しみだったのに最悪だわ…
何よりも苦労し続けてようやくたどり着いた舞台でこれとかサッカーの神様は悪魔か?




64 U-名無しさん 2025/06/09(月) 20:57:27 ID:lQRzTTeG0
チームもだけど熊坂個人の気持ちを思うと辛いな
E1からW杯メンバー入りはほぼないだろうけど、今回の代表戦に選ばれたってことはW杯に滑り込むチャンスは少しはあったってことだもんな




83 U-名無しさん 2025/06/09(月) 21:09:00 ID:3Zs7IZ0V0
手塚と熊坂、ゆっくり治してくれ…
中川はマジで頼む、江坂クラスかそれ以上の天才だと思ってる、ボランチが適正かわからんけど頑張ってくれ




84 U-名無しさん 2025/06/09(月) 21:09:02 ID:Vxdmos1+0
馬場がどれくらい出来るかだなぁ

94 コメント

  1. 1.

    どこもかしこも…

  2. 2.

    今年はやけに重症レベルの怪我がどのチームも散見されるような気がする

  3. 3.

    靭帯断裂が二人もとかキツ過ぎんだろ

  4. 4.

    海外も自分の知る限りバルサ、レアル、バイエルンも怪我人だらけで選手編成苦労してたような
    試合数増えすぎ問題?

  5. 5.

    代表公式は何もアナウンスしないんだな

  6. 6.

    両選手につ鶴
    鹿島さんの関川選手や安西選手に然り今年マジで怪我人多すぎでしょ…過密日程の影響なのか?
    うちも上記選手程重症じゃないけど怪我人続出だし選手が怪我するのは本当に心苦しい…

  7. 7.

    今年一番の楽しみがこんなことに

  8. 8.

    ※5
    怪我離脱のお知らせはあったよ

  9. 9.

    熊坂なんて今季の柏の心臓では。
    うちが対戦した時なんて優磨が熊坂を徹底的にマークしてたくらいだよ。。重症じゃないか

  10. 10.

    熊坂と手塚が前十字靭帯断裂するとは・・・甲府に レンタル移籍している土屋、戻ってきたりして?

  11. 11.

    エレガントな左足が・・・鶴

  12. 12.

    希望をもって代表に行って怪我して帰って来るのは辛いな。

  13. 13.

    ※4
    それな気がするなあ
    といってもウチの怪我人は大半シーズン前のキャンプ中に発生してるんだが

  14. 14.

    こういうの見るとマジで代表送り出したくなくなるな……。

    Jリーグは選手守る気全くなさそうだし、チーム側が工夫していくしかないんだろうなー。

  15. 15.

    馬場がボランチできるんだっけ?

  16. 16.

    辛すぎて言葉が出ない…

  17. 17.

    つ鶴鶴
    代表初招集での大怪我、さぞ無念であろう…

    鹿島と柏は過密じゃないから日程関係ないと思う

  18. 18.

    調子いい選手が代表呼ばれて試合も出てないのに大怪我はキツいよな…
    ウチも昔金園とか同じパターンでトップフォームを失ってしまった。

  19. 19.
    ** 削除されました **
  20. 20.

    ※13
    前シーズンが過密日程だと一気に離脱者が増える傾向にあるとは思いますね
    疲労が抜けきれないままにキャンプで怪我するパターンとかですね

  21. 21.

    怪我は時の運も多分に含まれるからこれをもって代表を悪し様に言うべきではないと思う
    去年我々もグスタフソンの負傷で大いに苦労した

  22. 22.

    ※4
    筋肉系の怪我なら過密日程の影響も考えられるだろうけど、前十字靭帯断裂に過密日程関係ないでしょ。
    代表の練習中の怪我なんだし、強い衝撃で接触したと考えるのが順当。

  23. 23.

    イギリスだって適切に笛吹いてるんだけどな
    怪我が続出するのを狙ってるのか?

  24. 24.

    ※19
    不適切コメントとして報告

  25. 25.


    ただでさえ長期離脱のお知らせはきついのに同時に2名とは。
    熊坂と手塚が完全復活しまうように心から祈ります。

  26. 26.

    めちゃくちゃアクロバットにポジティブなところを探すと一緒に怪我を治す仲間が居るのはプラスかも
    大怪我のリハビリとか孤独で心細いらしいから…

  27. 27.

