【J2第36節 群馬×松本】群馬が残留争いの直接対決を制す!集中した守備で大前PK弾の先制点を守り抜く
- 2021.10.30 17:16
- 310
得点: 大前元紀
警告・退場: 宮部大己
戦評(スポーツナビ):
残留争いを左右する大一番はホームの群馬に軍配が上がった。前半、群馬は左サイドの加藤と光永を中心に攻撃を組み立て、多くのチャンスを作る。すると、前半33分にPKから先制に成功し、リードして試合を折り返す。しかし、後半開始から選手を交代した松本にペースを握られてしまう。それでも、中盤を厚くする守備に切り替えて決定的なチャンスは作らせない。さらに、終盤には相手にパワープレーを仕掛けられるも、守備陣が最後まで体を張って守り、6試合ぶりの勝利を飾った。一方の松本は、この敗戦で最下位転落となった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/103002/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/103002/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/103002/recap/


[YouTube]ハイライト:ザスパクサツ群馬vs松本山雅FC 明治安田生命J2リーグ 第36節 2021/10/30
https://www.youtube.com/watch?v=a-t1iOmCxs8
【第36節vs #松本山雅FC】 試合終了 ザスパクサツ群馬1-0松本山雅FC 前半に大前選手のゴールで先制し、攻め込まれる時間が続くも全員で戦い続けて6試合ぶりに勝利を収めました!! 応援ありがとうございました!! 次節は1… https://t.co/18CZpMdYvt
— ザスパクサツ群馬 (OfficialThespa) 2021, 10月 30よっしゃー!6点ゲームゲットだぜ! #thespa #絶対残留
— レッド⊂(^(工)^)⊃ (kumakuma_9325) 2021, 10月 30ザスパよく頑張って守り抜いた! 山雅を直接叩けたのはJ2残留へ向けて大きな勝利!
— 英陸🐻😺➡🐼 (eirikuthered) 2021, 10月 30ザスパ勝ったー! 逆天王山第1ラウンドを制したぞ! #thespa #ザスパクサツ群馬
— 香埜(escurlyt) (escurlyt_kano) 2021, 10月 30よく勝った! 6ポイントゲーム取ったのはデカイ! #ザスパ
— ただもの(TL更新停止中) (Tadamono_Ex) 2021, 10月 30勝った #ザスパクサツ群馬 #thespa 防戦一方でしたが最後まで集中してましたね。
— KATO@11/3ぐんま10km、11/13ターンパイク、11/28富士山マラソン (route507) 2021, 10月 30ザスパ6試合ぶりの勝利!松本との6ポイントゲームに勝ったのは大きい。絶対J2残留‼︎ https://t.co/NzDboJMcyC
— なるおか いち◢͟│⁴⁶ (psychocandy7704) 2021, 10月 30直接対決ザスパ勝利!!! 勝てば!よかろう!なのだ! #thespa https://t.co/ErzHStmH77
— ももくまじろう (Momokuma8) 2021, 10月 30青木スタメンが良かったね! 次もスタメンでいこ #thespa
— ニックの部屋 (mF3vuk5Ok4mWjTY) 2021, 10月 30ザスパ1-0松本山雅 久しぶりの勝利(T_T) 残留争いの直接対決、これはでかい
— ひろし (toumouthespa) 2021, 10月 30【第36節vs #松本山雅FC】 TO DAY’S HERO!! 今日のヒーローは、先制点を奪い勝利に貢献した #大前元紀 選手🔥 @genki39o #thespa #everonward https://t.co/GJY65eOJEw
— ザスパクサツ群馬 (OfficialThespa) 2021, 10月 30286 U-名無しさん 2021/10/30(土) 15:57:30 ID:ID:slf51FItd
青木ありがとう
287 U-名無しさん 2021/10/30(土) 16:01:48 ID:ID:3UfUkXLL0
なんとか勝った!
288 U-名無しさん 2021/10/30(土) 16:03:41 ID:ID:Ep16ypWtd
キター大前よくPK決めた松本に引導を渡したぜあとホーム相模原に勝って残留だ久しぶりに酒がうまいw
289 U-名無しさん 2021/10/30(土) 16:03:58 ID:ID:PYt7vn8/a
今晩は祝杯だーーーーー!
290 U-名無しさん 2021/10/30(土) 16:04:55 ID:ID:Jf3iPAARp
勝ち ザスパ、相模原
分け 金沢、山口
負け 大宮、松本、愛媛、北九州
明日 栃木
これはでかい、でかすぎる勝点3
ただ、PK以外で得点できないというこの得点力不足よ
295 U-名無しさん 2021/10/30(土) 16:22:03 ID:ID:3UfUkXLL0
進は最近なぜベンチ外?
