閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸がFWハーフナー・マイクの契約満了を発表 昨季はバンコク・ユナイテッドでプレー


ヴィッセル神戸は14日、FWハーフナー・マイクとの契約満了を発表しました。
ハーフナー・マイク選手は2017年夏にオランダのデン・ハーグからヴィッセル神戸に移籍加入。2018年はベガルタ仙台に期限付き移籍し、2019年はタイのバンコク・ユナイテッドに期限付き移籍していました。


08


[神戸公式]FWハーフナー マイク選手 契約満了のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/17089.html
このたび、バンコク・ユナイテッド(タイ)へ期限付き移籍しておりましたFWハーフナー マイク選手(32)の移籍期間が満了したことをお知らせいたします。並びに契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことが決まりましたので、お知らせいたします。

ハーフナー マイク(Mike HAVENAAR)
■生年月日:1987年5月20日(32歳)
■身長/体重:194cm/92kg
■ポジション:FW
■出身地:広島県広島市
■チーム歴:
札幌FC(’97~’99)→コンサドーレ札幌U-15(’00~’02)→横浜F・マリノスU-18(’03~’05)→横浜F・マリノス(’06~’07)→アビスパ福岡(’08 ※期限付き移籍)→横浜F・マリノス(’09.4)→サガン鳥栖(’09.5 ※期限付き移籍)→ヴァンフォーレ甲府(’10~’11)→フィテッセ(’12~’14/NED)→コルドバCF(’14/ESP)→HJKヘルシンキ(’15/FIN)→ADOデン・ハーグ(’15~’17.6/NED)→ヴィッセル神戸(’17.7~’18.7)→ベガルタ仙台(’18.7~’18.12 ※期限付き移籍)→バンコク・ユナイテッド(’19/THA ※期限付き移籍)
■出場歴:
[J1リーグ通算]77試合出場試合21得点
[J2リーグ通算]90試合出場42得点
[天皇杯通算]7試合出場3得点
[リーグカップ通算]19試合出場3得点
[エールディビジ/NED]リーグ戦137試合出場51得点/KNVBカップ9試合出場3得点
[リーガエスパニョーラ/ESP]リーグ戦5試合出場0得点
[ヴェイッカウスリーガ/FIN]リーグ戦20試合出場4得点/リーグカップ戦2試合出場2得点/オープンカップ1試合出場1得点
[トヨタ タイリーグ・THA]リーグ戦7試合出場3得点/リーグカップ戦1試合出場1得点
※NED=オランダ ESP=スペイン FIN=フィンランド THA=タイ
■その他出場歴:UEFAヨーロッパリーグ(2012、2013)、UEFAチャンピオンズリーグ(2015)
■個人タイトル:J2リーグ得点王(2010)、Jリーグベストイレブン(2011)
■代表歴: U-18日本代表(2005)、U-19日本代表(2006)、U-20日本代表(2007)、日本代表(2011~2013、2016) ※国際Aマッチ18試合出場4得点

■ハーフナー マイク選手コメント
ヴィッセル神戸に加入して2年半の間、応援をして頂きありがとうございました。皆様の前でプレーできる期間は短かったですが、熱い声援を送って頂いたことは忘れません。得点を獲るという形でチームに貢献できずに残念です。ヴィッセル神戸がこれから先、更に素晴らしいクラブになっていく事を心より願っています。またどこかで皆様とお会いできるのを楽しみにしています!ありがとうございました。




01


ツイッターの反応














121 コメント

  1. 清水かな

  2. そもそも神戸所属だったのか…

  3. 今は選手生命が長い傾向にあるから勘違いしそうになるけど30越えたらガクっと落ちて来ても不思議じゃないんだよな
    新天地でも頑張ってください

  4. 清水じゃない?

  5. Jクラブからのオファーは絶対あるだろうけど、本人はタイに残りそうな気もする。
    まだお金に余裕があって今年絶対昇格したいJ2のクラブなんかが狙ってそう。

  6. 本人は日本でやりたいのかな?飽きたと言ってた気がするけどオランダでオファーあるなら、
    一番マイクの使い方わかってるからいいと思うのだけどね。

  7. エールディビジ137試合51得点って、評価はともかく日本人ではもう抜けない位の実績のはずなんだよね……。

    マイクを見ていると、この数年でいかに世界のサッカースタイルが進化してきたのかが、逆によくわかるよね。

  8. ※3
    ロナウドやイブラみたいに骨格レベルで体格がいいと筋肉の衰えが遅い説があって、DFに長寿タイプが多いのもそれで説明できる。特に怪我もないみたいだし、他の調子乗り世代の選手にくらべたら期待できると思う。

  9. ほちぃ・・・

  10. 来たらまぁ嬉しいけどうちあるかなぁ…たしかに本気で昇格狙ってるJ2チームが獲るのはありそう

  11. 残してきた数字の割に評価が低いよな。でもプレーを見てると色々痒い所に手が届かないというか、もどかしい印象もある。でも数字の割に評価が低いよな。でもプレーを見てると……(以下無限ループ)

  12. 甲府さんとか

  13. ※11

    残してきた数字の割に評価が低い、しかし過小評価でもないという選手も珍しいのかな?

  14. 彼はセカンドストライカーなの?

  15. お!?(゚∀゚)

  16. 清水さん!「ハーフナー」を獲得しろッ!
    甲府に「ハーフナー」を獲らせるなーーーーーッ!

  17. ※8
    ロナウドって大五郎じゃなくてクリロナのほうかって気づくのに少し時間がかかってしまった

  18. 本命 甲府
    対抗 清水

    大穴 福岡

    さーはったはった!!

  19. ※11が分かりすぎる

  20. お高いんでしょ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