    ボランチ2人が同じタイミングで怪我で長期離脱はキツいな……
    2人に鶴

  28. 28.

    まじかよ…
    この代表ウィーク、鹿島関係以外なら熊坂が1番見たかったのに。
    早く戻れるといいな。

  29. 29.

    きつい…それしか言えない…

  30. 30.

    ※2
    今のJ1は団子だからいつものシーズンより負担は大きいぞ
    見てる方は面白くても選手にとっては気の抜けない状況がずっと続いてるからな

  31. 31.

    2人とも絶対パワーアップして帰ってきてくれるって信じてる

    そして中川がこのピンチを覆してくれることも…!

  32. 32.

    マジか…熊坂も今期絶望レベルの重症とは
    本人が1番辛いだろうけど、手塚も熊坂も焦らずじっくり治してくれ
    待ってるぞ

    馬場は早速チャンス、中川もブレイクのチャンスだ
    リカ式になかなかフィットできてない白井戸嶋もここから驚かせてくれ
    原川も待望してるし山田は不動の存在になれ
    ご存知ないのですか?彼こそ代役からチャンスを掴み、スターの座を駆け上がっている…と言われるようみんな頑張れ!

  33. 33.

    日程がキツくなってるのもあるし、Jで言えば順位がつまりすぎてて気が抜けないのもあるし
    あとは時代がフィジカル的で激しいサッカーに傾いてるのもあるだろうねぇ

  34. 34.

    ウチ以外だと正直熊坂の成長をめっちゃ楽しみにしてたから残念すぎる…しっかり治してきてくれ

  35. 35.

    つ鶴
    J1でブレークしてA代表って時にサッカーの神様はなんて仕打ちを……
    柏さんにはなんて言葉をかけたらいいか

  36. 36.

    ※33
    フィジカル重視の激しいサッカーが要因の一つではありそうだよね
    選手の体にかかるダメージが昔の比じゃなく大きそうだなって見てて思う

  37. 37.

    両選手に鶴
    怪我のニュースはどこのチームだろうとJの仲間として心が痛む、、、

  38. 38.

    つ 鶴 鶴 く

    熊坂楽しみにしてたのにー、でも本人が一番悔しいだろうな。2人ともパワーアップして帰ってきて欲しい。応援してます。

  39. 39.

    試合中に着地や切り返した瞬間に崩れ落ちるシーンを見ることもあるし
    接触で起こるとは限らないのがいやらしいよね前十字靭帯断裂

  40. 40.

    俄然馬場を獲得した意味が重くなったな…
    ただ中川が似た役目できそうなのが救い

    手塚は試合中のアクシデントなので諦めつくけど、練習中の熊坂はどうしてくれるんって気持ちが強いわ

  41. 41.

    ※40
    しかも柏での練習中じゃなくて代表の練習中だからな。
    いろんな感情が入り混じる。

  42. 42.

    こっちを見るな
    ウチはもうやめとけ

  43. 43.

    どう考えてもおかしいって。何でこんな短期間に3人もケガするの?しかも後ろの方の選手ばかり。
    熊坂はサイズも足元もあるし、今後の日本を背負う大事な選手じゃん。インドネシア戦で出るの楽しみにしてたのに。
    しかも前十字靭帯断裂ってどういうこと?どんな練習をさせたらそうなるの?
    短い期間しかないんだからコンディション調整のみで十分でしょ、特にJ組は試合やっているんだから。
    代表のフィジカルコーチに問題があるよ、絶対。偶然じゃないと考えるべきじゃないよ、ここまで来ると。

    熊坂選手はケガを直して無事戻ってくることを心から願います。

  44. 44.

    ※36
    過密日程と怪我の発生頻度とその重篤度との関係ってコホート分析とか世界的にもなされてないのかと思うくらい、そこの因果関係は分析されずに興行ありきで試合数が増えて負担が増している気がする。見たいのはできるだけお互い万全の姿でのバチバチの戦いであって、どちらもキープレーヤー欠いたり日程の有利不利で左右されるような試合じゃないんだが。

  45. 45.

    もっと人工靭帯の研究とか進めて欲しい。
    世界中のスポーツ選手がそう願ってるはず。

  46. 46.