300 U-名無しさん 2021/10/30(土) 17:05:56 ID:ID: 3Y36Vic0
白石泣いてたな
単に嬉し泣きか?
おすすめ記事
310 コメント
コメントする
-
今日まで山雅サポのふりをしたお前たちは、J3に進むことから山雅の真の再生が始まるという俺の意見を散々馬鹿にしまくって来たわけだけどさ…今どんな気持ちだ?ええ?今日くらいは俺の話を真面目に聞けよボンクラ緑サポども
…はっきり聞くぜ、今のままでいいのか?
J3でまずフロントを一掃。サッカーよりも経営をよく知ってるエプソン様や長野銀行の元社員でスカウトやユースの職員を固めること。勘違いしてるニワカサポを削ぎ落として、地域リーグで浦和と戦ったような真のアルウィンを取り戻すこと。芝のグラウンドや選手小屋(Club Horse)を整備すること。
J2で目先の降格に怯えるのではなく、名波のサッカーにあった足元のセンスある選手をJFLや地域リーグから獲得してJ3の環境の中で大分のようにJ1で上を目指せるクラブをブレずに目指す。俺たちは資金なら大分や仙台よりも上なんだからきっと出来るよ。雑音のない環境と時間が必要なだけ。
J2下位ウロウロしてても何にもかわらねーんだよ。なんでJ3を怖がる必要がある?J3ならこのスラムのようなドメサカでも試合毎にまとめられないし、外野の音も少なくなる。
…まずはコロナ明けのJ3を1万8千人のアルウィンで黙らせようぜ。想像してみろよ?毎試合J3の観客記録を更新しながら支配率も内容も圧倒して勝ち続ける…そうすりゃ俺たちに叶うJ3クラブなんて日本のどこにもねーよ。俺たちは奇跡のクラブ、俺たちなら必ず出来る。
そもそも、今は選手と監督のレベルが誰一人J2最低限に達していない…J3から富山や福島上がって来て入れ替わってもウチから欲しい選手なんて誰もいないだろうな。阪野山口国友セルジーニョもイスマイラには遠く及ばないし、後ろの人達は言わずもがな。山雅がなかったら今頃失業者になってる選手と呼んでいいかわからない何かが緑のシャツ着て蹴鞠してる。
名波も名波で、正直ジュビロ磐田の札束力でJ2勝っただけ。正直あの時のジュビロなら布や柴田でも2位以内は易々と突破できただろう。むしろ監督の指示なんか必要ねーレベルの戦力(それでも一年足踏みさせたのが名波)
で、その選手と監督を連れてくるフロントはプロじゃないってこと。やっぱりプロ化してJ2なんかに昇格するんじゃなかったな〜メッキ剥がれた途端にこれだよ。2011年にあのままアマチュア路線歩んでればなあ…。松田が召されたことで変に昇格してプロになろうみたいな少年マンガみたいな雰囲気になってしまったの、今となっては悪い分岐点だね。今は悪いけど背番号3がJ3の3にしか見えねーんだわ。気分わり〜!
…とにかく、今日はとことん議論しようや。そろそろお前らお上品なフリしたやつらが散々逃げ続けて来た現実と向き合うタイムだろ?俺は逃げも隠れもしねーよ。J3ニキと5年間呼ばれて来た俺が受けて立つ。どんな異論も受けてたつよ。
本当に松田直樹の招聘は正しかったのか?
山雅はプロでいいのか、アマチュアに立ち返るべきではないか?
J1ライセンスを返納するべきではないのか?
松本市から移転を考えるべきか?
パルセイロとの合併にむけて動くべきなのか?
…どんな話しづらいことでもいいよ。今サポが議論しなくてどうする?
山雅の未来のために言葉で戦おう、今こそ共に…な。
-
ていうかこのコメント欄にいる一部の山雅サポのアンチは居ても、松本山雅のアンチはあんまり居ないでしょ。
市民に愛されて、ユニはjリーグの中でかなりかっこいい部類だし、j2サポならセルジーニョのプレーに惚れ惚れしてる人はめちゃくちゃ居る。
何より松田直樹の最後のチーム。古くからのマリノスサポや日本代表して来た人たちは差はあってもみんな松本山雅に好意的感情はあるよ。反町さん時代のサッカーも潔くて下手なパスサッカーよりよっぽど魅力的だし。
別に松本応援はしてないけど、篠原や前とか山口とかセルジーニョとかはj3に行くには勿体なさすぎるわ。ユニもアビスパの次にカッコいいし
-
今帰った!