    このやり場の無い怒りはどこへ向けたらいいんだ…
    誰のせいでも無いのは承知してるし感情論でしかないが、こんなのがあると日本代表に呼ばれても行って欲しくなくなるわ。
    過密日程とかAPT重視による危ないシーンの黙視とか、そういった部分も陰ながら影響してるんじゃないかって思っちまう。

  47. 47.

    ※43
    まったく同感!
    フィジコの役割って何?…って思う。

  48. 48.

    深井は何回も断裂してるけれど、断裂するしないの差ってなんだろう。
    スポーツ医学で誰か論文書いてくれないかな

  49. 49.

    うわぁ前十字軍はきつい…早い快復を祈ってます。お大事に…

  50. 50.

    悲し過ぎる。
    JFAはどう落とし前つけてくれるんだ?
    まあ補償とかは無いと思うけど…
    このやり場のない怒りをどこにぶつければ良いんだ?

  51. 51.

    森保監督ってレイソルに取ってホントに疫病神だな
    あの人が試合見に来ると大体碌でもない結果になるし・・・

  52. 52.

    ※43
    町田は試合中の接触が原因だし、渡辺はたぶんハムストリング。
    熊坂はどういう形か分からないけど、試合に出なかった選手が高い強度のトレーニングをするのはクラブも代表も変わらない。
    もしプロの目から見てそこが原因なら人が入れ替わるし、外野が安易にコーチングスタッフのせいにするべきじゃないよ。
    だいたい「後ろの方の選手ばかり」って、守備陣だけ違う練習していると思っているの?

  53. 53.

    ※22
    直接的な因果はなくても過密日程で疲労が蓄積した結果、いつもより反応遅れて無理な体勢から…とかもあるからどっちにしろ過密日程なんて解消されるに越したことはないんや。
    予防的な意味合いも含めて。

  54. 54.

    二人とも同じポジションなのが厄介だな
    更に熊坂は前半戦の柏の心臓だっただけに…
    原川の復帰・中川の成長が有れば埋まるかもしれないけれど

    馬場には申し訳無いけれど、初っ端からフルスロットルでお願いするしか無いかもしれん

  55. 55.

    言葉が無いよ、辛すぎる

  56. 56.

    これはいたたまれないな・・・
    インドネシア戦楽しみにしてたのに

  57. 57.

    世界中のサッカーがおかしな方向に向かっている
    デュエルが好きならラグビーをやればいいんだ

  58. 58.

    ※36
    強度の高い相手により高い強度で立ち向かわないと勝てなくなってきたからね。
    相手に関係なく強度を落としたサッカーをしたらどうなるかはうちが絶賛好評中だけど…
    守備的なサッカーと攻撃的なサッカーでトレンドは交互に移り変わってたのに今はこのままアスリートサッカーが進みそう

  59. 59.

    ※57
    サッカー選手はすぐ倒れる。

    とか言われるけど、怪我しないようにするプレーも大事だよ。

  60. 60.

    熊坂の怪我の一報があるまでは明日のインドネシア戦凄く楽しみだったけど今はもう見るのが辛い
    細谷がいるとはいえ本当にどんな気持ちで見ればいいのかわからない

  61. 61.

    ※4
    いつもよりもシーズン開幕時期が早くなった影響もありそう
    来年はシーズン移行でかなり難しいシーズンになると思うし、大ケガが増える可能性はありえると思うのでどうなることやら

  62. 62.

    つ鶴
    前十字という単語が嫌い

  63. 63.

    新潟の秋山とかいいんじゃない?

  64. 64.

    上がり続けるレベルに対応するために出力を
    上げたはいいが身体がそのパワーに追いつけて
    いないから怪我も増える、みたいな感じなんかね…

  65. 65.

    ただただ辛い

  66. 66.

    二人とも怪我を治してきて今があるだけに、一層辛いよ。
    もちろん本人はそれ以上だろう、待ってるからな、二人とも。

  67. 67.

    ※22
    ACL 損傷の受傷機転は約 70%が非接触型損とのこと。
    着地や切り返し時に起きると言われているので、代表の練習でバチバチやったからかどうかは何とも言えない。
    ただ、疲労や軽い怪我等で動き方がおかしくなってる時に発生しやすいのは事実なので、過密日程の影響があるかと言われると可能性は高いように思う

  68. 68.

    今日のレイソルvlogに救われたレイソルサポは多数

  69. 69.