さて、最下位さんお久しぶりです。
点が入らないんだから、もう降格は間違いないだろう。
選手達は一生懸命よく頑張ってくれた。
名波さんには火中の栗を拾って貰ったのに、こんな山雅で申し訳ない。
全部、反町さんの残してくれた山雅を愛してくれた選手達を年齢で切って若手の育成とか言い出した神田社長と加藤GMが悪い。
タダのコストダウンだった。J2で一番弱いんだからJ3降格が相応しい。
降格により選手達は全員でてくだろうし、本当にゼロからの出発だ。
J2にいるよりかは勝てるだろうし、どの道3年連続で降格争いしてるけど6000から8000は観客動員あるんだし、J3の方が幸せだろう。
山雅にプロのサッカークラブとしての事業の経営能力がないんだから、プロとアマチュアの混じるJ3かJFLがお似合いだよ。
みんな近所の若者が頑張るから応援してるんであって、J1J2だから応援してる訳じゃないでしょ。
俺たちが見捨てない限り山雅は永遠だよ。
週末ごとガッカリさせられるよりもカテゴリー落として勝ったり負けたりの楽しい週末が待ってるJ3の方が絶対に面白いよ。
それに地元のクラブが地域リーグからJ1まで経験させてくれて、さらに未挑戦のJ3とか、サポーターとして最高に面白いじゃないか。
来年も山雅を応援してみんなで楽しもうよ -
J2に上がって3年目だけど、お金や施設は勿論大事だけど一番はチームの哲学(フィロソフィー)がしっかりしないとだめだという事を身にしみて感じています。
正直俺たちが金ないのに勝ち点積み上げて残留しているのも、J3のジョンソン監督時代からず~っと攻撃サッカーで方針ブレずにやりぬいているからだと思います。今期松本さんを見ていて今一番足りないのは「フィロソフィー、方針」だと思います。
結局松本さんはどんなサッカーをしたいんですか?ポゼッション?カウンター?
琉球が言える身分ではないですが、どうもすべてがチグハグすぎて?が出てきます。 -
※121 とんでもないこと❓
10年前にプロ化するところでやっとこさ発足して、去年ようやく北信越プリンスに昇格したユースからプロが出てないことに罰則つけられる方が心外だね。ホームグロウンなんとかが、うちやいわきFCみたいな新興勢力で上がってきたクラブは仮にJ2優勝してもJ1は辞退しろよと言ってるのと同義、J3ニキと同じ事をJ公式が言い出した悪法でしょ。仮にすごく今調子のいい秋田さんとかが来季J1昇格決めたら、うち以上に出来立てほやほやの秋田県一部リーグのユースからプロになった選手なんてもちろんいないことになるんだけど、その時は辞退しろと言うおつもりかね
-
異様にのびてるのに気づいて開いたけれど、JFLまで見下してる松本サポが多くてひいた
Hondaに勝てたことあったっけ?
いわきみたいに本気だして全力で一貫したビジョンをもってやってるクラブも増えてるのに舐め過ぎでは?
うちの選手がいないから消去法でおちてとおもってたけどJ3のコメ欄まであらされるのは嫌だな
大分みたいにタイトルの1つもとったことないくせにプライドだけ高すぎ
山雅を愛する自分のが何よりもすきな奴おおすぎでは…サッカー好きなら相手へのリスペクトも少しはもとうや※305
J3なら出場者機会をもとめた息子と対戦や同クラブになる可能性もありそうだな








ID: FiZDU2M2Mz
長文ニキまだ?
ID: EyMjFmMmRm
♪来る、きっと来る~きっと来る~
ID: c3MmU2Zjcz
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ID: Q2Yzg3Zjcy
ここですか?
ID: hlZWZmNjhi
監督変えたほうがいいんじゃないの…
ID: E0OWE2MzUz
これが、これが6ポイントマッチか・・・!(言ってみたかった
ID: E1MzM0NjQy
ンギモチイイ
ID: JhZWRiYTA3
↓J3ニキ
ID: ZmY2M1NTU0
さあさあコメント欄盛り上げていこうぜ!
ID: YyZDZiMWMw
既に例のニキの出待ちだらけで笑う
いよいよ現実味が帯びてきたけど実現したらニキはどんなキャラで行くんだろう
ID: FkMDA5Yjcx
荒れる前に言っとく
群馬ちゃんオメ!
ID: g0ODVkOTk0
※8
お前川崎さんに対してなんてことを…
ID: Y0MTQ1M2Qx
長文ニキ待ち
ID: FlYmMzMDAw
さじは投げられた
ID: YwMWI4YjBk
来るぞ……
ID: E1MzM0NjQy
しかし土俵際踏みとどまったな…
これで負けてたら群馬サポの花は枯れ鳥は空を失せ君の微笑み消えるだろう
ID: RmNDFlMDA2
ニキさん、なにかコメントを。
ID: YxNWRlMDNh
ざわ…ざわ…
ID: UxNDVjOGJl
ニキがスターになってしまって寂しいわ
ID: lhNzc0MjI2
J3ニキー!早く来てくれー!