    ※36 ※43
    5人交代制の影響もささやかれている。
    後ろの選手は選手交代が少なく、前線の選手は途中投入されることが多いから、試合終盤に疲労困憊のDF陣がフレッシュなFWの相手をする構図がより増えているって。

  70. 70.

    ※44
    サポは週末だけ見られれば満足なのに
    過密日程見直してほしい

  71. 71.

    ※69
    更にAPT増やせって、酷だよな

  72. 72.

    つ 鶴

    過密日程なのか、APTのための判定基準の変更なのか
    リーグや協会は選手守る気があるのかと言いたくなる…

  73. 73.

    ※42
    またすぐ被害者ポジションを確保しようとする
    そういうところやぞ

  74. 74.

    再発防止策お願いしますね。

  75. 75.

    これ以上強度を上げましょうとかAPTとか本当にやめて欲しい
    昔のファール基準がひどすぎて散々選手壊したから世界的にもファール取る様になって今の感じになったのに

  76. 76.

    今季のJで判定があれこれ言われる中でも怪我してなかったのが
    代表で数日やったらいきなり今季絶望レベルの大怪我っていったい代表でどんな練習やってんだ
    フィジコとか真面目に仕事してんのか

  77. 77.

    柏もこれからって時に辛い

  78. 78.

    ※71
    プレー時間増やしたいからファール流そうの方針が間違っている
    ACLとかメッチャ吹くのにプレー時間長いぞ

    先ずスローインのスピードアップでしょ
    ロングスローは良いけど、タオル拭き拭きで遅延カード出すのが先

  79. 79.

    筋肉系の怪我ならまだギリ分からんでもないけど靭帯ってフィジコがどうにかできるもんなのかね

  80. 80.

    ※76
    怪我した状況わからないんだから、安易な批判はどうかと思うぞ
    代表でアピールしようと無理なプレーしちゃった自爆の可能性もあるわけだし

  81. 81.

    ※79
    ※67だそうだよ。
    状態を全然考慮出来てない練習メニューをフィジコが組んだ可能性もあるだろう。

  82. 82.

    ※78
    うちが今期明確に変わった点として、セットプレーからのリスタートめっちゃ早くなってる点があるわ
    まあコーナーがほぼショートでしてるからってのもあるけど

  83. 83.

    これはつらいな…
    ポッドキャストの読売新聞ピッチサイドっていう番組で原博実さんが代表スタッフのとき、
    代表の試合で香川真司が骨折してしまい、チームに対して本当に申し訳なかったと言っていました。
    誰のせいでもないので、怪我をしてしまった選手の一日も早い復帰を祈ります!

  84. 84.

    ※68のいうとおりあの動画で少しは救われたよ・・・

  85. 85.

    何でも代表が悪いというのは嫌やし自分はそうは言いたくないけど、このやるせなさを考えれば柏サポのコメントには何も言えないわ
    正しいかどうかなんてともかく、文句は言いたくなるよな
    折角の好調の中、期待の選手が知らないところで大怪我なんて

  86. 86.

    手塚は観ててワクワクする他サポながら好きな選手だけに怪我が残念でならない
    若手の時も一回前十字やってたよな確か

  87. 87.

    ※86
    しかもなんの因果か同じ神戸戦・・・
    危険なプレーで起きたわけじゃないから神戸に対する文句とかはないし、
    本当に運がないとしか言えないところだが、神戸と相性の悪い何かがあると思ってしまう・・・

  88. 88.

    こら柏さんキツいわね 

  89. 89.

    感情的には代表ふざくんなって思うけど、やっぱ代表は夢でもあるから割りきらないといけんのかな。
    試練として控えの選手たちに頑張ってもらうしかない。

    ※49
    確かに令和の世に十字軍はキツイ。

  90. 90.

    野々村の過密日程が悪いわ。
    J1がリーグにルヴァンに天皇杯にさらには代表なんて詰め込みすぎなんだよ。

    16チームに戻して、かつJ4まで作る時期じゃねの。

  91. 91.

    ※63
    ど畜生で草

  92. 92.

    代表の練習って兎跳びでもしてんのかな。

  93. 93.

    今日で一旦終わるけど
    ボランチの補強(補充)するんかな?
    レギュラークラス2人一気にいなくなるのはキツくないか
    馬場には重荷すぎる

  94. 94.

    前十字靭帯断裂の以前のパフォーマンスに戻せる選手は約6割というデータも。。。過密日程により欧州でもこのケガは増えているようです。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